X



俺がベンチ100kgの細マッチョを目指すスレ part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/03/17(土) 11:35:29.93ID:S9thhtGc
このスレはオレがベンチ100キロの細マッチョを目指すスレです。どちらか一方だけではなく両方を達成する必要があります。また判定はスレの方々にお任せします。
筋トレ開始:2017/10/20〜
2018/1/4のBIG3:B80 S100 D100
2018/3/18のBIG3:B90 S115 D115

前スレ
俺がベンチ100kgの細マッチョを目指すスレpart2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1515408108/
0193オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/13(金) 06:45:36.87ID:c8mzvMf9
うぜー
バイト週一の約束なのに週三になってる
人足りないとか知ったこっちゃねえわ
0194無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 06:49:27.60ID:G+8/hrya
>>192
人によるが減量はトレーニング後以外中途半端に糖質をとると筋肉量は減りやすいからね
設定してるトレーニング後以外の糖質量を減らしたんぱく質量を増やすのが合理的
またトレーニング後は脂質を極力減らす事
脂質はたんぱく質や糖質の吸収を遅らせ、トレーニング後の速やかな回復に支障をきたす

ナローベンチやクローズグリップベンチは非常にいい補助種目
三角筋や三頭筋は大胸筋より体積がでかいからね
クローズはベタ寝でやると三頭筋だけでなく鍛えにくい大胸筋内側にも強い刺激が入る
これらの種目をやり込むとベンチが伸びる幅がだいぶある

また大胸筋の拮抗筋である広背筋、グリップを安定させる前腕も大事
バーを降ろす時ネガティブで大胸筋を意識せず降ろすんでなく、バーを胸で迎えにいく感覚で肩甲骨を意識する
前腕は極力手のひらの下にバーを乗せ、バーを手のひらの延長線上にある前腕の骨に乗せる
軽く握って押すのと強く握って押すのとでは全然力の入り方が違う

ブリッジの組み方等になってくると腹筋が特に大事
力を入れる際、何でも最初に腹筋に力を入れると体幹が安定して胸や腕にも腹筋の力が伝わりやすい
木に話を例えると、幹が細い木は枝が太くても枝に重たいものを吊るすと全体が傾いたりして脆いが、幹が太いと枝が細くても安定して重量物を吊せる(現実的には想像しにくいがあくまでもイメージ)

まぁ読み返すと上半身全体をまんべんなく鍛えるって事になるw
大阪のベンチプレス専門の某Kジムの某Kさんからの受け売り(肩甲骨のくだり)もあるので参考してみそ
長々とすまなんだ
0195無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 06:52:38.37ID:G+8/hrya
??
??バーを降ろす時ネガティブで大胸筋を意識せず降ろすんでなく
○バーを降ろす時ネガティブで大胸筋を意識して降ろすんでなく
0196無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 07:14:24.60ID:61H4T/in
>>193
大学留年してバイトなんかしてんのか
就活しろ
0198オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/13(金) 09:57:35.79ID:c8mzvMf9
せっかく4キロ痩せたのに昨日今日ストレスで食いまくってるわ
やっぱ言いたいことは言わないとな
嫌われても、和を乱しても、空気汚しても

我慢するタイプだったけど今度からは主張しまくるわボケ
0199無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 14:44:40.27ID:t4sU7DTr
ストレスで食いまくる笑
0200408
垢版 |
2018/04/13(金) 17:12:15.05ID:RxazP4jh
久しぶりにトレ報告
脚と胸

スミススクワット
117kg 5 5 6 5 5

レッグエクステンション
4set

〜吐き気のため中断〜

レッグカール
4set

ベンチプレス
~90kg アップ
85kg 5 5 4 4 3

インクラインベンチプレス
4set

チェストプレス(アンダーハンド)
5set

ペックデック
4set
0201408
垢版 |
2018/04/13(金) 17:15:13.69ID:RxazP4jh
途中の吐き気のせいで集中が散漫になりながらなんとかトレ完遂
むちゃくちゃしんどかった
今日はもう家に帰ってゴロゴロする
0202無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 18:49:57.07ID:61H4T/in
>>200
胸やりすぎじゃないか?
トレーニング時間どのくらいなの
0203無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 18:51:34.84ID:G+8/hrya
>>197
ある程度に経験やフォームができてないとわからない感覚もあるだろうが、知ってるとわかった時コツを掴みやすいと思う
上で卵を食べるのがしんどいと書いてたが、卵は減量時も増量時も非常にいいぞ

全卵を朝食に2個食べるグループと卵以外の朝食を食べるグループを昼前に血中検査した結果、卵を食べたグループはそうでないグループと比べ、レプチンという食欲を抑制するホルモンが増えグレリンという食欲を増進させるホルモンが減っていたそうだ
(両グループの朝食のカロリーやPFCバランスは同じ)
簡単に言うと卵を食べると食欲が抑制されるという事

また卵にはビタミンC以外の全ての栄養素が含まれていてたんぱく質も豊富
卵黄の脂質はホルモンの材料になり天然のテストステロンブースター
上でトレ後に脂質は控える方がいいと書いたが、全卵は構わないと思う
トレ後に卵白だけ摂取するグループと全卵を摂取するグループでは、全卵のグループが優位に筋肉量が増えたという研究もある

変にプロテインやサプリ飲んで食事が疎かになるより卵10個食ってる方が圧倒的にコスパもいいし強くなる
0204408
垢版 |
2018/04/13(金) 20:02:56.83ID:877YHegv
>>202
1時間半〜2時間やで
週2回しかジムに行けないからみっちりやっとる
特に胸は楽やから多種目になりがち
0206無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 20:57:39.52ID:G+8/hrya
>>205
牛乳とかと同じく完全栄養食品
ビタミンC以外全ての必須栄養素が含まれている
牛乳は乳糖不耐性で消化吸収に影響がありそうなので自分は最近飲まないけどね
鶏肉に次いでビルダーやフィジーカーが好んで食べる食品と言っても過言ではない
0207無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 21:39:50.97ID:jDxO93nT
>>194
言ってることは分かるし、俺もなるべくそうするようにしてるけど
これ実践すると多分カーボ100g切るよね、俺のイメージだと減量後半の量なんだけど
減量初期中期でもこの感じでやらないかんか?
0208無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 21:49:27.75ID:S93dTLKR
>>205
完全栄養食品じゃなかったらそれだけでヒヨコにならんだろ
卵単体で完結して成長すんだろ
よく考えろよ
0209無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 22:03:59.06ID:xOtrSoB8
>>207
減量のやり方は人それぞれだから
今日発売のトレマガに須山翔太郎の減量法があるが全くやり方が違う


自分は基本的にこのオフ日糖質制限とトレ日カロリー制限の繰り返しで、2週に1日チートしてる
減量期間4ヶ月で取り組んでるが最初からある程度絞れる所まで絞ればあとは調整が楽になるし、仕上がりのハードさが出るからね

性格的に最初は緩くなんていくと最後まで緩みっぱなしになるんだわ
0210無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 22:17:29.13ID:jDxO93nT
>>209
なるほどなあ、特に停滞とか感じない?
0211無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 23:10:28.88ID:xOtrSoB8
>>210
停滞は恐らくそろそろかな
2月末位に92kgから開始して現在81〜82kgだが、最初の2週間で5kg、それから
1週毎に1〜2kgずつ落ちてる
6月までに75kgまで落としそこから大会に合わせナトリウムカットで72〜73kgで仕上げたい
現在こんな感じ

https://i.imgur.com/v4nXaEJ.jpg
0212無記無記名
垢版 |
2018/04/13(金) 23:21:21.57ID:jDxO93nT
>>211
筋量ありますわこれは・・・
てか腹斜筋えぐくない?
0214無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 08:32:41.83ID:5e6eZSqg
>>212
週4〜5トレでも毎回腹筋はアップで行うしBIG3でも結構意識して使うようにしてる
数ヶ月〜半年位休んでた期間が何度かあったが8年位やってるからね
0215オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/14(土) 11:30:14.09ID:eXPepZ7C
デッドの記録ってスモウとコンベンショナルどっち?
体格によってはスモウの方が楽な人もコンベンショナルの方が楽な人もいるよね?
0216無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 11:33:36.41ID:IGbzn3tS
パワリフルールならどっちでもあり
0217538
垢版 |
2018/04/14(土) 11:35:34.81ID:tED5G1P7
>>214
8年はベテランさんやなぁ ワイももっと若い頃からやっとけばよかったわ
20代の頃から目覚めてれば人生変わってたんやろなぁ
0218オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/14(土) 13:05:04.32ID:eXPepZ7C
>>217
オッさんなんかぁ
でも松本人志も遅咲きやで
20代のオレに言われてもアレかもしれんが
0219オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/14(土) 13:05:21.71ID:eXPepZ7C
4/14 背中 肩

背中
デッド
60kg 5回
90kg 5回
100kg 3回、4回
110kg(リス) 5回
100kg(リス) 2回
80kg 6回

ラット
50kg 9回
55kg 6回
45kg 9回
40kg 9回

シーテッド
55kg dr




ミリタリ
40kg 10回、8回
35kg 10回

バック
40kg 10回
35kg 8回
30kg 13回
0222オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/14(土) 13:18:12.85ID:eXPepZ7C
>>1の前スレの12月の写真と比較すると腹回りにわずかに
くびれが生まれたように見えない事もないな

でも全体的に変わってなさすぎて泣ける
0223オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/14(土) 13:28:22.63ID:eXPepZ7C
こんな記事見つけた
脂肪はエネルギーにならない。呼吸として?(二酸化炭素として)体外に排出される。
http://tocana.jp/i/2018/04/post_16465_entry.html

それに関しては驚きながらも1つの知識として受け入れたんだが
コメント欄に一度肥大した脂肪細胞は小さくならないという書き込みを見た
これはまじなの?たしかにアメリカのデブが痩せて皮だるだるになってるのはみたことあるけど
0224オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/14(土) 13:43:40.79ID:o2lL+hFU
どうせ俺はいつまでたってもピザ熟女だよ!!
0225無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 13:49:49.33ID:mnZG9MPV
>>217
いつからでも遅くないし自分も20代後半からだったよ
パーソナルやってた時に30歳過ぎて体重60kgない人がいたが、最初ベンチ50kg10回程度が一年半で体重75kgベンチ120kgデッド200kgスクワット140kg達成してた
大会にも出場して入賞
肩がデカくウエストが細く背中が広がってるので自分より全然見た目はかっこよくなった

生真面目で素直で何でも指導通りに実践してくれて非常にストイック
本人は何でも本気でやったら楽しくなると言ってた
それに感化され今自分も本気で頑張ってるところかな
0226オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/14(土) 13:50:43.07ID:o2lL+hFU
>>217
でも筋トレが仕事にも影響するのか?
たしかに社長職や年収〇〇以上の人の多くは筋トレしてるというデータはあるけど
年収や仕事は全く筋トレと関係ないからなぁ
1つも相関なんて無いしアホを騙して筋トレを持ち上げるための嘘やん
0228無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 14:20:19.64ID:mnZG9MPV
>>226
パーソナルやってる頃、社長や医者に大企業の役職の人から一般のサラリーマンやOL等見てきたけど、総じて社会的地位が高い人達程ストイックに食事制限&トレーニングで自分を追い込む
またパーソナルトレーニング終了後も継続してトレーニングを続けてる率が高いのもやはり社会的地位の高い人達だった

筋トレ持ち上げるデマ感もあるが結局は甘くて楽な方に逃げ流行りに振り回される性格と、何事も全力で立ち向かい継続できる性格の差がスペックに現れてると思う

ちなみにJBBFみたいなレベルが高い大会の入賞者は大半がトレーナー、もしくは経営者だそう
経営者は時間と金を自由に使える点もあるからね
0229無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 15:13:48.28ID:NuODeMOv
>>225
60kg無い奴が最初から50kg10レップ出来るって結構すごいと思うんだけど
0230オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/14(土) 15:24:51.53ID:o2lL+hFU
>>228
だからそれって筋トレ継続できる人はストイックで成功しやすいけど
筋トレしたら医者や社長になれるってわけじゃないじゃん?

筋トレしてる人はみんなプロテイン飲んでるけども
プロテイン飲めばみんな(筋トレしなくても)筋肉がつく訳ではない

成功するほどのポテンシャルがあるから筋トレ継続してるだけで
筋トレ継続すれば成功するわけではないし、成功の秘訣でもなければ不可欠でもない

よく陥る勘違いしやすい言い回しだな
例えば犯罪者は朝飯を食べてる人に多いから、朝飯を食べてる人は犯罪を犯しやすいんだ!とはならない
何度も言うようにその2つの事柄に相関はない
0231オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/14(土) 15:30:10.73ID:o2lL+hFU
とはいえ筋トレで人生変わった!って話はよく聞くけど、例えばジムでの出会いや、筋肉による自信、がきっかけで人生が好転したとする
一見すると筋トレによって人生が変わったように見える
しかし上の例で根本的に人生を変えたのは、出会いと自信であって
筋トレによるものではないんだよなぁ

因果関係はたしかにあるけど相関はない
例えば筋トレの2文字が英会話教室に変わっても通用する
英会話教室での出会いや、英会話力による自信

あくまでも理系的な物の捉え方だけど
0232オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/14(土) 15:33:10.14ID:o2lL+hFU
例えばこんな間違いもある
『夜寝る前にプロテインを飲めば筋肉がついた!』と言う話を聞いたとする
一見すると夜寝る前にプロテインを飲むことは筋肉が付くことと直結しているように見える
しかし実際は朝、昼、トレ後にプロテインを飲んでおり、更に追加で夜にもプロテインを増やしたから筋肉がついたのかもしれない
つまりこの話だけでは夜寝る前にプロテインを飲んだから筋肉が付いたとは言えない
0233無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 16:13:12.39ID:Vrv+FR8r
理屈言うより就活しろよ
そしてトレーニングしろ
0234無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 17:15:39.39ID:bSaBNHmI
>>229
20代の頃自己流でやっていたそう
基礎知識も一通りあったから飲み込みが早かった
ちなみにその人も自営業で時間と金に余裕があった

>>230
まぁ成功してる人は読書なり仕事なりで自分を磨く習慣があるって事だ
卵が先かニワトリが先かの話だな
テストステロン氏や山本ケイイチ氏あたりと論争してくれ
トレーニングが生活のプラスにならないと思う人にはプラスにならないだろう
0235無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 17:17:47.47ID:NuODeMOv
>>233
それな
ただ事実としてあるのは半年やってもしょうもない身体のままってことだけなのに
0236無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 22:00:52.59ID:F4FKREcj
理屈言いたいなら、最低でもビッグ3合計400はないとな
そこまで行き着かない超初心者が色々言ったところで説得力も何もない
まあ400いっても初心者レベルだからあまり大口たたくのは感心はしないが
0237無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 22:08:13.81ID:sEY5czkN
俺だったらここまで言われたら維持でも
自分を変えようとするけどな。
このスレ主みたいなやつは逆にへそ曲げて
絶対人の言うことは聞かないタイプなんだろうな。
0238無記無記名
垢版 |
2018/04/14(土) 23:22:44.25ID:TD9nLOfR
筋トレ半年で全体的に変わってなさすぎって
もうこれこいつが報告してるトレ内容の真偽も怪しくなってくるわ
0239無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 04:44:08.18ID:tKyT3DDE
成功してる人には余裕があるのでしょう精神的にも肉体的にも、それに体型は金じゃ手に入らないしね
0240無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 05:19:33.47ID:tKyT3DDE
デブの奴って横柄なの多いだろ?
太れる神経してるからデブなのかもしれないが
まーまず体型は性格に影響するだろうね
それにねなんだかんだでやっぱり見た目は大事なのよ
0241オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/15(日) 10:12:38.24ID:fWKHiy+n
ここ筋トレ至上主義みたいなキモいのがわんさか湧いて来たな
頼むから消えてくれ…キモい…
0242オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/15(日) 10:15:03.19ID:fWKHiy+n
見てくれだけで心が美しくない
デブに対する偏見なんてねえよ
デブが横柄?むしろお前ら筋トレオタクの方が横柄だわ
ちょっとジム内でも重い重量持ち上げられるからってオラオラ声出して
音立てて筋トレしてるやん

