X



トップページ中古車(仮)
1002コメント326KB

【お買い得】中古車購入相談スレ/101台目 【祝】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/27(土) 00:42:33.26ID:1i9G8znk
過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/100台目 【祝】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1659706012/

【お買い得】中古車購入相談スレ/85台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1622765159/
【お買い得】中古車購入相談スレ/86台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1628440755/
【お買い得】中古車購入相談スレ/87台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1630936480/
【お買い得】中古車購入相談スレ/88台目【パチパチ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1632896526/
【お買い得】中古車購入相談スレ/90台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1636722479/
【お買い得】中古車購入相談スレ/91台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1638287798/
【お買い得】中古車購入相談スレ/92台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1641085718/
【お買い得】中古車購入相談スレ/93台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1643434471/
【お買い得】中古車購入相談スレ/94台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1645573266/
【お買い得】中古車購入相談スレ/95台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1647594388/
【お買い得】中古車購入相談スレ/96台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1649807819/
【お買い得】中古車購入相談スレ/97台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1652097434/
【お買い得】中古車購入相談スレ/98台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1654920276/



荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう。

※前スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/99台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1657883569/
0007名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/27(土) 08:51:23.54ID:CFsgOuk0
新車なら車両保険入ってるだろうし雹害でも下取りもそこまで悪くないだろうし
3ヶ月の新車だからスパッと手放せたんでは?
0014名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/27(土) 12:35:31.51ID:wlBRTF3F
>>10
>>10
ggrks
0015名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/27(土) 14:05:38.68ID:o5vWAWKx
>>10
全損というか、車両価値より修理代が上回った時に全損扱いになる特約セットになってる保険が多い
雹害で修復歴付けたくないからって切り接ぎ無しの修理をするとものすごく高額になるから
0018名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/27(土) 18:49:33.27ID:o5vWAWKx
>>17
ルーフとピラーが厄介みたい。ボンネットやフェンダーなんかは丸々交換で済むし、何十回交換しようが修復歴にもならんけどね…
0020名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/27(土) 19:48:24.17ID:VwkhyN27
質問です。
現在 キャストアクティバ G 白
2017年式 走行距離3.5万
車検2年付き
でディーラーで3年保証メンテパック込で乗り出し127万
は高いですか?
一括で払うつもりですが
高くないのなら廃番で新品発注出来ないこともあり買おうか悩んでます。
よろしくお願いします。
0021名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/27(土) 19:58:21.36ID:Tgg8lAMl
>>18
なるほど…
確かにルーフは大変そう
なかなか簡単に交換も出来ないし、綺麗に直すとすると、えらい時間と手間かかりそうだなぁ
今年は雹害にあった車多そう
0022名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/27(土) 20:37:00.53ID:PxX/srmM
ここで散々ネクステージのオプション脅されてたけど、
いざ行ってみたらオプション全カット余裕じゃねーか。
0024名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/27(土) 20:54:12.95ID:J/MLzgXL
カーセンサーで見積もり出してオプション全カットって言ったら大丈夫なんじゃないの?ぼられるってなんなの??
0025名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/27(土) 21:03:07.18ID:uZcac9Jl
購入時に訳分からん費用を客から騙くらかそうとする会社が車が故障した時にきちんと対応するとはとても思えないな
年式が新しくて保証の心配ない車ならいいかもだけど
0026名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/27(土) 21:41:05.59ID:G5adBSl6
>>16
引くだけでなく押しもする
状態次第としか言えんけど、治ったとしても鉄板伸びて押したらペコペコ凹む可能性は高い
絞りに限度がある
0027名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/27(土) 22:38:33.88ID:LP/8SP93
中古車買取価格高騰が終わったらまた中古車業者が潰れるな
0029名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/27(土) 23:09:24.58ID:e5B7ninX
コロナの感染が始まった2020年1月~3月は見通しが分からない状況だったからか
AAで転売屋が買わなくなって在庫が増え、20%価格が下落した
こういう突発的な先行き不安が広がれば下がることはある
本当に先行きに車運転してどっか遊びに行ってる場合じゃねぇぞという事態も
あるかもしれないが
0030名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/27(土) 23:26:47.33ID:sFutEN0b
くっそー全然値段下がらん
0032名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 00:27:32.90ID:nAcRG/ws
>>20
それだけの情報で高いか安いかなんて分からんでしょ
廃盤でほしいなら高い安い構わず買えばええやん
0035名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 02:17:29.20ID:2Tu0NOU4
結局今欲しい人は今買うしか無くて数年待てるなら待った方がいいって事だね
0036名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 02:36:53.42ID:3txv/qeg
車買いたいけど今乗ってる古い軽の処分がめんどくさい
取り寄せで買うつもりだから下取りしてもらえないしなぁ
0040名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 09:19:49.52ID:WY/im2Xf
北関東住みで30歳超えてます
今まで車持ってなかったのでそろそろ車でも持とうと思ってますが今って中古車高いんですか?
時期が悪いですか?
中古で60万程度のものを買おうと思ってます
0041名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 09:27:26.29ID:E5wHCpdb
>>36
廃車専門買取店に依頼or通常買取店呼んでオークション

その軽が3万になるとして、バイトだと思えば楽なバイト。10万じゃなきゃ楽なバイトと思えない人もいるし、1万で楽と思える人もいる
0042名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 09:28:04.02ID:goFEuAUM
>>40
その歳になるまでクルマ所有せずに生きてこれたんだろ?
明確な使用目的も、欲しい車種も無く
ただなんとなくのフワッとした気分で買おうとしてるならヤメとくのが正解
0043名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 09:28:24.76ID:V4Wvfh1h
>>40
10年落ち前後の普通車(軽じゃない車)がお勧め。
60万くらいでいいの買える。
最初の練習用車だからこんなんで十分だよ。
あとディーラーで買うこと!
関東の非ディーラーは怪しい店が多いから。
0049名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 09:48:55.60ID:tZ0iQyW+
>>40
使う予定もないし、周りが持ってるから自分も持っておかないと体裁がとか言うならやめとけ
どうしても何か欲しいならバイク買えば?よほど趣味性があって楽しいぞ
0050名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 10:18:59.31ID:w9wKB2L1
車が無くても生活出来るならまぁ無理して買う事は無いけど、車があれば見聞が広がって新たな楽しみを見つけられるのも事実。車種年式に拘りなくて1人で乗るなら乗り出し50万円もあればディーラー中古でそれなりの奴を買えるね。マーチとかヴィッツとかでも充分かと。
0052名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 10:50:59.73ID:XogB4qe4
>>51
9年落ち10万キロ近い1.3のフィットで60万いい例ってたいがいにしろや
0053名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 10:51:28.28ID:MJ1Qm5SU
大して乗らない人が車を所有するとお金は無駄に感じる部分もあるが、
運転スキルの習得や道路の名称を最低限知っておくというのは有益ではないだろうか
私も前はラジオの交通ニュースで、東名や常磐は分かっても
圏央道は~、東京外環自動車道は~~と言ってても分からず
もぞもぞした
0054名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 10:52:08.37ID:JXryfqxX
マーチ、ミラージュ、少し高くなってデミオ
この辺が一番割安でオススメ
ヴィッツ、アクア、フィットも安いけど、上記には及ばん
0059名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 11:23:18.45ID:A0bhySf8
男で女性仕様の車乗ってると走行中に誰が運転しているのか見てきたり、
駐車してたら中を覗かれることがあるそうだね
軽ならアルトラパン、ミラココアとか、コンパクトならヴィッツジュエラとか
車選びでこれ男が乗ってどうかなと思うときがあるが、
おっさんやナンパ小僧に見られるストレスがあるなら絶対買わないほうがいいと分かった
0068名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 12:42:08.19ID:8gnxS69L
>>42
趣味が登山なんですが今までバイクで遠出してましたが最近バイクで遠出するのがしんどくなってきて
使用目的は趣味です
>>43
価格で見るとつい非ディーラーに走ってしまいそうです
>>48
今まではその考えでしたが成人で車を持ってないと変人に見られる地域なので
0071名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 13:13:03.51ID:DUTN9Ql/
>>68
今は中古車は相場が高いのは確か
知ってるかも知れないが、新車の納期が極めて長く掛かってるので、待てない人は中古を選ぶしかないから
その上で原材料費高騰や円安進行による新車価格の値上がりの影響が、中古相場にも及んでいる

とは言え、いつまで待てば下がるかというと、これもまた全く先の見えない話なので、「時期が悪い、今は買うな」と言ってても仕方がない状況
0072名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 13:32:12.20ID:E5wHCpdb
>>68
ここで不人気車教わって四輪買うべき
家計カツカツなら二輪は諦めないといけないかもしれないが、その分四輪で得られるメリットもあるわけで
四輪買ってみて何か合わないなと思ったら二輪生活に戻す。四輪維持費の見込みはあるんだろうから、将来に備えて利便性の高いエリアに越して二輪生活もありではないかと
0073名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 13:32:17.35ID:E5wHCpdb
>>68
ここで不人気車教わって四輪買うべき
家計カツカツなら二輪は諦めないといけないかもしれないが、その分四輪で得られるメリットもあるわけで
四輪買ってみて何か合わないなと思ったら二輪生活に戻す。四輪維持費の見込みはあるんだろうから、将来に備えて利便性の高いエリアに越して二輪生活もありではないかと
0074名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 14:38:32.94ID:w9wKB2L1
>>68
俺も登山好きだが、車だと高速の深夜割使って登山道入口駐車場まで行き車内で一眠りしてから登れるから身体が楽。なんなら下山後も疲れてたら車内で仮眠出来るし。バイクは乗った事ないから分からないが、さすがに野宿は勇気いるもんな。
0075名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 14:46:51.12ID:BXJbKk6F
人気車
ミニバンsuv
ハイブリッド
軽ハイトール


不人気
大排気量3500以上
セダン ステーションワゴン
日本車以外
0080名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 16:29:17.72ID:QADe0bzE
2009年発売の2代目インサイトは普通車で年間売り上げ5位になるほど売れた
2年目から失速し2014年に販売終了となったが、2009年によく売れた分、中古車市場に出回っている
ハイブリッドの13年落ちなので格安
後ろが見えにくい

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU8261483551/index.html?STID=SMPH0620&RESTID=SMPH0620#mainBlock
この店は整備してないので自分で整備工場で見てもらう必要があるが、この塗装だけで値段分の価値がある
0084名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 17:31:29.41ID:rC//GGLG
この愛知のミニクルってディーラーの人にここまでひどい店は初めてだと言わしめたそうだね
ドラレコ前後プレゼント工賃別とあるが、工賃16500円取って取り付けが素人同然、コードが外に出ていて、
ブレーキペダルに引っかかったそうだ
0086名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 18:10:35.94ID:w9wKB2L1
個人的に思う事ね
ホイールとかマフラーが社外品になっている程度なら良いけど、上の物件とかみたいに知ってる人が見たら元オーナーが分かるような中古車は嫌だな…まぁ別に近所に住んでる人とは限らないけど。これだけ特徴的なカスタムなら唯一無二だし。
0089名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 18:21:58.78ID:w9wKB2L1
>>87
そういう感じ
今ってSNSで簡単に写真が拡散されちゃうから、例え自分が黙秘していても知らぬ間に写真撮られて「前の俺の車w」みたいな感じな事を言われても嫌だし…

話は変わるけど、少し前に出たNワゴンみたいな雹害車を実際に買ったことある人いる?ほぼ新車だけどボッコボコみたいな感じのやつ。元々洗車好きで小傷を気にする性分なので、あれだけボッコボコなら逆に乗りやすいかな?と気になってる。
0091名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 18:54:33.85ID:43vq/DvX
>>90
最近この手の塗装やラッピングするのが増えてるよクロカンやらトラックやらなら全く違和感ないけど
現代の車だと違和感しかないわな
0092名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/28(日) 18:59:05.28ID:q+qBg3WK
サビ加工を実際にサビがボロボロ浮いているように仕上げると何十万円かかるが、
ただサビ風に塗っただけのように見える
オーナーがDIYでやって実物はそれほど見栄えしないから
売れないのかも
0095名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/29(月) 06:30:12.51ID:n8HZepSa
>>41
確かにバイトだと思えば頑張れそう
14年落ち走行53000kmだから廃車買取呼んだ方が早いかな
0099名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/29(月) 09:34:29.54ID:SV+0WteL
>>97
>>98
ありがとう、処理費用かからないならよかったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況