X



トップページ中古車(仮)
1002コメント347KB

【お買い得】中古車購入相談スレ/120台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/25(火) 19:12:12.44ID:sJN96YPg
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※アレな中古車販売店(お察し下さい)
>>3参照

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/115台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1684400591/
【お買い得】中古車購入相談スレ/116台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1685684966/
【お買い得】中古車購入相談スレ/117台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1686554679/
【お買い得】中古車購入相談スレ/118台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1687444083/
【お買い得】中古車購入相談スレ/119台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1688626843/
0024名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 10:35:11.28ID:Bj/LBZnD
昔、格安車買って峠で乗り潰して遊んでた頃に世話になったホリエオートはまだ健在なんだな
あそこみたいに事故車です、だから安いですって下手に隠さない店の方が信頼出来るな
0029名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 12:25:08.75ID:2lvc/3Xf
>>16
いやーだいぶまえからあるぞここw
0030名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 12:26:34.73ID:2lvc/3Xf
カーネーション、ホリエオートは神奈川でいうフェニックスでいいかな
0032名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 14:10:29.65ID:wt/xMD6C
>>31
イスト懐かしい
IQにくらべると普通ってか半端にみえるなw
0033名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 14:11:51.08ID:BAo3lkgx
レクサスってだけで僻みが凄いw
0034名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 14:17:59.06ID:iDc/HZL2
カーポイント湘南なついなw
雑誌の後ろに載ってた
0036名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 15:43:31.36ID:+MRH/bnE
軽ターボやコンパクトの維持費払うお金あればCTだって維持できるのにね。ディーラーでも100万以下のCTあるし野良で買っても中身30プリウスだからそう何でもかんでも壊れる訳じゃない。
それなのに何故かメーカー名聞いただけで過剰に反応してしまうのはよろしくない
一度乗ってみたら良い。100万いかない金額で自尊心が買えると思えば、うんと高い買い物でもなかろう
0037名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 17:22:55.57ID:Y9yNKJiE
100マンあるならctでもいいだろ
リアシート倒さないとなんも乗らんけどw
0038名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 19:12:45.70ID:yFTQHgf4
以下、各社の特徴や強みを紹介いたします。

1. ビッグモーター:
ビッグモーターは全国に約400店舗を展開している中古車販売大手企業です。他の中古車販売店との違いは、自社で中古車を仕入れ、自社で整備し、自社で販売していることです。そのため、中間マージンをカットし、お客様に手頃な価格で良質な車を提供することが可能です。また、中古車の査定においても「ビッグモーターの査定士による直接査定」を行い、より正確な価格を提示することに力を入れています。

2. ガリバー:
ガリバーは、日本国内外に約500店舗を展開し、さらにオンラインでの中古車販売も行っている企業です。世界各国にも店舗を持つなど、その規模は日本国内のみならず全世界に広がっています。その大きな特徴として、中古車購入時に様々な保証やアフターサービスを提供することがあります。また、広範囲なネットワークを活かして、希少な車種や、特別なニーズにも対応することが可能です。

3. ネクステージ:
ネクステージは、全国に約100店舗を持つ中古車販売企業で、特に高級車や外車の販売に強みを持っています。車の質にこだわりを持ち、それぞれの車両がきちんとしたメンテナンスを受けていることを確認するため、専門の検査員による厳密なチェックを行っています。また、全車に対して保証を提供するなど、アフターケアも充実しています。

これらの各社はそれぞれ違った特色や強みを持っているため、自分のニーズに最も適した業者を選ぶことが重要です。また、中古車の購入だけでなく、車の売却にも利用できるので、多様なニーズに応えることが可能です。
0039名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 19:13:02.77ID:yFTQHgf4
下取りについても各社の特徴や強みを紹介します。

1. ビッグモーター:
ビッグモーターでは、自社の査定士が直接査定を行うことで、適切な価格を提示しています。査定士は、その車種の市場価格や人気、そして車の状態を詳細にチェックすることで、公平な価格を出すことが可能です。また、全国のネットワークを活かして、より高値での買取を目指しています。

