X



山本義徳5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0560無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 14:49:09.86ID:Ow9cVAup
わしたまに1セットでやるけどこれ悪くないよ
残り15分とか8分でジムに行くけど、これがまた凄くいいセットできるんだわ
せんせーの言うことは俺も実体験としてよく分かるぜ
0561無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 15:20:57.33ID:ZO7HTqwX
ほかのスレとか過去スレ見ててもしやと思ったのだが、山本センセってゲイなんすか?
0562無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 15:28:24.15ID:Ow9cVAup
え?2回も結婚しててゲイ?いや、バイの可能性はあるけども、、
山岸さんはなんでも食っちまうそうですよ、女ならゴリラでも
0563無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 17:10:42.18ID:YVY9zHS9
shoが紹介してるフィットネス疲労理論を見ればなぜ上級者が2セットで伸びることがあるのか理解できる
オーバーワークで疲労が蓄積していたので、ボリュームを減らすことで疲労が抜けて本来持っていた地力が出てくるだけ
疲労が抜けたら再びボリュームを増やさないと伸びない
0564無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 17:14:55.85ID:YVY9zHS9
>>555
それがおかしいんだよ
初心者ほど閾値が低いので雑なトレーニングでも伸びていく
追い込む必要なんかない
0565無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 17:31:45.56
ロニーコールマンの現在見たけどあるか?

おなじ同世代のナチュラル以下のダルンダルンのシワシワおじいちゃんやで?
人間はここまで落ちるのか?っていうレベル。

公園でゲートボールしてるおじいちゃんみたいな身体
0566無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 17:32:17.70ID:aX+eK9iy
世間のトレーニーに正しい知識を広めるために本を書いたと言ってるがそれなら当然ステのことも解説してるんだよな?
初心者が間違った知識を持ってしまうのはユーザーとナチュラルの違いを知らないまま有名人を参考にしてしまうことが一番の原因だぞ
0567無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 17:35:59.37ID:3pA+2ntd
ユーザーがナチュラルのフリして偉そうにトレーニング指導するなや
0568無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 17:40:17.99ID:qFDnm+hH
またいつもの小銭稼ぎだろ
この人理論や数値に拘るくせに自身を含むデータは毎回一切出さないじゃん
結局いつもの論文寄せ集めかよってね
0569無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 17:45:16.21ID:qWYirCUR
ア◯か?

自分の身体もそうやし、教えた人間がことごとく結果出しとるやんけ。

YouTubeで出してる上っつらだけの情報が全てだと思ってんの?
0570無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 17:51:32.01ID:PGhVlytS
ガイルさんを忘れましたか?
0571無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 17:55:16.84ID:a+W9R+I3
山本は実績ないよ
あるとすればJBBFにドーピングして出場っていう伝説くらいやろ
教えた人間で結果出したやつっていたっけ?もちろん元から実力ある奴以外で
0572無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 18:01:06.71ID:mOrBPMIV
>>569
ナチュラルで結果だした人って誰がいるん?
最初から化け物の野球選手とかは別として
0573無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 18:13:00.35ID:PgTA5BCp
>>565
体重が急激に減ると皮でたるんでしまうのです
たるまないように長い年月かけてゆっくり落とさないとだめということ
0574無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 18:25:27.15ID:Iq8L4NFT
で?
0575無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 18:33:35.66ID:yvZvJVuR
日本はナッティのむちなさるばかりだから騙せてええな
0576無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 18:45:03.70ID:QvKu4dRD
小沼さん、マッスル北村さん、山岸さん、みどてさんは筋トレ関係で昔から知ってけど、山本さんは知らなかった。最近出てきたYouTubeトレーナーの印象。現役時代はなんでそんなに知られていないの?
0578無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 20:00:25.31ID:PgTA5BCp
>>576
あなたが知らなかったていう自己紹介ですよね
0579無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 20:01:26.29ID:foMiotbE
>>559
それはお前が理解力無いバカだから
一定以上まで必要ないと昔からちゃんと言っている
0580無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 20:13:05.87ID:munDEZQU
>>576
それは変だね。少なくとも20年前から有名だったろ。カッコいいカラダシリーズは売れていた。ぷろれすらーのシーマとかが師事していた。
0581無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 20:15:41.18ID:yvZvJVuR
最近でてきたはくさ(笑)
昔はもう少し突っ込んだ質問にも答えてたのにな
すっかり高井名路線になりやがった
0582無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 20:23:34.79ID:PgTA5BCp
>>576
北島達也の現役時代を知っている人は詳しいとは思うが
山本はそこまで無名でもない
0583無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 20:49:37.97ID:4pctKv1g
ステロイドをテレビで公開した人で有名
0584無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 21:32:25.19ID:lp9JAzvB
>>579
ずっとステ食ってトレーニングしてきた奴の話に一定も糞もあるか
しかもこの人なんの実績もないんだぞ
0585無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 21:35:47.30ID:mzZzyg6f
>>576
富士急ラインドのCMにで出たよ。
富士山マッチョッチョで
0586無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 21:40:52.83ID:foMiotbE
>>584
ずっとっていつから?
ほら、やっぱり理解できてねーじゃん
0588無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 21:46:34.12ID:foMiotbE
>>587
大学の頃から使ってる証拠は?
0589無記無記名
垢版 |
2020/11/21(土) 21:48:16.73ID:foMiotbE
てかこの人テレビに出て公表してたのはプリモボランとかだったがな
0590無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 17:16:45.65ID:jvPwdt86
この人のところのプロテイン、味付きでたんぱく質含有90%超え!って宣伝してるのに栄養成分表だと21.6/25gとかだけど、こういう表記って問題ないものなの?俺が無知なだけ?
0591無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 17:30:26.27ID:kITzLhkJ
アウトだから消費者庁へgo
0592無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 18:26:20.54ID:ehjUp66a
今日のタケタコたんは山本の思ってた重量より扱えてたっぽいな
やっぱ自分のトレと撮影用のトレ並立するのきついんかな
どこ部位トレの撮影とか事前にいわれてなければ部位かち合う事もありそうだもんな
0593無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 20:10:24.90ID:SYJTinB+
いつから使ってるか明確な時期を示す証拠はないが
JBBFの大会に薬漬けで出たたことは事実だねw
抜き打ち検査で引っかかって、ナチュラルだと嘘をついていたこともw
もはや誤魔化せないと悟ってからは掌を返して「ステ使わないと勝負にならない。私も使うしみんな使ってる」と公言し始めたこともw
0594無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 21:10:56.98ID:8QiY+3R+
なんやかんや言われてるけど、低い重量でも良く効くトレーニング種目を紹介してくれるのは参考になってる。
0596無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 22:14:48.96ID:T8rF52Y2
それでは視聴者からの質問です。

先生って5ch見てるんですか?


……。
0597無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 22:16:37.82ID:pnBoBUG8
そんなヒマじゃないやろ
0598無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 23:09:47.26ID:D0JwtFiE
ステの入手先を聞かれてちょっと言えないって言ってたけど
言ったらまずい事ってあったの?当時はネットも発達してないし
どこで入手してたんだろ
0599無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 23:21:53.56ID:/F9raOlc
新しい本売れまくってるね
0600無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 23:38:51.11ID:otVnO+Vh
医者の知り合いでもいれば個人輸入のブローカーとか紹介してもらえたんじゃない
0601無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 23:56:56.40ID:7tA+eCIh
留学したときに業者と知り合ったんでしょ
最近のユーザーはタイ旅行で手をだすみたいだが
0602無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 00:52:19.51ID:TCdgGMIo
JINはつるんでる歯医者がアレを用意してるっぽいな
0603無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 03:59:53.79ID:SV0YVw3E
あの歯医者恐ろしく老けてるんだが
0604無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 06:56:08.42ID:0GYFN0QP
1975年だから44,45か。
ステの副作用か知らんが、40代であのフケ方はだいぶ井若感あるな。
0605無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 07:43:59.23ID:KEVveP0z
>>598
国内だとジムに居る売人から買ったり事情通?の人から
ステロイドを処方してくれるような医者を紹介して貰うのが定番だった
0606無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 08:19:22.83ID:zkSnaVQA
あのへんの老け方見たら絶対使おうと思わないわ
歯医者が1975生まれって、ナチュラル公言してるジュラシック木澤とタメじゃん
まったくタメに見えない。歯医者が"老け顔"とかそういうレベルじゃなくて
実際におかしいくらい老けてるんだよなあ
0607無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 08:55:27.09ID:O30QfuRL
たけしゃこくん、扱える重量は初心者にチンゲが生えたレベルやな

スミスインクラインベンチ75キロが高重量レベルやし
0609無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 09:16:56.51ID:sPtPjihh
タケタコはベンチMAXも90kgぐらいだろ
0610無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 09:40:48.85ID:eUq61nNl
>>604
日焼けを毎年毎年あんなにしてたら、、そりゃ顔は特に、皮膚とか白髪とか凄くなるわな
白髪も日焼けでなるんだよみんな生え際とかヒゲとかもみあげから白髪なるだろ
0611無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 10:03:22.00ID:Sc5ws9En
ここは義徳と真嗣への愛を確かめ合うスレだ
ホモ以外は帰ってくれないか?
0612無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 10:43:06.02ID:ldw3mBM+
昨日、ケントの生放送見てたらとんでもない質問があった


Q 山本はステ使ってるのにナチュラルぶってトレ動画出してるけどどう思う?

A 昔の動画で使ってるのはあるけど、今はやってるか本人しか分からない 聞いてみたいですよね


まったく答えになってない件
今やってないならいいとかそんな次元じゃないと思うんだが
答えにくい質問過ぎて、ほとんどノーコメントみたいなもんだな
この質問したやつこのスレ見てるだろw
0613無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 10:52:15.57ID:LCtjRiEl
過去に使ってたなら今抜いててもナチュラルとは言えないわな
0615無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 14:21:59.65ID:vowiWjfb
薬でデカくしたんだから、山本自身のトレーニングが効果的だったかなんて本人にも分からんだろうに。
あんな博士ぶって色々語れる神経が分からない。
どこからあの自信が来るのやら。
0616無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 14:24:32.20ID:yKAAyAa6
ステロイドでデカくした卑怯者の癖によくオーバートレーニングするなとか101理論を語ってサプリメント売れるな。ステロイドユーザーなんてオーバートレーニング、オーバーカロリーの象徴だろーがよwww今更健康語るな。
0617無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 14:37:51.04ID:XYNOw9kv
カドカワにクレーム入れたら良いんじゃね。
0618無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 14:42:42.62ID:aVTYeEjd
>>614
Amazonのパッケージの写真で載ってたよ
0621無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 15:57:49.37ID:d9FOUSuY
やっぱり詐欺ぽいですね
0624無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 17:02:25.82ID:+ZZS3ndW
どんな詐欺かと思ったら無水物換算値ってちゃんと書いてあるじゃねーか知恵遅れ共がよぉ
0625無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 17:37:34.34ID:MGx/fdVT
山本先生はとても参考になるが
「トレーニング時間が60分を超えるとコルチゾールが増えて逆に筋肉が減りうる」という主張は信じてない
0626無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 18:01:45.62ID:a3qA7iOr
最初から100%いってたけたこたんのダンベルの時に軽くやってんじゃん。
0627無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 18:19:46.45ID:u3/kbWY4
竹迫さんレベルの扱うダンベルが無いってあそこなんの場所なん?
1セットくらいどっかから持ってこいよ
上から押さえつけるフライって良くないだろ
0628無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 19:33:05.26ID:tyRFrLXo
>>607
竹迫さん、インクラインベンチで
バーが全然高い位置で上げてるね。
全く胸までバーが降りてない。
合土さんのUバーでのインクラインベンチ
出来ないかもな。
0629無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 19:35:11.74ID:tyRFrLXo
しかしトレ動画作るならマシンや機器の関係で
出来ないとか言ってないで撮影ジムつくるか
しないと今後も同じ事を繰り返しだけの動画になるね。
0630無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 19:48:45.06ID:FKphDzi1
確かにホームジムレベルで物足りない。
内容も昨日同じ部位やりましたとかふざけてるし、重量設定も甘いし、レップ数も適当だし、補助も手抜き。
一番舐めたトレーニング動画かもなw
塾生?を集めてるようだがこのやる気なさ見せちゃって大丈夫なのか?
0631無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 20:04:12.18ID:lHcm9lDD
今日の動画はまたオーバーワークと筋肉分解の話か
で、どうすればいいかというとまずEAAを飲みます

ただのEAA宣伝したいからこの話ばっかしてんじゃね?
答えが宣伝なんだよもう
0632無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 20:10:00.93ID:3P0dIpjU
>>628
インクラインは胸まで下ろしたら危ないよ
0633無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 21:16:22.34ID:7Abk+Qku
こいつがEAAEAAうるせえからEAA飲むのやめてペプチドに変えたわ
0634無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 22:54:00.39ID:K4e5XA0U
たけたこトレ初心者っぽいし10kgくらいすぐ増えるな
0635無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 22:56:49.28ID:Hm5Y6gRA
初心者(上腕回り39cm)
0636無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 22:57:00.44ID:Mk2ziLQR
ペプチドでしたらファインラボフィットから絶賛発売中の製品エスファストをお試し下さい
0637無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 23:00:24.83ID:dK6W86o1
マッスルテックのペプチド混がコスパも含めて最強だろ
0638無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 23:14:28.93ID:rQocT4ND
>>635
50センチは無理じゃねえか。ステでもいれないと。
0639無記無記名
垢版 |
2020/11/23(月) 23:21:42.63ID:jAmWdWsM
今日もしつこく2セット推薦
2セットで十分です、1セット目では心理的限界超えられない
2セット目で心理的限界超えればそれで十分ですのね

