X



外環道埼玉区間について【2018年6月2日千葉区間開通】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/06/11(月) 06:32:32.65ID:LcA/UuI2
[総合本スレ]
【外環道】東京外かく環状道路 14【国道298号】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1527872097/
[東京区間スレ]
【建設中】外環道東京区間について6【関越-東名】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1496021316/
[東名以南スレ]
【ルート未定】東京外環道・東名以南について1【詳細未定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1344008532/

[関連スレ]
▼埼玉県の道路事情 その19▲
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/way/1524209448/
東埼玉道路の専用部完成まで語り尽くすスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/way/1249888319/
【6月2日】外環道千葉区間について9【開通】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/way/1528587750/
【国道464号】北千葉道路 7【市川〜成田】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/way/1515296078/
0002R774
垢版 |
2018/06/11(月) 06:38:49.15ID:LcA/UuI2
6月2日に外環道千葉区間が開通しました!それに伴い埼玉区間も三郷JCT以南に三郷中央ICが完成しています。湾岸地区まで1本の道路で繋がり利便性が向上しましたが、車の流入により今までにない渋滞も発生しているようです。
0003R774
垢版 |
2018/06/11(月) 19:08:54.04ID:lI9LT1Oj
298が湾岸に繋がったせいか内回りの花和田が慢性的な渋滞になってきた。
0004R774
垢版 |
2018/06/12(火) 18:59:08.41ID:oo0dn8xR
三郷流山橋、建設へ 23年度までの開通目指す 
外環道と常磐道へアクセス向上、渋滞緩和と経済効果に期待