マッチョになったやつの7割が横柄になってるわ
なんやかんや体大きくなったら調子乗るんやな
0243無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 11:46:53.01ID:8ZqgcXdB
ウ板で何言ってんだこいつ
0244無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 11:54:30.05ID:MQS5+H6R
>>241
キモイのはお前の身体だから
0245無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 12:02:29.65ID:h50x0Rbj
結局仕事も私生活も全てが繋がってくる。

自分で決めた事に向かって努力せず咎められるとへそを曲げるので、社会に出てから仕事をしてもそうなる可能性が高い。
人の言う事を素直に聞かずやるべき事もせず、自分の言いたい事だけを言うので尚更周りから反感を買い空気を悪くする。

そんなヤツがトレーニング継続してマッチョなったり仕事成功して年収が高くなると思うか?
ここ見てるヤツの大半がそうはおもわないだろ。
トレーニングと年収の相関関係は確実にあると思うわ。
0247オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/15(日) 12:41:37.24ID:fWKHiy+n
>>245
まず日本語を勉強してくれ
相関はないから…

でもお前の言うことの一部は的を得てる
俺にサラリーマンは向いてない
0248オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/15(日) 12:43:30.93ID:fWKHiy+n
>>245
でも
『自分で決めた事に向かって努力せず咎められるとへそを曲げるので、社会に出てから仕事をしてもそうなる可能性が高い。
人の言う事を素直に聞かずやるべき事もせず、自分の言いたい事だけを言うので尚更周りから反感を買い空気を悪くする。』

『そんなヤツがトレーニング継続してマッチョなったり仕事成功して年収が高くなると思うか?』

は関係ないなぁ
性格ゴミでもやってりゃマッチョなるからw
そういう宗教的に非科学的になって筋トレを捉えてるのがマジでキモい
0249無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 12:53:22.62ID:MQS5+H6R
>>231の時点で因果と相関の区別がついてない奴がよく言うわ
お前こそ日本語勉強しろよ
0250オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/15(日) 13:03:08.99ID:fWKHiy+n
>>249
なんでお前がムキになるんだ?自演か?
日本語勉強してこい
0251無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 13:42:09.32ID:fSo8FmAH
大学留年して就活もしてない奴が何を偉そうにしてるんだ?
せめてトレーニングくらいちゃんとやれよ
0252無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 13:50:10.48ID:lDrkmLYU
>>231
因果と相関取り違えるのは>>1だな
因果は原因と結果だ
相関は比例

>>1が言いたいのは「相関はあるけど因果関係はない」じゃないのか?
死ぬほどどうでもいいけど無理にかしこぶって無知をさらすのは恥ずかしいぞ
黙ってトレーニングしてろ
0253無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 14:34:34.92ID:0+eyJwJo
的を射る、な

日本語勉強してくれ
0254オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/15(日) 14:55:12.32ID:fWKHiy+n
>>252
いや間違えてないぞ
アホがバレてんのお前じゃん

しかも比例と相関は別物だわ

もうええってお前らアホなんだから
0255オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/15(日) 14:55:41.35ID:fWKHiy+n
>>253
的を得るも間違いではないぞ

アホだなぁ〜…

もういいよ本当に
0257オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/15(日) 15:03:18.06ID:fWKHiy+n
疲れるだけだからもう本当にお前ら来なくていいぞ
アドバイスも小言もいいからもう
0258無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 15:14:47.08ID:CH3f8Bv1
なにこの僕ちゃん
何も成し遂げられないダメ人間の典型みたいなガキんちょだね
0260無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 15:38:57.56ID:ad75WoTa
トレーニング継続してて何かしらいい効果を実体験してるヤツが多いんだろうな
それをベンチ100程度あげれない超初心者が(しかもサボってビザ食ってばかり)がいっちょ前に否定してたら総スカン喰らうわ

まー頑張って見返してくれ
0261無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 16:03:35.43ID:J9UpNgvV
大学生ってのも設定だろうな
大学留年してんのに週5でジム行って週3でバイトとか親泣くわ
0262オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/15(日) 16:11:30.25ID:fWKHiy+n
むしろ俺みたいな精神イカレ野郎は筋トレや運動してないと日常が送れない
一般正常者のゴミどもほんとウザい
0263無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 16:15:19.44ID:8kCfraH9
>>257
お前も疲れたろ、そんだけ体重あるのに始めて半年で100キロ上がらない時点でお前には才能がないんだ
才能がない奴はひたすら続けるしかないが、言い訳ばかりするお前にはその努力は無理だ
このスレも辞めてさっさと楽になった方がお前のためだぞ
0264オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/15(日) 16:23:23.72ID:fWKHiy+n
>>263
何回も言うようだが楽しくてやってるんだよ
才能がないのは残念だけど俺の中ではささやかな楽しみの1つなの
万年ニートのお前には悪いが俺は続けるよーwww👎
0265無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 16:43:34.47ID:ekjxIMK3
自暴自棄になるな
社会出て働き始めたら周りは一般正常者だらけでお前がゴミになるぞ
トレーニング頑張って継続して多少は結果残せよ
0266無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 17:20:01.19ID:bZsfMWVT
>>250>>254
お前さあ・・・>>252が言ってるように因果ってのは原因と結果なんだよ
AによってBが起こる、これは相関なんかよりより直接的な関係なの
なのにお前は>>231でA(筋トレ)とB(人生が変わった)に因果関係はたしかにあるって言っちゃってんのよ
筋トレと人生の好転の直接的な関係を否定したいのに逆に自分で肯定しちゃってるわけ
よく>>231を読み返してみ、おかしいって分かるから
0267無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 17:33:11.11ID:UcKeBNP0
やめとけお前ら。
何言ったってごちゃごちゃ
ゴタク並べるだけなんだから。
0268無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 17:36:24.75ID:SQHXtg2g
かわいそうになってきた^^;
0269無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 17:39:49.50ID:KxdeVknS
>>252が正しいな
無知な上自分の過ちも認められないとかカスやな
0271無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 20:44:16.89ID:ymekquyO
あー俺もピザ食いてえなあ・・・
自分にクッソ甘いイッチが羨ましくも思うわ
0272無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 21:56:19.94ID:Zcne66pG
何事も習慣化すれば大した苦もなく継続できるんだけど
ダメ学生って習慣化の大前提の規則正しい生活が無いからなぁ
0273538
垢版 |
2018/04/15(日) 22:12:03.73ID:46aqOtx0
ワイは頭が筋肉やから皆の話しとることが全くわからんわ 笑
前スレからもずっと一緒やけど、ここはダークサイドに堕ちたイッチを観るスレやしな
ワイはこのままの闇イッチでええとおもうで
身長体重の近いワイはこの夏までにある程度絞ってこのスレにうpできる身体目指すでぇ〜
本日トレ 腕肩 自宅トレ
バーベルカール
20×10〜15×4
25×10×4
プリチャーカール
15×10×2
フロントプレス、バックプレス
25×10×3
0274無記無記名
垢版 |
2018/04/15(日) 22:25:12.23ID:fHBESD+W
その習慣化と継続する事、そして食事コントロールをして規則正しい生活を心掛ける自己管理能力がウエイトトレーニングには必要不可欠だ
客観的に見て習慣化、継続の積み重ね、自己管理、これらが>>1には出来ていない

まだ社会経験ないから仕方ない面もあるけど悪態をつくから荒れるんだろうな

最近の若いコに多いように思う
0275オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/15(日) 23:28:26.67ID:PTZIMqEh
>>271
なんでストレス溜めてんの?
食えばいいじゃんピザwww
義務みたいなやってて楽しくなさそう
0278無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 00:09:27.63ID:QoA6DWnq
>>275
まあ、食っちまえばいいんだろうけど
これまで積み上げてきたものが台無しになると思うと怖くてなあ
それに俺の場合節制した分身体の変化として表れてくれるから
1年のうちの数カ月くらいは頑張れるかな
0279無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 12:30:49.00ID:zu24JI/k
就活もしないで留年する大学生(という設定)で
身体もUPしないでいつまでもチヤホヤされると考えるのがそもそもおかしい
0280無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 12:38:04.75ID:F1zFdytg
スレの意義がないよね。
2代目イッチは居らんの?
0281無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 13:48:25.62ID:senjlACL
今年の夏もデブなままとか罰ゲームでもやってんの?
0282無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 14:29:34.32ID:on+Z/CgG
>>280
ここ見に来てて身体晒してるようなのは大体100上がるんとちゃう?
ベンチ125kgの細マッチョっていうスレタイあたりなら現れるかもしれん
0283無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 14:42:49.52ID:F1zFdytg
>>282
晒してくれてる方々はすでにある程度体出来てるから面白みにはかけるよね。ええやん!とはなるけど

イッチと逆にガリがムキムキになる様をみたいわ。
0284オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/16(月) 16:46:50.08ID:rd9+UVA3
>>280
なんでお前が決めてんの?
俺が建てたんだが?
俺まだやる意志あるんだが?
0285オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/16(月) 16:47:57.48ID:rd9+UVA3
お前らピザ熟女がベンチ100kgあげる細マッチョになる瞬間に立ち会いたいと思わんの?
感動すると思うぞぅ〜これは
0286オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/04/16(月) 16:49:11.42ID:rd9+UVA3
とはいえ別にお前らに残ってほしい訳でもないんだけどな
もう当初の目的であるアドバイスやらなんやらは受けたし用済みかな
今の存在理由は俺のトレーニング記録帳って感じかな
0287無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 16:59:12.99ID:F1zFdytg
>>285
これから、就活→卒論→就職だろ?とてもその瞬間に立ち会えると思わんな。

最初からこのスレ見てるから、だらだら居座ってしまったけど、バイバイやな。
がんばれイッチ。
0289無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 18:00:43.81ID:Loxim3fs
>>275
大学の授業義務みたいなやってて楽しくなさそう→留年
就活もせなあかんけど義務みたいなやってて楽しくなさそう→そや!2ちゃんでスレ立てて筋トレして痩せたろ!
筋トレやってても伸びないし食事制限義務みたいなやってて楽しくなさそう→せや!ピザ食ったろ!

こんな感じか?
義務から逃げ続けても何も進歩しないし状況は悪くなるばかりだぜ
ダメな自分を変えたくて筋トレ&ダイエット始めたんじゃないのか?
0290無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 19:11:09.04ID:BtPmW3w1
>>1「因果と相関(キリッ 理系的な捉え方(キリリッ」

「意味ちがうよ。逆だよ」

>>1「うるさいばーか。あほー。」
0291無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 19:13:21.21ID:BtPmW3w1
>>1「よし、夏までに絞るぞ!バキバキになるぞ!」

「そうかそうか。がんばれー」

>>1「ピザ食べたろw」

「ピザ食ってんじゃねーよ」

>>1「何筋トレごときに必死になってんのw楽しくやろうぜw(熟女ボディッ」
0293無記無記名
垢版 |
2018/04/16(月) 20:29:49.47ID:zu24JI/k
だいたい、>>1は本当は大学生じゃないからなあ
役者になる!とかで大学ロクに行ってないならともかく
マトモに就職したいなら留年したら居場所なんてなくなるっていうのが分かって無いんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています