X



40代の筋トレPart22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ b3cd-xN4k [220.146.7.106])
垢版 |
2023/04/02(日) 11:22:57.60ID:EpeU8dUM0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑次スレを建てる時は“文字列のみ”を、本文一行目の行頭に入れてください

40代のおっさんが楽しく謙虚に筋トレを語るスレです
ダイエット目的の人、初心者、これから始めたい人歓迎

ガチトレの話題をしたい人は40歳以上のウエイトトレスレへどうぞ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1646925234/

次スレは>>980が宣言して立ててください

※前スレ
40代の筋トレPart17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1669625563/
40代の筋トレPart18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1671404102/
40代の筋トレPart19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1672485357/
40代の筋トレPart20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1674742713/
40代の筋トレPart21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1677765710/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0510無記無記名 (テテンテンテン MM4b-+jq3 [133.106.200.65])
垢版 |
2023/04/20(木) 19:27:22.06ID:8CTtkm4hM
体脂肪率15%以上のおデブは筋トレの前に外走っとけよw
0511無記無記名 (ワッチョイ cde3-1rsD [112.70.181.222])
垢版 |
2023/04/20(木) 19:51:17.41ID:HXD7d2sU0
>>506
いや、それだと体重変わらず体脂肪率だけが下がって行く
0514無記無記名 (ワッチョイ 059c-8zPj [150.147.251.53])
垢版 |
2023/04/20(木) 21:44:41.13ID:AjjfTQZ40
体脂肪率はともかく見た目で腹筋のカットがほぼ出てないなら有酸素で減る筋肉なんて気にするレベルじゃない
しかも話の内容から言って筋量もないでしょ
しっかり脂肪から落ちてくれるよ
0515無記無記名 (ワッチョイ 2344-Dp+L [125.14.201.212])
垢版 |
2023/04/20(木) 22:47:39.77ID:ffzu8Z060
40代だとどんなに筋肉つけて絞っても皮膚に張りがないのが悲しい
0518無記無記名 (ワッチョイ cde3-1rsD [112.70.181.222])
垢版 |
2023/04/21(金) 04:41:07.68ID:L1EbTV8d0
歳取ると顔からゲッソリ痩せるのがなあ
0522無記無記名 (ワッチョイ 0371-+jq3 [133.238.41.211])
垢版 |
2023/04/21(金) 08:09:15.57ID:UXaLH8vW0
筋トレの前にダイエットなさい
意味がない
0527無記無記名 (スフッ Sd43-v28X [49.106.212.139])
垢版 |
2023/04/21(金) 08:24:54.76ID:7A6zULJbd
ある程度好きなもん食ったほうがいいぞ
40越えのオッサンが我慢して胸肉とブロッコリーオカズに白飯食って病気になったら後悔しか残らねえぞ
0528無記無記名 (ワッチョイ ed0b-smcJ [106.163.64.109])
垢版 |
2023/04/21(金) 08:43:26.33ID:mKOA1ziV0
>>521
脂肪を落としたいなら、KPIは体脂肪率じゃなくてメジャーで測るへそ周りのサイズにしたほうがいいよ
んでPFCバランスが3:2:5になるような感じで、タンパク質を多めにして脂質を少なめにすれば1年で10-20cmは縮む
筋肉は、ちゃんとトレーニングできてれば1年で10kgくらいつく