埼玉県三郷地域の渋滞緩和や物流の利便性向上を目的に県は、
本年度から埼玉・千葉県間を流れる江戸川に架かる「三郷流山橋有料道路」
の建設計画に動き出す。
(中略)
通行料金は普通車が150円、軽自動車が100円、大型車が250円などで、
徴収期間は30年間を見込む。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00010005-saitama-l11
0006R774
垢版 |
2018/06/15(金) 19:56:37.14ID:l44kjWQg
>>4
この橋を2車線で建設しようとか言ってる馬鹿は
さっさと奥秩父にでも左遷して一生そこから出すな
0007R774
垢版 |
2018/06/15(金) 23:31:14.18ID:q+EcivaQ
>>6
接続道路が二車線なんだからさっさと二車線で建設した方がいいだろ
大体首都圏だって人口減少始まってんのに
0008R774
垢版 |
2018/06/15(金) 23:35:06.21ID:M7dzb0vr
現状でまったく道が足りてないから不利益を被ってる人が大勢いるのを
人口が減るから何もしません今後数十年我慢し続けろ
というのは傲慢にもほどがあるわ
0009R774
垢版 |
2018/06/16(土) 00:57:38.79ID:J2YH2efV
将来世代に負担を負わせるのか
年金爺と同じだな
0010R774
垢版 |
2018/06/16(土) 01:29:41.75ID:G+MRqJPx
>>9
ぜんぜん違うだろ
利便性を享受するのは将来世代じゃん
0011R774
垢版 |
2018/06/17(日) 00:12:36.02ID:moRt0nq5
298が八条白鳥から旧4まで激混みなのをなんとかしろよ
0012R774
垢版 |
2018/06/17(日) 19:43:55.54ID:WrWK4Y03
今すぐ第二外環道の建設を
0013R774
垢版 |
2018/06/17(日) 20:51:55.19ID:W6QH/NSo
昨日三郷中央ICからディズニーシー行ったが所要30分...ヤバイな...
0014R774
垢版 |
2018/06/18(月) 08:49:53.86ID:jxTH6tPY
片側3車線に増やせないのか?
0015R774
垢版 |
2018/06/18(月) 10:55:51.01ID:gPccBdGH
>>10
ほんとこれ
0016R774
垢版 |
2018/06/21(木) 06:43:05.43ID:OdXp4yJi
>>14
>>9
0018R774
垢版 |
2018/06/22(金) 07:32:50.60ID:/LusaPIq
出口渋滞を解消しろよ
花和田とか出口から右折車線までと側道直進車線を増やせばかなり効果あるはず
0019R774
垢版 |
2018/06/22(金) 12:42:01.24ID:ljDot1QT
>>12
核都市道ですね!
0020R774
垢版 |
2018/06/22(金) 14:53:36.32ID:qNJWkVJd
核都市道も必要だよなぁ
立川以外で一部でも都市計画に入ってるのさいたま市しかないっぽいけど
0021R774
垢版 |
2018/06/22(金) 18:21:32.67ID:mSG066ei
横浜青葉...
0022R774
垢版 |
2018/06/25(月) 02:20:55.65ID:AdbdRiX4
>>20
さいたまから立川通るルートで東北、関越、中央つなぐだけで全然違うと思うの。
0023R774
垢版 |
2018/06/25(月) 14:58:54.34ID:8yaTQ0Kn
>>20
千葉は柏と松戸が計画済みだよ
0024R774
垢版 |
2018/06/26(火) 08:34:01.31ID:tqpJO/3Y
東埼玉道路が開通すると草加-三郷間が流れるようになると思うんだがまだまだ用地買収かかりそうだ
0025R774
垢版 |
2018/06/26(火) 09:42:57.55ID:1fxycwEA
どんどん強制収容すればいいのに
なにをちんたらやっているのか…
ああ自民党関係者に金渡すためか
0026R774
垢版 |
2018/06/26(火) 18:51:14.47ID:Nm16wAxu
>>.25
政治書き込み過ぎて書き込み内容が意味不明になってんぞ
0027R774
垢版 |
2018/06/26(火) 21:39:11.10ID:XM2ztYAu
>>20
横浜市内区間はじき全線繋がるぞ
あとは川崎や町田が計画でも何でもどうにかするだけ
町田はその前にモノレールあるだろとも思うが
0029R774
垢版 |
2018/07/07(土) 19:20:13.32ID:Na29kU+3
>>14
草加あたりの渋滞は慢性化してきたけどアレ何が原因なんだろうな
0030R774
垢版 |
2018/07/10(火) 07:35:27.26ID:o91hKXJ/
また内回り草加で事故
千葉区間の開通で単純に埼玉区間の交通量が増加して渋滞からの事故増加ってことかな?
0031R774
垢版 |
2018/07/10(火) 15:42:50.32ID:JBGwtKIj
埼玉の道路に慣れてない千葉民の流入ですよ
0032R774
垢版 |
2018/07/11(水) 07:53:46.66ID:jo5YNVvD
今日は川口中央で事故
さすがに2日連続は無いわ
0034R774
垢版 |
2018/07/14(土) 08:31:29.42ID:Sx1qxcyS
最初から8車線で設計しない建設省が諸悪の根源
0035R774
垢版 |
2018/07/14(土) 22:41:56.88ID:2FNdYJQs
そりゃあ要件定義されてないのに、勝手に設計で車線数増やすわけにはいかないに決まってんだろ
0036R774
垢版 |
2018/07/16(月) 21:16:34.55ID:huHm9o7Y
昨日夕方の地下区間は、対向車線のゾッキーが多くてトンネル中ものすごい轟音。
0037R774
垢版 |
2018/07/16(月) 21:27:17.92ID:uGmD8E8f
>>36
ゾッキーって何?
0038R774
垢版 |
2018/07/17(火) 02:59:02.02ID:5YyDyDrT
埼玉県民にとってのR298・・・外環下
千葉県民にとってのR298・・・外環上
0039R774
垢版 |
2018/07/18(水) 12:22:58.66ID:fMlotm7G
>>37
珍のことじゃない?
昭和オヤジの頃の言葉だと暴走族
0040R774
垢版 |
2018/07/20(金) 08:26:23.19ID:ZvL8muQ1
>>38
上を走る下道とな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況