X



40代の筋トレPart27【揉めるな!!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 8f33-dcMx [92.202.3.47])
垢版 |
2023/07/02(日) 20:15:28.36ID:OzwOHNLQ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを建てる時は“文字列のみ”を、本文一行目の行頭に入れてください

40代のおっさんが楽しく謙虚に筋トレを語るスレです
ダイエット目的の人、初心者、これから始めたい人歓迎

ガチトレの話題をしたい人は40歳以上のウエイトトレスレへどうぞ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1646925234/

次スレは>>980が宣言して立ててください

※前スレ
40代の筋トレPart25【荒らしはNGへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1685840324/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

40代の筋トレPart26【楽しく】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1687118420/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0363無記無記名 (ワッチョイ 616c-BACt [180.60.24.17])
垢版 |
2023/07/10(月) 07:01:40.78ID:YzumdVtU0
>>349
プロテインは飲んでも飲まなくても身体の変化分からないけど、食事はプラス1回の軽食ですら食べるのと食べないので確実に違う
0365無記無記名 (ブーイモ MM8b-GBrn [133.159.149.123])
垢版 |
2023/07/10(月) 07:44:38.11ID:bWpFaViwM
俺のタンパク質は体重x1.6g-2.0gで設定してあるけど
1日に摂るタンパク質の90%以上がプロテインから
それでなんの問題もなくちゃんと大きくなる
以前はリアルフードにこだわってみたこともあるけどその頃より全然大きくなってる
比較にならんくらいのペースで大きくなってる
大きくなるペースが加速したのは食事ではなくてトレーニングがうまくなったからだと思ってる
つまりリアルフード、プロテイン、その微々たる差なんかより
トレーニングの良し悪しの影響の方が圧倒的に支配的
リアルフードがどうのこうのなんてどうでもいい
でも俺様はトレーニングは一流、睡眠の管理も、身体のメンテナンスも一流
身体もすくすく育ってる、でもまだ足りない、日本で一番になりたい
なんなら世界で一番の肉ダルマになりたい
そういう人ならリアルフードに拘る方がいいとおもう
リアルフードとプロテインの差なんて微々たるものだけど
その微々たる差に拘る必要があるのはそういう世界に生きている人
俺は肉ダルマになりたいなんてそもそも思ってないので
リアルフード優先方針から180%転換してプロテインやサプリを積極的に必要な分だけ摂るようにしたら
食事にかかる手間とコストが猛烈に圧縮できた
1回4時間超えるトレーニングは苦じゃないけど
ササミを1日5回調理して食べるのは耐え難いほど苦痛
調理も、食材の管理も、準備も、後片付けも、そしてなにより食べることが、苦痛
そんなくそみたいなことにエネルギーもコストも裂きたくない
力をいれてやるべきことは他にあるので、やらなくていいことをやる必要はない
それをやめてそのエネルギーもすべきことへ回すべき

くだらないことにこだわって意識高いふりしてみたところで身体は大きくなんねー
0367無記無記名 (ワッチョイ 890b-tOLg [106.163.64.109])
垢版 |
2023/07/10(月) 07:53:59.16ID:HMDPSNFH0
そういえば4月くらいからトレ前にクレアチン飲むようにしてみてるんだけど、これは効果ある気がするね
トレ中のパワーと言うかスタミナが向上して飲まないときより数レップ多く挙げられ、その分筋肉も大きくなるという感じ
0368無記無記名 (ワッチョイ 1966-m6Zs [152.165.211.122])
垢版 |
2023/07/10(月) 08:06:36.92ID:j3swzIOj0
>>365
身体と体重教えてください
0369無記無記名 (ワッチョイ 1b93-Y1iW [223.223.91.72])
垢版 |
2023/07/10(月) 08:21:26.92ID:DTIthn8q0
50代の爺さんは書き込まないでください
0370無記無記名 (ワッチョイ eb09-fWh5 [153.130.120.177])
垢版 |
2023/07/10(月) 08:39:27.56ID:CueGleX90
クレアチンは効果あるな、効果は感じるが俺の場合は頭痛がするから継続して飲めなかった
今はクレアルカリンを飲んでる、頭痛はしないが効果はクレアチンほどでは無いな
0371無記無記名 (スフッ Sd33-8XZ6 [49.104.29.74])
垢版 |
2023/07/10(月) 09:11:37.06ID:L2KBWj57d
僕はサイズオン。クレアチンとかccdとか色々混ぜるの面倒くさい
0373無記無記名 (スププ Sd33-8XZ6 [49.98.84.2])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:11:19.34ID:pNQeMFFLd
昨日初めてデッドリフトを様子見100kgでやってみたがコレすげえなぁ。今日めっちゃ筋肉痛で効いてるのがわかる…。
ラットプルダウンとかあまり筋肉痛ならなかったのに
0374無記無記名 (アウアウウー Sa55-MegK [106.128.193.154])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:24:18.02ID:QLTmulXga
単純に強度が違うからな
使う筋肉の量と筋肉にかかる負荷を考えればキッチリやるデッドリフトの負荷とラットプルダウンの負荷なんて比べるまでもない
0375無記無記名 (スププ Sd33-8XZ6 [49.98.84.2])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:57:06.92ID:pNQeMFFLd
なるほど、次やるのが楽しみ😊
0380無記無記名 (ワッチョイ d1b8-Oh+M [60.97.79.118])
垢版 |
2023/07/10(月) 18:16:28.95ID:sOxZgldn0
今の10代〜20代って手足が細くて頭が大きくないか?
宇宙人みたいで笑える
0381無記無記名 (ワッチョイ 916d-vZm5 [92.202.187.28])
垢版 |
2023/07/11(火) 02:35:10.31ID:BiGuvyCA0
YouTuberがボリュームボリュームいうし高セットやってるから30セットまでは行かないけど25セットくらい何週間かやってみた
近々の週では泥のように疲労たまって毎朝起きるのつらいし体重いし

