X



【SNOW BOARD】カービング 2ターン目【FREE STYLE】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 23:42:29.95
フリーラン、テクニカル、検定問わず
話したい人、質問したい人、教えたい人問わず意見を交わしましょう

ただしマウンティングや罵り煽り等せずお互い仲良く程よく適当に!

前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1505046569/
0005名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 17:06:44.32
>>4
違うわアホ

このスレって自称上級者が大多数だからハイレベル過ぎて理解できない話は間違った話として扱われる傾向が強いよな
0013名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 12:06:50.39
>>12
要らないなら来なくて良いよw
0014名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 12:15:23.84
リバースも角付けとか大事だけど、
後ろ向いて、前向きと同じ姿勢でも滑れるんだぜ!ってトリックなんだから
アングルがどうこうとかは関係ないだろ。
0017名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 12:26:42.32
そんなんスキーヤーに言えや。
あいつら前方30°くらいしか視野角ないだろ。
0020名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 13:23:55.60
>>18
トゥ側よりの180度だな。
横に移動するから基本見えてる。

問題はヒールは意識しないと何も見えてないり
0022名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 14:17:03.19
>>21
フォールラインと見なくていいはちげーだろ馬鹿。
0030名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 20:10:16.06
馬鹿ばっかだねぇ
リバースターンがどうのじゃなく低レベルなリバースターンかハイレベルなリバースターンかって話なのを理解できないんだねぇ
ほんと口だけ番長が多いこと多いことw
0039名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 23:49:40.64
ほんとおまえらこういう感じになるとイキイキとしだすよな

真面目な質問やアドバイス求められた時もこれくらい活気があるといいんだけど難しいかな
まぁいい加減なレスするくらいならおとなしくしてた方がマシだけどな
0041名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 01:57:34.76
あれれー?こんな意味もないゴミカス過疎スレなのにやたら書き込みの時間が偏ってる時間帯があるよぉ?
ひょっとしてひとりのおじさんがひとりで書き込みしてるのかなぁ?
0043最速王
垢版 |
2017/12/20(水) 04:04:47.91
そもそもカービングに対するスレだがちゃんとできてる?俺が教えてやろうか?
0044名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 08:17:33.12
スレがうんざりする展開なので
空気を入れ替えるために、ためになる動画を貼り付けるわ
https://youtu.be/PdWUIpquZtc
0045名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 17:12:14.46
>>43
初心者スキーヤーだけど教えてくれる?
0046名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 19:44:40.52
>>44
      うまい説明だ さすが
       もれも昔 部屋でポーズとって練習した

        バックサイドは人体の構造上 みんなその形になる
         フロントは適当でも平気w
     ∧∧  
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0052名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 11:11:58.91
今滑ってるんだけど、やっぱりカービングできる気がしないや
俺に独学は不可能と確信した
プライベートレッスンは週末に受けるんだけど、まじ不安になってきた
なんかトーションが全然わからない
つま先、かかと足使ってたわまそうとすると、転けそうになるから結局どっちも同じ方向に力入れてしまう
こんなに難しいとは甘く見すぎたよ
テンションめっちゃ下がったから休憩中〜このまま帰っちゃいそうな自分が不甲斐ないw
https://i.imgur.com/JqzrdFP.jpg
0053名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 11:24:39.14
そんなに滑ってる最中トーション意識しないけどなぁ。レールターンで谷周りからズラさないように滑ってみ?それでしっくり来ればトーション使えてると思うよ。
0054名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 11:31:43.02
>>52
滑走日数はトータルでどのくらい?
まあ、そう簡単な話ではないのでレッスンで練習方法もしっかり学ぶことだわ

ちなみにトーションを使えたらカービングでも比較的上手い部類になる。
まずはレールターンから
ひとつひとつ課題をクリアしていくしかないよ
0055名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 11:52:47.63
トータル滑走日数はあまりないけど普通に滑れるスノボちゃん
たぶん10〜15日くらいw
とりあえずいったん駐車場に戻ってきた
練習方法間違えてる可能性もあるし、あまり変に意識したらかえって良くないかもしれないね
午後に何本か滑って帰る
本当は今日車中泊してから明日もこのまま別のスキー場に行く予定だった
布団やら色々積んで来たけど、車中泊連日滑走は週末レッスンしてから考えることにするよ
今は変な練習してるはずだしね
自分が上手くなってくイメージし過ぎてたから凹むw
みんなはレッスンした?独学?スノーボードってカービングからは多少のセンスは関係あるよね
0056名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 12:06:59.69
初心者です
スピードが出てないときはある程度ずれずに滑れるんだけどスピードが出ると
バックサイドがずれます
スピードが出ると後ろ足に加重出来ないけどなぜですか?
びびってるのかな?
0057名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 12:56:08.36
よし、今日はとりあえず練習という意識は捨てて後5本くらい滑ってからあがる
ちきしょーカービング覚えてーーーーーっ(>o<)
0058名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 13:34:48.79
>>56
初心者なら滑り込む時期じゃね?

バックサイド・・・最近はヒールサイドのが通じる。
なぜ、ズレるのか?を考えよう。
・板の角付けが足りていない
・谷側への軸が足りていない
・後ろ足の力(荷重)が抜けている(重心位置が悪い)
・ズレる方向に身体を回しこんでいる
・セッティングが悪い
・ビビってる
などなど

スピードと斜度をあげながら、ヒールサイドの斜滑降から山回りだけしてみよう。
それでズレるならセッティングやローテーションの問題。
0059名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 13:49:24.53
まだカービング微妙なレベルだけどogasakaのFC買ってしまった
普通にCT買うべきだったかな
0060名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 14:24:38.95
>>52
トーションはおもいっきりねじらなくても最初はええで。
レールターンで切り替えのタイミングで、
後ろ足はそのまま、前足だけ先に谷へ動かすだけでいい。

ねじるっていうより、前足が先に動く感じ。

切り替え時の話なんだから一瞬だけできればいい。

まっすぐ立って、やってみ。
右足は地面をふみつけたまま(ターン後半後ろ荷重イメージ)で
左足だけ操作するの。
0061名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 15:28:49.46
>>60
アドバイスありがとう
午後何本か滑ってても気が晴れなかたからもうあがっちゃったけどレールターンすらできてないのに気付いた
こりゃ自分でいくらやってもダメだわ
カービング云々前にプライベートレッスンで滑りを診てもらってからどんなレッスン内容になるかだね
平日でそこそこ空いてたから上手い人何人かいて、やっぱカービング速いわ
もうね、滑走音から違うw
0065名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 18:10:59.10
>>59
微妙ってどれくらい
jsbaの一級くらい?
0068名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 19:31:30.59
カービングターンはレールターン+荷重

滑走日数10日程度でプライベートレッスン行ったらスライドターンのコントロールが主になるんじゃないかな?
0070名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 22:58:25.96
「荷重」とか「板を踏む」とかコンテキストで回答変わるよな
どうやるかって言われて汎用的な回答としては、板の上に乗っていることが荷重
0073名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 23:54:28.14
あーあ。ひっかかった。

板にかかる重みはジャンプとかしない限りは変わらないんだぜ。滑ってる際に誰かに食べ物とか貰えばあれだけど。

そして重みが大事ならデブorガキンチョのどっちかがすげー有利ってことになる。

重さをどこにかけるかって話だろ。適切な荷重ってのは。
0075名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 00:21:32.84
そもそも加重だし
0076名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 00:27:35.97
>>73
ニワカくん黙ってろよ^^
0080名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 07:07:50.06
ブランコ立ち乗りで漕ぐ感覚が近いかなあ
0081名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 07:46:02.16
荷重ポイント・・・というと誤解が生まれるんだよ
板を一番たわませるのはどこかといえば、ターンピークが基本。
もちろん、滑り方や斜面やスタイルで、ロングやミドルのポイントは前後するけどさ。

板をたわませるために必要なのが重心移動と角付け。
この重心移動を「荷重」と呼ぶことがある
ただ重心を移動しただけでは板はたわまないから荷重にならんし、身体倒して板立てるだけでも板はあまりたわんでこない
0083名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 10:57:18.56
>>82
伸び上がる脚力ねぇ。
0088名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 14:21:45.49
踏む、荷重って表現がそもそもヘンだよね。

グラトリみたいに板をしならせる時だって筋肉よりも、バランスのほうが大事なのに
なぜターン中だと力を入れるって表現になるのか。

抱え込み&抱え込み抜重でも滑れるのに、なぜ上下動を伴うような動きで説明しているのか。
伸ばし荷重もあればしゃがみ荷重もあるのに、なぜそれは無視するのか。
疑問よね。
0094名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 16:16:23.03
きっとうまいとしても
ふわっとした抽象的な言葉で説明しようとするから
ダメなんだよな。

「板が踏めてる」=「調子いいっすよ!」ばりに信用できない言葉だわ。

具体的に、この時にこの関節がこういう動きでって説明しろって思う。
0098名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 00:40:21.88
出来ない奴は感覚がわからないから具体的なアドバイスを求めるけど
具体的なアドバイスもらっても出来ない奴は一生出来ないんだよ
0099名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 00:54:01.49
遠心力と友達になるために必要なのは
板を立ててたわませること
その為にはスピードが必要
スピードを出すには急斜面に

急斜面でスピードを出して 体を投げ出して板を立てる
これが怖くて出来ないなら無理

よく まずは滑り込んだら? ってアドバイスは
そういうこと

     ∋oノハヽo∈  カービング自体難しくはないが
      ∫(^▽^ )   この前提条件は必要
       |匚bと )
       「「┳┛
0100名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 01:01:53.44
柔らかめのキャンバーだとやりやすい

フロントロッカーのパウダーボードや
Wキャンバーももともと板自体が曲がってるから
倒すだけでカービングする 


     ∋oノハヽo∈   そういうこと
      ∫(^▽^ )
       |匚bと )
       「「┳┛
0101名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 01:05:18.18
Wキャンバーは初心者用とか言われてるが
上手いやつもリフトの乗り降りで
初心者のようにすっころんで 初心者扱いされる
恐ろしい板だw

     ∋oノハヽo∈   
      ∫(^▽^ )
       |匚bと )
       「「┳┛
0102名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 01:06:53.86
そもそも本当にカービングするのにそんないろいろしないといけないのか?って感じだ。
より難しいことしてるように基礎の連中は上からみんなして勘違いしてる。
重心の位置なんかは間違いなのは既に科学的に証明されてるしw
海外のトッププロ達が本当にそんなこと考えて滑ってるか?
そもそもDVDじゃなく現実の滑りだとデモレベルでもダサダサだしなぁ。
0105名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 01:56:39.80
        ∋oノハヽo∈
          ( ^▽^)つ   
          と   〈/⌒)       
           〉,,,/ ,/
          (/ ,/ 
           `―'"https://www.youtube.com/watch?v=pua6t8nByzQ
0109名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 13:51:14.79
>>65
1級の試験の動画見たけどあの程度は最低限滑れるわ
0111名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 14:21:25.50
そうだな
ここで聞いてる暇があるなら滑りに行くべきだわ
すまんかったな
0112名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 15:34:47.43
究極のカービングボードってスレから始まっているので10年くらい前からだけど。
結局B級くらいのイントラ資格所持者の自慰レスばかり。
滑走時意識すべきトコは人それぞれなのにな。
自分が意識している要素だけを押し付けている。
そこがだせえんだよ。
キャンプ主宰できるくらいになってから言え。
0114名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 16:57:00.46
おめえと違ってマウンティングオナニーレスなんかしたことねーよ。
0116名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 17:19:13.86
>>112
言いたいことはわかるけど

かと言って何もアドバイスせず、批判するだけならこのレスを見る意味は?

そんだけ詳しいなら適切なアドバイスをくださいな。
どっちが正しい、合ってるなんてそのアドバイスを元に滑ったりした人が考えればええやん。
0118名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 20:55:23.27
52、61、65です
話ぶった切るようなんですが、いよいよ明日はプライベートレッスン
果たしてカービングレッスンになるかも微妙なんだけどね
今シーズン中にあのギュインギュイン斬ってくかっこいい滑りは難しいと思うけど、体倒したエッジ滑りが少しでもできる状態になれば嬉しい
今のままだと1本滑ったらすぐ飽きるし、全然楽しくない
早くスノーボードというスポーツがしたい
0129名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 16:02:47.69
>>128
お前あちこちのスレで身バレ拡散、
個人情報(デマ)拡散やってる
中傷依存症の病気持ちだろ????
お前の個人情報は一応それらしきモノ
絞り込んである・・・
お前の大好きな5ちゃんで特定班募って
やってるから・・・
他人の個人情報を平気で拡散するヤツは
自分の個人情報拡散されても文句ないわな(笑)
何度も言うがお前慌ててSNSや色々な販売サイトの
垢を消すんじゃねぇぞ、じわりじわりお前の
個人情報に近づいてるんだからよwwwww
0130名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 17:39:27.38
運動音痴野郎がついに発狂か
0131名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 20:19:35.30
カービング難しかった・・・2月頃までは自主練してもう一度診てもらいます
しかしエコーバレーのボーダーのレベルの高さと来たらもう(゜o゜;
小さな女子でもギュインギュインですな
とにかく周りのボーダーほぼ全員に惚れまくりましたわ
0132名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 20:55:23.54
>>131
あのへんなら2in1が初心者向けじゃないかな?のんびり練習できるよ
0134名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:15:29.88
朝から練習しまくってるけど
練習になってるのかすらわからないくらい上達してない気がする
https://i.imgur.com/Kzdb1b5.jpg

今は目線と前加重と後加重でエッジをたてることに集中してる
同時に膝曲げやらくの字やらを考えると頭がパンクするようだ
まだきれいな1本線が残せない
ズラシがある線ばかり
気分は完全な初心者に戻ってる
カービングは奥が深いといより、単純にムズい
0136名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:23:37.34
>>134
センスやらなんやらもあると思うけど
いつか必ず噛み合う日が来る。

理論いらねー派は俺は嫌いだけど、そこまで奥が深いと
思わなくていい。綺麗に一本ほって滑ったら
その動きになってたって気づく瞬間が絶対にくる。

動きの指導や理論がわかってるならそれこそ滑り込むだけ。

次に来るときは「やっぱりなんでかわからない」時でいいから。
0139名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:37:22.32
>>138
カービング専門でフェイキーしないならな。

俺はフリースタイラーだ!!
ダッグでカービングするって奴に、前振りにしないからだよってのは
頓珍漢な答えだろう。
0140名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:39:15.37
>>135
前24後9です

>>136
今のまま滑りこんでも大丈夫なのかな?レッスンで言われた理論は理解できてるんだけど、身体が全く追い付いてきてないのが明白で
著しい上達を感じない分めちゃ焦ってる
明日も練習しちゃおうか本気で考えたけど、股の付け根がもう無理そうだから2時からもう一踏ん張りしたら帰りますが
0143名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 14:08:36.35
スノボ歴20年アングル12 -6の相棒が137cmのぺらぺらに柔らかい板でめちゃくちゃ綺麗に早く滑るから流石だなぁって思う
28日に練習に行ってまた動画撮ってきます
0144名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 15:18:02.93
>>143
あるある
うちも師匠的な人が
「こうして滑るんだよ!見せたいけど、板おいてきたわ。ちょっと貸して」
って全然体格もスタンス幅も違う、女の子の板借りてぎゅいんぎゅいん降りてきたときは草やった。
0146名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 15:20:36.08
>>140
あー。あれじゃないか?毎回本気でカービングしてるんじゃないか?
疲れるぞwwww

レールターンで移動中に前後動だけ意識するとか、
手を抜いてるけど、ローテーションだけ意識とか。

力抜きながらも少しだけやって実感するってのも練習やぞ。

疲労でパフォーマンスさがる、怪我したら元も子もないから気を付けて。
0147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 17:27:29.04
今の時期なんて50mだけプレスやって、あとは適当に滑ってるわ
0150名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 18:28:24.03
スピード出るとバックサイドがずれる
谷を見ないで進行方向見てもずれる
最初はずれないんだけど、すぐにターンするとスピードが出て怖いから
横(気持ち的には斜め上)に行こうとターンしないで待ってるとずれる
なぜ?
0151名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 18:49:49.03
それターンじゃなくて斜滑降ですから! ザンネン!
0153名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 19:21:00.27
>>152
それはできます
緩斜面ならカービングできます
ちょっと斜度があるとスピードがですぎて>>150の状態です
0154名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 19:21:33.30
レールターンに荷重すればカービングターンになる
特別難しい滑りじゃない

ただし、見せるターンと言うのがあって
これは超難しい
0155名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 19:27:59.24
>>153
ターンの前半でローテーションが多いとズレます
ターンの後半で切り替えが遅くいと乗りすぎてズレます
バックサイドで膝が曲がって角付けが甘くなってもズレます
フロントサイドで膝が伸びてもズレます

逆にこれらを使って完全にコントロールするスライドターンをマスターできれば、非圧雪やパウダーランに強くなれるんだけどね
0157名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 20:02:19.19
>>155
ターン後半の切り替えが遅いとは?
次のターンに行かずに斜滑降状態になっちゃうこと?
0158名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 20:20:49.37
みんな難しく考えすぎなんじゃない?
ノーズを雪面に刺して(前足)角づけできてれば自然に壁というかバンクができるから、そこに張り付くように板を前に進める動き(後ろ足)をするだけ
ボブスレーは常に直滑降だけど壁を走って曲がってるのを見るとわかりやすいのかな?
エッジばかり気にしてカカトを地面に刺す動きをしてしまいがちだけど、足裏を使える人はソールで滑る感覚をわかるはず
0161名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 20:56:31.99
つべのライアンは15、-15でツインのセンターに乗っててキレキレカービングかつ高速のまま
グラトリ入れる
前後に体重移動すんの?って聞かれてて、たまに変えてみることはあるがほとんど50対50
って答えてた、とにかくできるだけ均等に圧掛けるようにしてるってさ
あとフォワードリーン入れろって言ってたな
0162名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 21:14:44.18
>>161
上手い人はそれでいい
前後に移動するのはあくまでも雪面抵抗に対応するための力の入れ方であって、できる人はツインだろうがセットバック入ってようが自然と板と体が追いかけっこするはず
乗り換えるようなアクションは高速になればなるほどやってはいけないんだけど、カービングの初歩としては片足立ちの足の入れ替えのような動きでもいいからやっておいて損はないと思う
滑ってるうちに自然と無駄が取れてくるし筋トレなんかもやらずにスピードに耐えれる体が出来るはず
0164名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 22:24:09.50
緩斜面でなら切れるが斜度が強くなるとカービングできなくなるのは、切り替え後谷回りで角づけが弱いから。
緩斜面の時と同じ角度での雪面への角づけをするには、急斜ではさらに下半身が谷側に倒れてなきゃいけない。
でも急斜の恐怖から谷に倒すことができず角がつかないので曲がれない。
これを「スピードが出てしまうから曲がれない」と勘違いして、角がついてないという根本にアプローチできずに悪循環に陥る。
急斜は下半身=腰=内傾軸をより思い切って谷に倒し込んで角つければ深い弧と強い遠心力がもらえる、とちゃんと理解し、まずは度胸で実践して実感を得ること。
0165名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 22:40:47.99
前スレで色々アドバイスいただいた者です、3日後にようやく滑りに行けます。
しばらくずっとこんな感じでイメージして練習してたんですがあとは現地でやってみるしかないですかね?

アングルは今まで30 9 だったのを思い切って36 21にしてみようと思います。


https://youtu.be/48cELXCyQRc
https://youtu.be/uTZXnhEv5kc
0167名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 00:33:35.20
>>161
ボードにかかる圧を50:50と言ってるのなら荷重配分は50:50になる事はないね
平地で止まってるんじゃなく斜面をターンしながら滑り降りているんだから必然的に前足の方の圧が強くなるから荷重配分を後ろ寄りにしないと板にかかる圧を均等にはできない

それにターン前半後半でも外力が変わってくるから配分量も調整する必要がある
0168名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 03:18:21.08
>>167
> ボードにかかる圧を50:50と言ってるのなら荷重配分は50:50になる事はないね

何勝手に分けて考えて語りだしてるのキモいんだけど…
0169名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 05:40:30.54
スピード出して倒しこんで大回りするときは
前抜き気味でひっぱることもあんしね
ダックのおっちゃんはひじをガッツリつけるから
前後同時に均等に抜き加減調節出来るんじゃん

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 10:48:34.03
>>167
圧をかける「ようにしてる」って書いてるだろ、あくまでそういう意識で滑ってるってことだ
なんでそうごちゃごちゃ荷重配分だの外力だの配分量だのと言葉だけをこねくり回すかね
カナダのイントラの動画でもそうだが、もっとシンプル
そして実演付き、君も君のじゃなくてもいいから映像を示してもらえかね
0174名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 11:10:50.88
>>173
>圧をかける「ようにしてる」って書いてるだろ、あくまでそういう意識で滑ってるってことだ

意識じゃなく実際にしてるって事だろ何言ってんだこいつ
そうやって人の言ってる事をちゃんと理解できないんだから頓珍漢な事を言いだすんだわアホ

それとな、シンプルに物事を考えるのは一通りの事をちゃんと理解できてる人がする事だからな?
おまえみたいに理解力がない馬鹿が言うと単に理解できない事から逃げてるだけだからな
おまえ死んだ方がいいんじゃね?マジで
0176名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 13:29:31.35
>>174
そうか何かすまんかったな
単にライアンの場合は>>167のように荷重配分がどうのと考えながら滑ってるのでなく、とにかく
両足均等に圧を掛けるようにしてる、世間では60対40とかいろいろ言われてるけどね、ってことを
言いたかっただけなんだ
I often hear 60/40... But again for me, I try to direct pressure towards the middle of my board
as much as I can.

まあ彼や向こうのイントラの説明は簡易かつ実演付きで分かりやすく、日本はごちゃごちゃしすぎ
なのではってことを言いたかっただけだ
言葉ではオレは理解できるレベルではないらしいのでココからは撤収します、スレ汚し失礼
0177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 13:35:22.80
>>168
俺は>>161だけど、>>167の言うことは正しいと思うよ
雪質や斜面に応じて乗り方を変えるのは当然だし、上手い人は「ボードのセンターに乗る」という感覚のみで自然とできている
50:50の受け取り方は人それぞれかもしれないけど、常に両足均等という意味なら俺は賛同しないな
アイスバーンもパウダーも滑れない人なんだろうなと思ってしまう
0178名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 14:54:50.91
>>176
そのライアンとやらも結局やってる事は60/40なんだけどなw

この数値は状況により変化するが、60/40というのは両足均等にするための荷重配分の事でライアンが言ってるのはその結果の事
ライアンにこう聞いてみればいいんだよ、じゃあ両足均等にするためにはどうすればいいの?とw

つまりシンプルに考えれば両足均等に圧をかけるためには後ろ足の荷重を多めにすればいいって事なんだが、ライアンも馬鹿だがおまえも考える事を諦めた馬鹿なんだなw
0179名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 15:24:27.75
まあまあ。
何でもそうだけど
物事が上手いことと、自分を客観的に見ることと、それを人へ伝えることと、その人がどう感じてるか思いやる能力は全て別だから。

指導者とかジャッジとかやらないとそこらへん意識できるやつなんか少ないだろ。

しょーがない。
0181名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 16:07:40.66
>>180
そうだよ?
けど板に対して50/50の圧をかけるためには荷重配分はどうするのかという話は切っても切れないものだよ?

ライアンのように滑るにはどうすればいいのかって話はしちゃいけないのかな?
0182名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 17:03:21.65
まぁ誤解しがちな事の上位に入る話ではあるな両足均等に圧がかかるようにと言うと、大抵の人は真ん中に乗ると言う事をイメージするけど、それは平地ではその通りだけど斜面を滑るという事を考慮するとそうはならないんだよね

つまり話の前提が人それぞれで結果として同じ事を言っていても受け取る側にその真意が正確に伝わらない事がままあるって事だね
だからこのライアンの場合40/60というのを板にかかる圧として言ってるのか両足の荷重配分の事なのかで話がだいぶ変わるけど一般的には後者の意味で言われる事がほとんどでその真意はそうする事で板に均等に圧がかかるというものなんだよね

だからそう言ったことも合わせて説明するとなると荷重配分一つを説明するにもどうしても長くなってしまうのはどうしようもない
0185名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 18:36:56.91
>>183
それができない人が多いんだよ
よくあるパターンは常に前足に乗って人ね
まぁこれに限らずだけど、そういう人はバランスを取るのにその位置にいる事が基準になっちゃってるからそこから動く=バランスを保てなくなるという事になるんだよね
だから動けない
こうなっちゃうと自力でそこから抜け出すのはほぼほぼ無理と言っても過言じゃない
そう言った事を理解するのもアドバイスする側は必要
0186名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 18:58:39.70
https://www.youtube.com/watch?v=Sq43Ijn7hSE


     ∧∧   ノーズ100だと極端な話こうなるw
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄


( ^▽^)<https://www.youtube.com/watch?v=RXZRmn6w58c

      サイドスリップしながらこの基本動作のバランスとれるように
      なるだけで カービング中に体重移動 楽に出来るようになる

      急斜面つうかガケやコブでも張り付くようにカービング出来るようになる

      マジ
0187名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 19:04:39.27
( ^▽^)<グラトリやるわけじゃないなら
       動画ほど引き上げる必要はないけど
       バランス崩さず素早く体重移動する基本

       ただ高速でガケやコブに突っ込むなら
       瞬間的にこんくらいの仕事量は必要
0188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 19:11:10.60
https://www.youtube.com/watch?v=pua6t8nByzQ

     ∧∧   地形遊び入れたフリーランやってれば
     (゚-゚ =)   自然と体がそうなるが
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)   ここの人はなんか練習好きそうだからw
   ̄ ̄ ̄ ̄    参考までに
0189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 19:11:28.86
吹雪いていたからセットバックなしアングル0 0で滑ってみた
ボードセンターで操作するわけだから、荒れたパウダーでも取り回しいいよな

普段は24 12
0190名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 19:23:29.95
>>185
俺常に前足に乗ってる人だ
バックサイドの時後ろ足に体重移せないんだけど理由わかる?
0192名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 23:03:11.62
>>190
膝が曲がってるから伸ばしなさいっていうのもあるけど、ワンフット慣れしすぎてて後ろ足無くてもターンできる人じゃない?
俺も数年前までそうだったけど、スイッチの方がしっかり後ろに乗れてた
どうしても楽で安定する方にいっちゃうからリフトの乗り降りは全てスイッチにして慣れてきたら中級バーンくらいはスイッチワンフットで滑る
ここまでくると後ろ足ワンフットとかバインに足入れるだけもターンできるはずだからとにかくいろんな滑り方をすると直る、俺の場合はそうだった
ジブでひたすらバックテールとかフラットダウンでフロントノーズtoバックテールとかやるのもいいかも
あとは乗れない方の足で縄跳びとか
0193名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 23:19:12.23
>>191-192
ワンフットも下手くそだけど後ろ足なくてもターンはできます
最初ターン覚えたときに後ろ足を無理矢理引いてターンするのは良くないと
聞いていたので意識しすぎて後ろ足使わないようになっちゃったんだと思います
0196名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 02:00:06.73
>>190
その状態から移そうとしても難しいし、仮にできたとしてもそれは無理やりそうしてるだけになってしまい滑りには何もプラスにはならないだろうね

なぜかというと連続ターンというのはその名の通り連続した動きであって、一部分の動きを変えようとするには前に遡ってそこに繋がる動きから変えていかなきゃならないんだよね
どこまで遡るかは必要に応じてだけど、少なくとも今のポジションから後ろに移動するのではなく後ろに移動できるポジションに修正する必要があるね
0197名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 07:09:47.63
スピードコントロールするのにフロント乗りでスライドターンを使うのは当たり前
雪面や斜度に合わせてズラすのは当たり前

初心者で、どのバーンでもカービングっていうのはわからなくもないけどカービングターンって基本加速していくから急斜面は難しいよ

と、誰も言わない
0198名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 07:25:18.20
>>193
滑走中に視線がずっとノーズあたり見てないかな?
人間は遠くを見ると、視覚から得た情報で自然とバランス取るから後ろ足に乗れるようになるかも
0200名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 10:41:02.63
>>197

     ∧∧   遠心力得るためにスピードが重要
     (゚-゚ =)  もしくは小回り
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0202名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 10:49:51.50
( ^▽^)<スピードや斜面が怖いなら
       そもそもカービング以前の問題

       https://www.youtube.com/watch?v=XBrZ47sjFFA
0203名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 10:58:56.80
なんで怖いかを考えてあげようよ。

大体は目線の置き方や、ガチ立ち上がり抜重が原因だったりするよ。

切れあがるような切り替えの仕方とかクロスアンダーメインとかやらせればある程度は克服してくれる。

ある程度はだけど。
0204名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 11:01:16.57
>>197
スピードありきで説明してるけど、だれも適切にずらしたり減速して滑るカービングを話さないよね。
0206名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 11:17:29.11
ニセコの山頂みたいな荒れたアイスバーンの急斜面を高速カービングできるのが、このスレの前提条件ですか?

わかりました
精進します
0207名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 11:28:35.88
>>146
返信遅れました
レッスンの映像が公開されました
何かアドバイスあればぜひともお願いします
https://youtu.be/XMkGXcHimBM

やっぱり体の倒しこみもこう見ると倒せてないのがわかる
とにかく倒しこみと旋回時に板をずらさないように踏ん張る練習を翌日してました
午後最後の最後3本くらいで少しだけわかってきたような、掴めてきたようなフィーリングはありましたがいかがなものか
明後日にまた練習しに行きます
滑り方をカービングに変えると決めてからは完全にゼロからのスタート
0210名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 11:36:23.34
>>204
それは対応できるスピード以上に出ない斜度で練習したりカービングを覚えて行く過程でズレからキレへの変化を学んでいくのが前提だからね

だからいきなり後ろがズレるんだけどどうすればいい?とかいきなり聞かれてもその人の滑りやそれまでの過程がわからない状態では適切なアドバイスというのはほぼ不可能なんだよ

つまりこういった掲示板でそこまで求めるのはナンセンスという事
0211名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 11:42:13.26
>>210
いや、おかしいやろ。

そらズレるんだけどどうしたらいいに、それを求めるのはおかしいけど

怖い、減速したいって発言にどうしようもないで終了するのはおかしいやろ。

それなら「文章で説明できないけど、こういう技術があればマシやで?スクールやキャンプで聞いてみ?」って答えるべきやん。
0213名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 11:48:01.52
>>207
体の倒し込み(内傾)の量はスピードに比例するからこのスピードでより倒そうとしても無理だよ
自転車だってそうでしょ?
それとズラさないようにするのに踏ん張る必要はないよ
動画を見る限りトウもヒールも板を旋回させようという意識が強くその結果前足荷重で前足を軸に旋回動作をしてしまっているのがターンの初動でズレてしまう原因だね

この状態からズレを少なくしていくには内傾はそのままでいいから旋回動作の軸をもっと後ろ足寄りに意識していくといいと思う
そうするためには後ろ足の荷重量を増やす必要があり、まずは後ろ足1本で滑るぐらいの意識でやってみると違いがわかりやすいかも
0215名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 11:56:05.25
( ^▽^)<その直前のターンでフロント流して
       慌てて方向変えようと グッとケツを落とし込んだから
       板が立っただけだけど
0216名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 11:59:03.96
>>211
いや、そういうスピードコントロールへの質問があればアドバイスするけど、現状としてはズレないようにするにはどうすればいい?ってものばかりでしょ?

ズレないようになんとかしたい人にカービングより難しいしズレのコントロールを合わせて説明していくなんて余計に混乱するだけだよ
それに文字だけの自己申告ほど当てにならないものはないんだからアドバイスするにしても限界があるよ

最近動画あげた人は自己診断ではもっと内傾を取るべきだとしているけどこれが文章だけだったらそれはまだ早いという事は判断が難しかったよね
だから適切なアドバイスを欲しいのなら、動画は上げるべきだと思うね
動画をあげると馬鹿にされると思っている人もいるようだけど、今までそんな事一度もないどころかあげた人はすべてあげてよかったと感じてるんじゃないかな?
0219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 12:42:41.15
谷周りでも身体倒しこんで板立てなきゃだめ?
なんか自分の滑ってる感覚だと山周りに入ってから板立てようとして
ガガガってなってケツからコケるってのが多い
0220名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 13:06:31.31
>>219
ダメってわけではないけどガガガってなるのは側圧が強くなりすぎてエッジングとのバランスが取れなくなっている状態

ちなみにガガガとなるのはノーズ?テール?
0223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 15:08:57.51
トーサイドは板立ててからトーション使ってくイメージなんだけど、あってる?
ヒールは切り返しから積極的に使うイメージ
0224名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 16:23:13.35
>>223
マジレスしてあげるとそこは拘るべきところじゃない
反応早い板で遅いスピードなのにトーション使おうとするのはバカ
理論武装の人たちは過程に拘りすぎだし自分を大きく見せようとしすぎ
せいぜい小学生に負けないように頑張れ
0228名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 20:56:06.96
>>207
トウサイドは上体のローテーションが早い。目線を外側に残したまま板が回内側に向いてから上体を戻す意識ぐらいにしては。
トウサイドの山回りでいつまでも長く荷重し過ぎで、ヒールサイドに入る際に急に立ちすぎかな。
0230名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 21:37:36.00
トーションとか言われてもうまくいかなかった自分は。
「前足のヒザから下だけ思い切って谷側に倒しに行く」と意識してうまくいくようになった。
これなら前足に体重のせてしまい逆に角がつかない、というのも防げてると思う。
0233名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 10:13:53.29
緩斜面でレールターンの修行やってても
いつまでたってもカービングなんかにならない
時間の無駄
0235名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 10:47:18.23
>>234
超緩斜面で超低速の超小回りの超プレスターンをやる
0236名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 10:50:20.82
>>234

「スピード」
「角付け」

緩斜面で練習する場合 数秒直滑降でもして
スピード上げてからターンすべき

スピードと板の傾きが最重要で 体勢はそれをキープ出来ればどうでもいい
ローテーションもどうでもいい
「荷重」も「抜重」もいらない
板のしなりの量でターンの大きさは勝手に決まる
遠心力が生まれれば勝手に「荷重」し
ターンが終われば遠心力が消え「抜重」も完了
0237名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 11:01:16.51
ローテーションも入れた方がスタイル出るし
ターンの大きさ調整するのに荷重したりするが
まず カービングしたいなら
スピード出して板を立てる事

