X



トップページ既婚男性
1002コメント331KB
家を建てる予定の人が集まるスレ 84軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 21:46:45.36ID:uS6SkBQXa
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok

※前スレたち
家を建てる予定の人が集まるスレ 78軒目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1499397793/
家を建てる予定の人が集まるスレ 79軒目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1501481578/
家を建てる予定の人が集まるスレ 80軒目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1503855135/
家を建てる予定の人が集まるスレ 81軒目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1506600953/
家を建てる予定の人が集まるスレ 82軒目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1509192350/
家を建てる予定の人が集まるスレ 83軒目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1512607794/

次スレは>>970が立ててください
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 10:13:54.96ID:VUw7znuX0
>>425
この時期に太陽光無しで家建てるとか、どーかしてるぜっ て一瞬思うけど
個人の自由だからいいんじゃねっていうのが近隣の本音だと思われ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 10:22:20.89ID:LmzN/bKWM
センサーでつく照明にした方がいい所ってポーチくらい?
どっかセンサーにして便利だったとこ教えて
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 10:27:19.60ID:HtOt7/HmM
>>427
カーポート、アプローチ、ポーチ、玄関ホール、クローゼット、洗面脱衣室、トイレ、階段と2階ホールの足元灯
金はかかったけど、全部やって正解だった
階段と2階ホールの足元灯は住み始めてから追加工事で付けた
最初からやっとけばよかったよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 10:45:31.57ID:nwyXoeLK0
うちは階段と二階ホールはコンセントの所に暗くなると勝手に点灯する常夜灯つけた
バッテリー内蔵で停電時に非常灯になるやつ
夜中にトイレ行く程度ならこの明かりだけで充分だしオススメ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 11:21:11.37ID:If6V0vKH0
>>431
うちも廊下は全てそういうのにした
取り外してLEDライトにもなるから凄い便利
引っ越し当日外の物置に用があって早速使ったわw
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 11:33:18.75ID:VUw7znuX0
うちは動線のコンセントにパナのセンサーライト入れてる
真っ暗でもとりあえず行けば勝手に点いてくれる
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 12:57:39.40ID:vdgE1GAHa
書こうと思ったらみんな一斉に書いてたw

生活動線上のセンサーライトは便利だよ
いちいちスイッチ押さなくても勝手に付いてくれてホントに捗るわ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 14:14:02.22ID:vDGRckGma
最初から埋め込みのもあるし後付けのもあるよ
埋め込みの方がスッキリするから新築するなら最初から計画しといた方がいいよ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 14:46:16.92ID:KNGK9WRp0
埋込みにする予算なかったから
洗面とかWICにセンサー付き小型シーリングライト付けた
思ったより明るいし場所的に見た目もさほど気にならないし十分満足だよ
センサーは本当に楽すぎる
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 15:01:36.14ID:HtOt7/HmM
>>435
付けたいところにコンセントボックスすらなかったから、追加工事で配線工事からやった
50,000円くらいかかったかな?
埋込コンセントボックスさえあれば機器の交換だけで埋め込み式のセンサーライトに変えられるから、「ここにもしかしたら足元灯欲しくなるかも」ってところに2口の埋込コンセントボックス付けとくのが良いと思うよ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 00:23:02.88ID:LS+i67c40
センサーライト買った人は通販で買って後付なのかな パナの純正とかやたら高いと思うんだけど
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 00:30:22.02ID:LS+i67c40
寝室のアクセントクロスが悩む 床を白にしたばっかりに合うのが淡い色しかない そもそもアクセントクロスなんて要らないんじゃ? 寝室見た目を工夫した人いる?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 13:05:10.62ID:3uXnIKfeM
リビングは人目につくからあまり冒険は出来ないけど個室は自由にしてええんやで
壁に埋めた水槽と貼り付け台のコラボもありやで
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 16:30:56.96ID:i+3QbonR0
>>452
まぁ個人差がありますってヤツだからねぇ
でも俺も落ち着かないと思うし汚れが目立つと思ったから明るめの木目にしたよ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:08:21.11ID:LS+i67c40
>>440だけど皆ありがとう

床色はホワイトオークだったと思うけど、一面だけ濃い色とかレンガの強い色を貼るイメージが湧かないんだよな…
確かに全面白は明るすぎるから、いっそ天井を濃色にするのもありかもしれん

壁に水槽埋め込むのもステキだけど、今から(そろそろ基礎作る)工務店が受けてくれるかなぁ…

センサーライトは後付できるようにコンセント多めにしとく
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:26:46.42ID:OsFsize1d
>>459
天井を濃くすると低く感じるようになるよ。
一面だけならダマスク柄とかキースへリングとかも面白いかもしれない。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:27:46.62ID:uBB7YYp+0
床ホワイト寝室とかで画像検索しまくってイメージ作ったら?
寝室なんて自由にして、飽きたらDIYするぐらいの気持ちでいいさ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:41:40.69ID:JepY7sO5a
>>459
玄関ホールやポーチはダウンライトとかブラケットタイプ?
もしそうだったら壁面に人感センサースイッチをつけて、照明はそれに連動するようにした方がいいよ

靴箱の上や下に連動するコンセントを付けといてもらえば自分で間接照明を追加するのも簡単
最近はコンセント式のLEDテープとか安価で売ってるしね
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:43:30.27ID:3YRFQNIR0
建ててわかったうちの教訓、床ホワイトは落ちてるチン毛やスネ毛が目立つ
すんごい目立つ
それはともかく壁はグレーの塗り壁風壁紙にしていい感じ、天井は壁より少し明るいグレー
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 00:16:48.06ID:P4Odrq9o0
>>460
そうみたいだね 寝室なら基本寝てるから多少圧迫感あってもいいかな…と >>461のとおりもっかいワード検索して合うイメージ探してくる

>>462
人感でポーチ→ホールを連動するようにはしてるけど、「連動するコンセント」は知らなんだ! 今度工務店に相談してみます

ホールライトにどうしても(嫁的に)採用したいのがあるんだけど、足元まで光量足りなさそうなんだよね…LEDテープをDIYで框下に貼り付けることも考えてたけど、電源とスイッチをどうすればいいか悩んでたんだありがとう
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 10:01:32.97ID:+5IVrd4wa
>>469
お役に立てて何よりです
人感センサーといってもスイッチはスイッチだから、許容Aさえ守ればわりと何でも使えるんだよね

うちの洗面室はこのキャビネットを施主支給で取付してもらう予定
http://www.obara-jyusetu.com/sp/item/0139/
ちょっと浮かして取付して、天井のダウンライトと連動するコンセントを裏側に設置してもらって
http://kanna-design.co.jp/pickup/wp-content/uploads/2012/03/IMG_3357.jpg
こんなイメージで上下にLEDテープを仕込んで今風な洗面室にするつもり
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 10:26:43.59ID:4C19sDjl0
>>470
たぶんだけど、イメージと程遠い感じになってがっかりしそう。
浮かせて取り付けるよりも、鏡がキャビネットより下に伸びてるって所が重要な気がする
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 10:38:49.63ID:+5IVrd4wa
>>471
間接照明の場合光源が直接視界に入らない事が重要なんだよね

参考画像の場合、子供の背の高さだと光源が見えて雰囲気もイマイチだと思う
キャビネット本体を浮かせて本体裏側にLEDを貼り付けして、壁側を照らせばどの角度からでも雰囲気が悪くならないんじゃないかなーと妄想してる

多分だけどねw
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 13:12:21.77ID:j5GUsSLGM
10畳のリビング用に55インチテレビを設置してみたけど意外とこじんまりしてしまった…60にすれば良かったな〜
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 13:16:04.36ID:0j0zbgrza
>>472
浮かせ方次第だけど、扉の開閉で重心が頻繁に変わるから取り付け部が緩んできそうな心配はある。
壁ごとふかしてもらった方が良いのでは
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 13:29:21.93ID:4C19sDjl0
>>472
あの写真のが良く見えるのは間接照明もそうだけど
光源云々よりキャビネットより鏡が大きい所だと思う
完成したら是非ここにupしてね
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 15:46:04.69ID:tdIU/8T50
エネファーム、県10万プラス国の補助金なんだけど
設置費用が120万だとしたら年7万弱光熱費安くなっても取り返すのに15年くらい掛かるのか
故障リスクとか考えると結構ギリギリな感じ?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 15:55:54.70ID:DBWtAObo0
>>477
エネファームの本領は災害時のライフライン確保だと思うけど
15年で金銭的な元を取れるなら15年間分の保険としては十分と考える派かな
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 16:18:49.91ID:cLD0cCZq0
>>479
ほんと 非常用だからな、たった700w程度、給湯して発電させないといけないし大した電力賄えない
小さな発電機でももっと発電するし全然安上がり、外部電源を家で使えるようにしてもらったらいいらしいよ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 20:10:15.42ID:0sH1aV2f0
>>470のような間接照明を目指してこだわりまくっていたが
結局鏡とキャビネットの素敵なのが見つからず最後の最後に断念した

階段の柵はアイアン調、手すりは冷たいの嫌だから木にしたらすごく大変だった
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 21:04:33.03ID:aS0Vp/a00
奥様スレの流れあのタイプの嫁持つと新築計画キツイな
太陽光最大限にのせさせてくれた家のヨッメは女神か
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 21:09:20.38ID:LNG9XulG0
>477
エネファームは給湯器とセットで110万円台だから、家を建てるときに標準で付いてくる給湯器が不要になる分安くなる
それと補助金を合わせて、差し引き70万円台になるみたい
それでも元を取れるかどうかは微妙なところ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 01:25:19.65ID:aYOibqrk0
ihのセンサー不良で天ぷら鍋が発火温度近くまで上がった事があるから、ihでも安心では無いと思ってる。
燃焼系暖房使わないとかたばこを吸わない方が重要
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 01:35:44.33ID:gV1Lp7fR0
IHのそばになんか置いておいたら発火ってのが何だか思い出せん
東京ガス地域か破格のプロパンのある地域以外ならオール電化に太陽光が無難じゃないかね
蓄電池はよ安くならんかね
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 12:35:38.73ID:qb11PsGCM
なぜ俺がAHOだとわかった…さては貴様天才だな
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 13:34:50.86ID:codwqW+Od
外壁を光セラと乾式タイル、ガルバで悩んでるんだが

光セラはシーリングの打ち代えが30年後

乾式タイルはタイル自体は半永久的に持つとしてもベースサイディングが30年未満でダメになりそう、初期が高額

ガルバは20年未満で塗り替え

自分で調べたらこんな感じかなと思ったんだけど、皆さんなら何を選ぶ?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 15:40:00.30ID:ASd88jVJ0
>>497
光セラにする予定だけど
その30年ってスーパーシール併用時のこと?
スーパーシールにしたほうがいいかな?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 15:47:42.18ID:n96T5VaDd
>>500
あくまで実験値だけど、スーパーkmewシールは30年は異常出てないそうな

せっかく光セラにするんなら、自分だったらスーパーにする
光セラが長期メンテしなくても良いのにシーリングが10年でメンテとかだと足場代が勿体ない
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 17:32:36.05ID:J4+aroOz0
家建てようと色々見に行ったけどまずは何をすればいいかすらよく分からない…
とりあえず土地はあるんだけど何からすればいいん??
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 17:58:23.45ID:cSiLcB2d0
>>505
住宅展示場いって気になった数社の営業と話して試しにプラン作成とかしてる間に段々と自分の希望も見えてくるし建てるまでの流れも把握できると思う
実際には展示場に出してるようなHMで建てないにしても役立つんじゃないかな
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 18:52:44.36ID:Nd4IGjil0
そう言えばうちも最初はどうしたらいいかわからずモデルハウス行って
セキスイハイムの無料で図面作成してもらうやつやってもらったけど
要望まとめてある程度の形にしてもらうだけでも考えやすくなったな
まあ契約は他の地元工務店になったけど…
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 19:10:38.62ID:OrMJEuOLM
俺も初めは住宅展示場に行って「床暖房あったかい!さいこう!気密?断熱?なにそれ?」と驚いた そういった意味では寒い季節に展示場やらモデルハウスを見学するのはいいタイミングだと思う

まぁ契約は地元工務店になったけど…
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 19:57:54.17ID:Nd4IGjil0
>>514
営業所っていうか広告とかホームページ見て
モデルハウスか完成見学会に行くと良いかも
興味あるとこなら電話かメールで予約してから行くと詳しく説明してくれたりパンフとか粗品とか貰えるかも
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 21:53:09.16ID:SSx2Vfsc0
>>514
小さい会社の事務所なんかはアポなしだと難しいね
大手の営業所も直接行く人は少ないんじゃないかな
お店とは違うしね
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 22:46:44.42ID:j4+WLDaM0
色々と皆さん優しく教えていただきありがとうございます
とりあえず明日展示場に行ってみます

調べてみたら住宅会社でもローンの相談とか出来るみたいなんですね
ついでにそれも聞いてこようと思います
ありがとうございました
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 23:31:39.95ID:Kh2o3Nlb0
>>519
あんまり肩肘はらず、
気軽に見に来ましたって感じで行けばイイよ。
各社営業マンのファーストインスピレーションは意外と大事かも。
我が家を建てるならこの営業マンと一緒にって感じる出逢いが必ずあるよ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 23:39:42.35ID:5hRx9ZjQ0
>>520
とりあえず展示場行ったけど、土地持ってなかったから
雰囲気的に相手にされてないなと感じたw
>>505は、土地あるみたいだから、話早いだろうなぁ。
何が最優先か考えるといいと思う。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 00:02:25.46ID:zDKeADGc0
最初は展示場でもいいと思うよ
そこでそのまま決めちゃう人もいるし物足りなくて他を探し始める人もいる
あなたはどっちかな?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 06:59:17.03ID:lgS2Qi8l0
都内や横浜辺りの住宅展示場だと、土地持ちか一部上場企業の会社員か資産家の子でもないと相手にされないね。
郊外や地方だったら十分相手にしてもらえるから普通に行ってみると良いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況