X



【囚人】プリズナートレーニング【CC】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0281無記無記名
垢版 |
2018/01/17(水) 21:33:44.91ID:t74Edrm6
脊柱起立筋が筋肉痛やと辛い
0282無記無記名
垢版 |
2018/01/18(木) 12:14:15.02ID:XGFhI1Sq
>>272
ムショのジムは混むっしょ
0283無記無記名
垢版 |
2018/01/18(木) 12:44:44.63ID:OJSq8VjH
>>277
脇締めの片手腕立てって肘もだけど繊細複雑な肩にかなり負担かかるよな
中高年になると普通に暮らしてても何割かの人は腱板断裂起こすからこういう腕立てがどう影響するかすげー気になる
鍛えてればいいなんて話ではないわな
0284無記無記名
垢版 |
2018/01/18(木) 18:41:24.36ID:txRs5h4e
アンイーブンプッシュ上級やるとパンプ感ハンパない
0285無記無記名
垢版 |
2018/01/18(木) 21:53:55.16ID:cG6LNg1L
手のホールド力がもたなくてホリゾンタルプルの上級がクリア出来ないんだけど地道に手の筋持久力が増すのを待つしかない?
0286無記無記名
垢版 |
2018/01/18(木) 22:03:56.24ID:iIX3Nx6S
>>151
オリバは刑務所に自分専用フロアを
設けてるぐらいだから
専用トレーニングルームも持ってるだろうね
0287無記無記名
垢版 |
2018/01/18(木) 22:04:47.56ID:1sPi0G10
握力って普段そこまで必要としないからねー
急に始めると意外なところが痛くなるのが面白い

なぜか膝が痛く、
思い到ると前日のブリッジSTEP1で足をふんばりすぎたからとか

足の親指の付け根が痛くて、
思うと前の日プッシュアップしてて、その時の足指の支えのためとか
0288無記無記名
垢版 |
2018/01/18(木) 22:25:37.78ID:wGihzslO
懸垂で握力鍛えられるのはアンイーブンまでいくと実感できた
0290無記無記名
垢版 |
2018/01/18(木) 22:43:53.79ID:EBH1t3d9
10段階じゃなくて8だったわ
0291無記無記名
垢版 |
2018/01/18(木) 22:53:26.05ID:XGFhI1Sq
CC始めてからみんなに痩せた痩せたって言われる
ウェイトで食べ過ぎてたからなあ
でも筋力が衰えた訳では無いと思う
服脱いだ時のボディラインが綺麗になってきた
0292無記無記名
垢版 |
2018/01/18(木) 23:07:12.89ID:HZbsVTYi
カリセニクスは美容体操やからね
0293無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 04:37:42.12ID:TeOuHmH8
アンイーブンプルは手のひらが痛くなる
0294無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 04:59:23.38ID:rjv6trUb
>>293
豆出来るね
0295無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 05:50:36.33ID:TeOuHmH8
>>294
鉄棒より女子の手を握りたい
0296愛知県
垢版 |
2018/01/19(金) 07:38:47.17ID:jz2PbeJr
>>288
先に進むの、がぜんやる気がでました!
0297長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」
垢版 |
2018/01/19(金) 17:24:34.48ID:ruZcBPn/
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】イエローハウス高橋(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、イエローハウス高橋のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、イエローハウス高橋のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、イエローハウス高橋のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、イエローハウス高橋のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、イエローハウス高橋のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、イエローハウス高橋のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
0298無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 18:55:43.84ID:TeOuHmH8
同じ種目でも人によって入り方は異なるのは仕方ないかな
俺は片足スクワットだとハムケツに入んなくてブルガリと併用してる
0299無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 19:10:58.32ID:y8gxMbUW
>>291
痩せたら筋力は落ちるよどう頑張っても
痩せる前まともに鍛えてたらの話だけど
0300無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 19:18:10.12ID:fIuOLuzf
良く本読むとポールはウエイトを使う事は否定してないからな。バーベル・ダンベルを否定してるだけ。
>ウェイドはエドモントン・サン紙(カナダ)のインタビューで言った。「恐ろしいほどの力と運動技能だ。私は囚人たちが素手で手錠をこじ開け、木製の警棒をへし折るのを見たことがある
退役軍人ジョーの話の項目で

>持ち上げていた“ウエイト”は、もちろん、快適で調節可能なマシンに座ってのそれではない。ビールを満たしたビヤ樽、 鉄床、土嚢や生身の人間だ。
こういった巨大でいびつな物体を持ち上げていると、握力、腱の強さ、スピード、バランス、筋肉の協働力、人間離れした闘志と ...自制心が養われる

ttps://kintorecamp.com/strongman-training/
ストロングマントレーニング
>. 例えば、家具を運び上げようとすると、大して重量が無いはずなのに、筋トレをしているのにも関わらず、
持ち上がらないなんて経験をしたことがあるかもしれません。 これがある意味、
通常の筋トレの限界。 しかし、不規則な物体を不規則な動きで扱うストロングマントレーニング ...

>不規則な物体を扱うと、常に体幹が鍛えられ、全身の筋肉が連携して働くことになり、非常に強靭な体幹と
全身の筋肉の連携を持った身体を手に入れることができるのです
0301無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 20:00:05.50ID:fXiU9ddO
なんという偏見
0302無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 21:22:12.27ID:/VSjxGuG
自宅でプルアップやる場所がない…
懸垂バーは柱にネジ穴あくし懸垂スタンドは高いし場所取って邪魔だしやっぱり通報されるリスクはあっても公園でやるしかないのかな
0303無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 21:23:57.24ID:fIuOLuzf
ttps://ameblo.jp/nanwa/
>江戸時代末期から明治初期のマッチョマン 肉体労働者や駕籠かき、力士、軽業師など。
日々の肉体労働や自重トレーニングでこれらの体が作られました。
ステロイダーより何十倍も凄いと思いますが、みなさんどうですか?
0304無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 21:36:43.04ID:CtoU2AIO
ネジ穴なんて、修繕用の粘土で直せば良いんじゃね?
使ってない時は室内干しのハンガー掛けになるから便利だよw
0305無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 22:17:34.04ID:hugykPNU
>>302
会社帰りに歩いて帰る
途中に公園がちょっと周り道しながら3箇所
インターバル代わりにもなる

何人か知り合いが増えるとチームトレーニング風に
1セットしかやらないけどw
0306無記無記名
垢版 |
2018/01/19(金) 22:56:20.10ID:fer8qiGj
>>304
バレたら請求来そうでこわい

>>305
そうするよ
外でやりさえすればそれで済むんだもんね
サクサクステップ終わらせてあとのビッグ5は自宅でやるわ
0309無記無記名
垢版 |
2018/01/20(土) 17:20:55.12ID:nqPDCmpE
今がんばれてるやつは夏までいける
0310愛知県
垢版 |
2018/01/20(土) 19:30:39.57ID:bs82Awl0
こんばんは。
ステップ7のアンイーブンスクワットもアドバイス頂けないでしょうか?
ただの1回もできません。
0311無記無記名
垢版 |
2018/01/20(土) 19:44:35.73ID:LB730Nb2
片足でのスクワットと差があるってことは
本当に自重で片足でやるのは
回数を増やしたり重りを持ったりするよりいいのかって議論でもあるよね
0312無記無記名
垢版 |
2018/01/20(土) 19:53:43.76ID:vGdsHTvE
>>310
ボトムのフォームを固めた方がいいかもな。人によってはピストルよりアンイーブンのがバランス難しいからね
場合によっては椅子なんかで補助してやる。6と7の間のステップを自分で考えてみる
そもそも片足での筋力足りてるのか?例えば椅子から完全無反動立ち上がり5回連続で出来る?
0313愛知県
垢版 |
2018/01/20(土) 19:59:51.56ID:ESdthKM7
>>312
ありがとうございます。
ボール無しで、地面に伸ばした足をつけた状態を試してますが、あまりにしんどくて。
椅子の補助やってみます!
0314愛知県
垢版 |
2018/01/20(土) 20:12:00.38ID:ESdthKM7
>>311
ありがとうございます。
片足のデメリットもあるのですか?
0315無記無記名
垢版 |
2018/01/20(土) 21:05:19.11ID:vGdsHTvE
>>313
あと下半身の柔軟性も大事ね。足首や股関節硬いとキツいからみっちりストレッチ頑張っね。
0316無記無記名
垢版 |
2018/01/20(土) 21:52:40.32ID:8kPNGFad
>>302
ドア枠上部に凸部があるなら それに引っ掛けて懸垂するバーみたいなのがある。
後は、2x4材でドア枠みたいな支柱作ったりだね。
0317無記無記名
垢版 |
2018/01/20(土) 22:02:12.04ID:wmtseXDf
懸垂バーは怖い すごく怖い
0318無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 00:15:26.39ID:amf9Elne
>>316
2*4するならチンスタ買うほうがいいな
ドア枠に掛けるだけのやつは外れて落下して首の骨折って下半身不随車椅子コースとかになったら目も当てられないからやめたほうがいい
0319無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 18:01:22.92ID:KyfHVC4Z
48歳、身長172cm 体重115.4kgのタル体型だけど、減量と筋力強化とチタンの指を
目指してプリズナートレーニング始めたました。これからよろしくです。

大学生時代に部活で作った筋肉はまだ残っているけど、体重過多と運動不足すぎて
step1からしていろいろきついw
特にスクワットのstep1は、腹がまったく持ち上がらないのでstep2からになりましたw
0320無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 18:27:49.71ID:Zr0MP9Uo
20年も前の筋肉が残ってる訳ないでしょうに…
0321無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 18:39:35.11ID:1W5AiYBT
体力だけはまだまだ若いもんには負けん!という老害候補精神のあらわれ
0322無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 18:56:39.06ID:KyfHVC4Z
筋力は運動不足でだいぶ落ちてるけど、筋肉は年々減りつつもまだ残ってるよ。
筋肉は加齢とともに徐々に減っていくから、この年齢だと20%以上は減ったとは思うけど。

あと若い者には負けんとかそんなのはどうでもよくて、この年齢でこの体重だと糖尿病とか
考えてまじめに減量しないと死活問題なんですw
0323無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 19:09:11.95ID:gWzrG0Mp
>>322
釣りの雰囲気濃厚だがマジレスするとCCやってる場合じゃないだろ。
ダイエット板いけよ
0324無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 19:16:34.09ID:KyfHVC4Z
うーん。釣りのつもりはまったくないですけど。説得力がそんなにないのか。
まあ、筋トレとダイエット効果うんぬんは確かに板違いだろうし、次から体重の
話は控えますね
0325無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 19:42:08.10ID:gWzrG0Mp
>>324
ガチなら応援するがとりあえず痩せなきゃ話にならんだろ。減量も頑張ってくれよ
0326無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 19:50:32.60ID:3kPbW41Y
>>319
腹筋とハンドスタンドのstep1も厳しいんじゃない?
0327無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 19:51:01.24ID:KyfHVC4Z
ありがとう。左ひざを痛めてるので、CCの関節強化の効果にはかなり期待してます。
ウォーキングとかはそれからかな。
0328無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 19:56:39.10ID:KyfHVC4Z
>>326
ハンドスタンドは首を折りたくないし、本の通り他のstepが進んでからにします。
腹筋も確かにきびしい。というか腹筋はstep1初級どまり。ろくに腹筋できてない感。
腹筋の筋肉より先に足のほうがきつかったです。
0329無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 20:12:46.71ID:1W5AiYBT
倒立でどうやって首を…
恐怖に負けてる人に限って頭から突っ込むけど、肩着地でロールすれば首なんて着かない
0330無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 20:16:32.60ID:HHF90dQc
俺もデブだけどショルダースタンドスクワットから頑張ったよ
最初は柱とか壁の横から足を這わしていって持ち上げたりキツいときの支えにしたりしながらゆっくりやっていった
0331無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 20:22:46.30ID:3kPbW41Y
>>329
step1のヘッドスタンドな
壁ありだと腕より首に負担がかかる
0332無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 20:24:17.48ID:KyfHVC4Z
>>329
まあ筋力弱ってるから無理しない方向でいきます。

