X



【SNOW BOARD】カービング 7ターン目【FREE STYLE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 21:09:02.54
フリーラン、テクニカル、検定問わず
話したい人、質問したい人、教えたい人問わず意見を交わしましょう

ただしマウンティングや罵り煽り等せずお互い仲良く程よく適当に!
また、このスレには他人の意見を否定するのみで自分の考えを示さない「謎の勢力」が出没します。
可哀想な人だと思って温かく見守ってあげましょう。

過去スレ
【SNOW BOARD】カービングターン【FREE STYLE】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1505046569/
【SNOW BOARD】カービング 2ターン目【FREE STYLE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1513435349/
【SNOW BOARD】カービング 3ターン目【FREE STYLE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1516492433/
【SNOW BOARD】カービング 4ターン目【FREE STYLE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1517970643/
【SNOW BOARD】カービング 5ターン目【FREE STYLE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1518907906/
【SNOW BOARD】カービング 6ターン目【FREE STYLE】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1519789086/
0002名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 21:10:08.10
たてました。
過去スレリンク修正しときました。
0003名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 21:11:01.59
乙です。
0005名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 21:13:38.74
あ、謎の勢力のくだり消して、前スレ1000入れよかと思ったのに忘れた
0006名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 21:15:23.35
いちお貼っときます。

このスレは、
■足裏さん
言わずとしれた足裏教教祖。関西弁。

■CTさん、ズリズリさん、ハンタマおじさん
足裏教信奉者。
自身の写真や動画をあげたりする位、向上心にあふれる。

■A級先生
足裏理論とは相対することから足裏さんとは犬猿の仲。口調はキツめ。

■オイラ先生
一人称がオイラの先生。
このスレの中では比較的押し付けがましく無い方。

■ネコAAさん
板を履いたネコのAAを付けて投稿するひと。
Wキャンバーとかロッカーとか板の形状の話題になると出てくる傾向。

■ネチネチさん(文句作家)
言葉一つ一つにやたらこだわる結果、長文を生成し読む側を萎えさせる人達。レス引用が好き。チンピラ気質。

■謎の勢力さん
人の考えを否定しマウントをとりたがる人達。自分の考えは言わない(無いのかも?)。

■何者でもない者たち
上のいずれにも当てはまらないあなた達。「〇〇ション」でボケ合ったりするあたりノリは良さげ(?)。
ただしアニオタ気質があるひとも?

以上の登場人物でお送りします。
0008名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 21:34:06.76
いちもつ
0009名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 21:36:29.50
個性的な出演者が織りなす笑いあり涙ありのドキュメント。
第7ターン目の始まり始まり〜
0014名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 23:50:18.89
まっなんだかんだ足裏の話しに耳を傾けてる信者達だな
0015名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 01:55:34.87
いよいよ春シーズンになりました。板を立てた角付けばっかりでカービングしてきた人達が苦しむ時期になりました。地道に足裏トレーニングしてた者が報われる時が来ましたー。さあ春に向けて足裏トークを楽しみましょう。勉強しましょう
0016名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 03:32:34.48
ようやくこのレベルのスレを読むまでに上達してやって来たのですが、足裏トレーニングってどこ見れば分かりますか?
ググっても出て来ず・・・
0018名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 04:10:53.15
朝のガリパウも昼からのシャバパウも荷重コントロールできねーとひどい有様だからな
今の時期うまいやつは本物だが俺はすっ飛んでるクソザコナメクジ 来年から本気出すわ
0019名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 07:16:52.44
教程書やDVDにポジショニングの重要性ってあるけど、あんな機械的な滑りをしている人いないと思う
逐次リカバーしながらポジションを決めていくのがスノーボードの面白さだと思うけど最初からポジションを決める足裏っぽいのがいいのかな?
0020名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 08:22:28.03
どういう意識で滑るかは大切だとは思うけどそのアプローチが遠回りだったり間違えてたりしたらどうしようもないのになーと思いながらいつも見てる。
0022足裏 ◆14iGaWqIZs
垢版 |
2018/03/08(木) 08:30:17.66
前スレで重心を板の外に出すのかどうか、ゆー話やけど、それは無いで

板フラットでも角付けされてても重心は板の直上に無いとあかんわ

スケボーとかサーフィン想像してみーや。
体が板から外れたら終了やろ?

ボードにはバインがついとるからある程度、板から体がはずれても耐えれんねん。でも、それは板に荷重を伝えられるポジションでは無いわな。

で、慢性的にポジションずれてるやつが言うてんのが「ヒールサイドではかかと落とし」「トウサイドでは爪先立ち」なんや

これはな、外力に耐えるポジションじゃなくて破綻してるターンに耐えるポジションなんや

わかるか?
0023足裏 ◆14iGaWqIZs
垢版 |
2018/03/08(木) 08:38:01.32
>>19
二点な

一つ
上手いやつ(デモとか)の滑りは板に対する重心の場所がコロコロ変わってるんかどうか?

二つ
ポジションが崩れてリカバリーする時、そもそも正しいポジションを知ってるのかどうか?

みんなで考えてみてや
0024名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 09:22:35.52
>>22
あ、それ俺だわ
レスサンクス

個人的には重心とはなんぞや状態になっちゃってるからアレなんだけど、一個だけ
板の直上ってのは板に対して垂直に見るとってことだよね?
カービングで体軸倒してる最中、地面に対して垂直に見ると
重心は板から外れた位置にあるように見えるってことでいいよね?
0025名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 10:01:03.39
>>23
飛び飛びにしか読めてないから話の流れを理解していないかもしれないけど、足裏さんは外傾(アンギュレーション)はいらん派なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況