X



トップページ中古車(仮)
1002コメント347KB

【お買い得】中古車購入相談スレ/120台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/25(火) 19:12:12.44ID:sJN96YPg
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※アレな中古車販売店(お察し下さい)
>>3参照

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/115台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1684400591/
【お買い得】中古車購入相談スレ/116台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1685684966/
【お買い得】中古車購入相談スレ/117台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1686554679/
【お買い得】中古車購入相談スレ/118台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1687444083/
【お買い得】中古車購入相談スレ/119台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1688626843/
0248名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/29(土) 21:37:56.11ID:kvj3TRBx
ACやACC付きの車ってやっぱり長距離移動するとき便利ですかね?
ミニバン探してるけど装備が揃ってるのはそこそこ値が張るので気になってます
0249名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/29(土) 21:41:33.50ID:47ei4z4m
>>243
現状渡しはアウトレットとか千葉ペットくらいだろ
中古で現車確認必須なんかある意味当たり前、見ないで買ってこんな傷無かった云々揉める方が100倍めんどくさい

割合で言ったら数少ないケースをまるで全てみたいな印象操作は野良営業乙としか言えないわ
0250名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/29(土) 21:41:51.73ID:47ei4z4m
>>247
いまさらでてこんよ
0251名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/29(土) 21:59:20.86ID:fIA+bYug
C仕様のフルノーマル
ほんと頼む
カスタム車の200万なんて絶対いらんから
おっさんワンオーナーのノーマルが欲しいんや
0252名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/29(土) 22:22:27.21ID:jl1ZyIkh
>>251
そうなんカーセンサーとか出てくる前に指名買いされるから出てこないよ
専門店でオーダー入れた方がはやい
0253名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/29(土) 22:22:59.62ID:jl1ZyIkh
カーセンサーとかgooに出てくるタマだけじゃないからな中古車って
0255名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/29(土) 22:26:06.02ID:oooxhtQu
>>240
>13年落ちの走行距離5万ちょいのヴィッツなんだが、カーネクストに問い合わせたら4万円に自動車税戻りが二万あると。
>悪くないんだが、ディーラーだとやっぱり0円査定かな?
買取だと0円だろうね、下取りだと値がつく
ディーラー系の中古車屋の多くは、新車販売したときの下取り車を取り扱う為に営業している
だからボロ車を買取してまで販売する必要はない
0256名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/29(土) 23:53:23.20ID:mhy92EMk
ビッグモーターの在庫車大量の換金売りが出てきたら2割くらいさがるんちゃう
0257名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 00:18:13.47ID:sIIhUwHi
MIRAIのタンクの検査が簡易化するかもな
あとは15年が伸びるかどうか

それにしても充填スタンドで100台充填したらホースかなんかの部品を交換しないといけないらしくそれが130万円
0258名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 00:30:22.08ID:G8cmhGqG
認定中古車の外装内装が3.0とかDとかはやっぱりそれなりな感じなのかな
見た感じはそう感じないけどディーラーの営業マンがこれボロでしょ?みたいな感じで言ってくるんだが
0259名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 01:00:15.19ID:MTjm9A0l
ディーラーが、たまに行う
在庫整理的な損切激安価格設定の車両を狙うと激得になる。
(野良業者が仕入れしたいくらいの魅力的な価格の良質車両)
但し、ネットにアップされてから早いと3時間以内に
商談予約が入り、その後、成約済になる。
0260名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 01:09:50.84ID:MTjm9A0l
ディーラーは自社の中古在庫が少ない時は、売る気ないような割高設定を
して、店員もこれでも良ければ、どうぞみたいなノンビリ体制。
比較的最近見た実例として
同じような、年式・車種・色・グレード・コンディションで、
売る気ない設定時は269万円、損切特売時は159万円
0261名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 01:12:25.15ID:IEuS2YdB
280万→198万
288万→218万