2. ガリバー:
ガリバーは全国、そして世界各地に店舗を持つため、市場価格の動向を把握しやすいという強みがあります。これにより、時期や車種による価格変動をうまく捉え、適切な査定価格を提示することができます。また、自動車のエキスパートが査定を行うため、車の状態による細かな価格差を出すことも可能です。

3. ネクステージ:
ネクステージは特に高級車や外車の買取に強みを持っています。車の質にこだわりを持つネクステージでは、きちんとメンテナンスが行われている車に対しては、高価買取を行うことも可能です。また、自社での厳密な車両チェックにより、車の状態を詳細に把握し、公正な査定を行うことを心がけています。

各社ともに、公正な査定と高価買取を目指していますが、具体的な買取価格は車の状態や年式、車種などにより大きく異なるため、複数社で査定を受けて比較することがおすすめです。
0040名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 19:13:47.20ID:yFTQHgf4
車の購入は大きな決断であり、我々消費者は、ディーラーの認定中古車店が提供する見かけ上の安心感に惹かれがちです。しかし、その美しい外観の下には、多くの欠点と制約が存在します。

まず、あなたが払わなければならない過剰な価格を考えてみてください。ディーラーの認定中古車は品質にこだわるという理由で高額に設定されています。しかしこの高価格、それは彼らが自身の提供するサービスに対して、あなたから余計に収益を得ようとする試みに過ぎません。

次に、選択肢の制約について考えてみてください。ディーラーが扱うメーカーの車種だけが展示されています。これは言い換えれば、他のメーカーの車種を一切評価の対象から排除するということです。彼らはあなたの選択肢を独占し、自分たちの都合の良いようにあなたの選択を制限します。

柔軟性の欠如も見逃すことはできません。大規模なディーラー組織は、個々の顧客の要望に対応する能力を欠いています。あなたの要望が一見些細なものであっても、それはあなたにとっては重要な意味を持つものかもしれません。しかし、ディーラーはそのようなニーズに対応する能力が不足しています。

さらに、車を売却する際にも彼らの欠点が浮かび上がります。あなたの車が彼らの厳格な基準に合わなければ、あなたの車の価値は軽視され、低価でしか買い取ってもらえません。これはまるで、彼らが自分たちのルールであなたの財産の価値を決め、不公平にあなたから車を取り上げるかのようです。
0041名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 19:14:23.93ID:yFTQHgf4
これらの点から見て、ディーラーの認定中古車店は一見安心感があるかもしれませんが、その内実は違います。彼らはあなたの選択を制限し、過剰な価格を請求し、柔軟な対応を拒み、さらにはあなたの財産の真の価値を無視します。これらは全て彼らが自身の利益を最優先し、顧客であるあなたのニーズや利益を二の次にしている証拠です。

そして、ディーラーの認定中古車店の問題点はそこだけではありません。一部のディーラーは、時代の流れに乗り遅れ、オンライン販売に対応していません。これは現代のデジタル時代において、完全に時代遅れであり、消費者の利便性を無視した行為と言えます。また、特定の希少車種を探したり、特殊な改造を要望したりする場合、大規模なディーラーではその要望に対応できない場合が多く、あなたのニーズを完全に満たすことはできません。

以上のことから、ディーラーの認定中古車店には多くの欠点と制約があり、多くの場合、あなたのニーズや利益を最優先することはありません。これらの事実を考えると、ディーラーの認定中古車店という選択肢は、消費者の利益を真心で考える独立した中古車販売店に比べて、あなたにとって不利な選択となることが明らかです。
0046名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 19:57:52.14ID:wITcLgoJ
せめて会話口調で出力させるとか短くまとめるとか読ませる工夫してくれ
AIが喋ったのそのまま貼り付けるんじゃ君AI以下だよ
0047名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 19:59:41.24ID:vGfHDsq+
>>6
オプションてんこ盛り見積もり出した痕跡が無いと上から叱責されるんだろうな
「お前やる気あんのか?ボル気あんのか?」
0049名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 20:01:11.81ID:GTFs6/+r
おもちゃ買ってもらった3歳児みたい
0053名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 20:30:51.96ID:GTFs6/+r
野良に信頼できる店は無い
0055名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 20:46:50.49ID:Ondi3HVw
自分、某設備メーカーのメンテナンス社員だけど修理で客宅訪問して作業完了したとする
そしたら該当箇所のみならず隅々まで磨きあげてからはじめて客に確認とって貰うけどな
中古車と言えども自分の愛車やと思って綺麗な状態にして納車、そらプロの物売りなら当たり前の話やと思うで
0057名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 21:09:39.96ID:hFYuq9zt
信頼できる野良があったらとっくにここで話題になってるから
地場ディーラーが系列でやってるカーセブンくらいだよ
ないしガチで良い野良はもう固定客の周囲とクチコミだけでやっていけるから大々的にPRする必要がない=目に付かないんだよ
0059名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 21:17:13.36ID:9n7cnx0h
>>56
それな
いやなら細かくこっちからガタガタ言わないとやらないよ
0060名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 21:24:55.95ID:f/NinOBn
良い野良って要はぼったくらないし安いし車の品質良いし対応良いしって全てが良い店の事でしょ
そんなの車に限らず何の商売においてもあり得ないよ
ディーラーが高いのではなく野良が何故安いか、そこを考えるようにならないといつまでも良い野良という幻を探し続ける羽目になる
0061名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 21:42:04.08ID:TYOBCmUY
言ってることおかしいの気づいてる?
0062名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 22:33:06.02ID:9ZXdipr8
>>58
俺たちの千葉トヨ

ISはさすがにハイブリッドが良くね?
マークXは知らん
0063名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 22:36:20.09ID:hlRPNvQt
ここの住人の人らは
車検もディーラーでやってもらってる?
どうしようか悩み中
0064名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 22:45:08.76ID:9ZXdipr8
玄人はユーザー車検とかできるんだろね
自分はディーラーで言われるがまま車検
0065名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/26(水) 23:37:52.09ID:zyaocnzV
隙あらばボンネット開けてゴニョゴニョするような人は安いだけのテキトーな車検でもええやろ
整備ごっこもせん人はデラで言いなりになっとけ
0066名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 00:32:44.96ID:Ic69RDPe
ディーラーはただの交換屋だよ
0067名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 01:18:37.66ID:Ud6wiBdI
野良は野良でしかないよ
0068名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 07:57:00.66ID:TLk+xM5V
>>66
今はテスター任せだから、ちゃんとした検査機械持ってる正規ディーラーの検査の方が信頼出来る
今どき目視点検なんてブーツ切れやオイル漏れぐらいしか分からないよ、センサー異常とか電子系の異常は
目視じゃ分からない
0069名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 08:00:01.79ID:TLk+xM5V
やれハイブリッドだセンシングだと、昭和の時代から街の整備工場やってる世代は爺さん達は
今の車はうちらの世代じゃメンテ出来ないって廃業しちゃうご時世だからな
0070名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 08:29:40.73ID:+VpFWr4M
ディーラーで車検出してるけど全然高くないと思うよ。。ブレーキなど消耗品は交換したりするけど特段高くない。車検○○円!って安く表示してる所出した友人は、この部品は交換した方がいいとか何だかんだ言われ、結局支払総額は、いつも出してたディーラーより高くなった。次の車検はディーラーに戻してたわ。電子機器の検査装置やらディーラーは信頼出来るよ。
0071名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 08:54:57.99ID:HsjUZwO3
その交換屋すらできなくて話題のお店もありますね…
下道買い物オンリーの人はまだいいけど、片道1時間以上走るとか旅行するとか高速使う人はできればディーラー行った方がいいし12ヶ月点検も受けた方が良いよ
迷ってるならディーラーにしたほうがいいだけであり、ディーラー外に信念を抱いてる人は全然そっちでもいいです
交互に使うのもひとつかもね
0072名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 09:04:28.37ID:NKuqLxlT
個人の感想ばっかだな
見積もり出すとか具体的な数字とかソース出すとかお願いします
0073名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 09:28:19.21ID:GvV6zRRf
ディーラーだろうが町工場だろうが工賃も部品の仕入れ代も大差無いからな
基幹部品壊れた時の修理はノウハウの差や社外品の活用とかで安く上げて貰える可能性はあるけど
定期メンテは基本的に安かろう悪かろうだわ
0074名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 09:55:33.51ID:yP5StQDx
所詮は中古車
あと二年乗れればいいやと毎回ガソリンスタンドの格安車検で受けている
けど全く壊れやしないから13年めの税金が上がるときくらいに買い替えした
ガソリン5円引き券や洗車券も半年ごとにもらえるからお得だよ
0076名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 11:27:38.90ID:qBxFEKGk
良く広告に入ってる格安車検は安いっても税金は自賠責は同じだから作業賃が若干安い程度
部品交換が発生した場合はパーツ代は一緒だし、作業賃は感覚的には正規ディーラーよりは安いかな
ただ作業の信頼性はやはり正規ディーラーだし、あとリコールやサービスキャンペーンが出た時の
連絡や対応をしてくれるから、自分はそっちの代価と思ってるけどな

