X



40代の筋トレPart9

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001無記無記名 (ワッチョイ c3b8-XfEn [126.168.244.7])
垢版 |
2022/06/14(火) 12:33:49.70ID:q/ZtmEZu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを建てる時は“文字列のみ”を、本文一行目の行頭に入れてください

40代のオサーンが筋トレを語るスレです

※前スレ
40代の筋トレPart2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1637383235/
40代の筋トレPart3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1641432942/
40代の筋トレPart4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1643434885/
40代の筋トレPart5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1645848839/
40代の筋トレPart6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1648809649/
40代の筋トレPart7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1651749754/
40代の筋トレPart8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1653387714/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0845無記無記名 (ワッチョイ aa57-mtdd [123.219.162.196])
垢版 |
2022/07/09(土) 13:41:34.32ID:DUPYX6ox0
>>844
ちょっと前に自重トレスレに出てたリバーストライセプスエクステンションとかどう?
机と椅子があれば出来るだろう

自重トレーニング Part80
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1652422836/813
813 無記無記名 (ワッチョイ e50b-A/OY [106.159.92.30]) 2022/07/05(火) 19:26:40.76 ID:smAi7zss0
https://youtu.be/aD8SxZSCHNA

動画持ってきた これなら伝わるだろう
0847無記無記名 (ワッチョイ aa57-D0TW [123.219.3.124])
垢版 |
2022/07/09(土) 15:06:25.21ID:SJHlIv9q0
>>846
俺はリコンプしながら
メンテカロリー-500から-100くらいでやってる
0855無記無記名 (ワッチョイ 6aea-nZxR [203.76.80.219])
垢版 |
2022/07/10(日) 07:58:46.52ID:gRblmX7T0
俺、筋肉質な身体してんのに、何故か猫背気味なんだけど
ひょっとして鍛える箇所間違ってる?
0859無記無記名 (ワッチョイ c90b-1ea3 [106.163.64.109])
垢版 |
2022/07/10(日) 08:57:49.86ID:9RLMzEgv0
>>858
その人ホント謎だよね。
・定期的に来て猫背の話と風俗の話の2パターンのレスをする
・いろんなスレでマルチに投稿することも多い
・文面はちょっとづつ違うからBotとかでもなさそう
・他の人がレスを返しても一切反応はない

何が目的なん?
0865無記無記名 (ワッチョイ 2ae3-pTGD [219.122.226.73])
垢版 |
2022/07/10(日) 11:43:43.57ID:WO4dqKwq0
こんにちは、3分割で筋トレしてるんですが2日ジムに行くと疲れが溜まって3日目なかなか憂鬱です。皆さんどれくらいのスパンでトレーニングしてますか?
0868無記無記名 (ワッチョイ 2ae3-pTGD [219.122.226.73])
垢版 |
2022/07/10(日) 14:10:13.00ID:WO4dqKwq0
>>867 それだと一部位週一ですが筋肥大しますか?
0870無記無記名 (ワッチョイ 2ae3-pTGD [219.122.226.73])
垢版 |
2022/07/10(日) 14:21:16.39ID:WO4dqKwq0
>>869 ありがとうございます。休み入れていいんですね、みんな周6くらいやってると思ってたんですがどうしても2日やると3日目は疲れが酷くて。焦らず休むようにします。
0871無記無記名 (ワッチョイ c90b-1ea3 [106.163.64.109])
垢版 |
2022/07/10(日) 14:29:38.90ID:9RLMzEgv0
>>870
3分割で週6やったら各部位基本中2日ですよね。すくなくとも自分の場合、中2日だとちと疲労がきついっすね。筋肉痛が全然取れないです。

たぶんだけど、週6とかでトレしてる御仁は5分割とか、もうちょっと細かく分割して部位ごとの休息を確保してるのではないでしょうか。
0872無記無記名 (ワッチョイ 2ae3-pTGD [219.122.226.73])
垢版 |
2022/07/10(日) 14:38:50.01ID:WO4dqKwq0
>>871 ありがとうございます、今日は有酸素運動だけやって月曜日背中やります。良い週末を
0874無記無記名 (ワッチョイ 7a94-lG4W [133.175.237.197])
垢版 |
2022/07/10(日) 14:58:48.43ID:XipNJhYb0
47歳くらいまでは重さも誇っていた。MAXはやらずとも110キロベンチプレスを何回できるかとか、
トップサイドデッド250キロ何回できるかとかスクワット150キロで何回できるかなど、、しかし怪我が治らなくなり
痛いところばかり増えてきて辞めた、当時の30%や20%の重さで、ゆっくりと、丁寧に、あと2、3回できる所で辞める
その代わりセット数とか多めにやるか、ジャイアントセットにしていく、
0876無記無記名 (ワッチョイ 591d-bSJS [58.138.40.133])
垢版 |
2022/07/10(日) 15:33:47.45ID:4l6IIFSF0
最近ドロップセットを始めてみた
あまり意味ないと言われてるけど、怪我を抑えて追い込めるので良いのではないかとおもう
効率は悪いかもしれないけど
0877無記無記名 (ワッチョイ 6aec-/dRU [221.187.61.219])
垢版 |
2022/07/10(日) 15:35:57.33ID:41Pn5X6A0
>>870>>871
3分割でいろんなパターンでやりますが主に、胸+3頭、背中+2頭、足
これで週6で1日休みのローテ―
3年くらい前まではこれにプラス2回で週8近く(休みの1日は午前、午後)やってましたよ

疲労予防は低回数の重量重視と、低重量で回数重視を交互にしたり、
関節保護のため、コントラクトメインの週を月に1~2週いれたり工夫しながらやって、まあ幸い大きな問題は起きなかった
0880無記無記名 (ワッチョイ aa57-Jzfn [123.219.3.124])
垢版 |
2022/07/10(日) 16:51:39.25ID:5NTKtDkp0
3分割の人はトレーニング時間はどのくらいですか?
一種目何セットくらいですか?
0881無記無記名 (ワッチョイ c90b-1ea3 [106.163.64.109])
垢版 |
2022/07/10(日) 17:14:48.54ID:9RLMzEgv0
>>880
一種目はだいたい5回5セットか10回3セットです。BIG3とか重量扱うやつは5回5セットにしてます。
いずれにせよ一種目の時間は20分以内(それを超えると怒られる)なので、それを3種目やるのでだいたい1時間というのが1日のメニューですね。

これが正解かどうかは知らんですが、一応扱う重量はちょっとづつ(月に2.5kg~5kg)伸びてますよ。
0885無記無記名 (ササクッテロ Spdd-xYxP [126.35.79.177])
垢版 |
2022/07/10(日) 19:08:40.54ID:ayCpXYRmp
最近は事前にセットを考えるのが楽しいな
今の調子だとウォーミングアップはこのぐらい
次の種目は重複する部位もあるしすぐ始めていいか
この種目とこの種目は離して組むか、みたいな
やってみて噛み合わなかった部分は調整したりしてね
0886無記無記名 (ワッチョイ 2ae3-pTGD [219.122.226.73])
垢版 |
2022/07/10(日) 21:48:21.62ID:WO4dqKwq0
>>877 そう、こういう人がいてるから休み入れるの自分の甘えと思えてくる。どっちが正解なのかな
0888無記無記名 (ワッチョイ 2ae3-pTGD [219.122.226.73])
垢版 |
2022/07/10(日) 21:58:43.62ID:WO4dqKwq0
>>887
女性の方ですか?
0890無記無記名 (テテンテンテン MMfe-nZxR [133.106.60.14])
垢版 |
2022/07/10(日) 22:48:50.63ID:vtCSPhwwM
皆さん、身体を鍛え始めたきっかけはなんなの?
ちなみに俺はモテたい、舐められたくない、姿勢矯正のため
0891無記無記名 (ワッチョイ 1db8-pTGD [60.137.214.72])
垢版 |
2022/07/10(日) 23:17:44.64ID:OIKAZ03v0
3分割で週6でやりたいけど、仕事や用事で週4ぐらいになっちゃう
0894無記無記名 (スッップ Sd4a-Wnti [49.96.228.66])
垢版 |
2022/07/10(日) 23:39:44.93ID:ivXjqJ0pd
トレ歴3年くらいで体脂肪率10%をずっと維持してるんだけど、筋肉量はちょっとずつしか増えない。わかってるんだけど。
ここの皆さんはやっぱバルクアップして減量してってのを繰り返してるの?
0897無記無記名 (ワッチョイ 2a08-YTZh [61.115.92.214])
垢版 |
2022/07/11(月) 05:44:30.13ID:a1dE0skl0
>>894
10%がほんまもんなら筋肉増やすにはちょっと少ないかな?
15%ぐらいにはいた方がいいと思うけれど

ちょっとずつ食事増やしてもいいと思うよ
0898無記無記名 (スッップ Sd4a-Wnti [49.96.228.81])
垢版 |
2022/07/11(月) 07:00:14.19ID:cP0oFDwmd
>>895
>>897
今の摂取カロリーでは筋肉増えない理由もわかってて、それを聞きたかったんじゃなくて、俺が少数派なのかそうじゃないのか知りたくて。
有酸素もやってるから少数派なのかな。
筋肉ついたとしても一緒に脂肪がついてウエスト太くなるのが単純に嫌なんだよね。
0900無記無記名 (オッペケ Srdd-1ea3 [126.254.134.77])
垢版 |
2022/07/11(月) 07:33:54.68ID:q0EnwLfLr
>>894
増量と減量を繰り返すなんてボディビルダーみたいなことしてる人の方が少数派じゃないですかね。別に大会に向けて仕上げる必要があるわけでもなし。

普通の人、特に長くやってる人は、自分のペースとかを決めて、生活の一部として無理なくやってるもんだと思ってる。
0901無記無記名 (ワッチョイ 6aec-/dRU [221.187.61.219])
垢版 |
2022/07/11(月) 07:51:59.71ID:kmzQy2jC0
>>886
正解は人それぞれで
自分の場合は40手前でガリガリ、そこからスタートでどこまで筋量が増えるか限界まで挑戦したかったので
トレーニングはJBBFの招待に近いレベルの人と一緒にやってました、一般的には相当多いと思います
体重は58kg(一桁%)→2年半後82k(12%前後)→5年後85kg(12%前後)
ベンチは45kg以下→120kg→150kg

そこまで増やさなくてもいいなら、生活への影響、故障のリスクなんか考えて、もっと少なくていいかと
0902無記無記名 (ワッチョイ 2a08-YTZh [61.115.92.214])
垢版 |
2022/07/11(月) 08:26:02.55ID:a1dE0skl0
別にそれでもいいけれど筋肉つきにくいってのが
悩みならバルクアップすれば?って返すだけ

全体から少数派っと言われてもここウエイトトレ板
なんだけどな。増量幅だって人それぞれだけど
メンテナンスカロリーで肥大するのは難しいのは
確かだろ。
0905無記無記名 (アウアウウー Sac1-L0be [106.130.147.232])
垢版 |
2022/07/11(月) 09:10:27.13ID:5QN+jomra
>>904
計算おかしくね?2年半で20kgくらいだろ?
0906無記無記名 (ブーイモ MM4e-5Z+9 [163.49.212.131])
垢版 |
2022/07/11(月) 09:15:31.71ID:AYukuEn+M
20kgでもそれはそれで化け物クラスだけどな。
0910無記無記名 (アウアウウー Sac1-L0be [106.130.147.232])
垢版 |
2022/07/11(月) 10:05:29.96ID:5QN+jomra
>>908
ん?だから53から72になってるわけで、19kgだろ?
えらい自信だし、それとも算数の話じゃなくて複雑な計算あるのか?
0912無記無記名 (オッペケ Srdd-Tvms [126.166.232.110])
垢版 |
2022/07/11(月) 10:44:22.93ID:iUrG2zjBr
共感性羞恥ってこういうことか、、w
さすがに可哀想すぎる
0919無記無記名 (オッペケ Srdd-Tvms [126.166.232.110])
垢版 |
2022/07/11(月) 12:08:05.33ID:iUrG2zjBr
背が高いんじゃないの?
0920無記無記名 (ワッチョイ c992-IYlC [106.73.172.225])
垢版 |
2022/07/11(月) 12:41:25.09ID:nVx1+5nE0
>>901
俺もずっとそんな感じだよ。筋肉つけたいというよりスタイル維持が目的かな。細身の服とかずっと着ていたいし。普通に生きていくなら細マッチョが最強よ。何かの機会で脱いだときに、へえ~意外といい体だね~くらいでいいのよ
0922無記無記名 (アウアウウー Sac1-Rcf/ [106.131.31.87])
垢版 |
2022/07/11(月) 12:49:07.27ID:WMJl0LCHa
炭水化物には食物繊維も含まれることを考えると、重量からだけでは摂取カロリーを正確に算出できませんよね。メンテカロリーぎりぎりを狙っている人なんかは、問題になるかもしれませんね。
0924無記無記名 (ワッチョイ 4d2a-UXSH [182.170.234.121])
垢版 |
2022/07/11(月) 14:04:57.56ID:pkkJnzg10
40代過ぎてからジム通いを始めて、年齢考えずBIG3をガシガシやってたら半年経たず首、肩、手首、腰、膝、足首…あらゆるところに不調をきたしはじめて、もう重量求めるようなトレーニングは厳しいんだなと感じてる。
なんか怪我のリスクが低くて、どちらかと言えば怪我予防とかコンディショニングに有効で、でもいちおうヨガとかストレッチとかじゃなくてウエイトトレのメニューって、なんかがオススメある?
0925無記無記名 (ワッチョイ 2ddc-AF+W [150.147.73.222])
垢版 |
2022/07/11(月) 14:09:00.78ID:eS+DTF8O0
筋力が追いつくまでにどんどん重量上げてるからじゃね?
同じ重量でもスピードやら角度やらあの手この手変えてそれでもようやく負荷が足りないとなってはじめて重量上げるとカネキン氏が言ってたわ
0929無記無記名 (ササクッテロ Spdd-xYxP [126.35.114.115])
垢版 |
2022/07/11(月) 14:45:07.24ID:+i6+2uVnp
>>924
補助的に使われる筋群の強化が追いつかずアンバランスなのでは
誰に限らず見栄えする筋群以外は関心を向けられていない傾向があるよね
例えばベンチプレスなら三角筋の中部と後部が追い付かなくなりがち
あとは拮抗筋とか、大きな力を発揮した後のブレーキに使うわけで弱すぎると負担が掛かるだろうね
0930無記無記名 (ワッチョイ 2a08-5Z+9 [61.115.92.214])
垢版 |
2022/07/11(月) 14:52:46.90ID:a1dE0skl0
>>924
フォームとトレーニングプログラムが間違っているだけだと思う。
0931無記無記名 (スッップ Sd4a-Wnti [49.96.229.2])
垢版 |
2022/07/11(月) 14:53:49.48ID:598VLYhqd
>>900
そうだよね。俺もそうだけど、身体を人様に見せるつもりもなく、大会出るつもりなんて毛頭なくて、ただ筋力と体型、健康維持のためにやってる人がどれくらいいるのかなーと。
筋力の目安にベンチプレス100kgキープ、体型のために体脂肪率10%とウエストサイズを維持するようにトレーニングしてる。
0934無記無記名 (ワッチョイ 1e01-pTGD [119.24.134.84])
垢版 |
2022/07/11(月) 15:22:24.32ID:uQSUYY6b0
>>927
マシンって言ってもプレートロードかスミスは最低やるべき
0935無記無記名 (ワッチョイ 1ac8-TLTf [149.54.182.32])
垢版 |
2022/07/11(月) 16:04:39.46ID:1iL/ckke0
「重量狙う→怪我をする」っていう考えが間違ってる
騙されたと思って、ゴールドジム のトレーナーにお願いしてフォームをみてもらえ。
0939無記無記名 (ワッチョイ 6592-l4EN [14.11.32.161])
垢版 |
2022/07/11(月) 18:27:52.44ID:oF/YJ9PS0
>>935
間違ってない
弱い奴が重量狙えばほぼフォームが崩れる
0940無記無記名 (ワッチョイ 6592-l4EN [14.11.32.161])
垢版 |
2022/07/11(月) 18:28:52.14ID:oF/YJ9PS0
>>936
心の病気だ
なんで休めないんだ
強迫観念だろ
0941無記無記名 (ワッチョイ 7a94-BRgd [133.175.237.197])
垢版 |
2022/07/11(月) 18:59:57.58ID:3dfXewOb0
>>934
それらもマシントレーニングと呼んでいる。
フリーやBig3にこだわるのはパワーの競技者や特殊な人だけで良い。
もちろん46まではフリーにこだわっていたが経験が浅かっただけだと今は考え改めた
0942無記無記名 (ワッチョイ 6aec-/dRU [221.187.61.219])
垢版 |
2022/07/11(月) 19:01:34.80ID:kmzQy2jC0
>>917>>915
恥ずかしながら2年目くらいはまじで全国レベル到達出来るかもと思ってたし、それくらいを目標にしてた
まあそこから2年経たずに、現実を思い知ったけど
ただ3年間、時間も体力も限界まで頑張ったので、目標レベルには到達しなかったが結果に納得(諦め)は出来たな

>>918
180ちょいあるから、このクラスの全日本(フィジークが多いけど)はオフだと余裕で110kg以上あるよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況