で買った
もちろん価格更新きて即日実車確認即日契約
0262名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 01:13:52.58ID:MTjm9A0l
ディーラー中古車センターは、野良業者とは根本的にスタンスが違う。
ディーラーの使命は新車販売。中古販売センターは下取車のモータープール
0263名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 01:53:33.62ID:MTjm9A0l
ビッグモーターのニュース記事抜粋

27日夕、整備工場を併設した東京都内のある店舗。車の買い取り・販売のほか車検や修理も請け負うが、
100台を超える中古車が並ぶ屋外展示場にも、屋内の商談スペースにも客の姿は確認できなかった。

中古車の洗車作業をしていた男性アルバイト店員は
「不正の発覚後は客足がぱたりと止まり、開店休業に近い状態」とこぼした。
0265名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 03:23:28.33ID:IEuS2YdB
損保会社が抑えた在庫車はどうするの?
損保会社が車なんか資産として持ってられないぞ、場所の確保も問題だしほとんどの車両が日が経つほど価値は下がるからさっさといづれにせよ早々に現金化するだろう
0266名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 07:28:52.79ID:J8zxcn4G
>>248
ミニバンの長距離移動では便利
特にACCは一度使い始めると2度と手放せないレベル

速度調整とハンドル切ってくれるもの>速度調整だけ>一定の速度維持だけ(オートクルーズ)
みたいに種類があるので注意
0269名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 08:43:44.04ID:3x37Hoho
ACC付いてるからと最初は使ったが‥
前車が100キロで走っていて付いていくが、少ししたら結局は右から追い越すという繰り返し
ほとんど使ったことないわ
0270名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 08:44:56.40ID:brr/zU75
>>267
ハンドル操作してるから、ワシは眠くならんかったな、ゲームしてるみたい
自動ブレーキは誤作動があって死にかけてワシには無理やったな
0272名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 09:21:17.52ID:cdKWkKhk
俺はもはやACC無しで高速を運転したく無いレベルで使いまくってるわ
何も考えずに前車について行くから眠くなるんだろ
基本的には設定速度で走れるように車線変更したり設定速度弄ったりしてたら眠くならんわ
そうした方が燃費も良くなるしな
0275名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 09:27:21.96ID:YNiqU0QT
>>267
ならねーよ
クルコン関係なくお前が異常だ
0277名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 09:47:20.37ID:bHIyvhtu
まあ過信し過ぎて事故るバカが後を絶たないんだけどな
0278名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 09:51:11.56ID:2IifhsN6
>>267
時代遅れのアホ
0280名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 10:14:29.08ID:bHIyvhtu
あればあったで便利だが過信するバカが一定数いるからなあ
0281名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 10:27:08.49ID:yt+QlHPN
過信するのはいかんけど、オレは運転がうまいからそんな機能はいらんとか言っちゃうジジイは超バカだと思うな
0282名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 10:47:34.04ID:G8cmhGqG
認定中古車ってカーセンサーとかで出てくるネクステの認定中古車でもいいの?
なんかカーセンサーで認定中古車検索すると野良店?ってのもいっぱい出てくるんだけど
0283名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 10:55:19.59ID:bHIyvhtu
>>282
おk
0285名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 12:51:16.45ID:4NTcEDyp
>>331
まぁ俺たちが学生のころは、グラウンド整備した後の先輩のチェックで
落ち葉が舞ってきて「グラウンドが汚れてる!全部やり直し!」なんてことも毎日だったからな
秋から冬は地獄だった
風向きで何度もやり直しがあって帰れなかった

それがない春から夏は、吸い殻をわざと投げ捨ててやり直しさせられた。

環境整備も部活のノリでしょ?
余所から木の葉が飛んできたとか、理由にならない
0288名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 13:30:52.63ID:aWcy9f9x
てか、他の業種でもそういうのあるでしょ?