板のレールエッジ全部を体重で雪面に押し当てる
レールターンと違って カービングは前後2か所しか
エッジが当たらないから スピードが落ちない
だから初心者がいろいろ考える暇もなく すべてが終わる

これに慣れること
0238名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 11:21:44.12
チャリンコの練習すんのに バランスとってヨタヨタしながら
ブレーキかけてハンドルきってゆっくり曲がるのがレールターン

体を自転車の内側に自転車ごと倒してギュイーンと
スピード出したまま曲がるのが カービング

やってみて慣れればたいしたことじゃない
0239名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 11:35:29.61
>>238
その例えまったくわからんわ。
0241名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 12:51:19.72
>>240
ダックスタンスとしては1つめの動画が特に参考になったわ
やっぱりダックだと尻がヒール側にプリっと出るのと上体があんまり前向きにならないはある程度しゃーないんだな、と割りきれたわ
前振りの人のようなカッコいい姿勢にならないのはしゃーないし、ならなくても深いカービングはできるんだと勇気もらいました
0242名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 12:54:06.06
>>240
膝曲がっちゃダメって意見多いけど膝めっちゃ曲がってるやん
0243名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 13:12:53.62
>>242
膝が曲がってる事を指摘される人は、曲がってる事によって角付けが弱まってたり軸がぶれたりしてるから指摘される

人によってスタイルや滑り方は様々で、例えば赤堀だってかなり沈み込んでる
膝を曲げるという動作自体に良し悪しはないよ
0244名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 14:56:25.09
ヒザ曲がってはいるが、意識としては相当伸ばしている方にいってるのでは、と思う。
多くのカービング系のライダーのハウツーの話聞いてる限りでは。
ヒザ曲がっててもその分内傾軸深く倒せば同じく角はつくのであるが、そっちの方がテクニックとしては難しいのではないかな。
0245名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 15:47:41.67
今まで言われてしっくりきたのは、
膝をその角度で固定するように力を入れろ
だったな。
0246名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 17:39:30.82
>>234
バカが荷重いらないとか言ってるけど違うからな
究極は遠心力なくてもカービングできる

マジレスすればスクール行って矯正してもらうのが1番
癖を治さないまま滑り続けても上達しない
0250名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 18:22:13.77
https://www.youtube.com/watch?v=jotbbDFk4vo

ロングターンも出来る

荒れたバーンカッとんでも余裕になる
グラトリ入れてスピード落ちても カービング続けられる
0252名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 18:37:53.58
>>251
無いんだろう。

このスレはできる人のできない人の気持ちがわからないって感情100%でできてるからな
0255名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 19:00:19.36
トーションまで駆使できれば、そんなにバンクしなくてもカービングできるけど
やっぱり魅せるターンのために尻擦りターンするのかな
0256名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 19:05:14.39
>>255
それはある。
いかにもって感じするし。あとは、板を倒せる限界点の確認のためにやったりする。
0257名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 19:32:19.16
>>255
俺は膝とケツがバンクセンサーの代わりかな
それ以上いくとブーツやヒールカップで滑ってしまう

カービングで悩んでる人たちにマジレス
まずはズレてもいいから()の連続じゃなくてS字の深回りを意識する
斜滑降したままコースの端から端までエッジの切り替えを連続でできるようにする
後ろ荷重は前足を踏めてる前提で加速する余裕がある時のオマケ程度で良い
車やバイクと同じでアクセル踏んで曲がるならキッチリ減速しなきゃだし、減速せずに突っ込むなら加速しないように曲がらないとだめ
0260名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 21:52:22.12
俺はエンジンつけてる
0262名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 22:02:37.92
>>247
2つ目は90かどうかは意見が分かれるところだけど1つ目はないわ
脚部のストロークがほぼ無く腰の曲げ伸ばしで荷重抜重をしている典型的なダメなダイナミック運動
0263名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 22:08:04.99
前スレでお世話になったものです、今日ようやく滑りに行けたのですが
雪が多くて中級者コースはこぶみたいになっていたのであまり練習できませんでしたが
アドバイスいただいたおかげで逆捻りが少し解消した気がします。
見にくい動画なんですが気になる点があればアドバイスをいただきたいです。

https://youtu.be/p_Ntf06B1wo
https://youtu.be/JlJms-ZXgIs

あとビッテリーターンをやってみたらただ転んでる人になってしまいます。
0264名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 22:09:40.51
>>259
板を走らすというのはざっくり言えば減速要素を抑える、取り除く事だね
例えばターン後半必要以上にノーズを突っ込ませないとか

加速というのは相対的なもので切り替えの時に板の反発を推進方向にうまく向けたりとかね
0265名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 22:09:57.91
体重計の上でしゃがんでも背伸びしてもスクワットしても数字は変わらないじゃない。
とすると膝を曲げたり伸ばしたりすること自体は板を押してるわけじゃないといえるのか?
0266名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 22:29:03.77
>>265
せやで。できるのは板の傾き具合と重心の位置をコントロールすることだけや。

自分の力でできることなんかたかが知れてる。

もし、力での働きかけが重要なら女子どもは絶対にカービングができないことになるけど、そうじゃないやろ。
0268名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 22:47:28.68
板を傾けることで板を押してる。とすると
よくベーシックショートターンは山踏みって言われるけど
谷で角付けした瞬間にしゃがみ込みするなら谷踏みになるはずでは?
0269名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 22:50:34.34
>>258
動画は見たことないからあるかわからないけど、山回りが終わらず谷回りに移れない人、回転の外側に圧をかけれない人、ターン方向に落ちていけない人、これらの人には効果絶大の練習方法
直滑降でターンせずエッジを入れ替えるだけのものを斜滑降でやるとターンからターンの繋ぎでズラさない感覚がわかるはず
0270名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 22:57:11.53
>>267
バイクの膝スリと一緒でそこを目標にしない方がいいよ
倒せる限界ってのはその人のスピードと最小回転半径の限界ってことだから同じスピードと同じ回転弧であれば倒さないで滑れる人の方が上手い
急斜面でコース幅いっぱいにロングターンしてると自然と当たるようになるよ
0271名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 23:01:33.47
>>268
いや、ベーシックショート=カービングではない。

むしろ真逆。

ショートのリズムでスピード調整するのが目的だから、ガッチガチのアイスバーンでの検定ならサイドスリップみたいな動きになる=山踏みって表現かと。


ただ雪が凄い良いか、春雪みたいなら言う通り谷からしっかりしかけてフルカービング目指す感じになるけど。
0272名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 23:36:46.07
谷側にサイドスリップ気味に押し込んで、
そこターンピーク〜山部分でフルカーブする感じなら
スピードコントロールしてるフルカーブベーシックショート完成でしょうか?
0275名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 00:18:23.13
>>269

https://youtu.be/H1CkNFVHmRQ

これですか?
前出来なかったけど今日はできるようになりました
0276名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 00:46:15.39
カービングターンとレールターンの違いがイマイチわからない
同じコースを速い速度と遅い速度でそれぞれ大回り小回りが出来ればカービングターン出来てるの?
0281名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 12:37:38.70
>>280
まったく違う訳ではないやろ。

単純にギリギリ釣り合うタイミングと量なだけでしょ
0284名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 14:35:45.92
去年終わりにjsba1級をやっと取得して今年はテック挑戦しようと思ってるんだけど、始めた頃みたいに1日滑ってもあんまり上達した実感が無い。
みんなはどうやって練習してモチベーション保ってます?俺はモチベーション続かなくて最近グラトリパークに逃げてしまってる。
0285名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 14:39:46.97
それでもカービングがものすごい旋回力を生み出すのは
前側のエッジが急に差し込まれて スピードにより
ものすごい力が板に加わり板がたわむ
これで旋回できる さらに遠心力で体重が加わりそれを維持できる

それを維持出来る体勢が必要
なぜなら板は急に力を加えると反発で元に戻ろうとするから

体勢が出来てないとガガガになる
板はカービング状態に入ったのに その遠心力に耐えられる姿勢が
出来てないから板が戻ってしまい曲がれない


ガガガはいい傾向だ スピードと角付けは十分だ
ただサイドカーブは使えない状態だし
板のたわみはないから 全く曲がれないw


https://youtu.be/qj29_pq-_LE?t=58  板の反発
遠心力でこれを抑え込んで維持する

https://www.youtube.com/watch?v=PdWUIpquZtc
そのための カッコつけた姿勢
0286名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 14:49:33.45
柔らかいキャンバーのがカービングに向いてる
スピード上がると曲がり過ぎるから 
カッコつけてオーバーアクションしても

上手くてカッコつけたい人は固い板をこのむけど


固い板ひん曲げるにはスピードとオーバーアクションが必要
出来ないとガガガになって 真っすぐすっ飛んでくw  急斜面で
0288名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 15:15:21.08
ボードはいいぞ
スキーだと安定しすぎてて GS板で鬼のようなスピード出さないと
同じ快楽は得られない
ボードはお手頃
0289名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 15:19:32.49
板にどういう仕事をさせるか
その為にはどうすればいいか
それを考えれないと 無理w

レールでクソつまらない世界にいろってこったw
0290名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 16:05:40.52
本人が楽しめてればどうでもいいことだけどねw
逆にカービング極めてるつもりの方々は偉そうに滑るのだけはやめてくれ
みんなドン引きして見てるだけなのに自己陶酔してエスカレートされても迷惑
0291名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 16:42:28.47
カニだと長年親に思い込まされていたものが
実はカニカマだったと気づいた22歳の冬
みたいな感じか
0293名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 16:48:56.81
今のカニカマはマジわからんぞ
0294名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 16:49:36.74
したらば?
0296名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 17:04:28.14
>>290
一般的にカニのが偉いと思われがちだか
カニカマは人類の英知の結晶だ
世界でも食材として高く評価されてる
カニはただ取ってくるだけ

そこをどう考えるかだな
0297名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 17:20:57.88
カニ食いに行こうぜってのはあるけど
カニカマ食いにいこうぜてのはないから やっぱカニじゃね?
ミソあるし
俺レールターン出来るぜって自慢する奴いないだろ?
0298名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 17:24:20.05
>>283
ありがとうございます
内倒で調べたのですがFSの時にリーンアウトできていないってことでいいですか?
0302名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 19:02:07.95
>>299
わかる
ほんと基礎のバカは基礎滑りとカービングを一緒だと勘違いしてやがるから困る。
基礎滑りが正しいなら海外のトッププロもやってるつーの。
0303名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 19:37:04.46
>>284
1級、C級取るとやりきった感があるんだけれど
さらなる高みを目指すために何回かに1回スクール入るよ。
1級、C級がで終わりじゃなく、新たなはじまりだと思ったから。
0308名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 20:41:29.22
レッスン経験はないが、高速で急斜面カービングやったりデカキッカーぶっ飛んでる上級者の滑り見てると、テクニカルって特殊なんだなあと思う
0310名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 22:07:22.76
>>298
頭がターンの内側にお辞儀してる。
切り替えの時にフラットを意識して一度基本姿勢になって次のターンに行くように練習するといいよ。
あと視界が斜めにならないように注意
0314名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 23:44:30.33
>>310
それじゃ足りない
根本的にトウサイドへの入り方の問題だからいくらフラット時に基本姿勢になってもそこからどうやってトウに入っていくかがポイント

それについては過去のアドバイスにある
0315名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 23:57:04.52
普通に見ても基礎滑りよりもパークガンガンの人のカービングの方がカッコいいけどなw
でも女子デモクラスのショボい滑りを崇拝出来る基礎からしたら感覚が違うんだろう。
メジャーリーガーより草野球のがカッコいいって感覚は折れには理解できない。
0317名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 00:44:12.94
なんでテクニカルの連中がパークガンガン入ったりパウダーでかっ飛ばしてないと思えるんだ?それしかやってないと思い込みたいの?
0319名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 00:56:50.42
なんかテクニカルをとにかく馬鹿にしたい、というのがここしばらくあちこちのスレで頑張ってるよね。
で、言ってる内容が典型的なスノボちゃんなの。
デカイキッカーとぶのがかっこいい、あれこそが上級者なんだ、ってと思っちゃう気持ちになるのはわかるけどさ。
0320名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 01:19:37.59
JOINT=テク選・技術選上位連中のライダーの半分以上はパークがんがんやってるよ、ホームゲレンデの。
全くやりそうにないのは松本卓くらいかな。JOINTから抜けたけども。
0321名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 05:37:31.37
昔1級とったときに先輩に言われたのが、A級とってからがスノーボードの始まりだということでした。最近その意味がやっと解りだした気がします。
ちゃんと指導できる上手い人に教えてもらうのが一番の近道。やることが明確に分かってモチベーションは保たれやすい。
身近に教えてもらう人がいなければここで聞いてもいいし、レッスンにはいるのもいいし。自分だったらレッスンに入ります。でも小手先のテクニックじゃなくて自分のポジションからしっかり見れる人ってなかなかいない。
0322名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 06:00:06.36
>>321
わかるわー。
デモでもレッスン代返せって思うようなトンチンカンな事言うやつもいるしな。
いい人と出会えたら、その縁は大事にしないと
0323名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 08:46:58.79
>>322
自分もそう思います。多分トップ選手で指導力がない人はセンスと運動神経がすごくいいからだろうなと思って羨ましいです。
でも受けて見ないと分からないからお金が許せばプロとかデモもかコーチとかの指導はいろんな人の受けてみたいなと思いますね。お金が許せば。。
ハズレだと思ったら勉強代だと思う。ハズレなのに人気だったらセールス力を盗んで仕事に生かす。笑
0329名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 19:45:52.74
有名ライダーのキャンプなんかはレッスンとは違うと思っていた方がいいよ

レッスンてのはその人が今何をどうすればいいか、という事を主軸にアドバイスするけど、有名ライダーのキャンプなんかはそのライダーの理論や考え方なんかを一方通行で伝えるのがベースになる
その辺を履き違えてると結果としてつまらなく無駄なものと感じてしまうかもしれない

それとキャンプで求められる滑走技術レベルは中斜面で連続ターンができるとかそのあたりで設定されている事が多いけど真に受けちゃダメ
少なくとも中急斜面でカービングターンができるぐらいじゃないと意味をなさないと思う
0331名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 21:13:57.95
トッププロになればなるほどその傾向だな
信者しかいないからその場で当たり障りのないことを言うだけで神格化される
アイドルの握手会なんかと同じで内容が無い
0332名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 21:42:49.89
カービング初心者です
フロントサイドだとそこまで感じないけどバックサイドターン中
足とか腰に来る抵抗が半端ないです
これ普通?
ドリフトターンと比べて異様に疲れる
0333名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 21:57:50.72
>>332
フロントサイドは比較的自由度が高いから
スタイルにこだわらなければ適当でいいが
カービングのバックサイドは日常生活でまずやらないポーズを
とらないと 絶対に出来ない
さらにその姿勢からリーンアウトで切り返し
普段使わない筋肉使うから 最初はそうなる

     ∧∧ 部屋でポーズとリーンアウトの動きの練習すれば
     (゚-゚ =) すぐ慣れる 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0334名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 22:02:08.89
>>332
倒しすぎでコケないようにしがみつく感じになってない?
このスレ的には角付けしろって言う人が多いけどスピードに応じた角付けにしないと釣り合わない分の力を加減速なりラインなりで調整する必要がある
体は無意識に適応してるんじゃない?
0335名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 22:27:02.15
体勢がきついとかじゃなくて雪面からの圧力が半端ない
一回滑ったら疲れる
0337名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 23:00:33.59
膝曲げすぎとか?
0338名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 23:02:39.35
>>319
違う。
せっかく今フリースタイルでのゲートが盛り上がってるのに、それさえも否定するから基礎がキモがられる。
ゲートの大会のフリースタイル部門はパークの人たちもうおぉ、すげえとか言って見ている。
3シーズンくらい前からカービングスレは
ゲート絶対否定なんだけど何故?????
0339名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 23:14:59.17
>>320
半分てすくないね。
それにガンガンは大げさだね。
することもあるの方がまだ適切だね。
あと基礎全体だと明らかに半分もやってないねー。
ポコすら入れない(入らないじゃなく入れない)方が圧倒的に多いね。
うちの地元の大手メーカーの名前ついたスクールは9割はやってないけどねー
0341名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:09:37.61
まぁでも、基礎かじってる人の滑りってよっぽど手抜きしてない限りパット見でわかるやん?

グラトリ、パーク、BC(という名前のコース外)やってる人で、「お!あいつ○○したあともカッコよくてしびれるやん!」ってやつあんまみない。

基礎からしたらそいつらが下手くそなだけって言うやつもいるけど

フリースタイルなんだから得意不得意はあれど全部ある程度はやれる方がかっこいいと思うんだがなぁ。

あ、もちろん実際のガチ上位陣の実情は別としてよ?
ゲレンデで普通に滑ってる範囲の話
0342名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:14:46.16
>>319
普通の人の普通の感覚なら、より高くより早く、より多く回りたいし、その方が上手くてカッコいいと思って当然だけど?
海外のトッププロがどっち目指してる?
あんたの方が明らかにおかしいこと言ってるよ。
まぁ出来なくて悔しくて、そういうことしか言えなくなる気持ちはわかるけどさ、無理やりそんなこと言っても意味ないよ。
0343名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:18:20.25
ゴリゴリのカービングができるようになったらTimelessを買いたい
早く上手くなりたいです
0344名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:21:27.93
>>342
煽ってるけど、
そんなの人の価値観で、それで優越を決める事ではない。

高さよりスピードや斜面とのやり取りを好む人がいるだけ。

おっぱいがでかければ何でもいいやつもいるし
顔が良ければ何でもいいやつもいる

俺はバランスが良い方が好き。
0346名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:32:02.99
>>344
典型的なスノボちゃんとか言って先に優列つけて煽ったのそっちだと思う。
図星つかれて悔しいのはわかるけど、多くのひとがカッコいいと思うもの、普通の人の普通の感覚を否定してもダメだよ。
どうしてもそんな変なこと言いたいならテリエの前で、あんたよりjointとか基礎の方がカッコいいって言ってきてよ。
むちゃくちゃ言うにも程があるw
基礎が好きな人もそりゃいるだろうけど海外のトッププロよりカッコいいなんて思う人は明らかに少数派だよ。
0347名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:34:31.58
>>345
いや、俺はそう思ってるってだけの話だよ?

ただ実情としてね?数えたわけではないけどそうじゃない?
全部バリバリにやる人が多いゲレンデがあるなら教えてほしいくらいだわ。
0348名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:34:49.86
>>342
で、君はどうしたいの?
君は君のしたいことをすればいいだけだし他人をとやかくいう必要ってあるのかな?

いずれにしてもその道のプロはその道を選んでプロになっているのだから別の道を引き合いに出してどちらを目指してる?なんていうのは愚問だよ
0349名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:36:59.49
まてまて?そもスノボちゃんって言い出したの俺じゃねえし。全員敵だと思ってるなら頭冷やせ?
0350名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:37:17.61
>>347
それはわかってるよ
わかってるからだからどうしたって話だって言ってるんだよ
自分のやりたい事をやれる事をやればいいじゃない?
0352名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:42:10.27
>>351
俺はゲレンデの実情がそうなんだから、そう思う気持ちもわかるよなぁくらいの同意程度でしか書いてない。

その後の文章も俺は全部やった方がいいと思うよってだけ言ってるだけで。

過剰反応して噛みつきすぎ。マジ怖いわ。
0353名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:42:58.74
>>348
俺は全部やってるよ
基礎はCしかないけど、パークも入るしグラトリもするし最近はパウダーが一番好き。
パーク系のプロともグラトリのプロとも基礎のデモとも滑るよ。
あんたがあまりにも基礎を崇拝したとんでもないこというから、ちとムキになってしまっただけ。
痛いとこつかれて恥ずかしい思いさせたならあやまるよ、ごめんね。
0355名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:45:25.41
>>353
↑ただの対立煽りだからスルーしろよ皆

ぶっちゃけなにができようが、こんなのに構う時点でイキッてる大学生以下やぞ
0356名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:48:40.56
>>355
わかったわかった
んじゃあんたのなかでは
基礎はみんな飛べて回せて、
テリエよりもデモの方が一般的な感覚だとカッコいいってことなんだな?w
まぁあんたがそれでいいならもうそれでいいよw
0357名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:50:28.61
>>356
日本語読めないのかな。
全部できる人なんかあんま見たことないって話を俺は言ったのに、、、
0359名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:56:59.29
>>357
微妙に話をずらしてきたなw
元々テクニカルをばかにされて、
パーク飛ぶ方がカッコいいと思ってるの?とかスノボちゃんとか先に煽ってきたくせにw
0360名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 02:44:09.60
このスレもだいぶ荒れたな。テクニカルとか中急斜面に上がったまま下りてこないないんだからゲレンデじゃかちわないだろ?ほっといたらいいよ。別に好きなことそれぞれやりゃいいじゃん。
とにかくテクニカルという言葉に過剰反応する人がこのスレわざわざ覗いてるのが不思議。
0361名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 04:51:47.33
>>360
ここ見てるとカービング=テクニカル、基礎って考えが当たり前だと思ってる人がいるからね

カービングはジャンル問わず大切なスキルだし、カービングだけじゃなくズレも大切なスキルなんだけどね
0363名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 07:23:49.56
>>353
あんたがって、特に崇拝したようなレスはしてないけどその辺は見境ないのかな?

まぁそれはいいとして例えばその崇拝のレスってのは具体的にどれを指してるの?
それと君が何をやるかは君の自由だけど、君のレスからは色々やってるから偉い、的なニュアンスがプンプンしてくるよね
それに各ジャンルの相応の人達と滑ってるっていうのは言う必要あるのかな?
まるで虎の威を借る狐だけど
君さ、この間誰々さんと滑ってさぁとかよく言うでしょ?w
0364名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 08:02:15.96
>>332
俺も最初はそうだったけど、ある時点から疲れなくなっていった
後からわかったけど、ド下手だった頃は内倒してて斜度がちょっと上がるとすぐズレる、それを力任せに踏ん張ってたりして無駄な筋力とか体力を使ってた
バックの内倒は空気椅子のように太腿の筋肉も消費するしね
内倒を直したら劇的に疲れなくなった

あなたに当てはまるかわからないけど、俺の経験談ということで参考にどうぞ
0365名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 08:09:25.77
結局、>>319のいう通りの展開になったわけだが。
ただ、見境なく支離滅裂に噛みつきまくっているのをみると、>>319が自演してるのかもしれん。
それくらい、一人、おかしなこと言ってる。
0366名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 08:29:23.54
深い内傾軸で板立てる角度を稼ぎつつ、上半身は自然に構え、遠心力に対して楽に均衡を保つポジションにいる。
それを邪魔しないようなセッティングを追求するのは大事だろうね。後ろ足のアングル、フォワードリーンで試行錯誤を重ねる、と。
自分はユニカンまでは試したことないけど、どこかで借りるチャンスあればやってみたいな。
0367名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 09:57:52.74
初心者で申し訳ない。
だめだ、ここで言われてるグラブターン、斜滑降での連続ターン、などやってみたけど、ズレる。
斜面にキレ上がろうとしてもズレてあがっていかない。
カービングやってる人が神に見えてきた…
スクールに入って合う先生に出会うしかないのか。
0368名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:05:20.39
グラブターンは無理にしなくていいと思う。
グラブにこだわってそのためのへんな体勢の癖がついたって人いる。
どうしてもズレるのは、やっぱ内倒して角づけが妨げられてんじゃないのかな、あくまで想像だが。
0369名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:11:36.02
>>367
どのレスのやつだ?
そもズレルってどんなかんじ?

行きたい方向と板の向きが合わないとか、ターン中にスライドするとか、ズレるにしても状況と感覚があると思うんだが、わかる範囲で教えてくれると助かる
0370名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:22:53.75
>>369
257に書いてありました。
斜滑降で試しましたが、連続でエッジの切り替えはできてないと思います。こけそうになる。ズラすとできる。

ターンの後半にズレてる気がする。
うまい人を見てると、板で斜面を切ってるように見えるが、自分は板がたってないと思う。
特にトゥーサイドが苦手。板を立てようとして沈みこんでいってもケツがでてる気がする。
すいません、どこが悪いかわからなくて乱文になった…。
0372名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:30:13.68
連投すまん。
前シーズン、スクールのコーチに言われたこと。
バックサイドは、自分では腰も入れて、股関節まげて、胸もはってるつもりて、けっこう沈んでると思う。
しかし、コーチにカービングしてると言われたことはない。注意されたのは目線ばかり。

トゥーサイドで言われたことは目線と、小さくなって沈みこめってこと。
カービング以前の問題かもしれない。
0373名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:38:47.11
>>372
多分、ローテーションの問題。

カービング以前というか、
進行方向と板の進みたい方向を合わせられてないんじゃないかな。

短めのリフト一本何ターンで降りてくる?
一つのSで2ターン計算ね
0374名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:40:10.16
>>367
緩斜面でひたすらレールターンをする
ロング、ショートまでレールターンできるようになる

ドリフトターンからカービングターンの発展は時間がかかる
レールターンからカービングターンに発展した方が早い
0376名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:49:05.89
>>370
斜滑降のアドバイスしたの俺だけど、思ったより上手そうなので、スピードつけて斜面を登り始めるくらいまで山側エッジ、板が谷回りを始めるまで谷側エッジでやってみて
これができれば切り替え前後のコントロールはほぼ出来てるはず
あとはピークにかけて耐える技術になってくるけど、これはいろんな斜面でいろんなスピードでいろんな回転半径で覚えるしかない
ターン中にズラしたくないのなら切り替えまでに上記の練習の山回りから谷回りの間に減速を終わらせておく方がいい
上級者はエッジの跡しかつかないけど、急斜面では必ずどこかでズレ要素を出してるからまずはピークより前半だけとか後半だけズラさない滑りで規則的にズラし入れてもいいと思うよ
慣れてくるとターン前半でノーズ側を微妙にズラしたり見た目キレキレのカービングだけど常にズレてるような滑りも自由自在になる
0379名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:55:16.47
>>377
や、技法の一つ

そもターンは板が傾けばできる。
体を一本の軸みたいにみたてて固定、その軸を倒す事で曲がる。
倒れる量でターン幅は決まるが、倒れてるだけなのであまり深い、急なとこでやると内倒で倒れる。

だけど、多分できるでしょ?

知らないならそこからやりなおし。
0380名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:57:25.96
カービングで壁感じるとか早すぎるだろ。
もっとスノーボード楽しめば勝手に出来るようになるよ。基本なんだし。
それにある程度滑れるんなら斜面にへばりついてるだけじゃ上手くならないよ。下手なりにパーク、地形やグラトリ入れて板の捌き方わからなきゃ魅せるカービングは出来ないよ。
0381名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:00:14.46
>>376
ありがとうございます。
わかった!
スピードつけてはやってないけど、斜面にキレ上がろうとしてもズレてあがれないと思う!
スピードつけたらキレあがれる?
0382名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:08:29.54
>>378
それだと減速しすぎで、板の行きたがる方向と自分のイメージ・動きがあってないんだと思うよ。
6ターンは多い。
図で書いたんだけど、フルカービングで楽に滑ると横幅と縦幅が伸びてくるんだ。右の
ジグザグみたいに。極力ブレーキをかけないで、板の行きたい方向と自分の行きたい方向を合わせる感じ

でも斜面に対して、ターン数が多いと左のブレーキをかける滑り方をせざるをえない。
下に落ちるのを防ぐためにね。そのときの左の丸の部分で意識と実際の板の向きにずれが起きてるんだと
思う。

改善策は次へ。
0383名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:10:03.98
>>381
家で板つけてイメトレとかしてる?
棒立ちターン(レールターン)とかエッジの動かし方とか
ゲレンデ行く前にイメージしっかり染み込ませた方がいいよ
0384名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:17:05.93
だから改善策はスピードを殺さないことに限る。

ターンは斜め前、谷に向かう。
自分の力でコントロールするのではなく、しっかりと板に任せる部分を作る。
とかがある。

待つ練習をするといいよ。ずれる部分の一つ前でブレーキをかけずに二秒待つ。
ターンを切り替えたら切り替えただけで、板が動くまで二秒待つ。秒数は適宜調整
してもらって。

あとはローテーションと、足元の量の問題だね。
板の行きたい方向とローテーションがあってなければズレが生まれるんだから、それはどうしようもない。
ノーズにおっぱいを向ける・鼻を向ける・へそを向ける。それを忘れないこと。(もちろん少しは動かしていいけど、ベースはそこって意味)

あとは前足の角付けが強すぎると板が無駄に回りすぎるから、前足を弱めるって手もある。
本来は後ろを強めろって指導をするんだろうけど、前を弱めろでも前後で差が生まれるわけだから
綺麗にまっすぐ行く。

こんなとこでいかかでしょうか。
0385名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:19:43.36
あと、切れ上がるJターン気味の切り替えはすごいいいテクだと思うけど、

そも足の力でやったらただのブレーキやからな。
まずは直滑降からのJターンで細い線を書けるようになってからターン中に入れよう。
0387名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:55:50.89
みなさん、ほんとに親切にありがとう。

画像もアドバイスも全部メモに貼った。
スピードを殺さずにやってみます。

合間にレールターンからのJターン習得にはげむ。
やり方がまったくわからないと、ボードも楽しくなくなる。
課題ができて、またボードを楽しめる。
ありがとう。
0389名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:59:31.49
>>387
レールターンをまず浅くやる→レールターンでコースの端まで行く→レールターンて切り替えないで斜め上に目線を向けてまつ

これで良いかな。
0391名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 12:11:37.50
緩斜面でレールターンだけで滑る
徐々に斜度を上げてみる
ターン中に姿勢を低くしてレールターンしてみる
ギュインと曲がる
スクールでカービングターン教えてって言う
0393名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 12:30:10.19
Jの練習には地形というか、コース脇の壁に登るのもいいと思うよ。

しっかりまっすぐいかないと減速しちゃうからね。
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 13:34:06.70
ゲレンデ滑ってると行くと天才でもない限り一個のことしか意識できないから
イメトレでしっかりイメージ染み込ませて実際滑る時は一個づつ課題をこなしていく感じで
一本滑ってリフトで今滑ったのを思い出しながら次はどうするか考える
0397名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 13:57:42.08
餅つき大会中にフルカービングする少年現る


https://i.imgur.com/mbCDzjC.jpg
0398名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 15:34:22.27
柔らかい板と硬い板で同じ様にカービングするとどういう違いがでますか?
硬いバーンと春の柔らかいバーンでも違いがでますか?
0400名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 16:08:27.33
<客観的、具体的な表現をする>
<目的・効果を明確にする>
これを徹底してくれればいいんだけど、それができるだけの頭の良さってなかなか大変なことだよね。
スノーボードは直感でやっちゃうことと実際に起こることのギャップが激しいだけに。
0402名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 18:55:25.26
>>394
あるよ
けどここ最近アドバイスしてる連中レベルじゃ答えられないんじゃないかな

てかせっかくスクール入ったのに理由は聞かなかったの?
まぁ普通はなぜフラットを意識するかの理由も合わせて説明するものだけどそれをしなかったって事はそのイントラはちゃんと理解できていないのだろうね

ま、できてたとしても説明しないんじゃイントラとして低レベルなのは間違いない
0403名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 19:14:23.78
>>402
私もスクールでフラットにしてと言われたのですが理由は言われませんでした。
1度フラットにするのとしないのではどう違うんですか?
0404名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 19:18:54.80
フラットの意識ってそんな高度なことか?

身体の軸が\から/に倒す場合、絶対に|(フラット)を通る。
フラットの意識がないと切り替え時に\から/に一気に変えようとして、結果遅れる。
なので、山回りで\から|に戻し、切替で|から/に変えるイメージが、特にカービング初心者には大切って話。
このくらいはイントラ言うと思うが、言わなかったならハズレだわw
0405名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 19:23:14.73
一旦フラットを意識しないと体落とせない人が多いからじゃね?
そもそもフラットってのが言葉のあやで実際にはエッジかかってる
そういう意識づけをしろっていう例えであって重要な事でもない
0407名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 19:57:08.47
同じ体勢のまま反対側に倒れると谷回りからバランス崩す
フラット意識すると改善される人もいるしそもそもダメな人もいる
練習方法であっていずれ必要なくなるから頑張って
0408名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:03:20.67
フラットにしないと谷がズレやすくなって結果ターン全体がズレやすくなる
一度瞬間でもフラットにしてやるときれいな谷ができて、ターン全体の質が上がる

エッジトゥエッジでも軸がブレてなくてノーズからエッジぶっ刺せる人には別に関係ない
0409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:04:02.74
説明しないなら低レベルっつーけど、その場で説明してないお前も低レベルなんじゃって突っ込みはしないでおこう
0411名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:07:09.44
フラットにしろって二通りあるやろ。

しっかり切り替えの時間を作るリセット目的と

切り替えのクオリティ向上


要は板を斜面に横にしておくと、勝手に縦になるのを利用するんだよな。
谷にガツンと入れるのもある意味そこで減速になるから、切り替えの一瞬で板の先が落ちるスムーズさを取り入れるというか。
0412名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:21:18.16
前にこのスレで
「立ち上がった瞬間には前足が雪面を捉えてる感覚で切り替えろ」
って言ってる人いたけど 
フラットを作る切り替え方とどっちが正しいの?
0413名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:23:59.76
>>412
どっちも正しい。

教えかたとしては
谷の捉え方を教える→フラット作れるようなレベルの滑りをつくる→ガツンと切り替える滑り方やぬるりとした切り替え方をするか。
0414名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:28:18.15
どんな話もそうだけど、「正しいこと」なんてないよ
フラットもそうだけど、教わる相手次第で正しいことになることもあれば、正しいことにならないこともある。
良いイントラはそのあたりの引き出しが多く、生徒に色々試させる。

なお、「間違ったこと」は多分にあるw
0415名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:29:58.99
どの方の説明も一理あると思いますね。
自分の経験では、後ろ足を振り出すクセを抑えて角づけでのエッジ切り替えをする感覚をつかむために、という意味がありました。
0416名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:32:28.79
>>414
それな。同じ事を伝えるのにいくつか作戦用意してしっくりきたのをやるよね。

で、たった一言別の伝え方したら劇的によくなったりして凹むことある。笑
0417名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:35:43.95
大した話じゃないんだけど、最近友達と

フルカービングでズレなく滑れてる時、真横行ってめっちゃ減速してるつもりなのに、実際ラインを見ると全然斜めでビックリするって話で盛り上がる。
0418名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:37:14.43
>>396
擁護じゃないが、具体的な目標物や方法を意識ならわかるんだけどな。
0420名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:44:29.17
>>419
そのまま後ろ足の荷重をガチ0にしね、ローテーションいれれば高速カービングからのドライブ360!なんてのもあるで。

最近マイブーム
0421名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:48:33.24
抽象的な表現や意識などは場合によって必要。
そもそも生徒もすべてが論理的に考えるタイプじゃない
小さな子や女の子に難しい理論を並べても無駄
『ぐーっと小さくなってポーンと前に!』とかのが良い場合もある
それも引き出しなんだけどな
0422名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 21:14:32.31
大学の教育実習で意識とか抽象的なこと言ったら指導されるが、教育指導方法のない指導員試験じゃバカイントラが量産されるだけ

スクールの校長がしっかりしてればいいんだが、そろそろ見直しの時期にきてると思うよ
0425名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 22:50:41.81
>>424
スキーの話だけど、その点トレインって有能な練習だよな。

回りからしたら邪魔だし、安全に止まれる保証が少ないとリスキーだけど。
0427名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 10:22:30.31
トレインて有能な練習かな?疑問なんだけど。
ボードと違ってスキーならあてはまるのかな。

初心者の頃、「あとからついて来て」って延々と滑らせるレッスンにあたったこと何回かあるけど、ほんと意味なかったと思う。
0428名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 14:02:12.31
>>427
ボードは初心者だと危ない。
上手い人だとラインのトレースみたいな練習するけどね。

スキーだとホントに向くだけでそっちにいけるし、簡単にボーゲンでスピードコントロールできるからね。
0431名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 19:33:24.84
パウダーに限らず、地形、キッカー、ウェーブ、コブ、アイスバーン等々いろんなところを滑った方がいい
どんなところを滑っても体軸を板の上でキープして安定した滑りをすることを目指そう
カービングだけ練習するよりも上達がはやくなると思う
0433名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 20:38:28.60
パウダーで必要なターンの動作とカービングターンは別物
乾いた腰パウ以上ならスキーのドルフィンターンのような動きが要求される
それに地形を読めないと帰って来れなくなるし、ツリーで速度出してコントロールできなければ激突して大怪我する

安全なカービングを極めた方がいいよ
0435名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 00:38:44.09
傷も増えてきたし、あと持ってく時重いしで
いい加減板を変えようかと思ってる。
少し調べたらどうやらカービングにはオガサカCTらしいんだけど、重さが気になる。
軽くてカービングしやすい板で、なんかオススメってある?
0437名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 02:50:22.90
パウダーもだがアイスバーン、重雪未圧雪や春雪でも苦手意識なく滑れないと楽しめる範囲や時期の広がりが格段にせまくなるので、意識して練習するようにはしてる。
もちろん圧雪でのカービングにもすごく活きてきてると思う。失敗の許される余地の小さい中で試行錯誤しながら滑ってると、惰性でおざなりになりがちな圧雪カービングももっと細かく詰めようと見直せるようになれる。
その意味ではパウダーランも圧雪カーヴも切れ目なく繋がってる感じ。
0438名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 06:04:36.25
テク系の板が軽くてどうすんだ?w
高速ターンでも耐えられるように基本的には軽さは不要だろ
不整地でばたつくだけ。

CTは気持ち良いターンはできるけど、ターンのキレを求めるならFC
検定系での綺麗なターンを目指すならCTが良いと思う
0443名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 07:53:02.51
FANATICは軽いな
試乗でB-ONE乗ったけど軽いくせにばたつかずエッジホールドも良かった
たまには外国産いいなと思ったよ
0444435
垢版 |
2018/01/02(火) 09:16:58.79
ありがとう
オガサカのCTS、FC
ヨネのREV
ファナティックのFTCか
あんま金も出せないから型落ちの奴を探してみようと思う
0445名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 10:18:42.29
>>440
重くて板変えようとするような人には無理かも
あれは硫安でガチガチの環境では扱いやすいけどオールラウンドに使うにはそれなりの体力がいる
0446名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 10:58:19.24
軽いに越したことないんだろうけど、メタルじゃないグラスやカーボン板の重さ(つーか軽さ)なんてそのうち気にならなくなるよ。
0449名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 15:43:50.06
重さは好みやろ。重くて硬い方が安定するけど、それやったらアルペンでいいやんってならない?
去年までエリミネーターWC使ってたけど、最近はR2ばっかり使ってるわ。軽くて楽だし。
0461名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 02:05:35.27
>>459
ステンレスでも、材質によっては磁石つくよ
加工するだけで磁性を帯びたりすることもあるし、簡単に磁石が付かないとは言い切れないよ
0468名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 09:31:21.14
テク選で全国行くようなレベルでもなければ、バインなんて鼻くそ程度の差にしかならんよ。
自分はFLUXのDSだけど普通にカービングするなら充分。
安物は厳しいけどミドルグレード以上のミドルフレックス以上ならなんでもいい
0469名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 10:43:30.33
俺は板に合わせてるわ。
硬い板には硬いバイン。一番よく使うのがSPUNITED slabone とBCstream R2の組み合わせ。一番楽で何でもできるセット。
0472名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 11:53:29.54
DSはフォワードリーンちゃんと入れられないから、滑りの時じゃなくて遊びのときにしか使わん。柔いし。
もちろん別にカービングはできるし、遊びのときにもカービングは入れるけど、滑りを攻めるときにはわざわざハンデつけて滑るよりはちゃんと固くて調整のきくバインにするね。
0473名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 11:56:38.38
今はなくなりましたが、FLUXのSF使ってます。
硬くて重めですね。
スタビライザーでかかと側をさらにガチガチにできます。
0476名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 14:10:30.98
>>471
アルペン乗ったことあるけど、フリスタとは別物やろ。
硬い板に柔いバインブーツ合わしても疲れるだけやろ。何がいいたいの?
硬いので統一するならアルペン乗ればってこと?硬い板でもアルペンとは全然違うと思うんだけど
0479名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 19:34:57.87
フリースタイルのボードで
ユーロカーブに挑戦しているのですが
どうしても雪面に体がつく前にエッジが抜けてぶっ倒れるか、
途中でエッジかけすぎて倒れる前に止まってしまいます。

最低何度の傾斜じゃないとダメとか、後ろ足が0度近辺だとかなりキツいなど
やりやすい条件が有るのでしょうか?

そもそも抱え込み抜重からの立ち上がり荷重でエッジに圧をかける方法で
あってますか?
0480名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 19:40:31.36
フレックスは固めでも捻れやすくてトーション使いやすいドラグしない太い板が好き
…ってなると選択肢がパウダーボードになってしまった
0481名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 19:52:55.12
>>479
カービングの練習してればそのうちできます
倒すことだけ考えてたら恐らくずっとできません
0482名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 19:59:10.65
>>481
カービングを体を倒すことだって思ってるやついるよなー。

むしろ逆に倒さないようにしてるんだけどな。軸を倒した分だけさ。
0483名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 21:48:13.75
体軸を倒す意識で内倒しないように
意識はしているつもりです。が、それを
意識すると、全然体が地面につかないのです。

それで少しでもより体軸を傾けようとすると、エッジが抜けるという…
0484名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 22:19:43.39
だから倒そうとしてるからじゃねえのそれは
カービングしようとしてさえいれば
適切な体軸の倒し方ってのがわかるし
体が地面に接するような速度や角度ってのも
自ずとわかるものだっていう話をしているんだよ
0490名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 07:50:06.89
>>483
内倒してるつもりなのに、手を着きに言ったらそら板は抜けるだろうよ。


他の人も言ってるけどカービングの練習するしかないよ。絶対に手をつかない!って思ってても上手くなれば手をついてしまうんだから。
0496名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 15:52:00.30
意味とか言い出すと全部そうだしな
ススしない人に言われたことあるし、「わざわざ寒い山に行って、登っては滑り降りての繰り返しに何の意味があるの?」って
0498名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 16:08:01.96
>>494
曲げていいけど、そんな意識しなくていいよ。
イメージ的には足を揃えた女の子座りみたいな。
人魚が座ってるのとか。
0500名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 17:18:46.03
>>487
これ一緒に行ってるやつとか誰も指摘しないのかな……?
もしくは自分で見て何とも思わんのか?
0501名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 17:27:06.30
自由なのが楽しいのになんで金魚の糞ごっこするかね
0504名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 19:03:25.87
? ビッテリーターン/ユーロカーブの中でも
ダメダメなクソクオリティってこと?

それともビッテリーやユーロは>>503氏のイメージしている
カービングターンの姿勢じゃないってこと?
0506名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 19:43:19.25
>>502
前足を伸ばせば板が立つ
後ろ足の膝を内に入れれば板が立つ
全ては板を立てる為だよ
膝曲げたら対軸傾けても板は立たないよ
足首の緊張とかはこのレベルだと意識はしてないと思う
0507名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 21:33:39.66
https://youtu.be/dFzm1qEyyio
このひとの動画は個人的に参考になると思ってる。
説明わかりやすいし
ユーロカーブのやりかたもどっかにあった気がする
日本人のでこれっていいのはなぜかあんま見つけられん…
内倒気味とか出っ尻のは沢山あるが…
0508名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 21:38:50.11
ライアンさん丁寧だけどダックスタンスだからちょっと違和感
0510名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 22:43:56.32
前振りでもスイッチするしスキーダサいからやだよ
0511名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 23:33:03.68
ああ言えばこう言うw
何やってもケチばっかつけてるだろw
0515名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 01:26:20.72
最近スイッチ練習してるんだが難しいっつーか怖い
何度も転びながらある程度ターンできるようにはなったが
メインと同じように滑るのなんて絶対無理だとおもえてきた
上級コースでスイッチカービングなんてできる気がしない(´・ω・`)
上達のコツとかあるのかな。ひたすらターンの練習してるだけ
0516名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 01:46:03.79
毎日ひたすらカービングしてる練習の鬼ががフリスタ乗っててもスイッチしてるの見たことがない
他方も極めるには時間が足りないんだろうな
0517名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 02:03:35.35
非ダックスタンスでスイッチカービングすると
逆側向いているからか、後ろ足を内側に倒して内股
を意識しても全然膝が曲がらない
メインと同じくらい深く切り込むのは物理的に不可ってことか
0518名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 02:53:11.79
リバースターンで頭だけ前向いてる感覚
そうすればポジション的には問題にならない

メインと同じように荷重すれば切り込んでいく
原理はさっぱりわからない
0521名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 09:53:11.19
スイッチって後傾になりやすいと思いきや前足に乗りすぎてる場合多いよ。骨盤前に向けるのとポジション意識するだけで変わるよ。
0523名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 13:10:40.08
>>520
進む方向が違うだけで練習方法は同じなので、片方のスタンスでカービング出来れば
もう一方のスタンスの練習は自分でプライベートレッスンとなるので上達早い。
スイッチの上達が遅いってことは通常スタンスのレベルが低いってことだ。
0525名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 13:31:44.23
ワイバカ

前降り系のセッティングで、ワンフットフェイキーで斜面を滑る英断
0526名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 14:17:34.50
>>523
そういうもん?
おもくそ前ふりしてる人たちがいきなりスイッチできるとは思えんのだが
やろうと思ったらできるんかな、あのひとたち
0527名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 14:25:02.16
-12 -27とかでレギュラーで滑って上手くカービングできれば練習すればスイッチしても滑れるはず
0528名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 14:27:57.99
>>526
やろうと思ったらできるけど、練習してないからできないよ。

そこはやっぱりトリックやる人の方が一日の長がある。

ただ、基礎やっててトリックもやるような人はめちゃくちゃ上手いよ
0529名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 14:55:00.30
基礎やってトリックもやる人より、基礎だけトリックだけの専業の人がその道では上手い
カービングも中途半端にやってて極められる世界じゃないよ
0530名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 15:23:10.57
>>529
あーいや、そういう意味じゃない。
スイッチが上手いとかそういうレベルの話や。
0531名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 15:38:15.78
ゲレンデ行くと若い子がショートのレールターンで暴走してるけどカービングブームなのかな?

追い抜いてドヤ顔しなくていいから荷重でターン弧コントロールできるようにしたらって感じだけど
0532名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 15:44:24.89
>>531
カービングブームってよりターンの時に手をつくのがブームかと。
0533名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 18:19:46.73
どんなブームだよw
0535名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 18:26:55.46
ブームでもなんでも楽しそうにやってればええやないの
人に迷惑かけるのはいかんけど
札幌国際スキー場で膝パウダーなのにわざわざビッテリーもどきみたいなダイブしてコース荒らしてたお前らだよ!
0536名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 20:04:09.85
よませで練習してきた
前日に雪が降ったらしく柔らかい圧雪が滑りやすかった
周り9.98割がスキーヤーだった
意地悪な目線が気になったけど今は滑りやすい雪質で練習したほうが上達すると感じた
まだ癖は出てるけど少しずつ楽しくなってきた
0539名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 11:02:38.22
>>537
谷回りをしっかりやるためにはその前の切り替え方も大切だしいい切り替え方をするためには山回りが大切
いい山回りをするためには谷回りが大切
0541名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 11:29:28.64
ビッテリーが流行ってるのか知らんがダウンチルの連中がパウダーボードでカービングやってる
最初はパウボカービング(笑)とか思ってたが彼等は上手いな。勉強になることは沢山ある
0542名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 11:53:33.13
カービングやってて思うんだけど、パーク系上級者の人たちはエッジとトーション使って高速レールで降りてくるけど、こっちが抱え込み系でカービングするとあり得ない角度でターンするから接触ニアミスすることが多い

ゲレンデではエッジとトーション使ってショートターンだけの方が、安全じゃないのか?
0543名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 12:49:40.84
>>542
それってパークやBCに逃げてきた基礎系じゃないの?
ここ10年くらいで一気に増えたよ
キッカーでひたすら素抜けしたり飛ばないのにパイプをデラがけしてくれたり腰パウ以上なのにチンタラとターンして邪魔したり
基礎系は一部の人は尊敬するけど陰キャラ多いし一昔前のDQN系のフリースタイルの方がよっぽど好感持てた
少なくとも上級者のパーク系の人はガニ股でもカービングできるし自称上級者のスネークをイヤというほど経験してるからわざわざ危険な場所でラインをクロスさせたりしないよ
0545名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 14:45:36.66
>>487

 フロントロッカーのパウダーボードだから
 低速でもいきなりカービングに入れる特性活かした
 ゲレンデでの遊び方じゃん?

 フロント喰わないから むしろ倒さないと曲がれない

     ∧∧   レールターンから抜け出せない人は
     (゚-゚ =)  パウダーボードでゲレンデ滑ると
      ノ   U   倒し込む感覚 つかみやすいかも
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)   低速でもいけるから
   ̄ ̄ ̄ ̄
0546名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 15:10:26.40
https://www.youtube.com/watch?v=kO7lfHx-25Y

元祖ロッカーボードw

キャンバーでカービングするには
遠心力と体重で板をしならせて ロッカー形状にする
手間がかかる

     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄


( ^▽^)<爆弾低気圧来てるので おまけw

       https://www.youtube.com/watch?v=rKb-vF4qP9E
0547名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 16:49:36.45
ロッカーとか使ったことないんだけど
そんなに違うもんなの?
昔はキャンバーばっかだったからそのままキャンバーつかってるけど……
もちっと試乗できる機会増やしてほしいわ
0549名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 17:31:22.31
>>547

( ^▽^)<カービングなら Wキャンバーかな
       ロッカー形状だけど 前後にキャンバー入ってる

      https://www.youtube.com/watch?v=YPS-0c6NhcY

      適当にいきなり倒すだけでギュィーンってカービング始める
      欠点は曲がってるので下が固い場所では フラットにすると
      非常に不安定で リフトの乗り降りで初心者気分が味わえるw
      ワンフットもコツが必要
      ロッカー形状なのでパウダーでも曲がれる

      荒れたバーンでも引っかかったり抜けたりしないので
      バンバン跳ねながらカービングでかっ飛ばせる
      浮遊感とカービングの爽快感を
      なぜか荒れた午後のゲレンデで味わえる楽しい板

      ただキャンバーに乗り方が近いのは フロントロッカーの
      パウダーボード
      https://www.youtube.com/watch?v=pua6t8nByzQ

      二枚目にどっちか持ってると スノーボードライフも
      より楽しいものに
0552名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 17:39:48.42
Wキャンバーはエッジ食い付くね
急斜面アイスでクロスオーバーで跳びながらでも食いついてくる
ただキャンバーのエッジ乗ったときの滑らかさはない感じがする
パウダーもガンガンいけるからいいっちゃいいけど
0553名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 17:41:58.18
         ロッカーは板が曲がってるから
     ∧∧   心まで曲がってくる
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0554名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 17:45:00.66
>>552

( ^▽^)<微妙な違和感はあるね
       自分の行きたいターンといつもズレてくる感じ
0555名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 19:14:27.02
ロッカーでカービングってちょっとテクニックいるよなぁ。
あれはジブとパークの板だわ。
0556名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 20:06:36.91
俺はパークこそキャンバー一択かな
特にスロープの大会とかJAMはガチガチに固めてあるからアイテム間の滑走性能が重要な気がする
真面目にやっても失速するだけのジブはコントロール性よりも飛び乗ってからまたすぐにスピンアウトできる瞬発力が必要だしキッカーもいかに少ない角付けでズレずにリップを登りきれるかがカギ
変な形状の初心者ボードみたいなのは限界下げて練習できるという点では有効だと思うけど
0557名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 20:27:13.72
キャンバーでもWキャンバーでもフラット入っていてもフレックスとトーション、サイドカーブで全然乗り味が違う
形状だけで判断するのはスノボちゃん
0558名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 21:14:07.17
アスペみたいなこと言うなよ
形状毎にフレックスもトーションもそれなりに傾向があるだろ?
俺凄いだろ的なレスじゃなくて面白い板を具体的に教えてくれたりしたら神だと思うのに残念なスノボちゃんだなー
0562名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 09:37:37.25
>>560
その2本だとタイムレスだけど高いから中古狙い
ヒリックスは角野が流行らせて成功したかもしれないけど、結構癖があるし将来的にアシメントリーやめた時に困惑するかも
ヒールだけハンマーヘッドっぽい反応で楽なんだけど練習段階の人は使っちゃいけない板だと思う
0563名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 14:03:46.45
>>207
ブーツのタンの部分と足首の部分、もっと強く絞めたらいいよ。で、滑走中も足首をブーツの形でブロックして滑る。ずれの少ないターンをするには、滑走中は足首が曲がったり伸びたりしちゃいけないの。

もちろん、もっとスピードが出てきたら強い遠心力がかかるからそれに耐えるために足首を伸ばしたり曲げたりする「動作」は必要だけど、その動作は遠心力で相殺されて結果的にはブーツの形を維持してるわけ

あと、フォワードリーンに少し角度入れるともっとヒールサイドエッジが聞いてくると思うよ。入れる量はブーツをバインにセットしたときにふくらはぎに隙間が無い程度

特に変な癖はついていないからその調子で頑張れ!
0564名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:05:26.71
カービングやってるとスネがすりむけてくるのだけど
(特に後ろ足)
ブーツを締め付けすぎ…?>>563の言うように、
きつくしないと力が伝わらないと思ってきつく締めてるんだけども。
大事なのは足首とタンでスネはゆるくても良いもんかね
0565名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 21:14:24.63
>>564
単にブーツが合っていないとも考えられるし靴下もしくはタイツ(直で肌に触れてる方)の素材的な物が理由かもしれないし文章だけではなんとも言えないなぁ
てか、まさかとは思うけどタンに素肌のスネが直で触れてるわけじゃないよね?
0567名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 21:43:58.67
>>566
そういう事じゃないんだよ
足首の形は結果であってその形にする事が目的じゃないからね

ヒールサイドで言えば平らなところで両足付けてほんのり膝は曲げた状態で踵立ちしてみて欲しい
なんなら今その場でやってみてもいい
それをしながら軸を倒していくときの足首の使い方が結果としての形なんだよね

けど逆に足首を伸ばす方向に力を入れながらヒールに入っていくというやり方をしている人もいるから絶対これが正しいというものはないと言えるけどね
0568名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 21:46:46.23
>>565
ヒートテックタイツを二重に履いた上に、
スノボ用?スネまでの加圧ソックス履いてる

俺もテーピングをぐるぐる巻いてって…すね毛が(;´Д`)
0571名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 23:14:57.75
以前、カービングできないと相談した者です。
レールターンから練習してみました。
できませんでした。
斜滑降でズレてしまいます。
どうすればズレないようにできますか?
0575名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 23:45:22.45
>>571
板を立てて、自転車に乗るようなイメージで斜滑降
自転車に乗るように腕を広げるとバランスを取りやすい
まずトウサイドから ある程度のスピードは必要 上から来るススに注意
0576名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 00:42:59.97
>>571
レールターンでずれるのは

ローテーションが強いor板が周り過ぎてるだと思われ。

多分ヒールじゃないか?ずれてるのは。

体の向き、目線や胸、へその向きを変えるか
角付けを前足をあえて弱めてみて。
0577名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 04:36:19.91
>>564
それはターン中に足首の緊張やブロックが無く、つま先側のターンで体重をすねに乗せちゃってるからだよ。

動作としてはつま先側のターンの時は足首の形が遠心力につぶされないために、つま先立ちをするように伸ばすことによって雪面を押す、事によって結果的に足首の形を維持するんだよ!

症状自体は上達してくると出てくるものだから大丈夫!足首を意識して頑張れ!
0578名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 07:03:22.88
>>571
斜滑降しながら上下動してごらん。たぶんできないはず。立ちかた、ポジションが悪いと斜滑降でもずれるしその状態でいくら練習してもカービングにはならない。

まず、平らな雪面でボードをつけた状態で軽くジャンプ。何回かジャンプと着地をくりかえして、体全体が力が抜く。でもグニャグニャにならずに芯は持っておく感じ。

その状態で気持ち良く足裏全体で着地して着地後も前後左右にぐらつかないポジションがいいポジションだよ!

そのポジションで斜滑降してみて!
0583名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 09:15:02.51
571です。
皆さんありがとうございます。
全部メモしました。
自分に合う方法がどれかわからないので、全部やってみます!
やることがあるとまたボードが楽しみになります。
ありがとう!
0584名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 10:04:59.71
連投すいません。
板をしならせようとして、後ろ足の膝を入れるようにしてます。
そしたら前足も膝を入れる癖がついてしまって、フロントサイドのターンでは足がへの字みたいになってます。
前足の膝を入れるのはやめたほうがいいですか?
0585名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 10:49:17.85
>>584
ターンの板のしなりが100とすると、膝の動きのしなりは10とか15ぐらい。80以上は正しいポジションで板を立てて荷重するだけでしなるんだよ!

雑巾絞りで言うと9割絞って最後のもう一絞りにぎゅっとする感じ!

イントラで言えばB級とかA級の人が速いスピードでそれなりの斜度を滑るときに「んぎゅっ」てやるときの話だよ!

だから1級ぐらいまでは膝を入れるとか意識しない方が変な癖がつかなくていいよ!
0588名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 11:25:47.73
>>586
いや、あっとるぞ。

それとも何かい?君は止まった状態でも脚力で板をU字にできるゴリラなのかな。
小学生ライダーはカービングができないとでも?

おっと、グラトリですげーしなるのはあれは脚力じゃねーからな?
0589名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 11:27:01.04
ブログやYouTubeで色んな情報があふれてるけど、あまり小手先の技術に惑わされずに、大ざっぱでもちゃんと正道を精進したら良いと思うよ!
0590名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 12:49:15.17
ゲッコープレートって使ってる人いますか?
どんな感じなんだろう
0594名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 14:38:28.51
>>593
オマエモナー
0595名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 15:47:32.38
CTと同等レベルのカービング性能求めてると仮定して
サロモンプロトコル
ヨネックススムース
ぐらいが同等レベルでしょうか?
0596名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 16:27:45.34
ここ数日頻繁にレスしてるやつの言ってること
全然理解できんのやが俺だけ?
0597名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 16:33:01.78
カービングスレはまだいいやろ。
初心者スレとものすごいスレにガイジがわいてて解読からしなきゃならなかったんだそ。
0598名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 17:17:57.06
>>571
「斜滑降」だから本当に斜めに進もうとしてるのかな?
それならズレて当たり前
板にはサイドカーブがありエッジが噛んでいればそれに沿って進もうとするから真っ直ぐには進まない
0601名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 18:10:19.71
>>600
io sono cazzo
自己紹介は皮肉かな?
てかこれ見てて怖いから近寄りたくないな……
0602名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 18:12:16.80
斜滑降でズレるやつはズレてていいんだよ
レールターンでズレる要素がなければ基本減速しない

その程度しか技術がないのにスピードコントロールの効かない滑り方してどうすんの?
0603名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 18:23:40.88
>>602
そんなこと言うならお前だってハゲで不細工で貧乏なのになんでこんなスポーツしてるの?とか言われちゃうぞ。

したいんだからできるように答えてやれよ下手くそ
0605名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 18:55:40.89
このスレでアドバイスしている人のレベルは、ざっくりと、

1. イントラか、JSBA嫌いだけど上手い人、並みのイントラより上手い人
2. JSBA2級を受けても、惜しくも不合格な人
3. 構って欲しい寂しがり屋の初級者

>>598=602はレベル3の人
0608名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 20:04:54.81
>>597
見てみた。
このスレのと同一人物じゃないか?
0609名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 21:40:28.01
質問です

バックサイドの時は上手く荷重出来てるのか、板が自然と戻ってきてフロントサイドに移りやすいんですが、フロントサイドの時はあまり反発が感じられません。

なので力任せにバックサイドに移っているんですがフロントサイド時に上手く蹴れる(?)コツとかありますか?
0610名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 22:00:32.65
ロッカー乗れよ
0611名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 22:00:34.86
>>577
あーなるほど。スクールでクロスオーバー時のヒールサイドのカカトの踏み込みをもっと強くって
アドバイスされたのですが、トゥサイドも同じような傾向だったんですね。
意識してみます。ありがとうございます。
0616名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 22:44:00.71
>>600
まさかとは思うけど参考になるとかそういう事でその動画を上げたわけじゃないよね?

突っ込みどころはいろいろあるけど、何より板が立てられないからノーズロッカーがまるで役に立ってないw
そのせいで板がたわまずほぼほぼサイドカーブだけのターン弧になってしまい縦に落ちて行くことしかできない
さらにこの手の板はサイドカーブが浅いので余計に立て落ちを助長させる

ついでに言うと上記の理由から板をあまり立てられない人はノーズロッカーの板(主にハンマーヘッド)は避けた方が良いよ
0618名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 23:44:31.84
以前動画上げて内倒しているって指摘されたのですがグラブターンの練習なんかしたら矯正されますか?
0620名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 00:25:55.22
>>619
>>263 です。よろしくお願いします
0621名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 03:22:33.76
>>620
ターン弧が小さいうちは谷しか見ていない視線は、それはそれで正しいが、ターン弧が
大きくなると同じ視線だとずれる。特にバックサイドの始まり。自分でV見て分かるでしょ?
初心者は皆同じ。

で、何がしたいの? 緩斜面でエッジの切り替えだけで楽しくターンして幸せそうだけど?
0622名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 04:13:40.87
>>620
バックからフロントサイドターンに入るときに逆ひねり使っちゃってるね!フロントサイドターンの時に後ろの手(右手)が残っちゃってるでしょ?これを直さないと先には進めない気がするよ!

ノーズドロップって御存知?とっても大事な技術だからそこからやり直すのが良いと思うよ!
0624名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 05:29:43.71
>>616

ノーズロッカーでテーパードだと縦落ちでぐんぐんスピードのるから
そういう滑りになる

それはそれで楽しい

     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0625名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 05:43:45.62
滑りも抱え込みロング

     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0628名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 07:44:12.54
>>627
虫くんはネットで教えている人たちの中で一番ひどいと思うよ!

まず教えている内容が間違っている
次にそういう事を教えることもあるけど、今その人には全然合ってない事を教えてる
あと、本人が上手いわけではないって言うのもあるよ!

経験豊富なインストラクターならネタとして見れるけど、右も左もわからない初心者は絶対にみない方がいいよ!
0630名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 07:53:06.93
>>626
ここの住人がたまにアップしてる外国人のライダーが好きだよ!名前は知らないよ!ダック気味でガタイが良くてワンとかスリー回しながらゴリゴリのカービングする人だよ!

あとは青木例とか新野とか輝きの人とか、あとトラビスライスとかジェレミージョーンズがテンションあがるよ!
0633名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:08:49.25
インストラクターでも上手い人と下手な人は当然いるよ!だからスクールも当たり外れはあるね!

上手いインストラクターとそうでない人の違いは表面的な形を見ているのか、内面的な運動を見ているのかの違いだと思うよ!

で、内面的な動きを理解して教えるにはインストラクター経験かA級インストラクターに3シーズンぐらい継続して教えてもらうことが必要だと思うよ!
0635名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 09:10:27.51
>>621
ありがとうございます、何年かかるかはわかりませんが
最終的には上級者コースでフルカービングできるようになりたいです。
>>622
ノーズドロップですね、もっと練習してみます!右手の動きとしては旋回するように後ろに動かした方がいいのでしょうか?
0636名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 09:59:00.44
>>635
右手の動きは言い方が色々あると思うよ!動きだけを見れば旋回して後ろに回るけど意識的にそれをしちゃうとスノーボード的にはおかしくなってくるとおもうよ!


エッジの切り替えに逆ひねりを使わず、下半身と上半身をしっかり固定して、体軸の入れ替えでエッジを切り替えたら、結果的に右手や肩のラインは板と同期して回ってくるよ!

また動画見せてね!
0640名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 12:33:05.61
>>638
滑る動画うpしろやw
0642名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 13:08:10.23
スピードが出るとバックサイドで板が暴れてずれたり耐えられなくてコケたり
してたんだけど、後傾にならないよう意識して左肩(レギュラーなので前の肩)を
下げるようにしたらあんまり板が暴れなくなった
板が暴れてたのは後傾が原因だったってこと?
それとも他に理由ある?
ついでに対処法も
0644名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 13:37:15.04
>>642
耐えられなくてこけるは内倒だと思うけど

暴れるはちゃうんじゃねーかな?
どんな暴れ方かもう少し情報を
0645名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 13:42:37.66
>>642
板が暴れる最大の原因は板の真上に体がいないことだと思うよ!前肩を下げたら上体が板にかぶさってちゃんと板についていけたって事じゃないかな!

前傾後傾はノーズテール方向だけどつま先かかと方向も意識してボードの真ん中にいる事を意識したらいいんじゃないかな!
0647名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 14:09:11.01
>>630
ありがとう!
外国人はRyan Knaptonかな?
あんなに綺麗に曲がりながらトリックができたら楽しいだろうなぁ
0659名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 21:28:55.19
朝一ピステンバーンを身体倒しまくって超高速でキレッキレターンしてると思い込んでて
ふとシュプールみたら太くて凹んだ・・・
0660名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 21:35:55.49
>>657
あとはこれとか
アルペンだけど
https://youtu.be/BhShRKlz5lQ

特に2:30〜が好きかな
0665名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:58:32.30
>>664
レベルとか生涯滑走日数とか目的とか出来るだけ細かく書いた方が回答を得られやすい。
ただしスス板でスクールの情報を出す人は極めて少ない。
0667名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 00:08:36.52
>>664です
>>665
スノー歴10年以上で
回数は100日以上
おさわりカービングができるようになりたい
今シーズンから板とバイン変えたせいなのか板が少しずれるようになってしまったからスクールに入ろうと思いました
0668名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 02:00:37.85
>>659
あなたができているかはわからないが板の角付け量が増えるほどカービングでのシュプールは太くなるよ

カービングターンというのはノーズの接雪点からノーズ方向のエッジで雪面を削りその溝に接雪点から後ろのエッジが乗りこんでいく仕組み
だから角付け量が増えるほど接雪点から先のエッジが雪面に当たる量が増えていきその結果シュプールが太くなる
さらに言えばぱっと見の太さは角付け量が増えるほどブーツ(ヒールサイドならバインによってはヒールカップ)が雪面に当たりやすくなり(いわゆるドラグ)その結果太くなるね

誰かこういった説明ができるかなと様子を見てたけど誰もできなそうだからレスしてみた
0671名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 07:01:58.53
>>667
遠回りに見えて、級を取るのが近道に思う。

バッジテストをバカにして独学でカービングしてるやつは、最初は道具の力でそれっぽく滑るけど結局行き詰まってるきがする
0677名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 12:28:43.51
>>676
あー、トゥの時にゴリラみたいに手を下にしてるやつね。
0678名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 12:32:30.81
そりゃ、スクールの事を詳しくかける=内情を知ってるだからなぁ。

とりあえず、級をとるとらないは別にして
バッジテストや、テック、イントラ検定をやってるところで受講すれば?それくらいならすぐわかるべ。あとキャンプやってるところ。

スキースクールの片手間とか、大きいゲレンデの備え付けはなんとなく微妙な印象。
SAJの方は知らん。
0680名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 12:47:38.96
>>679
そら、一瞬の話でピンポイント奈良な。
0683名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 12:52:58.93
>>667
新しい板になってずれるようになったって何でだろうね。どんな板であれ、新品のエッジってだけで食いつきは全然違うものだけど。

バインのセッティング位置とか間違って無かろうか?
0684名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 12:58:53.40
>>682
質量の移動を使うのは確かだよ。
でもそれは圧力を加えてる訳ではないでしょう?
それに自身の体重、重心以上に圧がどんだけ持続してかかるのさ。
ショートターンとかトリックならわかるけども。

ことば遊びではあるけど、圧を加える為に動くってのは変な話だとは俺は思うよ。
0689名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 13:29:30.67
>>687
誰もJSBAの話なんてしてないよ。日本語の話。したり顔で他人を笑う君たちが余りに滑稽だったから言わずにはおれなかった。

トゥーってなによw
0690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 13:33:47.99
タウだよな
0693名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 15:36:30.75
>>684
うーん、そう言われてみればそうね
上に抜いてもその運動をやめた瞬間に1Gに戻るからなぁ。そこから徐々にしゃがみ込む動作、ロングの谷回りで1〜2秒くらい?だと加圧する程の縦方向の慣性(でいいのか?)は得られなさそうだし
0694名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 16:10:00.33
>>693
だしょ?
もちろん、重心を移すことでの、板への体重のかかりぐあいを変える。そのために色々あるような運動をする。
その事自体は絶対合ってるじゃない?

ただの言葉遊びなんだけどさ。

それをまるで自ら力を加えてます!って表現はおかしいと思うんだよ。俺はね。
0697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 16:23:34.72
>>695
そらあれよ

チョギプリイイイイ!!!でしょ
0703名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 17:14:47.58
>>684
横からだけど

圧(外力)を板に伝える為に動くって言えばしっくりくるかな?

あと体重計の話は瞬間的に数字が変化するのも静止すれば変化が止まるのも事実でしょ?
どっちの力も適材適所で使い分ければいいだけの話じゃない?
0704名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 17:39:47.64
>>702
10年以上カーボンばかり乗っているけど、遠心力の立ち上がりで圧をかけてピークでカーボンの反発を使う感じ
ウッドだとトーション溜めて使うんだっけ?
0705名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 17:46:10.91
>>703
それならわかるかな。

適材適所もそうだと思うよ。

その表現がしっくりくる人もいるしさ、カービングじゃあないがジブとかだと踏むイメージ!とかは凄いわかるもの。

日本語の問題さ。
0706名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 18:25:16.18
ワンメイクでもパイプでもカービングでもグラトリでも、結局はエッジをどう使うかがキモになっていく
と、最近そんな気がする
0707名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 19:06:08.94
荷重と抜重じゃあかんのか…?
0708名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 19:20:32.30
>>707
抜くってなにさ、お前キロキロの実でもくってんの?

切り替えの時は何?板軽くなってるの?
0709名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 19:29:38.11
>>708
たぶん軽くなってるよ!
イメージとしてはブランコで一番高い位置にきた瞬間てブランコの座椅子にかかる圧ってゼロに近いでしょ?戻ってきて地面に一番近づいたときが一番重そうだよね!それはたぶん、自分の体重よりも重いと思わない?

ターンも同じような感じだと思うよ!
0712名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 19:33:26.71
>>709、710
思うじゃねーし。エッジ弱めるでもねーし。

日本語の問題なんだよ。
重さを抜くって書いてるのに、全然違うことやってんじゃねーか。
それが変だっていってるの。
0715名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 19:42:41.77
>>714
上手いから本当の意味がわかるんですーってか?

そんなん言葉として不適切だろって話んしてるんだが、、、
0718名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 19:46:29.79
>>713
お尻がある程度出ちゃうのは問題ないかもだよ!問題はそれによってバランスを崩しちゃうことだよ!


お尻が出ることよりもバランス崩してこけなくするにはどうしたらいいか考えたらいいよ!
0724名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 20:48:14.70
板をたわませるイメージだけど、レギュラースタンスでヒールサイドの時は左足親指と右足小指を浮かせるイメージ?
フロントサイドの時はその逆の左足親指と右足小指を押すというイメージで合ってますか?
0725名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 21:00:22.06
荷重と抜重って言葉だけでこんなズレてんのか
もう何がなんだか……
NGできるようにしてくれ…
0730名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 21:38:51.75
https://youtu.be/5rD6p5Wp4ME

いつもアドバイスありがとうございます、今日ハンターマウンテンで動画をとってきました
自分では以前よりよくなっていると思うのですがカッコいいカービングには程遠いです。
最終目標はこの人たちみたいに滑ってみたいです。
https://youtu.be/CQ2U7Qu7ykE

ハウツー本を読んだりネットで調べたりしたのですが
フロントサイドターンの時は膝を寄せる(内股)
バックサイドターンの時は膝を離す(がに股)
とあったのですがショートターンの時にがに股を意識するとうまく滑れなくなるのですが
ショートターンでも意識するべきでしょうか?

2月にスクールに行くつもりです。
またアドバイスや指摘よろしくお願いします。
0733名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:02:08.49
>>730
ガニ股、膝同士を離すと解釈するけど、そうしちゃうと板の撓みを阻害する
角づけしたら板のセンター部のエッジは地面から浮く、浮いた分だけ板は撓みを作れる。その撓みがターン弧を作る


わかるか?
0734名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:05:34.32
荷重に噛み付くやつなんなの?

遠心力プラスされてくるからそれに耐えうる姿勢取りながらそのためを跳ね返すようにリーンアウトするときに力掛ける事でターンが伸びるってのやってないの?
0735名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:11:21.64
>>733
ありがとうございます、何となく理解しました
逆に膝を寄せると板がたわむのでその分きついターン弧になるわけですね

膝の動きで板の撓ませ具合でターンも調整させるって意味合いでいいですか?
0736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:13:12.05
>>730
ローテーションが惜しいかな、ブロッキングが過度すぎて常にフォールラインに正体しちゃっている
結果バックサイドの入りですでにバックサイド方向へ上体が捻られているんだよね

フロントサイドのターン後半で左肩を山方向へ向ける意識で思い切ってローテーションを入れる
フロントからバックサイドへの切替の瞬間に進行方向(ノーズ方向)へ背中を向ける勢いでいい
これを修正できたらバックサイドの谷回りが出来て体感できるレベルでターンの質が変わると思

逆にフロントの入りはいいね、ここはブロッキングの恩恵とみていいかも
0739名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:23:01.03
変態カービングできるって根本的に体幹とかのフィジカルがすげーんだよな
技術やスクールではまずもって解決しえない圧倒的な谷がある
0740名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:25:42.34
>>739
そうかなぁ。
関節の数は同じだし可動域もそこまで差異はないだろ?使う道具と似たり寄ったり、なんならそいつらより良い物を使う事もできるしそんな奴も山ほど居る

要はタイミングと量だよ。
0741名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:36:22.68
>>730
前回より上手くなっている。細かいところは他のエロい人が書いてるので一つだけ。
次回、バックサイドでグラブターンを試してみるといい。片手ではなく両手で。
筋力ないと安定して出来ないから、それも兼ねて。
0744名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:59:36.11
バックサイドのグラブターンはポジション的には左手で前足のつま先辺りを掴むのがいいと思うけど、ダックスタンスだと両手で掴むのか?
0746名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:14:51.16
>>745
リーンアウトの練習やぞ。
0748名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:33:05.61
>>747
つっても、トリック狙って軸センター意識して滑ったらそうなるしなあ。難しい問題。
0749名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:43:20.86
トリック系のプロが、ピステバーンでカービングするわけないし、彼らのフリーランは、膝下だけでエッジコントロールして地形使って飛んだり回ったり、ジブやグラトリしてるよね

ぶっちゃけジャンルが違うし、カービングだけ追求するなら前振りで限界まで極めた方が利口だと思うな
0752名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:49:12.52
>>750
カービングしたいならスキーしろって言いたいのかな?

それなら逆にスキーにはアクロって種目が昔あってな・・・
0753名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:07:30.94
アドバイスありがとうございます、ローテーションとかブロッキングとかよく理解していないので
しっかり調べて次回滑りに行くまでに理解してイメージトレーニングで叩き込んでおきます

両手グラブターンの時右手はどっちが正しいですか?
https://i.imgur.com/O1YEc15.jpg
https://i.imgur.com/bc02K4E.jpg

今日撮ってもらった他の動画も置いておきます、よかったら見てください
https://youtu.be/9190ckHDykk
https://youtu.be/oKJ-jvsv1r8
https://youtu.be/qVguoUi931Q
https://youtu.be/9190ckHDykk

往復8時間の運転はさすがに疲れたので寝ます、いつもありがとうございます。
0754名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:13:13.52
>>753
あー、それな流派があるんよ。
後者の方が一般的。
0756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 02:57:48.64
フラットボードでのカービングも、キャンバーと同じようなたわみの感覚になるのでしょうか?
それとも他に意識することはありますか
0757名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 04:29:35.10
>>753
横からだけど
ブロッキングは視線がずっと谷側見てるせいで上体の動きがブロックされてるって事かな
トゥもヒールもターン中盤(ノーズから谷側向いた時)に進行方向をリードする様に林側を見るといいよ
0758名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 10:20:17.92
>>756
フラットボードだとキャンバーと同じようにたわみを感じることは難しいと思うよ!

ていうか、斜度とスピードに対して適切な角付けとポジションニングで結果的にたわむもので、「よっしゃたわませていぐぞぉぉぉ!」ってたわませるモノではないよ!
0760名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 10:26:35.05
>>756 テールでの加速が感じにくいだけで俺の持ってるフラットはあんまりキャンバーと感覚変わらないと思う。
板次第で変わるのかもだけど
0763名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 10:34:52.66
>>756
キャンバーでもたわみを感じて滑っている人はまれだと思うよ!インストラクターで言えばA級ぐらいの人!たわむ事とたわみを感じる事は別物だから気にしなくて良いと思うよ!
0765名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 10:46:19.63
>>739
確かにそれだと思います。うまい人のフォーム真似ても辛くて腰落としていられない。ビデオ撮るとやってるつもりなのに全然腰の位置が高かったりでがっかりする。
0767名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 11:55:53.01
>>766
え?A級無いとデモにはなれないんじゃないの?
0770名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 12:42:21.93
いやだからキャンバーだのフラットだので特性を決めつけるなと
アルペンですらノーズロッカーあたりまえ、フラットもあるよ!な世界なのに

>>764
その感嘆詞バカはアルペンスレで幼稚な自論展開して荒らしてたバカなんだよ。
0773名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 12:59:30.53
初代ガンプラとか言われてもわかんねーから
てか初代ガンダム観たことない
0776名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 13:18:15.97
ヒール前膝ピーンカービングするなら、初代ガンプラの方が有利そう
0778名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 13:27:15.30
ノーズから捉える練習は皆さんどのようにされてますか?

どうしてもミドル、ロングターンの場合反発が得られてなく、間延びしたターンになってしまいます

そもそもノーズから捉えられていなく、板のしなりと反発を使えていないのではないかと考えています

是非ご教示いただければと思います
0779名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 13:37:17.10
初期ガンダムって加齢臭プンプンさせたおじさんというか初老世代でしょ?
ボードメイン層から外れた人がスレで幅利かせてるのかな?
0780名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 13:45:53.01
真面目にアドバイスほしいなら動画撮って上げないとなんともならんしスクール受けた方が早いんじゃないか
ショートターンは出来るけどミドル〜ロングが苦手なのは根本的に筋力不足の可能性も否めない
0782名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 15:45:47.48
>>778
別に反発貰わなきゃ死ぬ訳でもなし、そもそもロングなんかで反発貰っているようではスムーズではないという証明でしかなくないか?
あとノーズから捉えるではなく、谷回りを作る意識を持った方がいいような気がする。なんとなくだけど山踏みで落とされてgdgdになっているんじゃないの?短いターンはいいけど長くなればなるほどダメな人は8割こんな感じ(体感)
切り替えた瞬間から圧を与える意識をもつの
山側に板を押し出す、押し付けるイメージ
0786名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 18:20:52.88
>>784
角付け浅くても別によくね?
不必要な角付けもそれはそれで微妙よ。、
0792名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 18:55:51.81
実際俺もノーズの捉えがー云々で悩んだ時期があって、それで切替後にノーズを踏み込むクセがついて谷回りから抜けるというクソみたいな滑りになっていた
元々が前乗り気味だったからこんな感じに

とりあえずノーズの捉えって言葉に惑わされるな。本当にノーズみたいな強度の低い所にぶち込んでいいことになるわけがない
実際にぶち込む所は最低でも前足の足下、ベストは真ん中、後は自分の切替時のポジションによってどこに意識を置くのがベストか調整してみて
0796名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 13:21:21.60
>>795
ライセンスは指定された動きができるかどうか
総じて上手いかは別問題

海外の有名ライダーでも指定された動きを理解しなきゃ落ちるだろうな
0797名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 13:25:55.91
>>795
どう読んだらそんな結論になるかわかんないけど今やA級がみんなカービングが上手いわけじゃないよ
と言うか相対的に埋もれちゃった感じ。勿論上手い人も沢山居るけどA級持ちの技術幅って2級からA級までの幅よりあるしね
0798名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 13:31:35.43
>>795
合ってるじゃろ。

ロング落としたって合格できるんだぜ?
それで合格するやつがどんだけいるかわからないけど、理屈の上ではカービングが凄い上手くなくても合格できるんだから、A級持ってればカービングが上手いは間違い。

総合的には凄い上手い部類には入るだろうけど。
0799名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 15:02:33.49
>>797
A級の技術幅が大きいことは認める。星野こうぞうと新野裕幸には雲泥の技術差があるわな。

しかしそれを2級からA級までの技術幅と比べてそれよりも大きいって凄いな
0810名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 11:33:42.10
>>809
修正点、フロントサイドの途中でローテーションが止まってバックサイドの入りの捉えが甘いの
フロントサイドの最後一捻りが逆エッジ食らいそうで恐怖
急斜ならそうそう逆エッジはないって分かっちゃいるんだけど
0811名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 11:41:10.70
>>810
その滑りじゃ逆エッジくらう恐怖感あるわな。

カービング要素の強い滑りにおいて、ローテーション入れていく感覚なんてそもそもないんよ。でも貴方は「ローテーションが止まって」とか「最後の一捻りが」って言ってる。つまり上体の捻りで板を回してるのよ。

そこから更に修正としてローテーションを入れようとしてるのね。それは癖を悪化させようとしてるだけで上達とは真逆の努力をしているんだよ。

つつく
0812名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 11:56:19.71
>>810
つつき

スピードのあるカービングにおいて上体のあるべき感覚ってローテーションではなく、追従とか板との一体感なわけ。

以下、俺の解釈で説明してみるね

現状
フロントサイドの途中で板の回転が止まってくるように感じている。
フロントサイド後半からバックサイドへの切り替えにかけて「一捻り」しないと板の回転が間に合わない

とすると、
フロントサイドターンのターンマックス(ターン中盤)で後傾になってます。上体の方向が、木が生えてる方向と同じになってる。
斜度が怖くて上体を斜面に対して直角になってない。その時点で板は回転運動を失います。
なので無理クリ逆ひねりを使って後ろ足を振り出しフロントサイドを終わらせてる感じ

停止状態からノーズドロップ、停止、やってみ。
今の滑りじゃフロントとバックで明らかに停止するまでの距離が違うはず。フロントの方が停止するのに落差使っちゃうだろうね。

もちろん逆ひねりは封印でやで
0813名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 11:57:14.87
ショートターンでスピードがついてくると
トウからヒールに切り替えるときに
逆エッジでバランスをくずしそうになったりすることがあるんですが
何が原因なのでしょうか?
0814名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 12:02:32.25
>>813
もともとの基本姿勢がいがんどる
もしくは上体で板を回してるから基本姿勢がゆがんできてるのかのどちらか

板的にはトウが終わってるのに上体がトウに残ってたら当たり前のごとく逆エッジになるわな
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 12:33:40.85
>>811
あぁいや、違うんだ。
ローテーション、最後の一捻りは板を回す為の物ではなく、あくまで追従or同調させて切替の瞬間のみ板を追い越すイメージ、軽い逆エッジを起こさせたい感じ

それをFSからBSの切替で実行するにはFSのターン終盤で進行方向に背中を向けなきゃなのね。それが速度が乗っているとすごく怖い。休止前はできていたのにね。

現状を大げさに言えば上体がFSターンピークで止まってフォールライン方向に向いたままにBSにエッジを切り替えちゃうから、バックサイドターンに入った瞬間にズレ方向のベクトル(ヨー方向の力)がかかってズレていく
ってイメージかなぁ
FSのターン自体は気持ちよく張り付いて切れ込んでいるのよ、BS→FSの切替もイメージ通りかな。
元はと言えば谷回りを作るのが不得意だから編み出した苦肉の策だけど

とりあえず追越しは忘れて追従意識でいこうか
0816名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 12:39:18.00
>>813
>>814に横槍追記させてもらうと、フロントとバックでターンの質が違い過ぎるんじゃないかな
ターンの質に差があるのに同じように動いちゃうと無理が生じて破綻する、よくあります
0826名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 15:25:37.12
いま抱え込みも2軸なの?
その昔は額に貫通穴あけてそこをフォールラインめがけてワイヤーが通っている事を意識しろなんて言われたが
0827名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 15:51:07.78
なんかここ数年でカービングのレベルが上がったよね
何年か前はテク戦の上位者でもあんまり格好良くないフォームだったけど
今はフリースタイルでもアルペンみたいな内径軸で曲がる人増えた気がする
0832名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 17:57:17.11
ハンマーじゃなくても変態カービングはできますか?
0833名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 18:05:52.45
>>832
もう見れないけど、
レンタルLTRでイントラがカービングする動画があってな。

ちゃんと装着できる範囲で、限界値はあるけど普通のゲレンデでひと目を引くレベルにカービングするレベルなら絶対にできない板は存在しないよ。
0835名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 19:19:22.55
そもそもカービングは神格化されるけど、スライドターンは適当な扱いなのは不思議
スキーはカービングよりパラレルの方が神格化されてて、これも不思議
0836名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 20:29:31.97
>>835
ノーズドロップからのスライドターンをいろんな斜面、いろんな速度でやってりゃ勝手にカービングできるようになるのに、膝がどうとかたわみがこうとか、ほんま不思議。それじゃあ一生無理だろと思う
0844名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 07:52:32.04
>>843
大ありですよ!
ハイスピード急斜面でたちあがると重心の移動距離が長いからエッジ切替に時間がかかっちゃうんだよ!

そういうときに抱え込み切りかえでアンダークロスだよ!
0845名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 08:33:36.76
>>843

ビッテリーターンは基本 抱え込みターンなんだよ
抱え込み抜重、伸ばし押し荷重

後は不整地をカービングでカッとぶ時
コブでとばされながらでも
瞬間で切り返せる
0847名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 09:59:30.53
>>846
流行んないっつーか、最高効率を求めたらいらない。

立ち上がりでやりたいことは抱え込んだままでもできるから。(やりづらい、やりやすいは置いといて)
0848名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 10:00:54.93
急斜面カチカチ不整地とか、もはや立ち上がりたくないレベル

立ち上がるとめちゃくちゃこええ
0849名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 10:33:29.64
>>846
緩斜面、中斜面なら立ち上がりでええよ
緩斜面で抱え込みは逆に効率悪くなりそうやしな
0850名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 11:03:39.41
>>846

https://www.youtube.com/watch?v=ShcNKnhYM9A

立ち上がりで滑ってる人も
おさわり深回りの時は 抱え込み抜重になってる

加圧と体勢と足の伸び加減で
変えてる

特に全身伸びきるビッテリーの場合
抱え込み出来ないと 非常に抜くのが難しい

     ∧∧   そのまま倒れたままw
     (゚-゚ =) 
      ノ   U    普通にカービングするには
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)    どうでもいい話だけど
   ̄ ̄ ̄ ̄
0851名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 11:06:55.62
>>849

   そう思う

    急斜面やスピード上げた時
    立ち上がりしかできない人と
    そうじゃない人の差が出る

     ∧∧  出来ないと切り返せない
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0852名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 11:14:59.85
ビッテリーは膝曲げていると膝が雪面に当たって倒し込めないという弊害も

最近はめっきり立ち上がり系をゲレンデでみかけなくなったねー
無駄とは言わないが無駄な運動を省いた人が多いイメージ
0853名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 11:25:57.52
どっちが良い悪いという話じゃなくて
おさわりやビッテリーの場合
ターンしながら 足を延ばして加圧する
どちらとも言えないような滑りに

     ∧∧  上手くやりたきゃ 両方練習しよう
     (゚-゚ =)  いろいろ役に立つ
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0854名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 11:26:05.79
>>852
俺には立ち上がりすらできない人ばっかりーに見えるけどね。

道具の進化でレールに乗るのは簡単になってきた。でも上下動できないやつとできるけどやってないやつの差は歴然。

ただ単にスピード出してエッジ切替に乗ってるだけの勘違いは下手くそなグラトリ野郎と同じぐらい危ないわ
0855名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 11:30:56.41
JSBAをバカにするやつおるけどさ、なかなかよく考えられてるわって今になって思う。

1級で上下動、B級で抱え込み、A級でムーンスライド。受けてた時はこんな無駄な事ばっかりっておもってたけど、ほんまに順を追って上達できるようになってるんやな。
0856名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 11:35:57.34
親父のカービングの後ろを綺麗なムーンスライドで追いかけてた子供いたけど、アイシーな急斜面で相当な技術と思った
案外カービングより難しいんじゃないかな?
0859名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 11:49:38.25
>>854
それもそうよね。
やる必要がないからやらないのと
できないのは違う

後者の人のはなんとなく板に乗ってるだけな滑りをしてるよね
0867名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 12:54:20.07
あと抱え込みはBCでも必須やな
できんやつ連れて行くのはビーコン準備する気無いやつを連れて行くのと同じぐらいストレスやわ
0869名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 14:30:15.44
>>867

深雪でも普通にターン出来るからね


緩斜面気持ちよくだと立ち上がりが効率良い
https://www.youtube.com/watch?v=qXL1IvFzKEM


急斜面でがっつりフルカービングだと
足伸ばしながら加圧して 引き付けて抜く動作も必要になる
https://www.youtube.com/watch?v=z5NrZy440UQ

板の反発も利用できるから 動き自体は少ないが
自然と上手く使い分けてる
https://www.youtube.com/watch?v=6agfh-GOG1I

     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0870名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 15:06:04.78
山入ってノートラックのパウダー相手に、ゲレンデと同じように体軸だけで滑ってソッコー埋もれて

でられませーん

ごめん、やっぱ連れてくるべきじゃなかった
0871名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 18:54:43.75
リバースターン流行ってるけどまともな滑りができないやつらがやってると糞ダサいな
本人たちはカッコいいと思ってんのかな?
0873名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 19:13:24.49
>>872
そんなん言ったらグラトリ全部そうじゃね?
0874名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 19:17:58.31
ターンって付くくらいだしなぁと思って

少し話題戻すけど、シギーグラブナーってまぁアルペンなんだけど、このおじさんの滑りを見たことあるけど板と腰の距離がほぼ変わらなかったのがすごく印象に残っているな。
どうやって圧というか加重をコントロールしているのかねぇ
0880名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 20:14:44.96
>>874
重心イコール腰ではないよ
上半身の運動で重心のいちは常に変化してる

あと、荷重抜重は脚の張りでもコントロールできるね。JSBAの立ち上がりや抱え込みはインストラクターとして生徒に見せるための運動であって同じ事を立ち上がったり抱え込んだりしなくてもできるんじゃないかな
0881名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 21:57:41.56
>>880
自分で自由に滑り時はJSBAの運動はあんまり考えないわ。
基本的には見せるための要素が強いからね。
ただ、各種滑りの基本になったり、検定等には必要だから多少頭に入れてる。
0882名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 23:53:01.57
>>874
お?今度来日するぞ。
0886名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 15:51:05.56
ただSIAは高度すぎてイントラのなり手が少ないためスクール数が少ないのが玉にきず
俺の印象ではJSBAのAでもイントラにギリなれるかどうかって感じ
0887名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 17:25:02.84
SIAの教本読ませてもらった事あるけど、面白いよね。レッスン受けてみたいって思うもん。
0888名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 17:25:03.47
SIAの教本読ませてもらった事あるけど、面白いよね。レッスン受けてみたいって思うもん。
0896名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 22:29:47.92
>>854
横から突然通りすがりで質問だけど、
>ただ単にスピード出してエッジ切替に乗ってるだけの〜

これって荷重抜重しないで、だだ板に乗って落下してるだけって事?
0898名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 23:01:47.74
3団体全てでイントラしていた経験のある知人居たけど上手かった。
教え方が上手いかは知らん。

所属する団体に関係なくイントラなんて個人の能力だから、気の合う人を
探すことだね。
0901名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 23:43:28.55
>>899
それは君の努力が足りないから、そうなる。教えられた練習を復習しているか?
復習しても翌週には、ほとんど忘れている。それでも何度も練習する。

上手くなれば周りは上手いイントラやプロしか居なくなる。
そこいまで行ってから文句垂れろ。
0902名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 23:48:28.10
90分4000〜6000円ガチャとかピンサロレベルの超良心的サービスなんだからどんどん行け
そのうちオキニが出来たら本指名でガンガンアタックや
0903名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 00:11:22.76
恐怖感から板を回して減速気味に滑っていた中斜面(ヘタレです)
後足で加速する感じ、前足でターン弧をコントロールする感じで
初めて気持ちよく降りられた
まだフルカービングではないけど
0904名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 02:02:02.88
イントラによるんだったら、
JSBAでもSAJでもSIAでも何でもいいって、事になるじゃん。

SIAが良いって奴もいたり
それぞれ流儀があるとか言いながら違いが説明なかったり

結局、結論は自分で探せとか
カービング野郎たちは怖いですね
0906名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 03:59:11.71
>>905
日本語がつたない人はここだけじゃなく初心者質問スレやイントラスレでも散見される。

問題はそれが質問者ではなく回答者だって事。
0908名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 10:15:48.18
あくまで団体の印象
結局スクールやイントラ個人の資質によるけど

JSBA(ボード協会)
運動方法重視
丁寧な滑り

SAJ(スキー連盟)
運動?なにそれ
勢い(迫力)のある滑り

SIA(職業スキー教師協会)
運動はバーンに合わせて適切に
安全第一だがバリエーション豊富

以上、スキー・ボードのイントラ経験より
0913名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 10:49:24.93
教本は指導者が生徒に教える為の本なんだが
素人が的外れな評価、恥ずかしくないのか?
0914名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 10:53:31.16
低学歴にもわかるように書いてんじゃね?
0915名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 11:04:36.54
SAJ指導員だが、"検定は板の動きを見ろ"って散々言われる
まあ、ヘンテコなポジションの結果では板は動いて来ないから、利にはかなっているとは思う
特に競技系重視してる感じは受けないな

デモンストレーションに興味がある人については人材不足で悩んでるみたい。
0920名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 20:01:12.01
2年前の動画なので既出かもしれんが
https://youtu.be/qj29_pq-_LE

注目は0:59〜
0926名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 22:05:49.78
この間試しに前45後30くらいの角度で滑ったら超怖かった
初めて乗った時以上にプルプルした
皆さんどの位の角度で滑ってるの?
0929名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 22:40:27.06
>>921
90年代の頭くらいに一部で流行ってた
ノーズのレール入れた部分だけで
引っ掛ける感じでしならせる
フラットでも出来るけど
動画みたくノールになってる所でやらないと
コケるとアバラが逝く
0933名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 15:35:17.87
人それぞれだからえーんやん?

俺はちょこちょこ遊びたいから下手だけど、そこまではふれないなー

そこまで降ってたらフェイキーが常にリバースターンみたいになりそう。
0935名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 16:46:11.56
>>934
最近流行りのってことやろ。
0941名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 20:13:12.49
36/30とかのスタンスだと普通にそうなるんじゃないの?
俺はそんなに前に振ってないから知らんけど…
21/-3とかこのスレだと実は少数派なのかな?
やたらダックに否定的なひといるけど…
0942名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 21:21:41.33
ダックは否定しない
エアトリックやりやすいし取り回しもいい

ただし出尻とガニ股は避けられないよね
見た目重視のカービングにはハンデになると思う
0943名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 22:04:39.01
>>941
俺は前はそんくらいだったな。むしろ前はもう少しふってた。

遊ぶには色々ちょうどいいと思う。
0945名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 23:02:01.89
その昔、アングル可変式なる踏み込んだらロック、圧を抜いたらフリーになる機構を作ったがとてもじゃないけど滑れたもんじゃなかった
レバーでロックできる機構に改造したけどそれならドライバーでいいやってなって窓から投げ捨てた
0946名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 00:18:31.54
前振りでパイプもパウダーもレースもフリーランもスイッチも違和感無くこなすオールラウンダーなテリエが一番格好いいと思うの
ダックは甘え
0948名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 00:52:37.98
ラマは36 27って書いてるサイトがある
正確かはわからないが前振りってのは間違いなさそう

さすがに「ダックは甘え」と言われるとつらいものがあるね
ttps://whitelines.com/snowboard-gear/set-up-maintenance/pro-snowboarder-stances-binding-angles.html
0959名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 11:43:33.94
パークライダーくらい板をコントロールできればいいけどオッサンには無理
身体も硬いしね
今日もカービング行ってきます!
0965名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 18:01:33.61
普通の人が見た感想
ジブうまの人のフリーラン=かっけぇぇぇぇぇぇうめぇぇぇぇ
基礎の滑り=え?何もしないの?しかも変なカッコしてキモイw

基礎至上の人が見た感想
ジブうまの人のフリーラン=うほぉすげ・・・いやいやターンもろくにできないくせにな汗
基礎の滑り=さすがリーンアウトが何チャラ、クロスオーバーがどうの・・・キレキレですな汗

何でもする基礎の人は素直にうまくてカッケーけど
何でもする人のことを基礎とは呼ばないw
0966名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 18:10:51.49
フリースタイラーは基礎屋の事なんか気にも留めないが、基礎屋は少し滑れるフリースタイラーを見たら歯をギリギリ言わしてそう
0968名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 19:02:18.26
初めてのジブでスネうってから
怖くてできんわ
あんな硬いところだとは思わんかった。

みんな仕事持ちだろうによーできるな(´・ω・`)
0969名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 19:40:06.47
ジブが本当にうまい人たちはフリーランもうまい
ジブが少しできて頑張って練習してる人でフリーランが初心者並の人はちょいちょい見る
0970名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 21:27:55.03
>>969
あなたの言うところのフリーランてどういうもの?
このスレで言うところの上手いフリーランと言うのはいわゆるテクニカル系のライダーのDVDなんかにあるような滑りを指しているのだけれど、ジブの上手さとフリーランの上手さが直結するのはちょっとイメージがしにくいんだよね

まぁこういう◯◯が上手い人はフリーランも上手いと言う人は度々現れるけど、「上手い」の基準がちょっと違う気がするね
0980名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 23:20:24.50
カービングガージブガーってお前らどっちかしかできないのか
道具揃えてガソリン焚いて金と時間を湯水の如く使ってそんなもんかい
もっとオールラウンドに遊ぼうとか思わないわけ?
0981名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 23:40:52.50
お前らカービング至上主義だと思っているけど、世間はパーク至上主義、おっさんはBCのクリフ落ち至上主義
多分世間とズレてるのは俺らの方だよ
0983名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 00:35:05.84
自分のやれる範囲の中でやりたい事をみんなやってるはずだと思うけど、やれグラトリだジブだなんだを比較対象に出してカービングを蔑む書き込みをしてる人は何かカービングに恨みでもあるのかな?
0984名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 00:44:06.37
>>980
カービングがしたいの
わかる?
君はオールラウンドに遊びたいからそうしてるんだろ?
このスレの住人は程度の違いはあれどカービングが好きなの

まぁ「ガソリン焚いて」なんて言い回しをするような奴はファッションでスノーボードやってるというのが透けて見えるけどな
カービングに限らずその道を追求したいと思っている人は大半の時間をその事に費やすもんだけどな

だからといって君を否定する気はさらさらないよ
やりたい事をやればいいんだからさ
0987名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 01:23:07.50
上手いフリーランって普通はカービングだけのことじゃないぞ?
どや顔でなに言ってんだ?
普通はフリーランといえばスピード出したカービングはもちろん、トリック入れたり地形攻めたりいろんなこと含めてフリーランと言うんだぞ?
このスレ的も糞もねーよw

なにもしないことをフリーランとは普通は言わないよなぁ
0988名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 01:38:09.75
トリック入れるのもパークで遊ぶのもある程度カービングができてからのほうがポジションも良くなるし、滑りも安定する。高速カービングなんか、カービングの基礎ができてないと話しにならない。
0990名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 04:24:25.79
ジブやパークは素直にすげえなーと思うがグラトリ奴の9割はタコ踊りしてゲレンデに穴開けるか横並びお座りしてるイメージしかないから印象悪すぎるわ
それなりのフリーランの合間に混ぜるならまだしも基礎もガタガタなのに徐行してクネクネとかそれもう芝生でやれやってなる
0991名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 06:18:09.57
>>984
>まぁ「ガソリン焚いて」なんて言い回しをするような奴はファッションでスノーボードやってるというのが透けて見えるけどな

え?なんで?
関連が全く見出せないんだけど俺がおかしいのか?
0993名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 07:51:53.20
相当
0994名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 07:52:12.01
excite
0995名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 07:52:34.19
excite
0996名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 07:52:51.08
高鳴る
0997名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 07:53:07.60
excite
0998名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 07:53:23.82
excite
0999名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 07:53:44.27
心が
1000千ちゃん
垢版 |
2018/01/21(日) 07:54:48.29
                 ,彡彡ミミミミ、
               彡彡彡彡ミミミミミミ、
             彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミ、
           彡ミミミミミ彡彡ミミミミミミミミミミ、
          彡彡ミミ彡ミ「ヾミミヾミミミミミミミミミ、
          彡彡ミ′`ヾ、ヾ、ヾヾヾヽ ヾ`ヾミミミミミ
         彡彡ミ    ゙ミへ  ヾヽ    ゙ヽ ヾミミミミミ
         彡彡ミミ           ,=≠=ー ゙彡ミミミ
         彡彡ミ  -=≡≒-、   ,--─一¬t_彡r-〈
         彡ミミミ _--─一¬ト=={{ ∠●フ }「彡!fj j    <僕が終わらせてあげるよ
          彡ミミ=1! ∠●フ }}  ヾ    _jj 川彳l
           r弌ミ ヾ、  _ノ' j  丶 ̄ ̄   }/ツ/
           ヾrヾ 、  ̄   ノ   _ヽ   /:. 込y′
             辷}!\   └'^ー‐' `′ , l:. l┘
                ̄ト、.:ヘ  、    _-‐'  !:. |
                ∧ .:ヘ   ̄ ̄ ,    l l
                `゙ト、ヘ  ` ̄´     /|
                 } \        / ト、
                /l{  `ー──  ̄   l ゙i\
              / / |            j |  ̄`ー--
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 8時間 12分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況