つまり、1年後体重は変わらないかちょっと減って、ズボンはぶかぶかになってるということだな
頑張って
0529無記無記名 (スッップ Sd43-zNSh [49.98.129.46])
垢版 |
2023/04/21(金) 08:44:06.78ID:nhsAdxr0d
>>521
頑張れ
辛く長いけど努力した分だけ変わる
0531無記無記名 (ワッチョイ 4bec-75xr [153.161.131.190])
垢版 |
2023/04/21(金) 09:14:57.72ID:bYw5uuSy0
>>526
俺も筋トレだけで絞れるなら知りたいからそのyoutube共有してくれよ
頼むぞ
0532無記無記名 (ワッチョイ 9594-sFbk [116.94.170.186])
垢版 |
2023/04/21(金) 09:20:32.61ID:tfQuHjY+0
>>490
体脂肪率って体重計のでしょ?あてんなんないよ
それより二ヶ月で体重が落ちてないならカロリーのとりすぎ
全食事を記録して自分の摂取カロリーを把握するところからはじめよう
0534無記無記名 (アウアウウー Saa9-1rsD [106.146.74.79])
垢版 |
2023/04/21(金) 09:31:51.73ID:YlArUNn0a
>>522
ダイエットだろうが筋トレはマストだぞ
カロリーコントロールミスって体重増えても、筋トレしてたらまあ筋肉も増えてるだろとポジティブに捉えられる
0535無記無記名 (ワッチョイ 4bec-75xr [153.161.131.190])
垢版 |
2023/04/21(金) 09:43:56.94ID:bYw5uuSy0
>>533
もうウェイト関係ないから完全にダ板案件だなw
0543無記無記名 (ラクッペペ MM4b-ohWg [133.106.79.84])
垢版 |
2023/04/21(金) 11:30:01.89ID:vdzOsag8M
いやいやもうおじさんたちいい歳なんだからウエイト落として程よいとこで健康運動やっとけって
0546無記無記名 (ワッチョイ 4bec-75xr [153.161.131.190])
垢版 |
2023/04/21(金) 12:14:55.03ID:bYw5uuSy0
>>544
インピンジメントなら若かろうが半年無理や
0547無記無記名 (ブーイモ MM69-1Mqk [202.214.231.147])
垢版 |
2023/04/21(金) 12:26:56.70ID:Le+9klLcM
これやってるとだいたい半年で10キロ太って半年で10キロ痩せるってのを繰り返す
毎年、毎年、えんえんと
痩せるのは簡単なので痩せるのに失敗するなんてのはあり得ない話
毎年10キロきっちり痩せる
下手すると太るほうが難しいと感じることがあるくらい
なので、痩せられないなどという戯言をごちゃごちゃ語るのやめてくださいな
意味がわからないので
痩せるのが難しいなんてことはあり得ないです
ただし痩せることをまったくせずにおいて「痩せられない」とほざく人はいます
この人達は様々なことに挑戦するのですが、痩せることにつながるたった1つの方法だけは頑なにやりません
痩せることをやらないくせに痩せないとぼやく不思議な人たち
頭の病気なんじゃないかと心配になるような人たちです
0549無記無記名 (ササクッテロリ Spc1-J4xI [126.205.147.173])
垢版 |
2023/04/21(金) 12:41:56.87ID:NO9PRghgp
病気で激痩せしたり過食で激太りする一般人と意識的に体重コントロール出来るトレーニーでは全然次元が違う
統計を鵜呑みにしてしまうようなバカだから他のいろんなとこでも騙されるんだぞ?
40代にもなったらいい加減に自分のオツムで物事の本質を見抜けるようになりなさい
0552無記無記名 (ササクッテロラ Spc1-+GKj [126.158.74.230])
垢版 |
2023/04/21(金) 13:53:36.29ID:gEqhmNCqp
ローファットだと響かんかったが、ローカーボに切り替えたら体脂肪落ちてきた感じがする
単に水分抜けてるだけ説もあるが…