前に不動産関係の会社に客として行ったときなんだが
急に慌ただしくなって、みんな玄関に整列しだした

接客してくれてた人も「ちょっと失礼」と行って
列に並んで
重役の人が車から降りてきたら
全員で「お疲れ様です、こんにちは!」と挨拶してた

その重役だかが足を止めて
向こう側のテーブルのスーツ着てた客を見てたら
客もつられたのか、立ち上がって「こんにちは!」と挨拶してたわw
0289名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 13:32:06.53ID:aWcy9f9x
たぶん、列に並ばない不届きな社員だと間違われたんだな
0290名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 13:45:58.49ID:7H0MCwl4
役所とかも定年退職の爺(金を稼ぎに来ていた人)を送り出す段になると市民(金を負担する人)を放り出して表玄関に全員集合しお見送りの儀だから
0295名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 16:23:01.57ID:N7KkCszS
>>292
つまんない
0296名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 16:33:57.51ID:N7KkCszS
>>294
納車整備はまともにやってくれそうくらいかな
0300名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 16:48:20.20ID:W12FMg2U
>>265
廃業して逃げるだけのオーナーなら相場が暴落しようが知らんだろうけど
複数の業者と取引のある損保会社なら、取引先や同業他社にあからさまに恨まれるような真似する訳ないでしょ

だいたい押さえた資産をわざわざ損するような裁き方をする訳がない
価値を落とさずなるべく損失抑えるように売るに決まってるでしょ
0301名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 16:48:22.50ID:N7KkCszS
台数稼ぎだから保証なし
0302名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 16:48:57.73ID:N7KkCszS
>>300
決まってるとか書くやつって願望だからなw
0303名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 16:58:39.64ID:1mQmoPm0
>>300
もし6万台あるとしたらいちいち付き合いのある業者にチマチマ相場落ちない様に配慮なんかしてられないわな
いずれにしても売り玉がこれだけ大量に出るとするなら暴落は避けられない、中古車相場は需給で価格が決まる、それの需給バランスが崩れるのだから下がるのは必須

例えば損保がもし債権として在庫車を引き受けたのなら現金化してくるのはほぼ間違いない、帳簿上の問題もあるし上場しているなら株主の目もある、ましてや損保会社は中古車屋ではないから素人がそんな資産持っていても宝の持ち腐れ、どこかの大手中古車屋に引き受けてもらっても需給の歪みは避けられない、これが大方の見方
0305名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 17:03:42.39ID:W12FMg2U
>>294
ワンオーナーって書いてあるし、そのディーラーで新車買って乗り継いでる客の車なら
前オーナーがどんな人間か知ってる担当営業の話が聞けるかも知れないし
テンプレ通りに言いなりメンテしてる車なら、当たりかもしれない。

さらにそんな状態ならば、この先のパーツ交換の目安とか、費用はどのくらい見とけばいいか
とかも想像つきやすいから、それを含めて納得ならお買い得。
もちろん自分で判断しなくともディーラー系の担当者なら、その辺は質問攻めにすれば教えてくれるだろう

逆に、回答が曖昧だったり、言ってることが釈然としない店だったら止めとけばいい

さらにこんな事して回るのがめんどくさいと思うなら、そもそもこんな年数行った車に手を出すのは間違いで
ちゃんと金出して、もっと新しい中古にするか新車買っとけばいい
0306名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 17:24:34.68ID:s9tywcFv
>>303
まあそんな流れだろうな
0307名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 17:25:30.10ID:BDMwhrlN
>>300
零細野良屋オーナーかなw
相場暴落したら含み損凄まじくなるからなwww ご愁傷さま(-∧-)合掌・・・
0308名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 18:09:14.82ID:UFZp5dEl
零細野良中古車屋は戦々恐々だろうな
はやめに在庫捌いておくのが吉
0310名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 18:35:53.98ID:WHFUSy3o
若い子は車に興味なくても今回の騒動で中古車業界の噂ググりまくっただろうね
すると大手中古屋の悪い話がゴリゴリ出てくる
ガリバーやネクステージなんてお察しだよな
結果的に認定中古車の株が上がっただけだなこれ
0311名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 19:40:17.72ID:kciQISe0
ここも見るだろうからな
0312名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 20:28:12.02ID:J8zxcn4G
ディーラー側が野良撲滅のため協力して仕掛けたとかだったら面白いね
0317名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 21:30:29.90ID:+lC1Ll3D
野良が何言っても負け犬の遠吠え
0318名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 21:33:06.38ID:PH9nFIxU
まとめて輸出!…なんてことあるの?
0321名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 22:05:20.40ID:PXoe1Tt2
>>294
車種や色が気に入っているなら買えばよい
所詮は40万円の車、試乗して問題なければまだ数年は乗れる
ディーラーだろうと野良だろうと、並んでいる車は誰かが買うのだよ
0322名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 22:31:03.09ID:8i3f4xyJ
>>313
新車634万+コンフォートパッケージ13.2万。

