X



腹筋ローラー ab wheel 48コロコロ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無記無記名 (ワッチョイ 9b0e-w/Vj)
垢版 |
2022/05/07(土) 06:09:29.85ID:S5DKpnri0


腹筋ローラー、通称コロコロのスレです。

◎前スレ
腹筋ローラー ab wheel 43コロコロ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1579092723/
腹筋ローラー ab wheel 44コロコロ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1585213999/
腹筋ローラー ab wheel 45コロコロ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1590928400/

膝コロ参考動画
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tl_Hp1Wf52k
立ちコロ参考動画
ttp://jp.youtube.com/watch?v=VL8lwcyXAPA
正しいフォームの解説
ttp://www14.plala.or.jp/gojiro/weight_t/wt15.html
腹筋ローラーの使い方
ttps://i.imgur.com/qWD519Q.jpg
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

腹筋ローラー ab wheel 47コロコロ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1621075063/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0868無記無記名 (ワッチョイ 19b8-/tLw)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:37:19.45ID:6T/akB7c0
>>867
尼で売ってる「Kozy More 最新 4輪構造 腹筋ローラー アブローラー」みたいなの買うとか
マッスルグリルでシャイニー解説してたのと同じ方式だし
フォーム的にはアブベンチとか膝付きケーブルクランチと同じ動きなので腹筋意識しやすいし
肩も肘も痛くならない

難点は肘までしか伸びないのでストレッチが弱くなるのと
4輪なので摩擦抵抗増える分モッサリ速度になったり前輪浮いたり安定しないこともある
(1輪タイプもあるが高すぎる)
0871無記無記名 (アウアウウー Sa9d-w2VH)
垢版 |
2022/10/30(日) 20:33:15.55ID:zq1DO5b3a
プルオーバー的な姿勢で保持するから
上腕三頭筋、大胸筋、広背筋辺りは関与するだろうね
膝コロはそこまで負荷は大きくないけど
0872無記無記名 (テテンテンテン MMeb-akZa)
垢版 |
2022/10/31(月) 09:23:49.33ID:smHPsR8eM
アブローラーって三等筋と広背筋にも効くから
むしろお得だと思います
0873無記無記名 (ササクッテロラ Spc5-WE8j)
垢版 |
2022/10/31(月) 09:54:10.82ID:T0sA7NEep
立ちコロはほんと手っ取り早い
0874無記無記名 (オッペケ Src5-sE8P)
垢版 |
2022/10/31(月) 11:35:07.17ID:ah6gMRJUr
まぁ、タチコロなんてボディビルトップクラスはやらないけとな
0879無記無記名 (ワッチョイ a943-w2VH)
垢版 |
2022/10/31(月) 20:03:55.42ID:269p0f2z0
もう腹筋は立ちコロしかやってないわ
ちなみに今までの人生で一度も自分の腹筋に会えたことがないけど
0881無記無記名 (ワッチョイ 7bf5-nVTe)
垢版 |
2022/11/01(火) 00:30:59.79ID:+bk791rv0
立ちコロでスレスレまで伸ばすと5回ぐらいで腰にくるな
やり方おかしいのかな 
0882無記無記名 (ワッチョイ 89b8-jpaW)
垢版 |
2022/11/01(火) 01:02:08.65ID:35FDzZLl0
攻めた分だけ効くわけじゃないし
伸ばすときより戻すときのほうが効くんだから回数こなせるフォームにしては
0885無記無記名 (スププ Sd33-1KTf)
垢版 |
2022/11/01(火) 09:12:48.91ID:IrTZclWMd
ネガだろ
ポジよりネガが効く
0887無記無記名 (ワッチョイ 92b8-MWIF)
垢版 |
2022/11/06(日) 11:41:24.41ID:HhkHq+va0
アブローラーじゃなくてヨドバシで買った小さ目のやつなんだけどこれでもいいんかな
幅が少な目な感じするけど
0893無記無記名 (ワッチョイ 81b8-ah5a)
垢版 |
2022/11/07(月) 12:24:38.07ID:2bRy9pmf0
そんなに壊れるもんじゃないから自分で買うなら作りの良いやつ買ったほうがいいよ
ジムのやつ作りが悪いからギシギシ言うし、転がりが滑らかじゃないから怖い
確かに最低限の品質は満たしてるんだけど
0900無記無記名 (ワッチョイ a9b8-pN3r)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:32:03.86ID:5U+8mBIr0
いろいろ買って試してみたんで強度高い順に紹介しとく

La-VIE スマートローラーヘヴィ 3B-4004 (ホイール径11センチなのでスロートレーニング強制される)
ダイソーなどの細い1輪タイプ~太車輪タイプ(太車輪は1,000円以上するが片側に重心寄ることなんて無いので意味はない)
プランクローラー(肩痛なければオススメしない。腹筋だけ鍛えたいならアブクラッシャー系のほうが安いし強度高い)
0902無記無記名 (ワッチョイ 9b2a-X3QC)
垢版 |
2022/11/13(日) 16:55:17.99ID:YjhDQCCb0
https://i.imgur.com/yMOMNaj.jpg
このくらいの深さで10回出来るようになった
立ちコロもどき10回、5回
膝コロ10✖2セット
ハンギングレッグレイズ10✖2セット
0903無記無記名 (ワッチョイ a544-YGtN)
垢版 |
2022/11/13(日) 16:58:55.88ID:8976s8VN0
>>902
上等上段
0904無記無記名 (スップー Sd03-NPlJ)
垢版 |
2022/11/13(日) 17:41:39.03ID:vNhTqyHJd
腕を曲げ過ぎかも
0906無記無記名 (ワッチョイ a544-YGtN)
垢版 |
2022/11/13(日) 18:16:31.86ID:8976s8VN0
いや、腕は曲げた方がいいとオレは思う
ピーンはマジで肘やる
0908無記無記名 (ワッチョイ a544-YGtN)
垢版 |
2022/11/13(日) 20:14:05.98ID:8976s8VN0
>>907
骨とか筋ではなく肩周りが弱い感じ?
オレはもう右肘の筋がダメだわ、ブロック注射してもらうとしばらくは良くなるけどまた痛くなる。医者に靭帯伸びちゃうよって脅された
0909無記無記名 (ササクッテロ Spc1-b8sy)
垢版 |
2022/11/13(日) 21:23:17.81ID:BJcgM74Gp
>>908
肩弱いよ
懸垂もフルレンジでやると肩痛めやすいからフルレンジではやらないんだ
アブローラーも肩に負担がかからないように肘曲げてタチコロやってる
肘は痛めた事ない。人それぞれ違うんだね
0910無記無記名 (ワッチョイ 75b8-KLpb)
垢版 |
2022/11/14(月) 01:17:40.97ID:RHPpScnt0
モンスターローラーってやつで立ちコロしてみたけど左右独立してると戻す時にあんまり腹筋に力が入らなくて、やりにくいわりに効きがイマイチ
あと回転が滑らかじゃないからうるさい
素直に普通のアブローラー使うほうがいい
0911無記無記名 (スップー Sd03-NPlJ)
垢版 |
2022/11/14(月) 07:39:49.06ID:VOYkm7y6d
それ、胸とかに効きそう
0915無記無記名 (アウアウウー Saa9-JeW+)
垢版 |
2022/11/18(金) 00:35:04.89ID:8tlVxmjRa
立ちコロ3セット
インターバル2分半
10回8回5回くらいだわ
20回とかすげえな
ウエスト90で腹筋見えないデブだから痩せたら回数伸びるかな
0921無記無記名 (テテンテンテン MM8e-Ofj5)
垢版 |
2022/11/19(土) 08:42:55.73ID:bQVQyaG6M
ダイエットの方がトレーニングよりはるかに簡単じゃない?
トレーニングはメシ食ってさらにトレーニングしないとだめだけど、ダイエットはカロリー抑えるだけじゃん
0923無記無記名 (スップー Sd22-jSu6)
垢版 |
2022/11/19(土) 14:46:42.20ID:b3XWszNrd
絞るのは簡単やけど、扱える重量が落ちるのが凄まじく苦痛
0924無記無記名 (ワッチョイ efec-TaOI)
垢版 |
2022/11/19(土) 17:58:46.35ID:UbT7Ye9Q0
食事制限のみのダイエットで筋肉が落ちるというのは競技者レベルの話と思ったほうがいいよ
脂肪で過体重の人は取りすぎてる炭水化物と脂質を適正量に修正して少しタンパク質を増やすくらいで健康的に痩せられる
0926無記無記名 (ワッチョイ a30e-pVsF)
垢版 |
2022/11/20(日) 00:43:17.31ID:TgKmUpYP0
有酸素運動は筋肉40%脂肪60%
無酸素運動が筋肉60%脂肪40%

を消費してエネルギーになると聞いたことがあるが、それは平均的な筋肉量・体脂肪率の人のケースだろうね
脂肪が多い人はもちろん脂肪が使われる割合が多くなるのだろう
0927無記無記名 (ワッチョイ efec-TaOI)
垢版 |
2022/11/20(日) 00:49:43.99ID:ogDnPI8W0
筋肉がそんなに分解されたらヤバいだろう
グリコーゲンと脂肪の消費割合はあまり気にしなくていいと思うよ
0928無記無記名 (アウアウウー Sa3b-eHBA)
垢版 |
2022/11/20(日) 08:26:28.55ID:XnNIaj/ka
ダイエットなんて食わなきゃ簡単に痩せる。
筋トレしながら少し抑えればどんどん落ちる。
甘いもんだのラーメンだの食ってて痩せないとか言ってる奴は知らん。
0930無記無記名 (スップー Sd22-+D7/)
垢版 |
2022/11/20(日) 12:46:20.08ID:ynq2Vr35d
体幹
0931無記無記名 (スップ Sd02-+OWd)
垢版 |
2022/11/20(日) 16:32:22.93ID:Ky00+m6Gd
>>930
昔買ったスーツが着れなくなったから絞るためにアブローラー始めたのに太くなったら意味ないですわ、、、
3ヶ月頑張ったのに泣ける
0933無記無記名 (ワッチョイ ffec-TaOI)
垢版 |
2022/11/20(日) 18:29:25.23ID:CAquCw870
サイヤマンでも大会コンディションだとウエスト70センチとかでしょ
腹筋鍛えて腹回り太くなったらそれは筋肉じゃなくて脂肪だと思う、自分へのご褒美あげすぎ
0934無記無記名 (ワッチョイ 970b-eHBA)
垢版 |
2022/11/20(日) 19:46:34.59ID:zmvy7TFn0
>>933
体脂肪一桁の大会出るガチ勢のは参考にならんだろ
マッチョにはなりたく無いけど楽して腹筋割りたいな♪位のスレなんじゃねーの?
0935無記無記名 (ワッチョイ efec-TaOI)
垢版 |
2022/11/20(日) 19:54:47.01ID:jCvYvMnz0
体脂肪をけずればビルダークラスでも細ガリ並みということは腹筋に耐えても腹回りは太らないということでしょ
0938無記無記名 (ササクッテロラ Spdf-wz4o)
垢版 |
2022/11/20(日) 22:43:16.46ID:p310b/lbp
上半身マッチョの下半身ガリが一番カッコよく服着れる
特に男は太ももとケツの肉あってはならん
0939無記無記名 (ササクッテロラ Spdf-wz4o)
垢版 |
2022/11/20(日) 22:43:26.46ID:p310b/lbp
あとふくらはぎも
0940無記無記名 (ワッチョイ efec-TaOI)
垢版 |
2022/11/20(日) 22:47:35.16ID:58z0nELU0
下半身は頑張っても中々筋肉つかんよ、男性ホルモンの影響は上半身によく出るから
下半身は油断すると直ぐ脂肪付くのになw
下半身というか腹から下
0941無記無記名 (ササクッテロラ Spdf-wz4o)
垢版 |
2022/11/20(日) 22:53:55.84ID:p310b/lbp
>>940
なんかさブルガリアンスクワットとかランジやるとすぐパンプアップして太ももパンパンになるから嫌で最近やってないんだけど
ただケツ引き締めのためには下半身もやらなきゃとは思ってるジレンマ
0942無記無記名 (ワッチョイ fb69-lc5Z)
垢版 |
2022/11/20(日) 23:06:53.37ID:U3hhq+Cp0
そんな太くなるもんでもないだろ
スクワット好きでやりまくっているけど、まあそれなりに太い程度だぞ
0943無記無記名 (アウアウウー Sa3b-8JR6)
垢版 |
2022/11/21(月) 10:29:59.42ID:Sq4/oCk0a
立ちコロ鼻とチンコが床スレスレ腕も割りと伸ばして丁寧にやってる
おかげか最近うっすら腹筋が見えてきたよ
ウエストはへそ周りで90cm体重は80kgのメタボなんだけど
腹太いのに腹筋が少し出てるという何となくバブルガットっぽい見た目になっちゃった
バッド・ルーテナントのハーヴェイ・カイテルとかかつてのマサ斎藤っぽい感じというか
0945無記無記名 (エムゾネ FF02-pVsF)
垢版 |
2022/11/21(月) 15:00:20.73ID:nYKlflfHF
腹の浮き輪脂肪がほんのちょっとだけあるが、上下部分でちょうど段になって、まるで腹筋が割れていて腹筋が盛り上がっているかのようにも見える
0947無記無記名 (アウアウウー Sa3b-8JR6)
垢版 |
2022/11/21(月) 15:32:20.11ID:Sq4/oCk0a
>>944
期間っても俺はいいおじさんで
筋トレ歴みたいなのなら20年以上だけど
1年やって2年やらなかったりみたいなことを続けてきた半端な歴なんよ
今は2年くらい真面目に筋トレが続いてる
今が人生で一番体重あるけど自分の腹筋に出会えたのは初かも
ちなみに立ちコロは10年前くらいにアブローラー買った最初から出来た
0948無記無記名 (ワッチョイ efec-TaOI)
垢版 |
2022/11/22(火) 04:07:04.03ID:T/3UFCQS0
増量期を設けてないからそう簡単にビルダーみたいにはならんけど体脂肪率10%くらいでも結構ボコボコしてる
アブローラーは10年くらいやってるが本格的にやってるのはこの4年くらい
立ちコロは3ヶ月でできるようになった
0950無記無記名 (オッペケ Srdf-iU6z)
垢版 |
2022/11/22(火) 14:50:24.94ID:2WsIxkavr
これ途中で膝落とし膝上げでも膝コロに比べて数倍疲れる
腕を元に戻す時マジでヤバい
0952無記無記名 (ワッチョイ 62ec-TaOI)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:26:28.80ID:x3O+YrdS0
よく使う筋肉の回りには脂肪がつきにくいと言われてるんで腹筋は4種目やってる
腹が出るとみっともないから
効果があるのかは知らんw
0953無記無記名 (ワッチョイ a36c-OVCN)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:58:26.19ID:heB9QWqx0
壁コロしか出来ないけど距離も伸びて来た
てか戻る時は腹筋より足や足指力がメチャ必要!と思ってるのは俺だけ?
やった後は腹筋も膝コロより高負荷でピキピキしてるのは分かるんだけどさ
0954無記無記名 (ワッチョイ 8e62-zeL/)
垢版 |
2022/11/22(火) 22:17:33.62ID:Pks1xB5y0
基本的に体を支える腕と足、肩
伸ばす時に潰れない背中
引き上げる腹筋
その全てが揃ってこその立ちコロ
0955無記無記名 (ワッチョイ c6d2-0BlB)
垢版 |
2022/11/22(火) 23:18:41.90ID:S0a8F6xt0
>>953
散々コツとして既出
膝コロの膝と同じ働きを足・指でするんだからね
クッションが無ければ擦りむくくらいの負荷が足・指にかかる
0958無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-thqr)
垢版 |
2022/11/23(水) 01:54:26.07ID:0Zzpzr7S0
あ、もちろん連続ではなくて10回8セットとかです
インターバル30秒から1分で
一度に連続でやると脚の方が辛くなるので
0959無記無記名 (ワッチョイ 06ec-TaOI)
垢版 |
2022/11/23(水) 04:03:19.37ID:7ryqrl6W0
筋肉痛の有無にかかわらず筋肥大目的なら部位ごとに休息日を挟んだ方が良いと思う
ただ、高回数で持久力を鍛えたいのかダイエット中の消費を増やしたいのかわからんけど80回できるなら負荷を上げるか別の種目に時間を割り振った方が良い気がする
0960無記無記名 (スップ Sd22-+OWd)
垢版 |
2022/11/23(水) 17:03:05.33ID:r1XAk7DYd
アブローラー歴3ヶ月

立ちコロできるようになったぜ
久しぶりに膝コロしてみたら楽勝すぎて笑ってしまった
膝コロ1回で力尽きた初日が懐かしい
0964無記無記名 (ワッチョイ 6f5b-iU6z)
垢版 |
2022/11/25(金) 12:47:51.21ID:sSchgmjT0
普段腹筋って使ってるようで使わないんだなぁって思うわ
0965無記無記名 (ワッチョイ 7744-Y4Q0)
垢版 |
2022/11/26(土) 00:26:20.33ID:XHl91+OW0
そろそろ立ちコロいけんじゃねと思って膝コロ20×3と立ちコロ15×2したら見事にオーバーワークになってしまった お腹痛い…
フォームうまく維持しないと腰も負担かかるし難しいな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況