ディロードなしでずっとは無理だ
0383無記無記名 (ワッチョイ f3e2-jnUF [117.18.180.114])
垢版 |
2023/07/11(火) 09:59:23.64ID:2gnvpmXP0
>>380
現代のルッキズムは宗教みたいで結構つらいみたいよ
筋トレやらする前に顔なんとかしろとか男子でもあるみたいね
敢えて細身最強とかあるみたいよ
よく分からんが親戚談
0384無記無記名 (ブーイモ MMeb-8R0i [163.49.213.18])
垢版 |
2023/07/11(火) 10:07:43.38ID:FndJxSf5M
25セットそこらで音を上げるとかどんだけ虚弱だよ(笑)
俺の一番多い部位は背中だけど40セット/週ある
上半身でもっとも少ない部位は三頭28セット/週
トータル132セット/週
週のトータルセット数なら周りの若い子らは150とか平気でやってる
これが正しいと言うつもりはない
部位あたり28セットなんて理論的には完全に間違ってるけど、俺は結果が全てなので結果として大きくなってたらそれでいい
大きくならなくなったらほいほい変える
でも基本的な考え方としては今後もボリューム優先で行くと思う
高重量優先はリフター、ブタさん向け
0385無記無記名 (アウアウウー Sa55-ao9u [106.130.43.60])
垢版 |
2023/07/11(火) 13:47:49.43ID:aGyrKdela
>>300
ベンチ豚だけど、そういうときにまとめて1週間休むと凄くコンディション良くなる
0386無記無記名 (ブーイモ MM33-8R0i [49.239.66.199])
垢版 |
2023/07/11(火) 15:02:46.07ID:e4Qdo42GM
ちなみにボリューム優先の人はディロードは入れたらダメ
ディロードが必要になる時点でなにかが間違ってる、時間のロスでしかない
オフ日は回復期なのでとても重要で時間のロスじゃないけど
ディロードは回復に失敗して強制休養させられた状態なので単に失敗、時間のロス
ボリュームを減らさずかつディロードを回避できるようにメニューの構成や並び、強度、メンテナンスなんかを構成する
メニューの最適化と呼んでるけどこれをうまく詰めていくと120セット超えても問題なく回せるようになる
ボリューム優先ってのはそういうことなので
ちょっと頑張ったせいで予定外のお休みが必須になってトータルボリューム下がってるしまうようでは本末転倒
反対にボリュームではなく高強度トレーニングを優先する人ならディロード入れるのはアリ
あれは関節や腱に過負荷をかけるのでどうしても回復が間に合わないこともある
重量を優先するってのはそういうことなので、過負荷かけてる部位がどうしようもなくなる前にディロード入れるのは正しい
0389無記無記名 (アウアウウー Sa55-/8Tj [106.128.193.136])
垢版 |
2023/07/11(火) 23:08:57.76ID:KPip/qf5a
週に132セットやっててその薄さなの?
才能ないんじゃない?
0390無記無記名 (アウアウウー Sa55-/8Tj [106.128.193.136])
垢版 |
2023/07/11(火) 23:17:39.46ID:KPip/qf5a
無駄にセット数だけ重ねて日に何時間もトレしてるとか、ただやった気になりたいだけにしか見えないんだよな
そこまで意識高く自分のトレを誇れるのなら使用重量なり上腕大胸筋の1つや2つ出せるだろうにいつも逃げてばかりなのはなぁぜなぁぜ?w
0391無記無記名 (ブーイモ MM8b-j2m9 [133.159.148.10])
垢版 |
2023/07/12(水) 07:01:47.17ID:shRTlkN5M
筋トレってトレーニングの実施にはあまり知能は必要ないが
最適なトレーニングの構成を考えるのにはある程度の知能が必要になる
種目の選択はもちろんのこと、強度の設定、種目の実施順、インターバルの設定、すべてに意味があるので
どの種目をどういう強度設定でどの順番でやるか、どれも大切な要素なのに宅トレだとそもそも選べる種目からして制限されてしまう
あれではお話にならない、しかも宅トレでやれる種目はたいてい無意味に危険、これ最悪
必要なリスクならあえて取りに行くこともあるが無駄なリスクなんか頼まれてもいらん
バカのひとつ覚えみたいに高重量一本槍でやってたり
いつまでもBIG3ばっかやってるようなエテ公だと、効果を最大化するのは難しい
境界知能ではボディメイクはどんなに頑張ってもまあ無理なので
帰ってこなくていいから、バカはおとなしくtalkで隔離されとけ
0392無記無記名 (ワッチョイ 9be3-Xskw [119.229.210.95 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/12(水) 07:08:34.16ID:Tyi9NMKE0
宅トレもマシン買えば解決
バカ>>391は早くtalkいけ
0393無記無記名 (アウアウウー Sa55-OzQf [106.133.171.221])
垢版 |
2023/07/12(水) 07:55:24.77ID:OOlWiU5Ta
ブーイモって無駄に長いし筋トレも無駄に時間かけてそう
そもそも今日日ブーイモてw
0395無記無記名 (アウアウウー Sa55-/8Tj [106.128.192.78])
垢版 |
2023/07/12(水) 10:37:53.29ID:RQbijHuXa
筋力は筋断面積に比例する、つまりは使用重量が増えれば筋力も増えている、筋力が増えているなら筋肉もデカくなっている
という小学生でもわかる理屈を無視して重量やボリューム無視してダラダラ時間かけて130セットやる俺のが正しいとか言ってる方がキチガイだと僕は思うんだなwww
お得意のマシンでも大した重量扱えないで回数ばかり増やしてんだろうなwだから薄っぺらいんだお前はwww
0396無記無記名 (スッップ Sd33-mUP5 [49.98.160.182])
垢版 |
2023/07/12(水) 11:56:11.87ID:4AghreKrd
休憩中に同世代くらいの知らない方に「腕デカいですね!」って褒めてもらってちょっと嬉しい
市民体育館なんで周囲にあまり鍛えてる人いないせいもあるけどw
0398無記無記名 (ササクッテロ Sp5d-qWfd [126.34.22.1])
垢版 |
2023/07/12(水) 13:27:00.06ID:vUOwGdgRp
いいなー左のニ頭痛めてるから背中トレ以外で使うの避けてるわ
もう一年くらいまともにやってないかも。。
まだ41くらいしかないから45cmくらいにはなってみたい
0399無記無記名 (ブーイモ MM33-pC2b [49.239.65.132])
垢版 |
2023/07/12(水) 15:27:59.80ID:GLvI/GH0M
褒められると言えばジムで知らん人に
「大会とかでられてるんですか?応援してます!!」みたいなことをこの半年で3回ほど言われたわ
客のパーソナルしてたキレイめなおねーさんにも言われた
えー?ただのおぢさんを応援していただけるんすか?あざーす
ビグマウデブさんくらいハイレベルになると、きっと毎日のように声かけられたりするんだろうなあ
さぞカッコいい御身体なんだろうなあ、ビグマウデブさん
負けないように週150セットで回せるよう頑張らなくちゃ
一回のトレーニングで50セットかあ、言うは易しで結構エグい(笑)
もういっそダブルスプリットにするか
なんだかんだで1日中トレーニングすることになりそう
0400無記無記名 (アウアウウー Sa55-/8Tj [106.128.195.43])
垢版 |
2023/07/12(水) 15:34:48.34ID:9kkHBFjka
こんな所で嘘松してないで真面目にトレーニングしてればいいのに
どれだけ取り繕っても薄い事しかしてない奴は薄いままなんだよ
大会レベルの身体披露するなら話は変わるがなw
0401無記無記名 (ブーイモ MMcd-pC2b [220.156.12.129])
垢版 |
2023/07/12(水) 15:46:27.04ID:W8Xp/ZwsM
いやいや
俺は嘘なんか書かないぞ、お前のようなゴミとは違うので
そんなことをしてなんのメリットがあるんだよ(笑)
実際にあったことを書いているだけだ
お前は嘘しか書かないクズなんだから、いつも通りてきとーなホラ吹いてりゃいいだろ
毎日声かかるわ(キリッとでも書いときゃいい
お似合いだよビグマウデブさん
0402無記無記名 (アウアウウー Sa55-/8Tj [106.128.195.69])
垢版 |
2023/07/12(水) 15:49:37.88ID:12wt7EGka
ここのスレ民みんな敢えて言わないだけでお前の嘘松気付いてるぞw
そこを敢えて言ってあげてる事に感謝と反省くらいはしてほしいねw
結局どんなに見栄張った所で体にコミットしないから無駄なんだよベンチプレス1RMの雑魚さんw
0403無記無記名 (アウアウウー Sa55-/8Tj [106.128.195.69])
垢版 |
2023/07/12(水) 15:52:06.39ID:12wt7EGka
上でも書いたけど筋力と筋断面積はほぼ比例の関係にある
ベンチプレス1RM100kg程度の筋力の時の筋肉のデカさなんかたかが知れてるんだわw
そもそもベンチプレスとか少し技術かじれば誰でも伸ばせるしなwww
0405無記無記名 (アウアウウー Sa55-/8Tj [106.128.195.23])
垢版 |
2023/07/12(水) 16:02:52.79ID:Okiwrn4Ga
お前のお気持ちなんか知らんけど、ベンチプレス1RM100kg程度のチュートリアルすらクリアできてないレベルでよくそこまでデカい態度で物事語れるなっていつも見てるよw
0406無記無記名 (ブーイモ MM95-pC2b [202.214.125.131])
垢版 |
2023/07/12(水) 19:53:53.08ID:fceLFblXM
実によくしゃべる犬のうんこだな(笑) よし今からお前はビグマウウンコデブだ
変だねえ、ビグマウウンコデブさんはお声かかったことないの?
俺ごときでもまあまあ知らん人から声かけられるけどなあ
ジムから出たところでたまたま通りがかったおっさんから「兄さんいい身体されてますねー!」みたいな
(え?だれあんた?と思いつつも)まあ褒められたら嫌な気はしないから愛想したりして
「肩がいいですねー!」
(あらららら、肩を褒めちゃいます?そこ褒められたらニッコニコになっちゃうじゃん)
「マジですか!?あざーす!あざーす!」
いや、俺は兄さんて歳じゃねえしただのおっさんだし
でもまあこの1-2年、知らんひとから声かけられることが唐突に増えた
ビグマウウンコデブさんは俺なんかより遥かにいい身体らしいからもっとお声が掛かってるだろ?
自慢したらいーんじゃねえの?
そういえば70過ぎのばーちゃんに逆ナンもされたぞ
俺、一回り以上年下の女にしかちょっかい出さないんだけど
まさか二周りも年上の女の人から口説かれるとはww
いやあ人生って面白いわ
ちなみにこんな年上の人とデートするなんて我が人生では絶対に起こり得ないと思ったのでせっかくだからおデートしてみた
この上もなくつまらんかったw
つまらん男に誘われた女がどういう気分を味わうのかがよくわかった
あれは軽い地獄だわ
0407無記無記名 (ワッチョイ 9be3-Xskw [119.229.210.95 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/12(水) 20:10:44.66ID:Tyi9NMKE0
50こえた爺がこんなの書いてると思うと恐怖だな
0408無記無記名 (アウアウウー Sa55-/8Tj [106.128.193.201])
垢版 |
2023/07/12(水) 20:20:01.40ID:LQ0jg6kVa
トレーニーのくせにモテ自慢始めるとか仮に本当だったとしても情けなくて笑えてくるなw
モテ自慢したいならここよりもっと相応しいとこあるんじゃないの?w
まぁ50代のモテ自慢とか哀れすぎるけどな、生涯のパートナーと10年20年一緒に過ごしてる方がいいだろw
0409無記無記名 (ワッチョイ d1b8-kkOg [60.64.178.195])
垢版 |
2023/07/12(水) 20:23:15.33ID:YWwWJ1er0
トレーニーならモテ自慢よりトレ内容とその体で語れよw
0411無記無記名 (ブーイモ MM33-pC2b [49.239.65.216])
垢版 |
2023/07/13(木) 07:15:25.37ID:dM8xz6QYM
身体ができてたらジムで知らんひとからちょくちょく声かかるのは普通のことだと思うんだけどなあ
「インスタとかされてないですか?されてたら教えてください!」みたいな感じで話しかけられる
ぜんぜん知らん人からw びっくりすることにまあまあある
(幸いうざ絡みするような人から話しかけられることはないけど)
それが自慢に聞こえるってことは、声かかったことないの?
どういう身体をしてるんだよ
嘘松とかさ、そういう幼稚な言葉をこねくりまわすのはそろそろ卒業してさ
地に足をつけて現実を正しく認知したら?
いつまでその小学生みたいな立ち振舞を続けるつもりなの?情けない
そんな調子だから犬のうんこを見るような目で見られるんだよ
0412無記無記名 (アウアウウー Sa55-/8Tj [106.128.192.26])
垢版 |
2023/07/13(木) 07:25:03.26ID:zIdTxOmXa
> 地に足をつけて現実を正しく認知したら?
いつまでその小学生みたいな立ち振舞を続けるつもりなの?情けない

ものすごいブーメランじゃんw
0413無記無記名 (オッペケ Sr5d-YT1M [126.157.77.119])
垢版 |
2023/07/13(木) 17:25:20.18ID:7r6ShALIr
>>391
正直、現実は生半可な知識は百害あって一利なしです
なにも考えずに感覚的にうまくレップ重ねられればそれが一番肥大します

ボリュームとかセット数とか種目変えとかほとんどの人には足を引っ張る要素であってユーチューバーとか
しょぼいパーソナルトレーナーの飯の種に過ぎないです
なぜなら筋トレの力学的理解はそこそこ学力ないと理解できないです
体育会系には無理
0414無記無記名 (スププ Sd33-upYC [49.98.55.84])
垢版 |
2023/07/14(金) 12:49:11.64ID:LFczTSzwd
トレーニングを始めて丸3年になる
最初の2年でスクワット180kg、ベンチ110kg挙がるようになってから丸々1年停滞している
やっぱり歳か?もうあかんのか?
0415無記無記名 (ブーイモ MMeb-8ahj [163.49.209.244])
垢版 |
2023/07/14(金) 13:06:16.71ID:yd9ndrorM
ご本人がもうダメとかおっしゃるのならその人は年齢関係なくもうダメだろうな
お疲れちゃん
重量なんかまったく気にしない俺には何がだめなのかはよく分からんけど
0418無記無記名 (ワッチョイ eb6c-UwlO [153.252.4.8])
垢版 |
2023/07/14(金) 14:39:18.69ID:L0Rtc8EV0
中年の俺らが迂闊に体重グイグイ増やしたら血液とか内臓の状態も気になってくるぞ
0423無記無記名 (ワッチョイ cb6d-NqJr [92.202.187.28])
垢版 |
2023/07/15(土) 03:35:53.86ID:0q8bSTR60
懸垂するのに肩から肘痛みあってぶら下がれないなって思ってたんだけど家で不意に戸あけたら肩あがんなくなっちゃった

1日で上がるように戻ったけど違和感まだある
疲労たまってたのかな
0427無記無記名 (ワッチョイ 77fa-1rkf [222.5.65.58])
垢版 |
2023/07/15(土) 10:19:52.63ID:68UQUGiD0
>>426
人によって違うとしかいえないよね。負担が抜けない様に下ろしきるなとかストレッチが大切だから下ろしきれとかね。俺は関節に悪るそうだからおろしきらないけど
0428無記無記名 (ブーイモ MMdf-EjLo [49.239.67.167])
垢版 |
2023/07/15(土) 10:33:14.40ID:YipLcPYTM
前腕から肘周辺に慢性的な故障がある人(中年以降に多い)はチンニングで腕の関与関係なく腕や肘周辺に痛みが出る
チンニング以外でも腕が関与するあらゆる種目でなにかしらの痛みが出る
このひとはその故障をまず治さないとどうにもならない
まじでこれを治さないといつまでも大きくならない
けどこの故障は今の医学では治せないタイプのものがあるので
医者にみせてなにか初見があればラッキー神に感謝しろ、うまく行けば治してもらえる
初見なしとなったら今の医学ではどうにもできない、治し方の模索も含め自分でどうにかするしかない
俺はこれを治して以降、アホみたいなスピードで肥大してる
それまでせっせと4年積み重ねてきた結果を超えるくらいの結果がたった半年で出てる
腕が痛い状態を我慢しながらやっても大きくならない
大きくならんことはないけどペースが大きく制限される
中年だからどこかしら痛いのは当たり前、と思ってるならそれは間違い
0430無記無記名 (アウアウウー Sa17-jJgX [106.128.195.196])
垢版 |
2023/07/15(土) 10:53:50.50ID:npAezjGUa
頭のな
0433無記無記名 (ワッチョイ 77b8-KjzN [126.5.22.188])
垢版 |
2023/07/15(土) 11:17:48.31ID:+lhR8PKg0
肘やなくて肩がずーっと痛かったけど、ケトルペルストレッチしだしてから
びっくりするほど肩の違和感も痛みも無くなった
0437無記無記名 (ブーイモ MMa7-EjLo [220.156.12.95])
垢版 |
2023/07/15(土) 12:24:35.59ID:7xZ7gh+PM
チンニングの本来の動作はしっかり降ろし(伸長させる)、しっかり上げる(収縮させる)
ただし降ろし切ったら痛みが出る場合は降ろしきらない直前まで下ろす
上げるのも下ろすのもゆっくり、とくに下ろすのをストンとやると故障に繋がりやすい
チンニングってなんか初歩的な種目に見えるかもしれないが全然初心者向けじゃない
ぶら下がれるところさえあればできるってことでそう思われているだけで動作的にはやや難しい
チンニングという動作そのものはできても、それを背中に効かせる動作として実行するのは難しいので
最初のうちは素直にラットプルダウンかアシステッドチンニングスタンドでやるほうがいい
そこで背中に効かせる感覚とチンニングがある程度まではできる筋力を身に着けてからチンニングを始める
これが理想(無理にチンニングに移行しなくてもいい)
引き始めの初動で広背筋から動き始めるのがとても重要で、そうするとその後も広背筋で引ける
そこを腕から引き始めてしまうと終始腕の関与が強く出る
人の神経はそういう仕組みになっているので
どの種目でも大事なことで、こういう細かな意識と工夫の積み重ねが「効かせる」というのにつながる
扱ってる最大重量なんてどうでもいい、効かせることだけが大切
で、自重すらしんどい初心者は身体を上げることだけでもう必死で、弱い広背筋で引くなんてできないから腕で引いてしまう
身体を上げることのみに集中してしまうので筋肉の細かな動きに気を配るなんてできない
結果としていつまでも背中に効かせる感覚が掴めなくて変なとこばかり痛くなる
こういうチンニングをいくらやっても背中に入らない
もっと簡単で確実に背中に入るマシンはジムならたくさんある
0440無記無記名 (スププ Sd9f-aUMt [49.97.43.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/15(土) 13:04:52.00ID:yEncOA9+d
肩はスミスでオーバーヘッドプレスと、あとはサイドレイズ、フロントレイズをやりまくってる
0442無記無記名 (アウアウウー Sa47-KjzN [106.130.200.193])
垢版 |
2023/07/15(土) 14:17:20.40ID:dppGOB0sa
そのうち作務衣とか甚兵着だすとやめられなくなるよ
0443無記無記名 (ワッチョイ f792-tdBp [14.13.96.224])
垢版 |
2023/07/15(土) 21:47:24.76ID:9aJnBtjb0
自宅から徒歩1分の市営ジムに通ってるが民度がヤバい
交代勤務なんで平日休みに行くとジジイババアの社交場になってて辛い
やたらとダンベル落としたりマシンガチャガチャするジジイがいっぱいいてストレス
ホームジムにしようかな嫁さんが許可出してくれたら
0445無記無記名 (ワッチョイ f792-tdBp [14.13.96.224])
垢版 |
2023/07/16(日) 01:45:42.15ID:EPEb6uG80
>>444
なんだろうねあれ
ネガティヴで効かせることも知らないのか
重さアピールしてるのか
単純に力がなくて落としてるのか
0446無記無記名 (オッペケ Sre7-EiCa [126.166.174.162])
垢版 |
2023/07/16(日) 02:08:20.11ID:N3P9VoSLr
>>387
これは笑えますし、実際この歩き方になんてならないんですけど大腿骨頭に上半身の重さを載せて太ももの前面と後面使うために外旋でロックして内旋で押し出すっていう身体の使い方を理解すると世界が変わります

ヒップヒンジの完全理解のことですが、腰の怪我もなくなり、出力も上がり、こんな変な歩き方にもならないようになります
腰を付きだしゃいいんだろ、っていう初心者の中途半端な理解だと可動域がおかしくなるのでこの歩き方になりますw
0447無記無記名 (ワントンキン MMef-IMTf [153.148.39.107])
垢版 |
2023/07/16(日) 02:36:42.41ID:4Wrk1BaYM
よほど筋トレ好きじゃないと筋肉への刺激とかじゃなく、種目の動きだけ真似して"重りを動かす仕事"になってる人が多い
慣性で動かしてネガティブ入れないのが最効率、可動域は最小、腹筋割れないかな~
そんな感じでしょ
0448無記無記名 (ワッチョイ afe3-aUMt [119.229.210.95 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/16(日) 07:01:12.21ID:wcFXmF6R0
>>445
多分それがかっこいいと思ってやってるけどジム側はなんで注意せんのかなと思うわ

俺のホームジムのマシンでそれされたらぶち殺すぞってなるわ
0449無記無記名 (ワッチョイ f792-tdBp [14.13.96.224])
垢版 |
2023/07/16(日) 08:27:22.85ID:EPEb6uG80
>>447
で1ヶ月くらいで「効果ない!やーめた!」ってなるんだろうなw

>>448
器具を壊されない限りはめんどくさいから放置してるんだろうな
0450無記無記名 (ブーイモ MMdf-CcBD [133.159.152.105])
垢版 |
2023/07/16(日) 08:29:03.21ID:Gx+rF8YaM
音出しOKのジムなら文句いうのは筋違いなのでお前がジムを変えるしかないな
でもほとんどすべてのジムで音出し禁止になってる(リフター用のジムを除いて)
連続5時間やってもトレーニングは楽しいけどうるさいのがいると楽しくなくなるので
揉めようがどうしようが静かにさせることにしてる
楽しくないトレーニングなんか30分すらやってらんねえ
しばらく様子みて改善しないようなら遠慮せずスタッフに言えばいい
なんなら自分で言ってもいい
「お前うるせえよ」とやったらさすがに角がたつので、笑顔で「もう少し静かに降ろしていただけるとありがたいのですが」とでも言えばまあトラブルになることはない
たぶん笑顔で言うのがポイント(言うときにはすでに完全に腹が立ってるのでちょっと難しいけど気持ち切り替えて)
これで歯向かってくるやつはこっちも遠慮なくやるまでだし
「もっと強い調子で分からせないとルールも理解できんサルか?なんなら力で分からせようか?」とでも言えばそれでかたはつく
てゆうか俺に歯向かってくるやつなんてまあいないし
ただし民度があまりに低すぎて音出しが常態化してしまったジムは1人2人注意しても治らない
音出しするやつを見た人がみんな「あれでいいんだ」と勘違いして音出しやるので切りがない
そういう意味でも音出しマンを見つけたら早めに対処しないとネズミ算で増えて処置不可能になる
0451無記無記名 (アウアウウー Sa17-jJgX [106.128.193.107])
垢版 |
2023/07/16(日) 08:34:06.57ID:p/yBtafia
ウエイト板の中田敦彦だな
武勇伝武勇伝w
0453無記無記名 (ワッチョイ cb6d-NqJr [92.202.187.28])
垢版 |
2023/07/16(日) 11:42:17.51ID:awFEB9yt0
初心者がガシャーン!ってするのは可動域取らないから重すぎる重量でやってしまって最後耐えられず落としちゃうからだとおもう

レッグプレスみてたらまさにこれ
0458無記無記名 (ワッチョイ 6f59-yRWv [221.185.193.114])
垢版 |
2023/07/16(日) 17:04:42.36ID:b37L6u1Y0
ブルガリアンスクワットって結構難しくない?
微妙に爪先と膝の向きがズレて落とした時に内転したり上げる時に外転して膝の靭帯に来がち
オレは上手く出来なかったからレッグプレスで片足ずつにしてる
たぶん骨格によるんだよな
0459無記無記名 (ワッチョイ f792-tdBp [14.13.96.224])
垢版 |
2023/07/16(日) 18:25:24.18ID:EPEb6uG80
ブルガリアンは台に乗せてる足の膝裏が痛くなる
関節が悪い自分にはきつい
0460無記無記名 (ワッチョイ c793-rBfp [121.200.129.171])
垢版 |
2023/07/16(日) 18:46:37.66ID:E6DBqJRd0
ブルガリアンはベンチを台にすると高過ぎだと思う
0462無記無記名 (スププ Sdaf-YtmG [49.98.60.250])
垢版 |
2023/07/16(日) 20:28:55.09ID:zYb4GuPjd
足りないのがバランス感なのかインナーマッスルなのかわからんけどノーウェイトでもグラグラするからやめた
ぐらつくのが手首とか肘なら確実に痛めてるレベルだし
膝やったら終わりだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況