X



上腕三頭筋を鍛えるスレ part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (アウアウウー Sa7f-Z0H9)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:12:45.62ID:pJjvTgDta
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレをたてるときは↑を一行目にコピペしてください。

前スレ
上腕三頭筋を鍛えるスレ part9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1452160716/
上腕三頭筋を鍛えるスレ part10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1503116404/
上腕三頭筋を鍛えるスレ part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1532168938/
上腕三頭筋を鍛えるスレ part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1553080883/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0102無記無記名 (ワッチョイ c7dc-QnnR)
垢版 |
2019/09/28(土) 14:55:55.75ID:uN5T5qyi0
単に見栄えの肥大しか考えてないんだけど、反動使ってやるのと
化学的負荷の高レップ、どっちがいいんだろう?って考えてます。
特にベンチとか、パワリフ系はテクニックのほうが大事ってききますが、
ある程度年数経って停滞してくるとなんか方向性失ってしまって考えちゃいます。
0104無記無記名 (ワッチョイ 675a-81Gp)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:33:49.84ID:HBO6HKIJ0
日本の投擲選手は無理な重量で怪我する人が多い
槍投げの日本記録持ってた人も無茶なトレで再起不能になった
室伏はその人に傾倒したが中京大は周囲がしっかりしていたため無茶なトレはしなかった
0105無記無記名 (ワッチョイ 5f82-oBVM)
垢版 |
2019/09/29(日) 18:08:30.87ID:CR8oBg740
上腕に関しては二頭も三頭もそんなに大きな負荷は必要ないように思う
軽めの重量で確実に効かせた方が肥大するな俺の場合は
0108無記無記名 (ワッチョイ c7dc-QnnR)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:51:15.77ID:9JrkQAcY0
高回数で軽い重量は年取ってもできる、若いうちは重いのをチャレンジしたほがいい、って
ちょっと読んだから考えちゃったのさ。俺はデッドで腰痛めてからずっとデッド苦手になってしまったし。ナローで180上げてから腰が変になった。
しばらくぶりに軽い重量でデッドやってもやっぱりなんか腰が変な感じが残る。
ベンチとかでも腰使うからそれ以来デッド全然やらなくなっちゃった。
0109無記無記名
垢版 |
2019/09/30(月) 00:09:07.83ID:gK9s1EZc0
55センチもあるやつってたいてい脂肪乗りまくりだろ
もう少し現実的な太さで語れよ
しかもナチュラルで到達できない人も多い
0116無記無記名 (ワッチョイ 7f90-zGiC)
垢版 |
2019/09/30(月) 15:14:54.88ID:FtB22gMi0
ちょっと何言ってるか分からない
0119無記無記名 (ササクッテロ Spbb-H428)
垢版 |
2019/10/01(火) 01:15:02.59ID:PCt4AY4+p
またオリンピア君来たのか。彼はウケると思って必死にレスしてるから、マジレスしないで静かに滑ってるって伝えるだけでいい。
0124無記無記名 (スップ Sdea-7RYx)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:43:58.56ID:IGDdpYjJd
トライセプスバー来た!効果の程は分からないけど使ったら感じはダンベルでも良くね?って感じです。筋肥大させるぞ
0126無記無記名 (ワッチョイ 69c6-7MbK)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:11:36.26ID:Bp1ncQke0
重過ぎておろし切れてないだけちゃう?
0129無記無記名 (ワッチョイ 110e-aTPZ)
垢版 |
2019/10/06(日) 10:26:20.02ID:bKkbHnf90
自分も二頭と三頭はスーパーセットでやってる
個別より成長遅くなるかもしれないけれど、時短になるし腕もパンパンになって気持ちいい
0130無記無記名 (ワッチョイ 9744-Yjb2)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:32:56.35ID:XoC3ncNr0
久々に三頭やるとまぁ痛いのなんの
二頭は2日後のほうが筋肉痛強いとかあるが三頭は反応良すぎるわ
肘痛くなるから腕トレサボりがちだがやっぱ腕やらないと太くはならんな
0140無記無記名 (ガラプー KK4f-ko3l)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:13:29.18ID:FeFIWCkiK
本当に筋肉痛が来ないんだったら羨ましい体質だな

俺は胸の日に三頭を追い込むと、筋肉痛の影響で背中1の日の加重懸垂やラットプルのネガティブが粘れないので
胸、二頭と背中、三頭でトレメニュー組んで(背中はメニュー多いので上背下背2日連続でやる)
背中1の日はバーベルでエクステンション、背中2でフレンチとプレスダウンとかだな

これだと胸の日のバーベルとインクラインのカール、背中1のパラレルと逆手懸垂で二頭を使うし
胸のベンチや加重ディップスで三頭使ってるので
二頭、三頭はトレの1サイクルでそれぞれ2回ずつ刺激が入る事になる
0151無記無記名 (ワッチョイ 7f70-oXiP)
垢版 |
2019/10/26(土) 14:38:16.31ID:pVCo0JA80
三頭は要らないと思って全くやらなかったけど、
布団から起きるのが楽になるかもと思って少しはやることにした

ライイングエクステンションを10kgでやったら、右手4reps、左手2reps
あまりに上がらなくて驚く
0153無記無記名 (ワッチョイ 7f70-oXiP)
垢版 |
2019/10/27(日) 16:18:46.94ID:/WPnTFnG0
2repsしかできんようなことをしたせいで筋肉痛に
日常でも意外と使ってることを発見
正式にメニューに組み込もう
0157無記無記名 (ササクッテロ Sp47-6s1G)
垢版 |
2019/10/30(水) 02:05:24.26ID:QtIzoUoyp
そのくらいの重量なら普通の腕立て伏せもやっとけばいいよ。ダイアモンドプッシュアップみたいに手幅狭めてやれば思ってるより効くよ。
0160無記無記名 (ワッチョイ cfdc-17Wj)
垢版 |
2019/11/08(金) 06:43:59.58ID:KzVPWIi/0
ttps://www.youtube.com/watch?v=xQZ2noU_SZY
意外とケーブル種目多いんだなー。
自宅だとケーブルできないからやりたいけどうーん、って感じ。
0162無記無記名 (ワッチョイ 0f90-uClA)
垢版 |
2019/11/08(金) 13:37:59.48ID:R5AQUxEG0
やってみれば分かるよ
0163無記無記名 (スッップ Sdbf-QBKm)
垢版 |
2019/11/08(金) 21:32:26.38ID:TJERXJsud
加重ディップス45kg5回
なかなか伸びない
0164無記無記名 (ワッチョイ 0591-8dMp)
垢版 |
2019/11/14(木) 15:45:27.52ID:fbh8ZAPw0
筋断裂について詳しい人いたら頼む
三頭の長頭の起始の断裂を疑ってるのだが
脇の裏あたりを触ったらわかるもんなのかな
0166無記無記名 (ワッチョイ 050e-dW04)
垢版 |
2019/11/14(木) 16:34:21.05ID:rT4airAJ0
なんで医者行かねーで場末の糞スレで大事な質問してんの
自分の身体のこと考えるなら素人に判断を仰がず医者に任せなよ
0167無記無記名 (ワッチョイ 2126-Lnqu)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:05:37.76ID:YJo6+pBQ0
三頭筋のかっこいい理想的な姿ってどんなんだろう?
あまりこれだ!ってのが示されてないような気がする。
自分は今鏡で自分の後ろ姿が見える時に見ると肩との境目のくびれとか
馬の蹄みたいな形とかうっすら見えるんだけど横から見たり厳しい目で見ると
まだまだぼんやりしてる。そりゃ痩せて日焼けでもすればよくいるフィジーク選手気取り
の人みたいになれるだろうけど自分的にはあれは主に痩せることによって作り出されたもので
そういうのは好みじゃない。
0168無記無記名 (アークセー Sx11-nC5e)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:28:43.56ID:JYy6Pq42x
>>167
けびん れぶろん
0169無記無記名 (アークセー Sx11-nC5e)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:29:45.43ID:JYy6Pq42x
ケビン以外に無い
というくらい腕の理想形
0174無記無記名 (アウアウウー Sa45-ziEd)
垢版 |
2019/11/16(土) 13:34:34.34ID:y5umXIdDa
>>173
もしかしたら時間効率の目的かもしれんが(わざわざ座る必要がない)、腹に打ってもらえるよ
腹でもクリティカルヒットすれば痛いけどなw
0175無記無記名 (ワッチョイ 82f6-IJVy)
垢版 |
2019/11/16(土) 19:00:23.12ID:zuUxxrVi0
あれなんであんなに腫れるんだろうね。>>171みたいに曲げるのも痛いほどではないけど、じわーっと痛み残るのが気になってしゃーないw
0177無記無記名 (ワッチョイ bdc6-jaRr)
垢版 |
2019/11/16(土) 21:22:37.61ID:3xwZ1wWl0
アジュバンドっちゅー免疫ブースターが入ってて、腫れやすいように作ってある
腫れるっていうことは、ブースターが効いてる証拠さね
0180無記無記名 (ワッチョイ 6d84-jJJV)
垢版 |
2019/11/18(月) 05:04:13.36ID:YB+MCp/d0
>>178
三頭に打つ?
普通はケツだろバカが!
両方のケツじゃ足らんくらいのサイクル組んだら次は肩か四頭の外側に打つんだよ
オメーみたいなバカは金玉に注射してろや!!
0187無記無記名 (スップ Sd02-RXuc)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:16:59.26ID:ltQKXWR9d
おい!!ダンベルフレンチプレス、普通のシャフトじゃ5kg目一杯付けても重量足りなくなったぞ!!試しにロングシャフトでやってみたが、シャフト長すぎて持ち上げられない!!普通シャフトに10kgプレート付けてできる?ぶつかる?
0188無記無記名 (ワントンキン MMfe-XNAs)
垢版 |
2019/12/14(土) 12:11:40.98ID:/JlDJohAM
深く下ろそうとなると引っかかったと思う
というかそこまで行くと頭上に振り上げるのが恐ろしいから毎度緊張する
0189無記無記名 (ワッチョイ e715-COYV)
垢版 |
2019/12/14(土) 13:56:44.84ID:LlJt1lW00
インフルエンザの予防接種行ったら「だめだよ!こんな腕にしたら打ちにくいんだから!」と怒られた
0190無記無記名 (ワッチョイ 4e5c-x6S8)
垢版 |
2019/12/14(土) 13:57:44.34ID:OVnYPuio0
>>189
なにそれ俺も言われたい
0191無記無記名 (ワッチョイ 4edb-Jz+G)
垢版 |
2019/12/14(土) 14:41:27.66ID:VUSwgljh0
>>189
脂肪に血管が埋まりこんだのかな?
0193無記無記名 (ワッチョイ e226-3siJ)
垢版 |
2019/12/14(土) 19:47:34.15ID:b//imMVl0
フレンチプレスとかやってて限界に近づいてくると肘のあたりがジンジン痛くなってくるんだけど
危険?
0195無記無記名 (ワッチョイ 9f94-+Tiu)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:11:37.09ID:E8CvWtJr0
ダンベルで鍛える場合何やるのがオススメ?
0198無記無記名 (スップ Sdbf-As1+)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:31:06.25ID:/IWNJo4ud
ダンベルフレンチプレス、10kgプレート付けてできるか聞いてんだよボケカス
0199無記無記名 (JP 0H4f-+JLC)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:09:46.18ID:M0rTCBFWH
やったことないけど5kgでも邪魔くさいから10は厳しいんじゃないか
ベンチに仰向けになってやるなら大丈夫だろうけど
0201無記無記名 (スップ Sdbf-As1+)
垢版 |
2019/12/19(木) 14:41:34.01ID:/IWNJo4ud
ありがとう。一応セットしてみた。35.5kg
でかいわ…普通に頭打ちそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況