ピラー修正まではしてなさそうだし、まして現行モデル。
乗りつぶし前提でかなり割安だと思う。
0324名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/30(日) 22:46:42.14ID:Fip5+XGC
>>318
輸出に向くタマ向かいにタマがハッキリわかれるからほとんどは国内向けの在庫車だからほぼほぼ外には出ないよ
0329名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/31(月) 01:33:38.13ID:kC8oyT7L
さあ暴落待機«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク
0331名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/31(月) 02:55:31.15ID:4OHHBRo9
電動パワステ
可変バルブ
ハイブリッド
 
セダンが売れなくなったのはこれだよな
燃費ハイブリッドと低速域の軽自動車の性能アップ
トヨタはコンパクトカーにセダンでは上位クラスやスポーツモデルにしかつかないチルトテレスコをつける。パワーウィンドウセダンではヒエラルキー上位にしか装備しないすべてフルオート
ホンダのフィットが始めたのか装備を豪華にしていってそれにトヨタが追随
ヒエラルキーが崩壊

可変バルブはすごいわ
電動パワステも危険な程節度のない異様に軽くパワフルなハンドル
0332名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/31(月) 08:14:58.25ID:YJV1CPtW
ビッグモーター金シゲは主に保険会社と組んで客に見えないところで詐欺を働いたが
大方の中古車店は客の足元見て個別で騙す。

特に川崎のフェニックス中古車には気をつけろ
0333名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/31(月) 08:31:46.14ID:gC3BePB6
>>294のベリーサのダークブルーって珍しいね
おそらく日本で一番走ってないベリーサダークブルー
これだけでも好きな人は買いだな
0336名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/31(月) 09:54:11.01ID:aCtpk5hI
>>333
>294のベリーサのダークブルーって珍しいね
>おそらく日本で一番走ってないベリーサダークブルー
>これだけでも好きな人は買いだな
近所なら女房車で俺がほしいわ
気になった車を見つけても、こういうところでURLを貼ったら他人に買われちゃうのに…
店の人ならありだと思うけどね
0339名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/31(月) 10:49:21.77ID:M5lUVe7H
埼玉あたりのディーラーに雹害車が増えてる感覚あるんだが、最近ふったの?
0340名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/31(月) 10:49:55.30ID:HkDE+GTt
BIGの不祥事で中古車怖いって今頃言ってる奴いるけど30年前のじっちゃんの遺言で中古車だけは買うなって言われてたのに今更かよw
0342名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/31(月) 11:09:19.07ID:gU6HQ/Sw
>>336
そんなすぐ特定グレード特定地域特定車種なんて売れるかいな
考えすぎ
平和ボケ嘆いてる暇あったら自分が他人を上回るほどの決断力と行動力を身に付けるべき
0343名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/31(月) 11:13:28.80ID:wb+/m2gD
悪徳野良中古店員が一般人を装って心配してるフリしてるだけ
こういう良い出物がディーラーで買えるならみんなそっち買うからな
本当の一般人なら気にも留めない。むしろ売買が盛んになるから経済にはプラスなんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況