EAAおじさんから2セットおじさんに名前変えろ
0640無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 05:51:14.86ID:Nsfz+lyH
メイン2セット手法は俺も普通にやってかたけどもな
というかメイン1セットもよくやってた、ただしジャイアントセットやレストポーズ
それらは使いまくるけどもな
0641無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 09:30:35.24ID:NcMuclLr
種目数にも身長にもよるからな
4種目やるなら3セットは多いし
0642無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 09:34:35.45ID:v6MijKPE
初心者が1セット目にギリギリ9〜10レップ→2セット目に7〜8レップしかできないような攻めた重量設定はできないのでは
0643無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 09:37:56.01ID:Nsfz+lyH
フリーじゃなくマシンなら容易だな、しかも安全だし怪我しにくい
というわけで何回目か忘れたが俺は今マシンとケーブル特化型のトレーニーになっている
フリーとマシンと自重とを何周もしてるな、、自宅とジム自宅ジムも何周もしてるけど
0644無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 10:17:14.12ID:yT5QTq1j
若い頃はがんがん追い込んで複数セットもいくつもやって
長時間やってたんですって話とか北島や山本は言うけど

それでもその当時、十分デカい体してたよな?
ってことはそれでも十分発達するわけだ
答えがある程度出てる

オーバーワークとか筋肉分解なんて全然気にしなくていいじゃん
今が気にし過ぎてるだけで
0645無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 10:25:34.99ID:Au/JZ6B1
木澤が追い込まないトレーニングの事バカにしてたけどこいつの事だろうな
0646無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 11:25:06.02ID:pHQyavBb
でも木澤胸が弱いんだよねぇ
ダンベルプレスなんかサイヤマンより弱い
0647無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 11:39:19.50ID:HTjVnTzt
素人から凄いって言われるくらいの体を作りたいなら追い込まなくてもいいよ
トップビルダーはどうか知らんけど
0648無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 12:21:35.90ID:WE7rWN4N
失明して半身麻痺なるぐらい追い込まないと効果ない(キリッ)
昭和の根性論まんま
0649無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 12:36:45.20ID:Lf5dTc//
>>646
というかサイヤマンが異様に強い
体重60キロ台の扱う重量じゃねえよ
0650無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 12:41:30.96ID:lvnWXGHs
サイヤは今からメンテナンスしてればいいが、将来関節の負荷が心配だな。
ロニコーみたいにならないといいが。
0651無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 12:53:07.14ID:TOWUQ9/T
60%(心理的限界)の力でも
2セットやれば120%になるってどういう理屈?
0652無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 14:02:18.11ID:dv2c/vSf
だらだらスマホ見ながら5セットくらいやってる連中は150~200%になりそうだが
0653無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 15:17:24.82ID:jBeBL2FP
>>649
ちんちくりんって感じなんかバランス悪くてかっこ悪いよな
努力してるんだろうし本当に凄いとは思うけどなんかねかわいそう
ああ……残念って感じ
筋トレは遺伝子が99割だよな
0654無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 15:21:38.92ID:Nsfz+lyH
サイヤマンよりお前のが残念だよ笑
あいつは確かに相当チビだが筋肉で稼いでる
とっくに億は稼いでる!お前はどうだ?筋肉では1円足りとも稼げてないだろ?
つまり価値がないの、自己満なだけなの、世の中は認めてないの
0655無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 15:34:09.13ID:AfAENGh1
黙れゴミカス
0656無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 15:54:08.50ID:s+wXIGXT
一発屋の芸人だろ
筋トレで結果出るの数年も掛かるのにブームが続くわけない
0657無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 15:58:02.79ID:AGUcEsSx
>>656
こういう人いるけど一発当てれるのってすごいし、youtubeが落ちてきても他の商売で成功する可能性もあるわけで

サラリーマンだってもう安泰な時代じゃねーんだから今成功してるだけ純粋にすごいよ
0658無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 16:31:12.65ID:Nsfz+lyH
サイヤマンレベルなればテレビにも前から何回も出てるし広告にも何度も出されて
タイアップもあって、お前、お前みたいな無価値な、時間いくらとか作業でで稼いでる人間とは
レベルが違うがな笑 その代わり常に見られているから手を抜けないし普通の努力じゃダメな
>>656
サイヤマンより頭の良い奴たくさんおる、才能あるやつもいる、でも一生サイヤマンより稼げず
喜びも幸せも達成も感動も少ない人生のやつがほとんどだ、こういう場合勝ち組はサイヤマンとなる
0659無記無記名
垢版 |
2020/11/24(火) 20:18:09.25ID:JnQl5ShY
>>639
重量停滞してたら一回3種目2セットやってみ
まじで重量伸びてびっくりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況