0555無記無記名 (ワッチョイ 4b91-VsMw [153.230.42.7])
垢版 |
2023/04/21(金) 18:41:41.82ID:RxtmanXn0
ダイエット初期って体重落ちやすくない?
余分な水分が出たからなのか最初は一気に落ちたんだよな
とてつもない頻尿がニ、三週間続いてた
それにしても腰の脂肪が徐々に落ちてはいるんだろうけどあまり実感がない
0557無記無記名 (ワッチョイ 0d59-TzA4 [218.43.20.202])
垢版 |
2023/04/21(金) 19:03:37.01ID:Ae9rBE2s0
全身の脂肪が同じ割合で落ちて行くわけだ
でも上腕に3、下肢に2、しかしお腹腰周りには7、と分布割合が違うんだよね
そうするとあまりつかないとこはすぐ落ちて割合の高いとこは最後まで残る
だから根気よく落とし続けないとなかなか結果出ないよ
0565無記無記名 (ワッチョイ d9d8-J2wF [92.202.4.144])
垢版 |
2023/04/22(土) 07:49:49.81ID:Ej+KqWb00
腹回りの脂肪は懸垂とスクワットであっという間に無くなるけどな
0569無記無記名 (ワッチョイ b371-Pn9a [133.238.41.211])
垢版 |
2023/04/22(土) 08:54:27.15ID:hQkuQsbi0
体脂肪率20%以上のブタ🐖は筋トレの前にダイエットなさい
0571無記無記名 (オイコラミネオ MM63-0YUU [103.84.127.69])
垢版 |
2023/04/22(土) 10:33:08.52ID:UiklNjzVM
よく体組成計はあてにならんと言われるけど、例えば
身長175cm体重75kg体脂肪率20%の小太り
身長175cm体重75kg体脂肪率10%のアスリート
この2人が同じ体組成計に乗ったら同じ数値が出ちゃう訳?
0573無記無記名 (ワッチョイ b371-Pn9a [133.238.41.211])
垢版 |
2023/04/22(土) 10:37:29.10ID:hQkuQsbi0
大太りやろ
0575無記無記名 (ワッチョイ f10b-1mKF [106.163.64.109])
垢版 |
2023/04/22(土) 10:41:41.55ID:3tZQakTa0
電気の通り安さも加味するからまったく同じではないだろうが、ビッグヒデが大会前に体組成計乗ったら体脂肪率20%出たって言ってたからな
当てにならないのは間違いない
0577無記無記名 (ワッチョイ b371-Pn9a [133.238.41.211])
垢版 |
2023/04/22(土) 10:45:34.63ID:hQkuQsbi0
そうそう
0578無記無記名 (ワッチョイ b371-Pn9a [133.238.41.211])
垢版 |
2023/04/22(土) 10:46:09.62ID:hQkuQsbi0
traineeと言えるのははみんな10%前後よろ
0579無記無記名 (ワッチョイ 91e3-xQPU [112.70.181.222])
垢版 |
2023/04/22(土) 12:36:32.53ID:DY8DcImU0
>>571
そんなことはないよ
同じ体重でも体脂肪率違うとちゃんと違う数値が出る
0580無記無記名 (ワッチョイ 91e3-xQPU [112.70.181.222])
垢版 |
2023/04/22(土) 12:39:18.98ID:DY8DcImU0
去年9月65kgで15%
今年4月65kgで11%
同じ体重計だけど筋トレ続けてるとちゃんと体脂肪率も下がってる
0583無記無記名 (スプープ Sd73-B/uq [1.73.138.137])
垢版 |
2023/04/22(土) 12:48:51.75ID:e9Uq6iqJd
誤差
0584無記無記名 (ワッチョイ f10b-1mKF [106.163.64.109])
垢版 |
2023/04/22(土) 12:59:54.96ID:3tZQakTa0
これはおれの筋トレ1年目の体脂肪率の推移
ずっと上がってたと思ったらある時ガクッと下がって、そこからまた上がり始めてる
https://i.imgur.com/JqConW7.jpeg

けど、この間へそ周りのサイズは一貫して減っていってたし、ベンチプレスは40kgから80kgになって、見た目も明らかに絞れた
はっきり言ってなんの役にも立たん数字だと思う
0587無記無記名 (ワッチョイ 19b8-pOFM [60.106.123.205])
垢版 |
2023/04/22(土) 13:07:16.43ID:AC0c4hMl0
ビッグヒデ大会前20%で答え出てるだろw
ニワカはビッグヒデ知らないのかな
検索して大会の時の絞れ具合体見てみ
0588無記無記名 (スプープ Sd73-B/uq [1.73.138.70])
垢版 |
2023/04/22(土) 13:09:39.56ID:IOSC/UUZd
ニワカはビッグヒデって言いがち
0589無記無記名 (ブーイモ MMeb-WjXz [133.159.150.95])
垢版 |
2023/04/22(土) 13:10:06.58ID:x26Mj7wRM
>>571
俺の使っている体組は問題なく妥当な数字が出てくるので当てにならんとか言われても知らないとしか答えようがないなあ
参考になる数値を知りたかったらまともな体組成計を使ってくださいな
0592無記無記名 (テテンテンテン MMeb-Pn9a [133.106.63.98])
垢版 |
2023/04/22(土) 13:16:55.84ID:g6KKOoVeM
お腹の肉ベルトに乗ってるやろ?
0594無記無記名 (ワッチョイ 399c-HN4E [150.147.251.53])
垢版 |
2023/04/22(土) 13:20:23.88ID:AHVHxyk30
正確には水に沈めて測るだっけ?
まあ正確な値がわかっても世にあふれてる数値は適当な数値だから比較できるものでもないし
どんなにループしても結局見た目が全てよ
0595無記無記名 (ワッチョイ f10b-1mKF [106.163.64.109])
垢版 |
2023/04/22(土) 13:25:06.30ID:3tZQakTa0
筋トレはじめたのに体脂肪率全然減らないかむしろ増えて嫌になって辞めちゃう人少なくないだろうから、タニタとかオムロンはなかなか影響力のあるいい仕事してるよ
0596無記無記名 (ワッチョイ 19b8-pOFM [60.106.123.205])
垢版 |
2023/04/22(土) 13:27:13.64ID:AC0c4hMl0
>>588
高校生一年の時には月刊ボディビル、マッスルアンドフィットネス、アイアンマンを購入して読み漁りジムでアルバイトしてた俺がニワカ?
0598無記無記名 (ワッチョイ 19b8-pOFM [60.106.123.205])
垢版 |
2023/04/22(土) 13:38:30.38ID:AC0c4hMl0
グロ
0602無記無記名 (ワッチョイ 19b8-pOFM [60.106.123.205])
垢版 |
2023/04/22(土) 14:51:10.14ID:AC0c4hMl0
>>599
ウェルカムトゥビッグヒデチャンネル!w
0604無記無記名 (ワッチョイ 1344-b0v/ [61.24.17.216])
垢版 |
2023/04/22(土) 15:55:07.33ID:W5ZqdB5I0
運動するほど基礎代謝が落ちる!? 最新研究でわかった「本当にやせられるダイエット」とは......|ャjューズウィーャN日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/stories/lifestyle/2023/04/post-101456.php
0605無記無記名 (ワッチョイ 19b8-pOFM [60.106.123.205])
垢版 |
2023/04/22(土) 16:16:28.14ID:AC0c4hMl0
何このウンコみたいな記事
筋トレやったこともないような自称科学ジャーナリストが何言ってんだよw
"運動""運動"連呼してるくせに無酸素系なのか有酸素系なのかすら書いてない
有酸素系だけやってりゃ筋量落ちて基礎代謝量落ちるの当たり前だろ
0606無記無記名 (ワッチョイ 19b8-pOFM [60.106.123.205])
垢版 |
2023/04/22(土) 16:18:14.70ID:AC0c4hMl0
「そんなある日、ホール博士の脳裏に、こんな仮説が浮かんだ。厳格なカロリー制限をするだけでなく、それと同時に激しい運動をすれば、筋肉を保つことができるので、基礎代謝を維持できるのではないか、と。」



クソワロタw
オレ様が世界で最初に考え付いた!とか思っちゃったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています