X



40代の筋トレPart6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 7a62-dDQH [69.6.64.155])
垢版 |
2022/04/01(金) 19:40:49.71ID:8XC8klTu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを建てる時は“文字列のみ”を、本文一行目の行頭に入れてください

40代のオサーンが筋トレを語るスレです

※前スレ
40代の筋トレPart2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1637383235/
40代の筋トレPart3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1641432942/
40代の筋トレPart4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1643434885/
40代の筋トレPart5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1645848839/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0046無記無記名 (ワッチョイ 6d9e-i1Se [222.225.65.246])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:32:35.82ID:J5AGtPbp0
>>45
カレーいいってさー
0047無記無記名 (ワッチョイ 6d9e-i1Se [222.225.65.246])
垢版 |
2022/04/04(月) 16:35:42.58ID:J5AGtPbp0
>>39
カレーも食っていいんだってさー
0048無記無記名 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.146.43.154])
垢版 |
2022/04/04(月) 17:45:00.51ID:a+iSeZzua
そんなに食いたきゃファインラボのカレー食えば?
ちゃんと調べれば減量期に食えるカレーとか昔からあるんだけど
0049無記無記名 (ワッチョイ aecd-fe9w [183.180.36.10])
垢版 |
2022/04/04(月) 18:11:45.86ID:y2gjJAsX0
>>42
初めてじゃないんよこれが、夏と次の増量準備のためのダイエットは何度もやってる
でもコンテストコンディションを目標に、期日もきちんと定めて絶対に完遂すると決めてやる減量は今回が初めて
自分で勝手に設定した期日が短いせいでどうしても厳し目でやってしまう
この3週間のうちに2回見直して摂取カロリー増やしたけどまだ足らなかったみたい
摂取カロリー、PFCバランスの調整はほぼ完璧にできてるけど肝心の設定カロリーそのものがダメだったw
せっかく1キロもやせたのに顔が真っ青になるほどショック受けるなんて初めての経験だわ
でも減量楽しいかも
トレーニングボリュームの維持すらままならなくてアホみたいにしんどいんだけど、でもなんか楽しい
やっぱ筋トレの本体は減量だわ、んで減量の肝は増量時に決まるわ
たったの3週間で悟ってしまった
増量をいかにコンパクトにまとめるかってところから真剣にやらんとダメね
そのうえで予備日もしっかり確保してある程度時間かけて減量やったら完璧狙えると思う

>>43
芋てジャガイモ?カロリーはまあまあある、糖質はかなりある
だってあれ国によったら主食だよ
でもカレー味の許可出てんだから小さなことはケンチャナヨ
野菜カレーにしちまえ、go!

>>48
レトルトカレー5袋3千円!?富豪かよ
0057無記無記名 (ワッチョイ aecd-fe9w [183.180.36.10])
垢版 |
2022/04/04(月) 21:30:55.27ID:y2gjJAsX0
>>51
こと筋トレに限れば家族を捨てる、もしくは捨てられてからが本番

>>53
普通に鶏もも肉から皮と脂肪とれよ
調理バサミで丁寧にやれば皮なし胸肉とそうかわらんカロリーになるし
なのに胸肉よりうまい
微細栄養素は胸肉のほうが多いらしいが
渡り鳥などみれば分かる通り鳥の胸肉はちょっと特殊らしい
0064無記無記名 (スップ Sdfa-AJtE [49.97.104.85])
垢版 |
2022/04/05(火) 04:41:22.79ID:Gi35Ao6cd
>>61
懸垂マシンに毎日ぶら下がる 肩と腰がストレッチされて、肩こりや腰痛がかなり改善する
0065無記無記名 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.146.30.58])
垢版 |
2022/04/05(火) 08:58:32.07ID:2VJN6kDta
>>63
糖質とフィッシュオイルの塊だからな
増量には向いてるんじゃないか
0066無記無記名 (ワッチョイ aecd-91fs [183.180.36.10])
垢版 |
2022/04/05(火) 09:17:14.11ID:jMuGy7u00
>>58
赤身の牛はいいね、でも脂は脂でおいしいんだよねえ
通年でローファットで脂質は15-20g/dayでほぼ固定だけど実は脂大好き
悪者にされがちな脂質も必須のものなので最低でも40gくらいは摂れっていわれるけどどうなんだろ、15gで調子はすごくいい
ちょっと前まで10g/dayくらいだったけどそれでも調子は良かった
多めだった皮脂も適量まで減ったように思う
ワイキキビーチのはじっこにステーキシャックっていうテイクアウト専門の赤身肉ステーキ専門店があるんだけど
ここの赤身肉おいしい、お弁当なんだけどライスレスでオーダーすると草をもりもりくれる
アメリカ人のたべる牛肉って意外と?まあまあおいしい
岩国基地でやってるフレンドシップデイに招かれて行ったことあるけど、そこらで
BBQしてふるまってた牛ステーキもまあまあおいしかった
セメント袋くらいのでっかい袋に入ったただの冷凍肉で、コストコやウォルマートで売ってそうなやつ
そんなに上等なものではないはず
炭火で焼くと美味しいってだけのことかもしらんけどw
0069無記無記名 (ワッチョイ 95b8-5xea [60.96.192.62])
垢版 |
2022/04/05(火) 15:35:22.60ID:rP2Kqeph0
>>68
肩こりの原因は肩甲骨が手を伸ばす方向にズレて固まってることだと思う
パソコンデスクでキーボードやマウスを触るとちょうどその姿勢になる
そればっかりで後ろに引く動作をしなかったら段々とズレた状態がデフォになっていく
つまり引くトレーニングで肩甲骨を動かすと改善する
0071無記無記名 (スププ Sdfa-pqhH [49.98.75.243])
垢版 |
2022/04/05(火) 18:43:26.48ID:jLU4cyYld
筋トレYouTuberの若い層が強すぎて落ち込む...
今の若い子強いね...
0072無記無記名 (スッップ Sdfa-U9dy [49.98.137.192])
垢版 |
2022/04/05(火) 18:51:56.20ID:fsOv5+iXd
>>39
キャベツ、人参、カボチャ、玉ねぎ、鳥胸ひき肉に麦味噌とカツオ粉入れておかず系の味噌汁を作ると捗る

飽きたら1人前を取り分けてお好みのカレールーを1ブロック入れる
0074無記無記名 (ワッチョイ aecd-91fs [183.180.36.10])
垢版 |
2022/04/05(火) 20:14:59.50ID:jMuGy7u00
ケトン体テスターがやっと届いた、使用可能期限短いのに届くのに1ヶ月もかけやがってボケが
ケトする気はないけどどうしても間に合わないと思ったら1ヶ月だけケト使うぜ
準備だけはしとかないと

>>67
俺は誰かに来るなといった覚えはないのだけれど、違うかな?
よしんば言ったところで来なくなるとも思えないし
ある種の人は俺の書き込みを読む必要はないとは言ったけど、読むなとも言ってないと思う
いい大人なんだから自分で判断して好きにすりゃいい
俺がいるだけで特定の人が来なくなるほど俺って影響力あるの?
ウヒョー、結構すごいことだぜそれ
風呂に30秒つかっただけでのぼせる暑がりなただのおっさんなのに
機嫌がいいので俺のお気に入りなオートミール食うか?インコの餌みたいだけど生でも食えなくもない
つうか面倒だから生で食ってる
500gで128円だぜ?インコの餌だってもうちょっとしそうなもんだが
0075無記無記名 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.146.29.127])
垢版 |
2022/04/05(火) 22:31:03.88ID:OBNaBv/ya
>>71
ユーザーばっかりだからだろ
0076無記無記名 (オイコラミネオ MMad-nDHp [150.66.80.147])
垢版 |
2022/04/05(火) 23:25:39.49ID:thMLdpmPM
最近ダンベルフライやると右肘だけ痛い(´・ω・`)
0077無記無記名 (ワッチョイ c6fb-UxwI [49.251.225.180])
垢版 |
2022/04/05(火) 23:38:15.75ID:RkouANuS0
>>74
すごい影響力だよ
以前は1日200くらい書き込みあったのに
お前も誰かの反応とかあったほうが楽しくない?
ひたすら独り言書くならここで必要もないし時間の無駄だぞ
0078無記無記名 (ワッチョイ ae5c-DjOF [119.239.77.200])
垢版 |
2022/04/05(火) 23:39:50.82ID:eUWJza860
こいつこれでスルー検定士気取りだからね
気に入らないならスルーしたりNGにすればいい、それをせず構ってくる奴がおかしいって理屈で好き勝手書いてる
道端で奇声上げて変な踊りしてる奴が、注意した奴に襲いかかっといて、
「俺に話しかけなければ襲ったりしなかったんだから話しかける奴が悪い、俺は勝手に踊ってるんだからお前らもそこで普通に会話してろ」ってのと同レベルの屁理屈なんだけとね
0079無記無記名 (ワッチョイ 41b7-8w8P [202.177.91.117])
垢版 |
2022/04/05(火) 23:54:02.75ID:fEH7o08m0
5ちゃん(2ちゃん)は便所の落書きだし、チラシの裏の落書き。まぁ何書き込んでも良いんだろうけど
だからこそ、自分本位な書き込みじゃなくて、空気読む必要が求められる。多数が見るトコへの発言だからね
40〜50代だとネチケットって言葉も聞いてた世代だ
ただただ、ネタに奔走するVIPやニュー速、なんJと違って、決められたスレのルール破る人は嫌がられるのは当然となるかな
と言うか、嫌がられてるのに何故書き込み続け続けるんだろ?普通は嫌がられてたら止めるよね
0080無記無記名 (ワッチョイ aecd-91fs [183.180.36.10])
垢版 |
2022/04/06(水) 08:08:18.94ID:vi6l+UNX0
>>77
(多くの人の書き込みが減った?いやいやw減ったのはお前の書き込みだけだよww、というのは指摘しないでおく、あ言っちゃった)

たしかに俺が読みたくないと思うタイプの書き込みはなんか減った気がするw
俺にとっては良いことなのでそれに関してなにかするつもりはないけれど
俺がなにかしたくらいで減ったり増えたりするもんでもないだろうし
書き込みへの返事?んなもんいらねえよ
読む人はちゃんと読んでくれてるし
必要なときにはレスしてくれてる
ガチなおっさんの日記にのべつ幕無しにレスする変人はいないだろ、されても困るわw
なんでもいいけどお前は他人の顔色を伺うことしかできんのか?
平和に暮らすためには大切なことだけど、平和に暮らすことだけが生きる目的ではない
他人に噛み付いてもお前の糞みたいな人生は何も変わらんぞ

>>76
それほっとくとマズイから必ず原因見つけて早めに対処しないと
トレーニングしてたら痛いところくらいあるのは当たり前
みたいに思ってると壊すよ
0081無記無記名 (ワッチョイ 6d9e-OkkR [222.225.65.246])
垢版 |
2022/04/06(水) 14:24:04.04ID:PZGGZ6bs0
誰もいないのにおじさんが一人でずっと喋ってる
気持ち悪い
0083無記無記名 (ワッチョイ aac0-Yl2x [133.206.5.192])
垢版 |
2022/04/06(水) 20:33:23.97ID:uu5Oj6q90
40歳筋トレ始めて1ヶ月半思い出せんぐらい久しぶりに
朝立ちしたけど変態やろか?
ジムでは女子の露出は特に意識してなかったんやが。。
0087無記無記名 (ワッチョイ 2571-DTWn [150.31.20.187])
垢版 |
2022/04/06(水) 21:05:44.92ID:Op6nm90P0
>>83
普通じゃね?
俺も以前デッドリフトやったら、あっさりそうなって驚いたけど
0089無記無記名 (ワッチョイ aac0-Yl2x [133.206.5.192])
垢版 |
2022/04/07(木) 07:32:57.64ID:XBZo0XHu0
性欲増強の効果あるんだな
サンクス
同僚にも教えることにしますわ
0090無記無記名 (ワッチョイ aecd-91fs [183.180.36.10])
垢版 |
2022/04/07(木) 08:01:21.90ID:b321kDxY0
性欲と朝立ちにはなんの関連性もないけど
人間の身体は調べたらいろいろ複雑で面白いけど
複雑で理解が難しいからと訳の分からんことを吹聴するのは良いことじゃないな
0093無記無記名 (ワッチョイ 2571-DTWn [150.31.20.187])
垢版 |
2022/04/07(木) 12:27:44.86ID:ewhjBgoJ0
>>89
単に男性ホルモンの分泌量の問題とかだと思う
体脂肪率も影響するとか聞いた

自分もデッドリフトとかスクワットくらいハードな種目やった後じゃないとならない
ベンチプレスの日の翌日とかにはならんって事ね
0095無記無記名 (スッップ Sdfa-SZ/9 [49.98.224.206])
垢版 |
2022/04/07(木) 19:26:25.11ID:Hk7/5Iwgd
ベンチプレスで肩と胸怪我してからモチベが落ちてもう1か月半くらい全くウェイト触ってない
脚トレまでやる気が起きない
モチベを戻す方法が知りたい
0096無記無記名 (ワッチョイ ae5c-DjOF [119.239.77.200])
垢版 |
2022/04/07(木) 19:59:21.23ID:YsDcQXuR0
>>95
グダグタ言ってられるほどもう若くねえぞ
十年前ならサボって衰えても鍛え直せば取り戻せた
今同じことをやっても取り戻せるものは確実に減っていってる
どんどん加速がついてくる老いの中にあって、ぼうっとしてりゃ奈落の底にまっ逆さまだ
途中で気づいて踏みとどまったとしても、凄まじい勢いで近づいた奈落の底は見えたまま
そこまで落ちる前に踏みとどまってりゃ随分マシだってろうにな

…みたいに自分を追い込んでみたら?
実際四十代とかもうそんなもんだろ
0097無記無記名 (ワッチョイ ee0b-kUds [111.106.45.168])
垢版 |
2022/04/07(木) 20:14:03.26ID:/+K75pZG0
デッドリフトやると納めてた痔がピュッて出てくるから油断できんわい
0098無記無記名 (ワッチョイ aecd-91fs [183.180.36.10])
垢版 |
2022/04/07(木) 20:31:19.96ID:b321kDxY0
>>95
毎年なにかしらやらかして強制的にお休みさせられているが・・去年は3ヶ月やらかした
状態からみてもう少し休むべきと思ったけどこれ以上休むと復帰がしんどいと思って3ヶ月で復帰した
結果的には2ヶ月休止で復帰してもよかったのかも?と思ったが
痛み自体は未だに若干残ってる
2ヶ月休んでも3ヶ月休んでも回復はさして変わらなかったのかもしれない
どうやったらトレーニングを長期間続けられるのか?
答えは簡単、やりたいならやればいい、嫌ならやらなければいいだけ
どうやったらモチベーションが戻るのか?
戻す必要はない、やりたくないならやらなければいい
やる気がないのになぜ無理にやらねばならないのか
バカバカしいと思うが
嫌々でも続けられる程度のあまっちょろいトレーニングしかしてないの?
0100無記無記名 (ワッチョイ 95b8-1ea/ [60.137.214.72])
垢版 |
2022/04/07(木) 20:56:28.34ID:GESyYsaR0
アブローラで首いためちゃった…
首が動かないとストレスが半端じゃないね
0101無記無記名 (ワッチョイ aecd-91fs [183.180.36.10])
垢版 |
2022/04/07(木) 21:08:34.84ID:b321kDxY0
>>100
アブローラーは腰にも危険なので絶対にやめといた方がいい
いきなり腰が壊れたりはしないだろうけど、腰は読んで字の通り要の場所なので
どうしてもアブローラーをしなければならない理由もないはず
アブローラーでなければ鍛えられない部位でもない
0102無記無記名 (ワッチョイ 95b8-1ea/ [60.137.214.72])
垢版 |
2022/04/07(木) 21:24:33.09ID:GESyYsaR0
>>101
そうだね、アブローラーはもうやらないようにするよ
0103無記無記名 (オッペケ Sr75-n6Lz [126.253.159.16])
垢版 |
2022/04/07(木) 21:55:08.15ID:IN1XFyqJr
うちの親父が73歳でベンチプレス125kgあげるけど、
認知症で暴れるから困るわ
俺が42歳で頑張ってるけど、60kg10回も上がらない
サンドバッグ買ったら毎日それ殴ってくれるようになったから楽だけど、
施設にはあずけれなくなったから大変だよ
この歳で親父に暴力うけないよう気を使うのが精神にくる
昔は尊敬出来る人だったんだけどなぁ
0104無記無記名 (ワッチョイ aac0-Yl2x [133.206.5.192])
垢版 |
2022/04/07(木) 23:24:18.36ID:XBZo0XHu0
>>100
ジムのアブドミナルとかすると痛めにくいですよ
0108無記無記名 (ワッチョイ aac0-Yl2x [133.206.5.192])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:14:04.80ID:aMDykzUK0
>>105
24時間ジムに通ってるけどこっちも4月入ったからか似たような状況だよ
0110無記無記名 (ワッチョイ 4ed9-hlI8 [153.213.40.207])
垢版 |
2022/04/09(土) 00:21:15.15ID:awLclzFK0
ゴールドジムだけど、俺が行くとジムエリアから人がいなくなるから快適そのものだわ
0111無記無記名 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.155.5.82])
垢版 |
2022/04/09(土) 01:15:39.40ID:+upkJI6Ia
>>110
わきがは来るな
0112無記無記名 (スプッッ Sd5a-4wRn [1.75.238.115])
垢版 |
2022/04/09(土) 06:38:56.09ID:hzMAlxXnd
ワキガは自分では気付かないらしいからな
早く手術して治したほうが良いよ
0113無記無記名 (アウアウウー Sa47-mmn6 [106.146.59.247])
垢版 |
2022/04/09(土) 08:36:58.93ID:UT+caVXQa
昨日ランニングマシンで隣の人臭すぎだったな
30分持たずに10分で切り上げた。。
自覚なさそう
0124無記無記名 (ワッチョイ 3e1d-VFs5 [113.197.228.178])
垢版 |
2022/04/09(土) 21:15:50.62ID:d9ee3bDG0
四十肩の痛みが半年経ってやっと引いてきた
半年間まったく上半身できなかったので、かなり細くなっちゃったよトホホ

長引く人は1年くらいかかるそうなので、まだ良い方か
0125無記無記名 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.155.4.108])
垢版 |
2022/04/10(日) 00:19:48.98ID:UWP5LR3ja
四十肩でも肩の内旋はできるんだからフライやってりゃ胸トレできたろ
ベントローとかで背中もできるはず
何もやらないのは馬鹿なだけ
0126無記無記名 (ワッチョイ 3b92-wnkq [14.12.50.99])
垢版 |
2022/04/10(日) 00:43:39.85ID:5mJ1hl5M0
できるかどうかは症状とモチベーション次第だし、またやればいいだけよ
ともかく辛いの落ち着いて良かったね、かな
この歳からはホント怪我しないこと、長引かせないこと優先や
0128無記無記名 (ワッチョイ 3e1d-VFs5 [113.197.228.178])
垢版 |
2022/04/10(日) 03:26:42.25ID:atEIR6X70
>>125
内旋は無負荷なら痛くないんだけど、フライはダンベル5kg、角度120度くらいから痛みがあったよ
ベントローイングとか背中系もしっかり引くと片手8kgくらいから痛みがあったので止めておいた
ダンベルカールでも痛いし、肩はほんと影響大きいと実感したよ
0129無記無記名 (アウアウアー Sa06-31Bp [27.85.207.6])
垢版 |
2022/04/10(日) 06:49:35.93ID:8HRJAt/4a
なんために鍛えてるかって、体の衰えを阻止するためでしょ
腰痛だって体の筋肉の部分的な緊張と衰えなんだから
緊張してるところはほぐして
衰えてるところはゴリゴリ鍛えるしかない
0132無記無記名 (ワッチョイ ca10-TOgn [101.1.117.101])
垢版 |
2022/04/10(日) 07:38:25.14ID:LbpkZCAs0
床引き高重量のデッドとかもう無理、今は100kgのハーフデッドを丁寧にしているが、結構効くし腰痛にもならないのでこれぐらいがちょうど良い。
0135無記無記名 (ワッチョイ 8705-u/Ab [138.64.149.207])
垢版 |
2022/04/10(日) 09:10:40.84ID:KRhWEAI80
歳だから重たいものもたなくなったな〜って書き込む奴は最初から重たいもの持ったことなんかない。
昔もってたなら腰が〜とか膝が〜とか言わないわ。
適当なフォームでやるから怪我をするが高重量を適切な回数、適切なフォームでやれば怪我なんかしない。
0138無記無記名 (スッップ Sdba-Yhyn [49.96.228.224])
垢版 |
2022/04/10(日) 09:56:54.25ID:0M8OvEqOd
横のおっさんには負けたくないと腕にたいして明らかにデカすぎるダンベル持って尻上げ過ぎてフラットな状態でインクラインプレスしてる兄ちゃんならいたな
素質ありそうだけどあれじゃ体壊すなもったいな
0139無記無記名 (アウアウアー Sa06-31Bp [27.85.207.207])
垢版 |
2022/04/10(日) 10:11:17.22ID:1L1GrryBa
100kgのハーフデッドを10回5セットやると良い心肺機能の強化になると思うよ
高重量は下手こくと腱関節がやられて運動そのものができなくなるから
やるなら慎重にやらんと
0141無記無記名 (ワッチョイ b6cd-xb3m [183.180.36.10])
垢版 |
2022/04/10(日) 10:25:46.88ID:EIGrvMHG0
>>137
ほっといたれやw 彼らの一部が幽霊会員になってくれるお陰でジムは存続できてる
大切な人たちだよ
俺も最初は彼らとまったく同じだった、もっとひどかったかもしれない
まず最初の1ヶ月目で頸椎ヘルニアもらった、腕のしびれと痛みで1ヶ月眠ることもできない悶絶生活
でもへこたれない、再開(このヘルニアは今でもたまに爆発する)
最初はダイエットから入ったのでまったく食べない、アホほどトレーニングする、おまけにその後に有酸素1時間
もう汗のニオイが根本的におかしい、こんなの汗の匂いじゃない、汗にアンモニアが出てた、完全にやりすぎな領域
もともとそんなに食べないやつがさらに食を減らすもんだから代謝も落ちきってた
それを力押しで痩せようとしたのでもっとカロリー絞るありさま
身体は生命維持優先で代謝を極限まで落として対抗してくる、もうどうにもならんので運動量をさらに増やす・・狂気だわ
そこまでゴリ押ししたらさすがに効いて2年で12キロ小さくなったwww
もともと脂肪も筋肉もさしてない人間が12キロ落とすってのはまともじゃない
たぶん人生で1番体重が減ったと思う、そしてやっと気づいた、俺が求めていたのはこんなマッチ棒人間じゃない
それでもそこで辞めずに続けただけ俺はまだマシかもしれない
新規に始めた人は始めただけで偉い、続けたらもっと偉い、そのうえで自分が間違っていることに気づいたらやっとそこからがスタートだ
心配しなくてもお前含めてみな、ほとんどの人は間違ってる
残念ながら5年やっててそれでも自分の間違いに気づこうとしない人の方が多い
人は年齢が重なると「自分は正しい」という考えの呪縛からなかなか逃れられないらしい
これを誰かに教わる必要はないし教わってもたぶんうまくいかない
「自分は正しくやっているのか?」と常に自問してそれをチェックするような姿勢が必要
でないと軌道修正ができない
いくらやっても大きくならない人へ
「そんなもんだよ」「もう歳だから」「怪我してもつまんないしね」「大きなってる人は変なクスリを使ってる」
全部違う、お前のやり方が間違ってるだけだ
変なクスリを使っているひとはたしかにいるけどそれは気にすんな、使わなくても大きなれることだけ知っておけば良い
20代30代の選手と呼ばれるような人たちと真っ向勝負するとなったら話は別だが
普通にマッチョと呼ばれる程度のバルク付けるだけなら40-50でも全然問題もなくできる
やるべきことを正しくやれば身体は必ず大きくなる
特別なパーソナルを受ける必要はないし妙なサプリも一切いらない
見たこともないような高価で妙ちくりんなトレーニングマシンもいらない
ごく普通のジム、ごく普通の食事(内容の管理は必要)で大きくなれる
0142無記無記名 (ワッチョイ b6cd-xb3m [183.180.36.10])
垢版 |
2022/04/10(日) 11:55:26.10ID:EIGrvMHG0
>>135
>高重量を適切な回数、適切なフォームでやれば怪我なんかしない

それは机上の空論だけどな
お前が言ってることは「ぶつからなければいくら速度をだしても事故は起きない」と言ってるのと同じなので
俺らなんかより遥かにキャリアがあって論も立つひとでもトレーニーならいくらでも怪我を経験してる
最初のうちだけでなくキャリア積んでからでも怪我はする
彼らがフォームを知らないとはとても思えない

怪我について語る人には2種類ある

やらない言い訳に怪我を利用しているだけのひとと
それ以外の人だ

そこにお前のような机上の空論持ち出して絡んでいくやつが出てくると大混乱になる
やらずに逃げ回っている人 vs やってないくせにやった気になってる人の大乱闘
俺はそういうの眺めるのは大好きだけど
0144無記無記名 (ワッチョイ ca10-TOgn [101.1.117.101])
垢版 |
2022/04/10(日) 13:18:27.19ID:LbpkZCAs0
筋肉YouTube見てても高重量こそロマン、バルクこそ正義、ベンチは180kg以上で神、スクワットはフルボトルじゃなきゃ駄目(もちろん高重量)とか言ってガンガン挙げてるのを見て凄いとは思うけど、これから先50台を迎えるわけだし、老体の事を考えて長くトレーニングしていきたいからハーフデッド100kgで勘弁してくれw
今さら甘えとか雑魚とか言われても構わんさw
力があって40過ぎてもまだまだ高重量挙げられる人はこれからも頑張ればいいさ。
でも24ジムに変わってからはそんなに重いの挙げてる人見ないなぁ、市営にはゴロゴロ居たけど...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況