>>66
板金塗装やフレーム修理が必要なレベルだと委託工場へ出すからディーラー店内のヤードではやらない
そんなのは常識レベルだよ
0077名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 11:57:40.05ID:eqvcLGPl
車検すら無理して安く抑えようとするやつなんかマトモにメンテなんぞしてないんだから車乗る資格すらないレベルよ
0078名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 12:14:32.84ID:iXwKss5A
アルトの車検証みたら
初年度登録が平成16年だった
よくよく考えると19年落ちか…
そろそろ買い換えるべきか…
でもまだ調子いいんだよなぁ
あと3年は乗りたいがきついかな
0083名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 12:45:32.22ID:iXwKss5A
>>79
今7万キロくらいだから10万キロくらいまで粘りたいが…
その間にお金貯めて次はカローラかティアナを買うんだ
10万キロまでにオルタがだめになるかなぁ
0085名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 13:35:37.27ID:UW635X4X
板金塗装はそれ専門唄ってるカーコンビニ倶楽部とか、どうなん?
腕は確か?、ぼったくられるから辞めた方がいい?
0087名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 15:37:48.43ID:0gSXdSjc
デリカミニがゴツくて欲しいが新車しかないしお金もないから50万で買えるゴツ系の軽というとハスラーかウェイクくらいだよね
ネイキッドまでいくと古いし球もないしホンダには皆無だし
0089名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 16:46:45.58ID:SWr71XqQ
ローンシミュレーションが笑えるw
0090名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 17:24:27.77ID:0JnHUn29
月々700円w
0093名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 18:39:26.75ID:SFh60f8R
コストアップと新車価格も鰻登りだからジワジワ上がっていくだろうね
今は何でもそうだけど、買える状況なら買っとく方が良さそう
0094名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 18:45:45.38ID:uOuNtOc2
インフレ時代入ってるんだから円資産は実質目減りしていく、値落ちしにくい資産に資金を移しておくことが今の時代当たり前にやらなくてはならない
0097名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 19:09:19.18ID:+hSHTld8
>>95
ない
7年落ち10万キロくらいまで妥協してくれ。5年落ち6万キロの物と大差無い
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3197545397/
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3313188188/
あるいはシエンタ。新型が出て代替わりが進んでいるせいか若干安い。てか下の青いのペット乗車歴はあるにしてもHVで100万切りとは優秀だな
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3256300067/
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3172403068/
0100名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 19:33:48.61ID:pAepm8Op
昔と違って今の車は10万キロ以上軽く保つと言われているが
ヘッドカバーとオイルパン(エンジン·AT·CVT)補機のプーリーを樹脂化進めてるからどうなんだろうね
0101名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 19:42:02.26ID:DuneloxD
現在、30代前半で年収500万(月給手取り25万半ばでボーナス4か月)、貯金額は600万ちょいです。
今乗ってるクラウンに不満はありませんが、どうしても欲しいレクサスが安くなっててローンで買おうか迷っています。
購入車は下取りを差し引くと200万です。頭金30万ほどで残りはローン3年で月額2.5万くらいに収まればいいと思いますが、
正直これだと生活面できついでしょうか。
月の生活費は、家賃7万、食費3.5万、光熱費1万、その他7万くらいです。
購入はもっと貯金してからがいいでしょうか・・
0103名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 19:55:14.22ID:/QbovRD9
>>101
レクサスのSUVは新車がいい
0104名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 20:08:40.20ID:DuneloxD
>>103
レスありがとう。ほしいのはRCなんです・・
買うべきか待つべきか・・
0106名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 20:15:23.60ID:DuneloxD
ガリバーでレクサス買うの辞めたほうが良いですか?
安くて試乗しても特に不満もなく、下回りも見せてくれたりしたのですが・・
0107名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 20:18:40.11ID:EamM3fOD
タマのurl貼ってください
不安であれば一緒に商談同行しますよ!、
0110名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 20:33:30.32ID:DuneloxD
トヨタやCPOで買った方がやはりいいのでしょうか。
安くて状態もいいのでガリバーの系列店で買ってもいいかなと思ったのですが・・何か裏があるんですかね。
試乗もさせてくれたし値下げもめっちゃしてくれたけど。
0111名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 20:36:28.58ID:EamM3fOD
値下げするってことはそもそものプライスが高いと理解しないと
0112名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 20:42:34.56ID:yvGnFsdT
自動車公正競争規約・同施行規則の改正. 改正規約の施行(2023年10月1日)により、 中古車の販売価格の表示が、 「支払総額」に変わります。
良心的な店は、すでに支払総額表示している。いまだに本体価格表示している店など論外。
0113名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 20:44:05.94ID:v5xjEgEA
ビッグの在庫を眺める俺がいる
0114名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 20:44:46.45ID:DuneloxD
>>111
どういうことでしょうか。
0117名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 20:59:05.91ID:PtjGMKf+
>>101
マジレスすると預金あるなら現金で買いなさいよ
車なんて余剰金で買うものでローン組んでまで買うものでもないよ
現金で買える預金があるのに現金で買うのを躊躇うのなら、その車はあなたにとってその程度の存在だってこと
買うの自体やめましょう
0118名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 20:59:35.27ID:EamM3fOD
>>114
本来180万で売り出しするべく車を200万で出しておいて「あなただけ特別に20万値引きしました」って言われたらオトクに思うだろう?

相場観わかっていないとこういうトラップに素人はすぐひっかかかる
0119名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 21:01:23.11ID:EamM3fOD
>>101
リセールの高い車を低金利ローンで買うのがベスト
現金でいくら持ってても今のインフレ時代価値は目減りするだけ
運用出来るなら運用してお金に働いてもらいましょう
0120名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 21:10:00.18ID:PtjGMKf+
>>106
ガリバーはオークションや買い取りで仕入れて売ってるだけの普通の中古車屋
本当に売ってるだけなんで売った車の責任は持たない普通の野良中古車屋
ちょっぴり諸経費が高すぎたり、ちょっぴり整備費の二重取りをしたり、ちょっぴり見積もりにボッタクりコーティングや謎のアジアンタイヤ代が組み込まれてるだけだよ

仕入時にはトヨタの認定中古車のように一定の合格基準があるわけでもなく
予防交換含めた点検整備や内装の徹底清掃などをしないだけ
不具合あったら隠せばオウケイの普通の野良中古車屋と同じですよ
0122名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/27(木) 21:59:34.59ID:hZJCa1Zb
>>106
お勧めできません。
トヨタディーラーまたはCPOで買うのが吉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況