>>330
一応、壁を使いながらショルダースタンドやろうとしたんですが、腰スタンドか
完全に壁に寄りかかり状態にしかなれなかったのもので…。これならstep2から始めた
方がましかなと思いました。
0333無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 20:34:58.22ID:maOsjfDJ
自分もアラフィフで本買って始めた、元体育会系の170cm/72kgだが
上にも書いたけど予想外のところが痛くなってるからね
手首とか足の親指とか、足の付け根とか、
握力なさすぎでぶら下がれないとか

自分もスクワットのS1はキツイな首がおかしくなる
ということは手で支えられてないってことなんだよね
0334無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 20:49:05.08ID:KyfHVC4Z
あー、わかる。試しに懸垂やろうとしたら、秒単位で棒から落ちて「おおう」ってなりましたよ。
なまってるとは思ってたけど、ここまでとは思ってなかったというか。
筋肉の疲労も予想とあわないし。
年の近い人がいて、ちょっと安心。お互いがんばりましょう。
0335無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 20:57:39.04ID:yk1H46BX
これ体重重いやつにはステップ1のウォールヘッドスタンドもキツくないか?首の骨ヤバくなりそうなんだが。
俺は体重軽いからステップ5だけどかなりキツくてずっと中級から伸びない
ステップ5は体重重いやつマジでキツイよ
0336無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 23:19:28.55ID:FhY3d1sL
やってれば痩せるみたいな事書いてるけど、
実際は頭打ちした段階から進めるために、意識して減量する事になるよね。

俺は暴飲暴食が酷くて、1日で1.5kgくらい増量する時があるけど
そんな日は最大回数が減ったり、簡単になって来たと思ってた所で苦しくなるわ
0337無記無記名
垢版 |
2018/01/21(日) 23:26:09.12ID:reOH6zuR
上のステップ行けば行くほど
適切なBMI,もしくはBMIは多くても
体脂肪率は低い、とか
食事も変えて
減量するなり体質改善しないと
きついと思う。
0338無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 00:01:03.64ID:roXfJQE9
>>332
他の三種目やってくうちに体支える筋力やバランスついてくるから完全に無理ってのでなければ少しずつやった方がいいと思うけどなあ
0339無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 00:08:12.39ID:u+I3BRsV
ハンドスタンドプッシュアップは利き腕側の背中の筋肉により効きやすい なぜ?普通弱い方に効くんじゃないの
0340無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 00:33:01.14ID:hruZGOFw
なんか運動不足の人がCCに魅せられて始めたって聞くと嬉しいね
日本全体が沈んでるから活気が付くといいね
0341無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 00:36:28.13ID:RRlVUluM
働いてない高齢者のほうがよっぽど元気だけどな
0342無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 00:50:33.53ID:56p5b/iW
>>338
まー確かに、スクワットStep1にはStep2にない部分を、鍛えられるってのは
ありそうですし。Step1ができないからって飛ばすのはもったいないか。
ただ今現状だとStep1がスクワットじゃなくて、スクワット?になるので、両方を
併用してみます。
0343無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 00:53:51.54ID:WLh5tsJ+
>>327
ウォーキングなんかで痩せるレベルじゃないだろ。今日から食事制限しないと。1年以上かけて落とす減量幅だよ。
0344無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 01:04:38.52ID:hruZGOFw
117キロの人は前からスクワットのステップ1が出来ないって言ってる人かな?
それとも同じような人が何人もいるのかな?
0345無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 01:22:48.59ID:56p5b/iW
>>343
減量に関してはいま調べてるし、板違いって言われてるのでこのあたりでご勘弁を。

>>344
117kgの私は319が初書き込みです。
0346無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 10:57:52.20ID:56p5b/iW
よくみたら117kgって、数値ちがうw 私は115.4kg。
0347無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 11:07:25.62ID:rfNGHeQs
自重だから太ってるとキツい
ウエイトとはそこが違う
0348無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 11:23:24.31ID:qAG6osQ3
俺と同じくらいの体重の人がいて笑う
187cm116kgで去年の6月からやってるけどハンドスタンド系以外は結構できるようになってきたぞ
フルプッシュアップ10×3
ハーフプルアップ7×3
フルブリッジ15×3
ジャンピングスクワット20×3
フラットストレートレッグレイズのアレンジ(脚を上げる時に腰も上げる)12×3
ハンドスタンド系の代わりに台に乗ってパイクプレス12×3

今こんな感じで週6で1日2種目やってるよ
開始当初はプッシュアップ1回もできなかったし数秒しかぶら下がれなかった
これだけでかなりムキムキしてきたから体重重くてもやれば鍛えられる
0349無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 11:40:00.88ID:56p5b/iW
>体重重くてもやれば鍛えられる
うん、その辺りは自分も経験がある。大学の部活に入りたての頃は拳立伏せが一回も
できず(当時も今ほどではないが太っていた)、毎日先輩にどなられて泣きたくなる
くらいだったが、数か月続ける内にある日を境に不意にできるようになった。
そこからは回数が順調に増えた。

体重と筋力のバランスが逆転するまでの辛抱できるかってのが問題なんだけど、CC
は負荷の弱いプログラムから始めて負荷を上げていく、だからやれば必ずできるよう
になる、という本の内容はとても素晴らしいと思ってます
0351無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 12:55:28.64ID:56p5b/iW
空手っす。だから拳立て伏せ。
0353無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 16:12:59.08ID:WLh5tsJ+
アンイーブンで2ヶ月停滞してるのだが、久々にフルプルアップやったら9回で潰れた
フォームはかなり崩れてたが9回はないよな。アンイーブンやってる間に弱くなったのかw
0354無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 16:39:58.57ID:qAG6osQ3
片手片足系はかなりの鬼門だと思うよ
俺はカーフレイズも追加してやってるんだけど
片足カーフレイズを続けてたらいつの間にか重心が拇指球から小指近くになっていて
カーフの外側に負荷が偏ってた
手を壁について拇指球重心に矯正したけど
スクワットでもプッシュアップでもプルアップでも
これと同じことが起こると思う
人間の体は片足片手だけ使いことが想定されてないから
無理やりやろうとするとバランスが崩れる
0355無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 20:29:49.58ID:PW47/vJx
体幹が弱いだけでしょ。
歩くのも走るのも片足で支えてるというのに。
0356無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 20:32:49.76ID:dzZ7Zqfr
>片足片手だけ
0357無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 22:46:07.21ID:cihFif9s
だからこその低ステップだろうね。
上級が“難なく”こなせないと次ステップはきつい。

なによりもフォームとスピードは大事にしていったほうがいい。
ゆっくりやってフォームが崩れるなら次ステップはまだ早いととらえてる。
0358無記無記名
垢版 |
2018/01/22(月) 22:59:30.29ID:f2mBNG16
>>354
わかる
強い弱い上手い下手の問題じゃないんだよな
体のコントロールが雑だったり観察が足りない人はこのへんむしろ気づいてない
0359無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 14:28:53.41ID:965wz0sC
クローズプッシュアップキツいけど気持ちいい
やればやるほど腕が逞しくなっていく
まだ両手0センチにはならないけど
毎週距離が短くなってやりがいがある
0360無記無記名
垢版 |
2018/01/23(火) 15:02:29.05ID:fyxBtgtR
ブリッジは上背筋鍛えるのにいいけど腰を鍛えるのはどのステップかな
若い頃無茶してぎっくり腰になったから鍛えたい
0363無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 17:10:12.78ID:SxQgGVeH
読み終わったが最初のは洗脳か?
0364無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 17:57:53.43ID:vMYS42U1
寒すぎて鉄棒が握れねえ懸垂できねえ
0365無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 19:17:57.30ID:VbBfp1al
>>363
本を読んだ人間が「おー、すげえ。よし、俺もやるでぇ」とノリノリになれないような
内容や文章なら、つらいトレーニングを信じて自主的に実行する人間がでてこないでしょ。
だから最初の勢い大事、とっても。
0366無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 19:42:15.81ID:12g6kVu8
>>364
100均とかで売ってるイボイボゴム付きのニット手袋おすすめ
0367無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 20:52:04.60ID:i53j+o99
雪の中公園行くぞこうなりゃ意地だ
0368愛知県
垢版 |
2018/01/24(水) 20:55:02.85ID:A0wmkadJ
>>367
みなさんすごい。僕はプッシュアップの日に変更させてもらいました。金曜にプルアップします!
0369無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 21:15:12.52ID:Z8BCU/OE
>>364
気合い入ってていい
このレスを見てから自分も会社を出て帰り道の公園でしばし思案

無理
すまん、棒に触る気にもなれんかった
0371無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 21:35:00.03ID:0U1Ow/32
外寒すぎて家から出たくないので
負荷57キロのトレーニングチューブでシーテッドローイング
やってる。カヌーの動きみたいな動き
0372無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 22:15:14.15ID:mw95pNqy
チューブは便利だよね
一本持っておくといい
0373無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 22:44:47.39ID:vMYS42U1
棒が冷たくて握れないんじゃなくて寒すぎて手が強張って握れないのさww
なんとか太ももとかで暖をとりながらやってやったけど回数は伸びないな(;_;)
0374無記無記名
垢版 |
2018/01/24(水) 22:52:59.49ID:WPm++U6C
冷えたチーズは引きちぎれる。
無理は禁物。
0375無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 00:04:28.20ID:1XzDJjOd
公園行ってきたけど
鉄棒の雪払って握ろうとしたら表面が凍っててつるつる滑った
石でガリガリ削って懸垂した
もう俺は無敵これに耐えられるなら365日いける
0376無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 00:38:56.66ID:zYOFyd45
俺はこういうアホなノリが好き
0377無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 00:45:50.08ID:+B7liXL4
俺の鉄棒はいつでも温めておくからよ、ギュッと握ってチンチングしていいんだぜ?
ウッ
0379無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 09:48:47.34ID:3M/WceTa
片手腕立て伏せ、足閉じるの無理じゃね?
肩幅くらいに開けば10回は出来るんだけど。
スクワット、腹筋、腕立て伏せはステップ10までやったが大部体系変わったな
道場でウェイトやってないって言うと驚かれる
0380無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 10:06:45.38ID:BSMwCiGa
腕立ステップ9まではクリアしたけど
10である片手腕立ては出来ないってこと?
片手腕立てやるためにはクローズプッシュアップが大事だって書いてあったけど
いまクローズプッシュアップの俺はその意味が何となく分かる
片手で持ち上がらないのは肘が苦しくて支えきれないからだけど
クローズで肘が強化される感じがする
0381無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 10:18:51.55ID:aE3go0Wz
>>379
他の補強トレはやらなくて?ビッグ6のみ?
俺はほかのもやっちゃうんだよね
0382無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 10:22:12.28ID:3M/WceTa
そんな感じ
step9までは順調だったけど、10みたいに完全に足閉じるとバランスとれなくて倒れるから
少し開いてやってる
youtubeで探しても完全に閉じてる奴はいないんだよなぁ。ここに出来る人いますか?
0383無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 10:46:09.72ID:ZUMFzXC3
片手足閉はプランク状態しか無理だ
0384無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 11:23:10.20ID:3M/WceTa
>>381
big6だけです。身長168 体重75キロです
懸垂はステップ7まで行きましたが腕相撲はだいぶ強くなりました
元砲丸投げの選手で自分の1.5倍くらい腕が太い同僚とドローでした
step10まで行ったらもう一回やってみます
0386無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 12:43:53.02ID:Cp67aE8v
◆CCの片手腕立ては脚閉じるけどなんで?
私(ポール)がそう教わったから。
よくある脚を広げ、脇を広げ、胴体をねじった片手腕立ては本物の強者には
物足りないもので、そういうのと区別するために脚を閉じたものを
“prison pushups”と呼んでいる。
“prison pushups”は、手は横に広げずに体の下に→胸筋だけではなく三頭筋と
三角筋にも効く(機能的な肉体を作るために一か所に集中させない!)。
体を曲げながらバランスを学ぶといい。床に対してではなく、蛇のように横に
曲げながらだ。実際の話、ほとんどのアスリートは“prison pushups”を実現
できるだけの筋力を持っていない。
プッシュアップは自重の7割の負荷がかかる。体重80キロなら56キロ、片手辺り
28キロの負荷だ。
“prison pushups”には鍛え上げられた腹筋と背筋を含む、協働的な筋力が必要だ。
0389無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 19:13:56.53ID:1N6bXb2P
>>379
両足閉じると、CCのビデオみたいに腰がクネってなってしまうよ。
片手片足腕立て伏せにすると、大体体幹まっすぐで腕立ててきる。なんかもうこれでいいかと思ってる。
0390無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 20:41:31.81ID:04izypDC
>>389
わかる
diagonalのほうがバランスとりやすい
0391無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 20:49:52.85ID:FFhrTUjW
大胸筋や三頭筋鍛えるのが目的なら足開いても
良いと思う
0392無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 21:24:20.08ID:ryJb9sjT
お前らってトレーニング時は靴はいてやってる?
0393無記無記名
垢版 |
2018/01/25(木) 21:31:51.12ID:04izypDC
>>392
家トレ(床フローリング)だがブリッジstep7以上のときだけ履いてる
0394無記無記名
垢版 |
2018/01/26(金) 00:10:23.36ID:GWGVDIf9
俺のいつも使ってる鉄棒の前にはベンチがあって、そこはカップル達のデートスポットなんだ
彼らに見守られながら懸垂したりレッグレイズしてるとなんだかいつもより記録が上がる気が
するんだ。わかる人います?
0395無記無記名
垢版 |
2018/01/26(金) 00:16:40.70ID:38vyKfoq
公園って時間帯によっている人が違うんだよなー
カップルがいるのは夕方以降が多いかな
0396無記無記名
垢版 |
2018/01/26(金) 07:06:57.43ID:bBC7Upeh
>>389
脇締め開脚片手と片手片足辛うじてできるけど
脇締め足閉じ片手は肩を利かせるのが難しいけど馬鹿げた三頭筋があれば可能だと思う
ステップ分けない意味が分からないほどの別格の難易度w
著者が本当にできるのか甚だ疑問
0397無記無記名
垢版 |
2018/01/26(金) 11:46:39.46ID:+FqLjHoP
>>396
しかし腕立て伏せstep10は囚人トレの動画があるからなあ
出来る人は出来るんじゃないの?
難易度は別にしてもさ
0398無記無記名
垢版 |
2018/01/26(金) 13:19:41.91ID:vPMBUfWf
これも足を徐々に閉じていけばいいんじゃないの?
いきなり閉じたとこから始めるんじゃなくてさ
0399無記無記名
垢版 |
2018/01/26(金) 13:46:38.72ID:38vyKfoq
体を傾けるのは完成形ではないらしいけど途中STEPとしてはアリにしてる
0400無記無記名
垢版 |
2018/01/26(金) 14:01:32.55ID:9LAYAXBA
キミの涙、最後にするわけは〜
0401無記無記名
垢版 |
2018/01/26(金) 20:35:55.84ID:wev3DKgz
step2のジャックナイフ・スクワットをすると、
右脚の膝がポキポキと鳴るんですが、このまま続けても大丈夫でしょうか
0402無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 00:08:59.53ID:cyNZZ2cR
俺も膝関節鳴ってたけど
続けてるうちに膝関節周りに粘り強さみたいなものが出てきて鳴らなくなった
潤滑油がまとわりついてる感じかな
ポールが言ってた腱と関節を強くするってこういうことかなと実感した
0403無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 00:19:51.92ID:cyNZZ2cR
この本は翻訳者の山田雅久氏の功績も大きいと思う
本職は医療ジャーナリストなんだな
アマゾンで著作見たら他にも面白そうなのがあった

それとプリズナートレーニングのアマゾンコメントが日ごとに増えてるな
筋肉番付で腕立て準優勝したような人まで写真入りでコメントしてた
0404無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 01:06:10.12ID:sSjNbX9W
本物のトレーニングは評価されていくんだな
信じて続けてよかった
0405無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 01:17:26.63ID:IueJfDvq
まあ出所不明の怪しい健康法じゃなくて、単なる宗教がかった自重トレだしな
0407無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 08:43:54.91ID:Sep1HmCm
ブリッジなら柔軟目的で毎日やってもよい気もするが、ペースは守っている
前屈なら手のひらつくんだけど反るのは高齢者なみだわ
0408無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 08:45:58.02ID:PeBCnaMr
>>401
痛みが出ないなら問題ないとは言われてるよ
運動不足で関節回りの筋肉が十分に稼動してなかったりフォームが悪いせいで鳴ってる事もあれば
僅かに痛んでたり変形してたりで鳴ってる場合もあるし元々そうなりやすい形状だったということもある
前者ならフォームをよく分析して繰り返してれば消えるけど後者はそうはいかない
当面は関節に負担がかからずかつ鳴らないフォームを目指してゆっくり続けるのがいいと思う
0409無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 09:56:09.28ID:c3v1l76Y
ビッグ6を10段階の負荷わけしたのはこれが最初なのかな?
0410無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 10:39:04.10ID:Sep1HmCm
そもそもBIG6はこの本独自の概念だろ
0412無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 12:49:56.12ID:PeBCnaMr
単にこういうテイストで本にまとめたのが斬新だったってだけの話だよな
体操やらの競技じゃ当たり前に段階的に鍛えていってるし
個々でそれぞれ自重トレの負荷上げる工夫してやってた人もいる
俺もこの本参考にこそすれそれまでのトレに対して劇的な気づきも大きな内容変更も特にない
0413無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 12:59:04.83ID:jshSOS4V
巨人の肩で検索
思考の進化とはそういうものなのさ、そもそも
0414無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 13:00:39.32ID:jshSOS4V
真昼間の公園での懸垂は精神的難易度高いよね
さて行ってくる
0415無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 18:52:50.94ID:o6bb0ffR
公園に行ったら、やたらとハンギング・ニーレイズをしているオッサンが多かったよ
0416無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 19:45:44.89ID:Wa+CSAb1
足を上げきった時に玉チラさせるのがトレンド
0417無記無記名
垢版 |
2018/01/27(土) 20:24:49.15ID:jshSOS4V
なるほど、あえて人のいる方に向いてやるんだな
0419無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 00:45:09.20ID:3+Iaaofd
体操選手で片手倒立腕立てできる人いないかな
0420無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 01:48:39.48ID:R+pm5kmX
>>302
ハンガーとかも掛けれるタイプのを買おうかと思ってる、室内干しに役立つし
幅は60cmくらいのぶらさがり健康機タイプより、広いやつがいいかな
0422無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 18:58:49.45ID:ly3eqT9Q
>>419
コンビクトトレーニングの上位のステップはキャリステニクスの側面もあるが
一つの技でもあるんだから出来る人は少ないんじゃないかな
著書ではこれを取り上げて他のスポーツ選手などを見下してるが目的が違うのに
批判するのはナンセンス
0423無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 19:14:42.42ID:jPKmiXAc
>>422
>著書ではこれを取り上げて他のスポーツ選手などを見下してるが目的が違うのに
批判するのはナンセンス

読みとばさないでそういう部分に反応しちゃう読者も下品だわな。
0424無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 19:48:54.42ID:aAQhPSc2
あくまで目安だよな
体重の割に体を持ち上げるための筋力が高くそれが上手なんてのはただの一つの性質にすぎなくて身体能力の真髄でも何でもない
俺の場合170cm70kg超で片手懸垂サクサクを達成したいのであって体重落として達成には魅力を感じない
0425無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 20:24:11.36ID:YatZR0pD
落とすのは脂肪だけでしょ
筋トレしてるのに筋肉までは減らさないし
0426無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 21:58:36.91ID:ly3eqT9Q
>>423
儲様ですね
そう思うなら貴方が反応しないでくださいね
僕は激おこプンプン丸です
0427無記無記名
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:28.24ID:jPKmiXAc
>>426
すまん。俺の書き方が悪かったな。
あんたのことじゃなくてウェイドの煽りにのって他種目無意味に批判してる輩のことな
0428無記無記名
垢版 |
2018/01/29(月) 06:50:56.05ID:HzsWj2FP
>>425
筋肉落とさず減量とか無理だしある程度までは筋肉落としてでも体重落とした方が自重トレは有利やで
0429無記無記名
垢版 |
2018/01/29(月) 14:16:37.30ID:okbxRzpl
体重77キロで片手腕立て伏せ20回出来るんだけど、ベンチプレスだと何キロ換算になるんだ?
0430無記無記名
垢版 |
2018/01/29(月) 16:22:08.95ID:1n4fBgd2
今話題のコインチェックもCCと略すらしい
0431無記無記名
垢版 |
2018/01/29(月) 19:07:02.40ID:/ZZ39ewD
プッシュアップやスクワットの項目にあるテニス・バスケットボールは刑務所内にあったんだろうか
0432無記無記名
垢版 |
2018/01/29(月) 19:08:36.14ID:HzsWj2FP
>>429
脇締め?なら相当だな
0434無記無記名
垢版 |
2018/01/29(月) 20:38:50.57ID:pXKI6CvU
刑務所の闇の一端に触れたか…
0435無記無記名
垢版 |
2018/01/29(月) 20:54:10.79ID:DHEi2sLs
>>429
フォームによるが腕立て伏せは体重の六割が負荷
なので片手で約46キロ
捻ったりして関節に負荷を逃がしてる場合は
これより少ないかと
0437無記無記名
垢版 |
2018/01/30(火) 13:19:17.66ID:ZJ49n5Pz
公園の懸垂で追い込む時、どんな声出してる?
俺は「んほぉおおおっ!!」って声出すと記録が上がる
0438無記無記名
垢版 |
2018/01/30(火) 15:26:15.64ID:HXOqPDZV
イヤァオっていうのはよく出すな
0441無記無記名
垢版 |
2018/01/31(水) 19:23:51.41ID:0veDz22F
ショルダースタンドスクワットがめっちゃ辛いんやが
これステップ1なのは間違えやろ
0443無記無記名
垢版 |
2018/01/31(水) 20:09:43.12ID:hR6ajBrK
>>441
俺はスクワット10まで行ってるがスクワット1上級はクリア出来ないぜ
0444無記無記名
垢版 |
2018/01/31(水) 21:25:05.07ID:liRcTf4v
スクワット、壁に向かってつま先何センチまで壁に寄せてできる?
0445無記無記名
垢版 |
2018/01/31(水) 22:19:24.30ID:FarNbcsk
ショルダースタンドスクワットもだけどニータックも40×3セットも難易度高いと思う
ほんとにみんなやってんの
0446無記無記名
垢版 |
2018/01/31(水) 22:33:06.94ID:hR6ajBrK
>>444
それ膝も顔も壁に触れてはダメってことだよな
今やったら5pは出来た
0447無記無記名
垢版 |
2018/01/31(水) 23:51:20.52ID:liRcTf4v
>>446
ですね、
手の位置は本文の写真のようにはいかないので
頭の上に組むか、胸の前に組むか、だらりと下げるか(こっちが楽)で

じぶんは3センチくらいまではいけるけど、
そっから先がなかなか
足の大きさにも依存するけど
0448無記無記名
垢版 |
2018/02/01(木) 01:08:44.63ID:f5Qkkf0v
>>445
ニータック一生懸命やってるけど、太っているから腹の肉が邪魔すぎる。
その所為か知らないが、腹筋の疲れはさほど感じないのに足がめっちゃつかれる。
あ、回数は順調に増えております。
0449無記無記名
垢版 |
2018/02/01(木) 19:27:36.92ID:Xvyd7wsv
風邪から1週間ぶりに復帰するわ
0450無記無記名
垢版 |
2018/02/01(木) 21:52:30.57ID:K98O59PD
腕が太くなってくると病院での採血や血圧測定が楽しみになってくる
女の看護師さんに「逞しい腕ですね?」とか言われたい
多分規則で言えないんだろうけど
0451無記無記名
垢版 |
2018/02/01(木) 21:56:45.75ID:QKAB2Mqx
会社の健康診断で
おばさん医師に「良いからだしてるわね」って言われたことある(´・ω・`)
0452無記無記名
垢版 |
2018/02/01(木) 21:58:12.86ID:Ubva54wO
風俗だな。風俗嬢とは裸の付き合いだからな。
余った時間で筋膜リリースしたり肩甲骨剥がしのエクササイズ教えたりするのもこちらの身体つき1つで説得力増すってもんよ
0454無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 05:46:20.47ID:BcSKcyM/
結局この本の評価ってどんな感じなの?
どういう人向けの本?
0455無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 05:47:16.85ID:qW97TU0d
ニータック50×3出来ない奴を心の中でバカにしてすまなかった
俺もアングルブリッジ30×3きついわ。15回くらいで脚がプルプルする
0456無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 08:21:44.07ID:MUYzM/97
>>454
そら囚人だろ
俺もそうだし
0457無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 11:08:49.06ID:cAH3+IET
本当にこのトレーニングでユージン・サンドウみたいになれんの?
0458無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 12:25:13.30ID:1+G98BmA
前はキツかったステップが楽にこなせるようになると進歩を感じれて嬉しい
ハンドスタンドプッシュアップの2分間保持が出来なかったが
腕立てもステップ進んだからかなんとか2分クリアーした
腕の力も大事なんだな
こうやってステップ間で足りない部分を補って鍛えあえてるのを実感すると喜びも倍増だ
0459無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 20:35:19.10ID:Edd4eocs
みんなプルアップだけはどこでやってんの?
0460無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 21:21:51.85ID:1+G98BmA
大工の知り合いいるから
懸垂バーを取り付けてもらう予定
庭が広ければ家に鉄棒作るのもありだな
0461無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 21:54:31.36ID:pKeL4Tgj
プルアップだけはスポーツクラブのチンニングスタンドでやってる
あわせてレッグレイズ系もやってるが
0462無記無記名
垢版 |
2018/02/02(金) 22:11:46.50ID:cAH3+IET
ドアジム買えよ
類似品は3千円くらいだぞ
0464無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 08:40:05.36ID:FOHTJV7S
>>463
むしろよくある片手腕立てじゃないか
0465無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 12:55:04.83ID:/WQM2Qei
採血のときに「立派な血管ですね」って言われた事はあるよ
0467無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 18:34:22.40ID:VEYMad5h
>>466
いくら?組み立て大変じゃなかった?
0468無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 18:53:54.34ID:DR2EF9z+
プッシュアップバー使うと片手腕立てしやすい
0469無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 20:14:12.23ID:jBsuIMWj
◆プッシュアップバーについては?
腕立てをするのには床で十分だ。
サプリメントや雑誌やプッシュアップバーは財布を軽くするための役には立つ。
重いベンチプレスをする人は、全員肘や手首の問題に悩まされている。
負荷を受けて腕を伸ばしつつしっかりと握るのは不自然な動作だ。
人が何かを押す時、平らな手で押す。手を握って推すことはない。
握りこんで押すことは、前腕と肘に余分な負荷をかける。
体操で必要だという場合は除き、プッシュアップの強度を上げる目的で
買うのはやめておきなさい。
0470無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 20:22:03.49ID:HYIFxUlC
そもそも腕立て自体が不自然な動作
人は重い物を押す時腕の伸縮ではなく腰を中心に全身で押し込んでいく
0471無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 20:31:21.73ID:D2UbUpJ5
プルアップさえどこでもできるようになればこのトレーニング完璧なんだけどな
0472無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 20:32:11.63ID:fkfheNei
手首を痛めてる人は、プッシュアップバーだと痛みが出ないことがあるよ。拳立てのイメージで握ると負担が減るよ。
0473無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 20:43:00.06ID:xHEHXZGF
手首痛めるとほぼ何もできない
ってことは、痛めてる時点でオーバーワークの可能性

一生やってくんだから、焦ってはいけないって書いてあるし、
そうだと思う
0474無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 20:50:12.83ID:Fpk4nnyk
遊具から鉄棒結構撤去されてる
違う用途に使う人増えたからだろうな迷惑な話だ
0477無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 21:13:38.15ID:S5tNzt0D
みんなビッグ6しかやってないの?いくらなんでも物足りなくね?俺は補助もやってる
0479無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 21:18:38.43ID:FOHTJV7S
むしろCCが補助というかCCを目安にしてウェイトで筋力up
身体の使い方が下手にならないようにCCを使う。俺の場合はね
0480無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 21:31:18.27ID:7eqwSP2V
>>451
おばさん医師に「いいから出してあげるわね」に空目。
0481無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 21:47:31.68ID:WjDYPV1S
俺は首、ふくらはぎ、二頭筋の三種類追加してる
0482無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 22:15:57.48ID:sHcI3wj/
おばさん「ああっダンナのよりスゴイいいい///////
0484無記無記名
垢版 |
2018/02/03(土) 22:27:29.57ID:sHcI3wj/
三角木馬の代わりに鉄棒に跨って、夜の静まった公園で嬌声をあげるんやろ
0485無記無記名
垢版 |
2018/02/04(日) 02:29:45.35ID:pf2k2u53
この本にあるトレーニングってほんとに効果あるの?どういう効果が期待できる?
0486無記無記名
垢版 |
2018/02/04(日) 03:56:48.89ID:n7De1l19
使うのが自重だろうが、バーベルだろうが、筋トレは筋トレなんだし筋力アップしますよ。
バーベルウェイトで重視する筋肥大や最大筋力アップとは方向性が違うと思うけど。

https://www.youtube.com/watch?v=eGqvupCdOSE
この動画の1:50頃みたいなことができるようになるのを目指す筋トレ。
0487無記無記名
垢版 |
2018/02/04(日) 04:07:27.72ID:pf2k2u53
>>486
肥大化目当てというより、実用性目当てって印象があるんやけどそんなとこ?
0488無記無記名
垢版 |
2018/02/04(日) 04:20:43.41ID:AaTEUn3d
ダ板の豚が紛れ込んできた予感
0489無記無記名
垢版 |
2018/02/04(日) 04:42:30.17ID:n7De1l19
何をもって実用性とするかによるのでは?
ひたすら筋肥大だけを目指してトレーニングしても、ボディビルの大会で賞金を稼げれば
実用性はあるわけだし。
0490無記無記名
垢版 |
2018/02/04(日) 06:14:03.97ID:LpZFKBFU
スポーツ選手が練習に取り入れ成果を出しているという意味で
バーベルウェイトも実用性が高いといえる
0492無記無記名
垢版 |
2018/02/04(日) 07:04:39.75ID:QN5LyJKL
>>475
鳥が止まってウンコし、それが病気の元だったりする。
0493無記無記名
垢版 |
2018/02/04(日) 07:14:50.47ID:/VySM3Za
自重が好きだからやってるのが多数じゃないの
ある程度の知識と経験あるならジムワークが毛嫌いするほどひどいもんじゃないの知ってるし
0495無記無記名
垢版 |
2018/02/04(日) 08:18:51.60ID:QNOVHmzs
お金無くてジムに通えないんや
0496無記無記名
垢版 |
2018/02/04(日) 08:39:14.05ID:FeKi4oX0
コミュ障だし他人が苦手だから宅トレしかない(´・ω・`)
0497無記無記名
垢版 |
2018/02/04(日) 09:31:13.28ID:W7zKKlBf
でもプルアップする時は外に出なきゃならない
0498無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 10:41:51.90ID:BWG8ApDa
俺のお気に入りはクローズドプッシュアップとクローズドスクワット
いきなりクローズドは出来なかったが
毎回2センチずつ距離が縮まっていくのが嬉しい
やっている最中、脳に心地よい血流を感じる
ボディビルは血管が浮いているからだのほうが重宝されるが
CCは血管の浮きが無くきれいな体になる印象
0499無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 11:22:15.36ID:BITVgjeZ
スポーツ選手でも自重しかやらないって選手多い
0501無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 12:20:17.59ID:NbOFagem
>>498
それ血管が発達するほど鍛えられておらず贅肉も絞られてないだけやで
0504無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 12:52:13.24ID:K/6S7aJu
>>503 で それ以外は?
0505無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 12:54:50.24ID:1jeZjC5r
>>504
インターネットにつながってるんだから自分で調べろよ
体操選手は筋トレしないことが多いみたいだぞ
0506無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 13:25:45.24ID:BWG8ApDa
アテネ五輪金メダル
伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ!
で有名の冨田洋之もウェイト一切やらないけどギリシャ彫刻のような身体だ
0507無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 13:35:16.59ID:wSDZpz47
この本、自重トレーニングのバイブルとなるのは間違いないんかね
0508無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 13:58:57.98ID:WhlY1svb
>>507
ちょっとタイムマシンで200年後と1000年後みてきてよ
0509無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 14:31:17.98ID:EKSoRjoa
その時代になると、公園自体が撤去されて電柱に懸垂台が併設されてるよ。
皆が外を出歩くついでに電柱に取り付けられた長い棒にぶら下がって、並んで談笑しながら懸垂してる。
オマケに車も2階建てが常識になって、2階にプチジムを用意してる愛好家もいるくらいだ。
それはカージムと呼ばれていて、車離れしていた若者を呼び戻すムーブメントにもなってる。
ananでも特集が組まれて、日本の若者に絶大な人気を誇る韓国人キム・チョンチョンがサプリや自重トレを紹介しているほど。
韓国人への憧れは2300年の日本でも健在さ。
そういう流れもあってか、国民の自重トレに対する意識も高まってジム運営は廃業。
日本の狭い家屋が器具で占有される事なく、代わりに置かれたLGの家事炊事マシーン(キム慰安婦)で快適な暮らしが約束された。
0510無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 14:48:04.91ID:eHTQ8YeG
>>507
本の内容としては自重筋力アナトミーのがいいかな。
CCの強味は継続出来ないタイプにモチベーション維持させる工夫とか頭弱いタイプにウケるアジテーションだと思う
0511無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 18:22:28.91ID:rmRpJ6EK
>>507
そこそこ鍛えてきた人にはならないし知識ない状態でこれ読んでかつそこまでやりこまない人ならなりうる
0512無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 18:36:02.95ID:xyqcCC2Y
プルアップ難民だわ
公演行ってもママやキッズだらけです恥ずかしくてできねぇし夜やると通報されるし。
ドアジムは前に買って付けてたけど引っ越し時に修理費請求されたんだよね
結局嵩張って重いけどチンスタかぶら下がり健康器買うしかないのか…
安く手に入れる方法ないですか?
中古でいいですか?→いいんです!
0513無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 18:37:29.42ID:BITVgjeZ
人の目気にすんな 通報なんかされねえよ
0514無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 18:58:15.61ID:4+7P5k71
俺の家は頑丈な壁がないわ
0515無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 21:42:39.13ID:qO+j9FG7
>>512
リサイクルショップをチェックすれば?
ぶらさがり健康器は、買ったはいいけど使わない器具No.1とか

じっくりやりたいから、8000円くらいの懸垂器具を買ったよ
ハンガーラックと思えば、場所とるのもOK
0516無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 21:49:31.09ID:nsWuIIEp
>>515
そうなんだー
いろいろ探してみようかな
ちなみに8000円て安いねどこで買ったの?
0517無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 21:51:21.94ID:GVDzZLp4
>>515
そうだよね、大きめのハンガーラックだと思えばいいか
買おうっと
0518無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 22:24:24.92ID:c34X0tIS
大型のディップスタンドをチンニングスタンド代わりに使ってる人いますか?
高さは子供の鉄棒ぐらいしかないけど(笑)
0519無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 23:31:36.93ID:X6qGslC0
>>518
ディップスタンドの下に頑丈なものを置いて高さ上げるのは危ないかな?
0520無記無記名
垢版 |
2018/02/05(月) 23:38:43.07ID:GyKvyoO1
>>519
なるほど。その発想はなかったです
何を敷こうかな^_^;
0521無記無記名
垢版 |
2018/02/06(火) 11:51:17.10ID:NEOR3S7J
プルアップのステップ3ができる環境が見当たらねぇ…
0522無記無記名
垢版 |
2018/02/06(火) 15:23:56.45ID:Zq8DITDR
ドアに引っ掛ける懸垂のやつと段ボール箱があればできるだろ
0523無記無記名
垢版 |
2018/02/06(火) 15:26:06.65ID:Zq8DITDR
結局自重と関節の柔軟さという制約から体重が軽いと有利だよな
0524無記無記名
垢版 |
2018/02/06(火) 15:38:34.18ID:aYKHN3/V
>>486
ワンハンドプッシュアップ、思ってたのと違った。やっぱり体くねらせないといかんのね。
0525無記無記名
垢版 |
2018/02/06(火) 16:52:20.43ID:nz/dnVVa
>>522
段ボールなんて危ないよ
普通に潰れるし落ちて首の骨折ったら一生車椅子だからな
0526無記無記名
垢版 |
2018/02/06(火) 20:51:20.32ID:I9ggdrTH
左膝痛い。アンイーヴンスクワット張り切り過ぎた。
0527無記無記名
垢版 |
2018/02/06(火) 20:58:17.76ID:fTo5jypQ
フォームの問題だぞ見直さないと繰り返すことになる
0528無記無記名
垢版 |
2018/02/06(火) 21:07:02.41ID:9wqLFTbV
フォームが悪くなくてもオーバーワークなら怪我するよ
0529無記無記名
垢版 |
2018/02/06(火) 21:13:37.33ID:+7tGLgzZ
>>524
たぶんこのスレの386に書いてある動作じゃないかな?
0530無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 01:04:09.94ID:D1ew3aga
脇締めプッシュアップきついよね
気づくと持ち上げるとき脇が開いて楽してるわ
0531無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 01:48:49.18ID:1lDl7Sdq
実際ラオコーンやファルネーゼのヘラクレスのモデルはどんなトレーニングしてたんだろうか?
やっぱりウェイトトレーニングもしてたんだろうか
現代だとマイク・タイソンや千代の富士が基本的には自重で強くなったらしいから自重中心がありえないってことはないだろうけど
0532無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 02:07:15.41ID:FcmtyuJR
明治以前の大道芸人もええ体してるし、自重とか肉体労働で鍛え込んでたんやろなあ
0533無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 11:04:09.26ID:EdKkssjJ
最近だと8RM前後×3とかでなくとも低負荷高回数でちゃんと筋肉つくことが分かってきてるからね
0534無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 12:28:40.66ID:BLB314kf
>>531
タイソンは知らんが千代の富士がダンベルで肩強化したのは有名だろ
0535無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 15:01:33.12ID:b7skLywV
>>534
ウェイトトレーニングを全くやってないとは言ってない。ただ千代の富士はウェイトトレーニングが体に合わなくて一回やめてるから、あの強さの土台を作ったのは間違い無く腕立て伏せだと思うよ
他にはヒョードルなんかも懸垂を重視してたしな。格闘家はウェイトより自重重視なやつ多いぞ
0536無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 15:40:32.58ID:AvFFOH+m
簡単に組み立て取り外ししたりで引っ越し時に困らないスタンドないかな予算は10000円まで
0537無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 16:43:44.78ID:FiE3HLcE
予算はもっとよ〜さん欲しいな
0539無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 18:31:24.70ID:p59fFO7V
>>531
タイソンもウエイトトレやってたしな
千代の富士もダンベル使ってたし何より力士は毎日稽古で150キロとかの連中と取っ組み合ってるのが強烈なウエイトトレだわなw
ヒョードルは取っ組み合いもそうだけどケトルベル使ってるのがよく出てるし
自重トレの成果がその体格とは言いがたい人ばっかw
0540無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 19:41:22.31ID:eGmBBuLs
自重極めてる奴はだいたいウエイトも強いよ
加重で自分の体重ぶら下げるレベル
動画で見る外人はそんなんばっかやぞ
体重は軽い方がいいけど
0541無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 19:47:03.37ID:1lDl7Sdq
>>539
タイソンは現役時代はウェイトほとんどやってないですよ。ウェイトを否定するような発言もしてたし。ウェイトトレーニングなんかチーズケーキを殴ってるのと同じだとか言ってました
ヒョードルもケトルはやってますが直接的に筋肥大を狙うようなウェイトはあんまりやってないです。千代の富士がウェイトに手を出したのも後年からで修行時代は自重中心だったと自分で言ってますよ
自重の効果をどうしても認めたくないみたいですが取っ組み合いなんか狙った場所を鍛えられないのであんな筋肉はつきません。彼らの身体を作るのに自重トレーニングはかなり貢献してると思いますよ。
0542無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 20:05:32.69ID:NBjnZ8a4
自重は一つの部位で重い物を持って効かせるようなビルダー的トレーニングとはまた違うからね
CCも連動性協調性を意識してるみたいだし
そりゃ足から腰や上半身全ての筋力使ってパワー出したほうがよりチカラ発揮できるわな
0543無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 20:05:36.62ID:Lt5Zm5Wc
タイソンは実はウエイトトレーニングやり込んでいたと白状した
ヒョードルもケトルやっていたのは軍隊時代だけとHPに書き込んだ
0544無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 20:26:35.92ID:EShDtuJg
ヒョードルは昔は自重中心だったけど最近はウエイトもやってるよ
0545無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 20:27:39.44ID:uwbQ3czy
打撃系格闘技はウエイトトレーニングに否定的。タイソンは知らんけど
0546無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 20:31:37.83ID:EShDtuJg
打撃系の人も自重中心だけどウエイトもやってるよ
自重だけとかウエイトだけしかやらないアスリートはほぼいない
0547無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 20:33:11.66ID:rtsVENr/
ヒクソンは完全に自重とヨガらしいけどな
0548無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 20:33:18.33ID:Lt5Zm5Wc
否定的つうか階級制だとどうしてもな
0549無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 20:39:37.98ID:mr6gYSIW
ポールウェイドみたいにウェイト全否定してるレベルの人も稀によくいる
0550無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 20:39:55.99ID:jvIdKn+v
お前らって強くなりたいの?
それならまずウエイトよりも自重よりも格闘技習ったほうがいいよ
0551無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 21:05:37.61ID:1BIPUPtp
この本の見本の人の体つきが目標だけど
それ以上には絶対になりたくないし

だったら格闘技とか習う方に時間を使いたい
0552無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 21:19:10.23ID:A0INYnaI
ぜんぜんわからない
俺たちは雰囲気で筋トレをやっている
0553無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 21:28:25.71ID:PXYYRJPS
>>542
いやバーベルスクワットとかこの上もなく全身連動の賜物なんだけど
クイックリフトは当然として
でまた自重で全身連動、身体能力というなら走る跳ぶをやりこむトレは必須というかこちらが中心になるべきものであって
これがなきゃ話にならん鈍臭いポンコツだぞ
重要なのは何に向けてどういう動作をやるかであって自重トレだからふんわりした汎用性高い能力がつくなんことはない
0554無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 21:35:07.44ID:PXYYRJPS
>>548
打撃でも無差別級とか骨格に頼らず自分がチビになるような階級に挑む場合はウエイトトレ無しはもうありえないな
0555無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 21:38:36.15ID:iyLYF5Cl
CCは出来るだけスローにゆっくりやるのが筋力増強に役立つという考え方だね
0556無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 22:27:30.80ID:s1WyQ+vd
最近この本買ったんだけど
元々ステップ10のワンレッグスクワットは中学時代から数回出来ていて、今でも出来るんだが、それでもステップ1からやらなあかんの?
0557無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 22:30:38.61ID:NPc/plut
>>555
読み直せよwwwwwwww
0559無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 23:15:44.42ID:BLB314kf
>>556
以前はそれでもステップ1からやれと言う原理主義者がスレ牛耳ってた
今は好きにやれよというのが多数派だろう。俺も好きにやれと言う。
0561無記無記名
垢版 |
2018/02/07(水) 23:59:45.49ID:1BIPUPtp
自分は、ハンドスタンドが4−5回以上できなくて一年以上
この本を買って読んでみて、試してみたら実は逆立ちが30秒しかできないことがわかったw

だからステップ1からやりお直してる
0564無記無記名
垢版 |
2018/02/08(木) 06:53:57.37ID:C7dAtSdC
ステップ1やってみて上級者のメニューできるなら次のステップにどんどん進んだ方がよくね
ベンチプレスをずっとバーだけでやってるのと一緒
0565無記無記名
垢版 |
2018/02/08(木) 07:38:52.11ID:tnLnf+BD
>>559
そういう奴が信心にケチつけられるのが嫌で別に専用スレ立てたけど結局ほぼ死んだな
さすがにあの他のトレの知識やバランスを欠いた入れ込み方は多人数ではなかったんだろな
他人の体で似たレスしまくってた奴がやめたらすぐ枯れた
0566無記無記名
垢版 |
2018/02/08(木) 07:38:55.66ID:IF5xkHPv
今回はステップ10出来る人間がステップ1からやる必要があるのかって話だろ
あるはずないじゃん
0567無記無記名
垢版 |
2018/02/08(木) 07:48:26.87ID:IF5xkHPv
>>565
他の競技やトレーニングに対してリスペクトがなかったからうんざりしたよな
レスたどってみるウェイト挫折したハードゲイナーだったり、単に主流にたいしてアンチ唱えたいだけだったりして説得力が皆無だった
0568無記無記名
垢版 |
2018/02/08(木) 08:38:31.45ID:C7dAtSdC
>>566
各ステップは次のステップの動きの前提だからステップ1からやる必要はあると思うぞ
関節の強化とかフォームに適応してないのにステップ10からやりはじめたら故障の原因になる
ずっと下位ステップをやる必要はないが飛ばしは禁物
0569無記無記名
垢版 |
2018/02/08(木) 08:39:53.58ID:C7dAtSdC
というか著者が最後の方に強調して必ずステップ1からやれって書いてるしな
0570無記無記名
垢版 |
2018/02/08(木) 08:49:11.81ID:VFCPHz82
焦らずじっくり時間かけて筋肉や関節や腱を育てていけばいいのに早漏の人が多いんだね
0571無記無記名
垢版 |
2018/02/08(木) 11:17:26.83ID:+UCHNxCc
step1上級基準をフォームとか速さとか気を付けてやってみて楽勝だったら上に進めばいいんじゃない?
0572無記無記名
垢版 |
2018/02/08(木) 11:40:34.52ID:fmFJFPlU
プッシュアップ8は別次元のキツさ。開脚膝付きでも肘に相当くるよ。
0573無記無記名
垢版 |
2018/02/08(木) 12:23:42.80ID:ecl5UZJK
>>562
タイガーのブリッジワークと逆立ち腕立てすげぇな
0574無記無記名
垢版 |
2018/02/08(木) 12:32:43.95ID:LB2bXFO3
>>567
何せ根拠はポールが言ったからしかないからな
それをスカスカの経験と思い込み決めつけで補強して悦に入ってるだけ
自称ウエイトトレ経験者も具体的な話全然出ないしまず嘘
てかこのスレもレス見る感じだとそういう人らがシレッと戻ってる臭いな
少し主張を弱めてw
0575無記無記名
垢版 |
2018/02/08(木) 13:46:10.71ID:+UCHNxCc
>>562
ジャンプスクワットみたいなやつめっちゃキツい
0576無記無記名
垢版 |
2018/02/08(木) 15:16:22.49ID:kTmQR37e
ちなみにみなさんサプリとかはどうしてます?
自分はカタボリックが怖いのでプラシボーでもいいからとBCAAとってるし、米国人
と日本人では食生活が違うと思うので、プロティンも控えめながら取ってます。
0577無記無記名
垢版 |
2018/02/08(木) 16:00:46.24ID:OSb4dnTX
サプリはとってませんが代わりに煮干しや卵を食べています
0578無記無記名
垢版 |
2018/02/08(木) 16:07:41.81ID:IF5xkHPv
>>576
プロテイン、MVM、BCAA、グルタミン。たんぱく質はリアルフードが50〜70%くらいかな。
0579無記無記名
垢版 |
2018/02/08(木) 18:00:07.81ID:IF5xkHPv
>>572
俺もプッシュ8苦手で飛ばしてレバーやったりクローズに戻ったりしながらトライした
やっと今日しっくりくるフォーム見つかったわ。フォーム固まったからじっくり回数伸ばすよ
0580無記無記名
垢版 |
2018/02/08(木) 18:08:07.24ID:kTmQR37e
煮干しにマルチビタミンにグルタミンかあ。うーん、色々あるなあ
0581無記無記名
垢版 |
2018/02/08(木) 18:56:17.76ID:WfgkR55t
まぁ両方やればいいだけの話
むずいのは片手倒立腕立てぐらいやな
ブリッチは筋力より柔軟やしな
0583無記無記名
垢版 |
2018/02/08(木) 19:40:32.87ID:GHaaj3/e
普通にタンパク質多めの飯食ってれば十分
0584無記無記名
垢版 |
2018/02/08(木) 20:01:34.70ID:hDL0ISJg
クローズハンドスタンドプッシュアップクソ難しい
こんなのできるやついるんか(笑)
0585無記無記名
垢版 |
2018/02/08(木) 20:12:53.88ID:t6WaI3Q3
腕立てステップ8足閉じて脇締めて腰横に曲げず肩すくめず出来るなら相当強いな
腰横に曲げさえすればフルでできるけど腰曲げ無しの8は無理
腰曲げもしくは開脚脇閉めなら普通
脇も開いてなら楽勝
0586無記無記名
垢版 |
2018/02/09(金) 01:56:11.00ID:UcWkBCsr
腕立て、懸垂、スクワットは分かるが、ブリッジやら逆立ちする必要あるん?
頭に血がのぼりそうで健康に無茶苦茶悪そうなんだが
0587無記無記名
垢版 |
2018/02/09(金) 02:06:30.49ID:LiJkzUf4
肩への水平方向に押す力で腕立て
肩への水平に引く圧力で斜め懸垂
垂直方向に押す力で逆立ちかパイクプッシュアップで
バランスよく筋力をつける必要があるらしい
0588無記無記名
垢版 |
2018/02/09(金) 09:00:31.88ID:19WpYNMQ
>>586
前傾姿勢を取りがちな現代人の生活スタイルではブリッジめちゃくちゃ大事
普通の人が頭に血が上るのは健康に悪いけど続けることによって血流量が増えて血管が太くなるといいことだらけ
逆立ち後は土下座して2〜3分休憩してゆっくり血を下げないとダメだけど
0589無記無記名
垢版 |
2018/02/09(金) 09:04:29.34ID:SuuH/1oP
ボールをケトルベルで代用してるやついる?
0591無記無記名
垢版 |
2018/02/09(金) 11:07:06.99ID:EeMdrijN
逆立ちがブリッジがとか健康に悪いとか
アラフィフなのかデブなのか、そもそも運動音痴なのか

ウエイトにしておきなよw
0592無記無記名
垢版 |
2018/02/09(金) 11:26:35.56ID:q5wnudw3
必要があるかどうかは自分で決めればいいと思うけど
ブリッジは広背筋の下部に効いて逆立ちは方に効く
個人的には肩はかなり大切だと思う
今はやってるフィジークも方が重要視されてる
これは方がでかいと肩幅が広く見えて小顔で逆三角に見えるんだよね
あと腰も細く見える
0593無記無記名
垢版 |
2018/02/09(金) 12:16:35.25ID:n/gsGGaU
体が硬くってあんなブリッジが出来ない ほとんどブリッジもどき
頭を着けても額ではなく頭頂を着けるのがやっと 腕で支えるなんて数秒だけど
どうしたらいかっぺ? それでもやった方がいいのかなぁ?
0594無記無記名
垢版 |
2018/02/09(金) 12:27:59.83ID:L/o1mXH1
>>586
脊柱起立筋鍛えられればいいよ
ひっくり返るのも反るのもそれ自体は特に必要ない
0595無記無記名
垢版 |
2018/02/09(金) 16:49:19.15ID:PBrOaUKk
ブリッジは良いぞ
0596無記無記名
垢版 |
2018/02/09(金) 19:31:19.14ID:oibfDcdI
著者が一番良いゆうてるからね。
ブリッジ
0597無記無記名
垢版 |
2018/02/09(金) 19:36:18.02ID:pdvxL2hN
海老反りストレッチから始めるといいよ
起立筋の強化と体側前面のストレッチ両方できる
0598無記無記名
垢版 |
2018/02/09(金) 19:36:34.73ID:oibfDcdI
それにしても脊柱を鍛えるってかなり地味だよね
0599無記無記名
垢版 |
2018/02/09(金) 20:38:25.98ID:zO36tVJI
ブリッジを制する者は世界を制すって言葉もあるくらいだしな
0600無記無記名
垢版 |
2018/02/09(金) 20:45:05.21ID:yLN9PbeY
ヨガをやりこめば簡単ですよ
0601無記無記名
垢版 |
2018/02/09(金) 21:33:28.68ID:+z7NBUuw
>>591
そのどれにも当て嵌まらない
そういう問題じゃなくて、なんか体に悪そうな気がするんだよ
ブリッジなんて筋力と関係ないし、逆立ちは頭とか脳に悪そうだ
元々ボクシングしてたから、あまり頭に負担かけたくない
最近記憶力が悪いし
0602無記無記名
垢版 |
2018/02/09(金) 21:54:59.41ID:Ftno3I6k
逆立ちやる余裕あるのはうらやましいな
プッシュ8、プルアップ7まで来てるが、これだけで肩の負担がでかくてハンドシリーズやる気しないわ。
0603無記無記名
垢版 |
2018/02/09(金) 21:56:40.39ID:NvaiFuOU
コンパクトに折りたたんで引越も楽なチンスタありますかね
プルアップが停滞して困っています
0604無記無記名
垢版 |
2018/02/09(金) 23:31:06.01ID:EeMdrijN
>>601
自動車レーサーとかのGのかかることをやってる人たちとか
体操の選手とか、加齢で脳障害が起きやすいのだろうか?

遊園地に週何回か行くことは健康に悪いんだろうか?
0605無記無記名
垢版 |
2018/02/09(金) 23:39:31.86ID:DF+3K54a
>>601
逆立ちすると血管破れそうな予兆がするなら脳動脈瘤の検査してきたら?
頭痛が!頭痛が痛いんです!!と訴えてMRangio撮って貰いなさい
ボクシング歴あり自覚的に(年齢に不釣り合いな)記憶障害ありなら
血管以外の疾患の可能性も考慮して、それなりに危機感もって精査してもらえるかと
0606無記無記名
垢版 |
2018/02/09(金) 23:42:08.12ID:DF+3K54a
>>604
ラグビーや格闘技など脳に衝撃を受けるコンタクトスポーツ経験者は
神経変性疾患(ParkinsonとかALSとか)の発症率があがるっつう話は実際ありますよ
0607無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 00:05:41.15ID:YQKuNUmv
まあ自重にこだわらずに
逆立ちと同じ方向の筋力つけるんなら
バーベルとか使えばいいんじゃない?
0608無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 01:35:44.20ID:LxsiRvDs
ヨガにも倒立ある宗派?があるからなあ。
イメージとは裏腹に
0609無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 02:35:21.45ID:MIe8gxHA
バーベルやダンベル使ったミリタリープレスでも逆立ちプッシュアップと同様の効果あり
0610無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 08:53:09.10ID:8aCsaQgY
心拍数上げる事は体に悪い、とかまで言い出しそうw
0611無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 09:28:31.78ID:RlPAzsl3
著者がウエイト好きなやつはウエイトしながらでもOKっていってるのになんでウエイト豚は発狂してるの?
0612無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 09:30:14.79ID:bCNoQjj0
この本の逆立ちのクロウスタンドを見たとき
俺が小学生のころ父が見せてくれたやつそのもので笑った 父の時代から受け継がれてたのか
たまたま遊びで発見したのか聞きたいが
この世にいないから聞けないや 因みにあの体勢で歩く様もみせてくれたなぁ
0613無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 09:50:16.84ID:m9f8jWj2
ハンドスタンド系はステップ6から少し趣が変わる
0615無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 10:49:09.06ID:ddmBv0Ko
かえる?あのけろけろのやつ?
0616無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 10:54:36.69ID:JEiULHia
>>612
カエル倒立って子供の体育や体操教室やら普通どっかで触れるもんじゃない
0617無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 11:02:08.40ID:JEiULHia
>>611
いきなり発狂してどうしたの?w
0618無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 11:27:09.17ID:GnY8opo1
けろけろけろっぴのやつ?👀
0619無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 11:28:22.30ID:Pvxy13R4
Vレイズてそんなに難しいかな?
0623無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 14:44:33.97ID:ZbGOYuyM
>>607
そうですね
メインは自重でウエイトは補助的な感じでやるのがいいと思います
0624無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 15:43:51.47ID:Dm/4/37Z
>>622
つまらない返ししか出来ない人はこないでね♩
0626無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 18:48:05.46ID:V5ILmI61
>>625
それはなんですか?ここに貼ってくれませんか?
0628無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 20:18:50.02ID:N4ZbutU7
>>627
二個目のやつは強度的に大丈夫なんでしょうか?
0629無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 22:39:59.12ID:PVz6787w
回数が伸びなくなってきた 休みを一日追加しようか迷う
0630無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 23:05:35.70ID:j+7tcUtZ
ステップ10のスクワット、やる前から5回は出来るんだが、本当にステップ1からやる必要性あるのか?
ステップ1のスクワットやってみたけど、足の運動としては負荷が弱すぎるんだが
0631無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 23:07:04.87ID:pkTySqVr
>>628
持ってないからわからん
海外のアマゾンで調べると>>627みたいなシンプルなチンニングスタンド(鉄棒)がいくつか引っかかるんだけどね
0632無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 23:25:49.97ID:l1EivsQK
みんなディップスはやってないの?ビッグ6にはないけどすごい良いトレーニングだと思うけど
自宅でやる場所ないから流行らないかな汗
0634無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 04:40:56.81ID:MWPU1yjV
>>628
頑丈さを求めるなら、ボルトとナットでの組み立て式になるのでは?
WASAIってアマゾンで検索すれば体重150kgもOKってのがあるよ。
まあ、体重150kgで懸垂するやつなんているのかよ、という話はともかく
0635無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 08:06:23.80ID:50ko0ykF
 アマゾン タイムセールで 送料込みで7000円くらいで
購入できる 結構 タイムセール対象商品になっている。 マメに特売をチェックすべし。
 
0638無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 10:09:33.18ID:LuTRCS14
俺恥ずかしながらいままで懸垂全然できなかったんだけどこれの通りにステップ1から練習していったらできるようになった
懸垂できないやつはおススメだわ
広背筋もでかくなった
0639無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 10:13:38.80ID:LuTRCS14
WASAIって懸垂バーはおススメだよ
結構場所取るし組み立てるの面倒だけど安定感あるしディップスとハンギングレイズもできるし
0640無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 10:30:06.67ID:3TykiTNs
>>639
>>635の人が言ってるやつはワサイのやつでしょうか?気になります
0641無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 11:51:38.06ID:LuTRCS14
>>640
アマゾン見たけど自分が持ってるのは13800円のやつですね
7000円のやつはわからないけどコンパクトでよさそう
0642無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 16:16:04.29ID:7rWmIEuv
>>627の二番目のリンクのチンスタを本店で買った
新規会員登録で500ポイント貰ったから8836円で買えた
いろいろ調べたけどOEMらしくアメリカでは
Pull Up Mateって名称で売られてて結構有名みたい
キャリステニクスやってる人も買ってるみたいだから動画とか見てみるといいよ
ゆっくり動作するから個人的にはそんなに揺れは気にしないし引っ越しする時とかに手軽に持ち運べそうでいい買い物しました
0644無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 19:36:48.39ID:gUtZXeWY
ウェイトトレと違う利点は好きなものを食べられるということ
ライザップなんてロクなもの食えないくせに大した身体にならない
ストレス溜まってしゃーない
0645無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 19:46:25.76ID:97kyxHR8
キャリステニクスって古代からめちゃくちゃ長い間実践され続けてきてたトレーニング法が現代で見直されただけでしょう?もちろん完璧なトレじゃないとは思うけどそれだけ長期間やられてきたってのはやっぱり効果的なんだと思う
試して見る価値は十二分にあると思うね
ステップすべてクリアするのでも10年ありゃ足りるだろう
0646無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 19:56:45.63ID:gUtZXeWY
虚弱体質だったけどこれ始めて肉体労働できるようになった
給料も大幅アップ
いまは身体使わない楽な仕事ばかりに人が流れてるから景気が良くならないんだろう
楽な仕事は給料も安い
0647無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 20:00:40.18ID:WqGcJIqq
ボディビルじゃないから量は食わないですむが質は気にする必要があるだろ
0648無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 20:08:06.51ID:GLw6x6rC
プロテインは飲んでないけど
卵は毎日6個以上食べてるし鶏胸肉は300g食べてる
鯖缶も毎日1個、納豆3パック
これが基本でそこにプラスして普通に食べてるな
0649無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 20:15:26.38ID:F/C2RG2P
>>644
ライザップはほんとなんなんだろうね
食べたいもの食べずに、貧相にシワだらけになって
痩せましたってw
0650無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 20:55:30.94ID:HOIGki4n
>>646
それはいいことだ
ちなみにステップどこまですすんだ?
0651無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 20:57:14.22ID:y4o1vGxl
俺はナッツ類、ゆで卵、を積極的に食べるようにしてからプロテイン辞めたよ
0652無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 21:24:34.82ID:81Abczke
マイクタイソン負かしたボクサーにビルダー居たし
本人の「やるべき事をきっちりやればチャンピオンになれる」の、「やるべき事」にウエイトトレが入ってるんだが
0653無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 21:57:37.93ID:zmOGPcH9
タイソンの時代はさておいて今の軽量級ボクサーってどんなトレしてんのかな
ミドルとかヘビー級ならもちろんウェイト必要だよね
内山さんの豪腕みたら確実にウエイトやってただろうけど
0654無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 22:25:30.13ID:gUtZXeWY
>>650
逆立ちとブリッジ以外はステップ6まで進んだよ
0655無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 23:06:45.39ID:vLsV53bX
>>654
逆立ち難しいよな
プルアップやレッグレイズはチンすたとか使ってるの?何使ってるの?
0656無記無記名
垢版 |
2018/02/12(月) 10:33:41.85ID:W+QCSRWj
アンイーブンプルアップ1rep伸ばすのもシビアだわ
0657無記無記名
垢版 |
2018/02/12(月) 10:43:27.91ID:32UQr9rR
>>656
僕もや…そこで停滞しとる・・・
0658無記無記名
垢版 |
2018/02/12(月) 11:37:35.93ID:32UQr9rR
片手懸垂はまだまだ遠い
0659無記無記名
垢版 |
2018/02/12(月) 21:44:32.66ID:W+QCSRWj
左手の不器用さがにくい
0660無記無記名
垢版 |
2018/02/12(月) 21:47:52.05ID:W+QCSRWj
アンイーブンプルアップ右は7、6repまで伸ばした。左は5×2。2set目5rep出来るのだから1set目6rep出来そうだけど出来ない。
0661無記無記名
垢版 |
2018/02/12(月) 22:02:58.71ID:7yT03SeW
>>655
家の倉庫がロフトになってて
そこの梁(H鋼)に?まってやってるよ
指でつかんでるから握るのより難易度高いけど
0663無記無記名
垢版 |
2018/02/12(月) 22:59:01.93ID:srzJX0Oy
>>660
俺は最近始めた(前に懸垂していた)ばかりだが
試したらソレいきなり数回出来たけど、ステップ1からしろと本に書いてるから仕方なくステップ1からやってる
これで俺がそのアンイーブンまで辿り着いた時に回数が増えてなかったら低ステップは無駄だと実証されてしまう
0664無記無記名
垢版 |
2018/02/13(火) 05:33:04.51ID:THDeTcy8
>>663
ステップ1から始める大切さは腱やら関節の
強化 正しいフォームをつくること
アンイーブンからしばらく離れるわけだから
今あなたが出来てる回数よりも減るかもしれないよ 自分もプッシュアップのステップ5が60回は
出来てたのに今はステップ3の膝つきの60回もギリギリだよ ギリギリな要因はフォーム、速度の改善だろう 今まで間違ったフォーム、速度でしゃかしゃかやってたからそりゃ回数は稼げるわ
だからあなたがアンイーブンに戻って回数が増えてなくても落胆しないでほしい 基礎が強化されて怪我しにくい体ができつつあるばずだ
お互い頑張りましょう
0665無記無記名
垢版 |
2018/02/13(火) 07:46:22.84ID:jfWcLI06
>>663
そんなんアンイーブンやらフルプルやりこむのに比べて伸びるわけないやん
念入りなウォーミングアップ、ロックさせない丁寧なフォーム、今からハードに使う筋肉関節のコンディション観察
これら厳守すればこの辺の負荷で怪我なんてしやせん
0666無記無記名
垢版 |
2018/02/13(火) 09:13:05.38ID:B2pmDNDG
トレーニングは一進一退。これ我が道なり。
0667無記無記名
垢版 |
2018/02/13(火) 12:06:34.88ID:0cTbeEdi
一日休み追加したら回数のびた(*´∀`)
0668無記無記名
垢版 |
2018/02/13(火) 12:54:55.12ID:eAsnvXwF
俺も風邪から1週間ぶりに復帰した時伸びたな
年齢にもよると思うけどやっぱ一部位は1週間休ませたほうがいいのかもしれないな
論文で週2が伸びるって書いてるのでやるけどさ
0669無記無記名
垢版 |
2018/02/13(火) 16:43:11.38ID:kXeWIq+h
オリンピック出場者も筋トレして金取れ!
0670無記無記名
垢版 |
2018/02/13(火) 17:07:55.71ID:06H3tZOQ
スクワットのステップ7がどうしてもできない
コケてしまうw
0672無記無記名
垢版 |
2018/02/13(火) 18:07:01.85ID:Y4TLCg99
>>671
コイツニワカだな。本読んでないだろ
0673無記無記名
垢版 |
2018/02/13(火) 18:09:52.09ID:39fYSGBt
サイヤマン、いつの間にかユーチューバーになってたのか。
0674無記無記名
垢版 |
2018/02/13(火) 21:27:50.70ID:YKk92Z8e
ウォールプッシュアップ、バカにしたもんでもない
結構役立ってる、肩こり、首コリに

手をつく位置を腰から顔前まで上下に変えたり、
片手荷重にしたり、指立てで肩甲骨剥がし気味とか

手首の関節、腱のウォームアップにもいい
150回やることにも意味を感じてる
0675無記無記名
垢版 |
2018/02/13(火) 22:07:18.37ID:VIPh4OX6
これって雨風凌げる塀の中向けに設計されたトレだよな
外で野生に戻ってやれる専用のトレ本無いのかな
0676無記無記名
垢版 |
2018/02/13(火) 22:09:23.57ID:rOHmwJUE
ウォールプッシュアップは効くけど
懸垂のステップ1は効く気配がない
0677無記無記名
垢版 |
2018/02/13(火) 22:12:37.28ID:ZZbhtssw
効くとか効かせないとかそういうもんじゃないだろこれ
ウエイトトレーニングとはまた違った趣の類いだな
0678無記無記名
垢版 |
2018/02/13(火) 22:32:49.64ID:YKk92Z8e
>>676
腕を伸ばしきった時、肩から腕が引っ張られる感(肩を締める/締めない感覚練習)
実際120回やって見ると、握っている(引っ掛けている)手と前腕がそれなりに辛くなるけど
0680無記無記名
垢版 |
2018/02/13(火) 22:49:42.37ID:06H3tZOQ
>>675
自然の中を走るのは脳科学的にもいいことが証明されてる
人類は長い間自然を走ってきたからそれが本能にインプットされてる
0681無記無記名
垢版 |
2018/02/13(火) 23:09:47.27ID:hs9edFu+
ターザンみたいになりたい
0683無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 09:07:54.89ID:i35XDrNa
>>671
この人ブリッジは続けるのかな
0684無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 09:16:11.22ID:orMZKWuZ
>>642
ニューバージョンが届きましたか?

懸垂してるときの音はどうですか?かなり軋んで煩いのではないかと
思うんですが
0686無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 14:00:24.64ID:UP7+VSIq
>>684
結構でかい箱で届きました
開封して組み立てる途中、パイプの中のバリがあった為最初ピンがうまく刺さらなかった
うまく捻ったりバリ削ったりしながら完成した
全体的にパイプが太くかなり大きいです
完成は少し斜めってたり足のパーツのゴムみたいなのが歪んでたりしたけどこれも中華製と思えばまぁご愛嬌
プルアップヒト通りやったけど激しく動くともちろんガタつく
ゆっくりこの本の通りやれば全く問題ない当方体重70kg
トータル一万円でお釣りが来るスタンドだと思えばかなりコスパはいいです
もし不具合出たらまた報告します
0687無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 14:19:56.03ID:jbo/Z5fL
ワンパンマンのガロウみたいになりたい
0689無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 19:09:19.97ID:orMZKWuZ
>>685
届いたら感想聞かせてください 自分も検討中です
>>686
参考になります 使用中の音が気になってます
夜とか使えそうですか? 折りたためますしコスパいいですよね 使い勝手も良さそうですし
0690無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 19:14:24.86ID:lxP8NCQY
6週間経っても膝付き腕立ての上級がクリア出来なくて焦る
なんでこんな低ステップでつまづいてるんだ俺…
0691無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 19:45:45.95ID:voUoODql
>>689
あ、685は686わたしです笑 すみません
音はゆっくりやればほとんど鳴りませんね
折りたたみですが個体差がありますが中国製のためか微妙にか穴がみあわなかったりパイプの断面や内部にバリがあったりするのでめちゃくちゃスムーズに折りたたみというわけではないです
折りたたみというか普通のボルトナットで締め上げる物より簡単に組み立てて簡単にバラしやすいってのが特徴でしょうか
今までいろんなチンスタ買ってきましたがその中でも結構ゴツい感じです笑
0692無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 20:18:26.79ID:c1BvsoWv
>>690
あんま気にしなくていいんじゃない。片腕プッシュまでの道は遠いし急いでも仕方ない
俺もアングルブリッジ3ヶ月やってるが25×3。あと1ヶ月はかかるな。気にしても仕方ないと思ってる
0693無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 20:34:29.63ID:orMZKWuZ
音が静かなのは助かります
実物はゴツいんですね 写真からあんまりゴツい感じしませんけれど
0694無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 21:11:02.43ID:mR+XKHWD
ゆっくりやるのはいいけど翌日筋肉痛きてないってことは追い込めてないってことだと思うよ
0695無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 21:19:31.12ID:i35XDrNa
筋肉痛や追い込むことが最重要じゃないとぼくは考える
0696無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 21:20:32.19ID:t3R5Dldv
追い込みを求めるのはスレ違い
CCでは「筋力を貯金する」のが正しい

Put the strength in the BUNK!
0697無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 21:28:08.03ID:SkmHscTC
>>693
部屋の中に簡単な公園のトレ遊具がある感じです
多分9000円弱の器具には見えないと思います
アメリカ人が使うやつだけあって鉄パイプが太めです(笑)
0698無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 21:29:51.38ID:GBT8qeEc
>>693
尼とか楽天とかにもレビューはあったので良かったら読んでご自身で決めたらいいと思います
自分はいい買い物したと思ってますこれからガンガン鍛えます
0699無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 22:56:46.44ID:gkkm5yF0
腕立てが膝付きまで来たんだけど
腕ばかり筋肉痛になってぜんぜん胸を使ってる実感がないんだけど
何が悪いんだろう
ふぉーむは気をつけているつもりなんだが
0700無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 07:10:58.14ID:nkQ3yn8l
>>690
俺は楽勝でクリアできたが
本当は回数は12回出来たら次に進んだ方がいい気がする
次ステップの5回が出来ないだと戻ってみる必要もあるが
ユーチューバーでベンチプレス150kg、160kg上げるのに腕立て10回しか出来ない人間がいるからな
筋力と筋持久力は別って事なんだろう
0701無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 07:59:02.50ID:e5A/Jobn
前のステップは下位互換という訳じゃなくて必要な能力の違う別種目だからな
得手不得手と回数設定によって前のステップの方が難しいとかある
強化したい動作があればステップにこだわらずその動作をやり込むのがええぞw
それに怪我怪我いうけど怪我防止に必要なのは前のステップじゃなくて目的のステップを上達すること
0702無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 09:32:05.88ID:+YfX6Maa
正確な数に拘ることはないけど
回数をこなせる(遅筋も育てる)ことにも意味はあると思う

そうでないと(速筋だけやっても)
それこそ引越しの手伝いでの役立たずマッチョになってしまう。
0703無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 10:25:34.33ID:t7EkZQCZ
膝付き腕立て
30回3セットなんて永遠にできない気がするんだけど....
0704無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 10:27:57.22ID:t5sCVwa+
本書の通り90kgの男が動作に2秒、ボトムで1秒かけるなら何年もかかるだろうね
0705無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 10:32:48.75ID:cK78/ABN
ショボいやつほど早く動作させたがるからね
楽にやりたいんだろうな。厨房じゃないんだからそんなんじゃ本物の筋力はつかない
0706無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 11:15:04.56ID:DQQeLAMe
>>702
筋肉がパワーを発揮する
筋肉量をウエイトで増やしてから自重トレをしてみろ
0707無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 11:26:11.16ID:e5A/Jobn
>>702
重いものを持つ想定なら重いものを持つ練習が必須
腰の操作下手とか論外
スポーツでありがちなダッシュとジョグを繰り返して何十分持続させる想定ならダッシュとジョグ無しは論外
その程度の目的の絞り混みすらしないんじゃいくら頑張っても特定の筋トレ種目が無駄に高回数できるだけの使えない細マッチョになるぞw
0708無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 11:44:10.23ID:AXjPhxl+
持久力育てたいなら意味はあると思うけど
周知の通り遅筋線維は肥大しにくいから
見た目変えたい、基礎代謝上げたいなら速筋に刺激入れる一択
0709無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 12:31:22.90ID:yTbolXvd
>>708
その持久力育てたいってのが割と落とし穴で
高回数筋トレコンテストに出るならそれは高回数トレは必須だけど
そうではなくどういう状況動作で使える体を発揮したいかを具体的に考えるとそのトレで鍛えられる筋持久力出番ないでwっていうケースが使える筋肉信者にほんと多い
その状況ならボディビルトレとインターバルダッシュやった方が強なるでというw
0710無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 12:41:06.50ID:nkQ3yn8l
>>705
人にもよるだろうけど、ボディビルダーのトレーニングとか、そんなゆっくりやってる様なイメージないけどな
厨房じゃないなら本物の筋力とか胡散臭いこと言うなよ
0711無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 12:46:26.73ID:nkQ3yn8l
どうせビルダーはウンタラ反論されそうだから書き込めるうちに言っとくが、格闘家の筋トレ、ウエイトトレなんかもビルダー以上にゆっくりじゃないし、下手したら反動まで使いまくるからな
ゆっくりするのはこの本でも間接の保護とかの話であって、決して本物の筋力ガーなんて事ではないだろ
0712無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 13:06:53.65ID:e5A/Jobn
今時スローマンセーとか20年前かと
少しは情報当たれと
それともスローにやらなきゃ正しく動けない運痴か
0713無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 13:06:57.35ID:WR5tOcZ8
関節や腱も強くしていくって書いてなかったっけ?それにより総合的な力(筋力)が向上するんじゃないの
0714無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 13:07:05.35ID:dPS+Q/QJ
たしかに陸上選手とかチーティングしまくってるね
ゆっくりやるのはボディビルとか知識ばかり肥大した人間ばかりだ
0715無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 13:16:54.64ID:t5sCVwa+
伸張反射に頼ってレップ数増やさないための2秒1秒ルールって書いてあるじゃん
0716無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 13:18:37.16ID:e5A/Jobn
>>714
ボディビルでもやり方のひとつとして爆発的挙上は活用されてるよ
ほんと何にも知らんで語る手合い多いなw
0717無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 13:19:09.92ID:NDtZpvQ7
何しにここ来てんのって奴湧いてんね
本読んでないだろ。数回通読してから書き込みなさい
0718無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 13:23:07.62ID:e5A/Jobn
>>717
信仰スレへどうぞ
0719無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 13:28:23.74ID:i7cRGrm1
スローやプライオメトリクス云々はとりあえず置いといて上級クリアに必要な筋持久力を効率的に培う方法ってないものかな
地道にそのステップをできる回数までやるしかないのかね
0720無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 13:40:07.66ID:xV0tDFlA
実際間違ってる事もあるな
良いとこだけ真似すればいい
運動科学なんてどんどん変わるからな
0721無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 15:01:12.34ID:uObiGI1r
ひたすら筋肥大・目に見える筋力増加っていう話なら、バーベルウェイトが大正義で
いいし、アスリートの運動方法を真似るのもいいと思う。
だけど、代償で関節とか健とかがボロボロになるのが怖い。
だから自分はゆっくり本のやりかたメインでいくよ。
0722無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 15:37:16.97ID:mJQd4sov
関節云々で遅くなんて書いてるか?
0723無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 16:07:37.95ID:klUOIfym
速かろうが遅かろうが追い込めなくてもえーわ。
でもそれでも少しは伸びていくっていうのが人体の神秘。
0724無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 16:10:07.63ID:t7EkZQCZ
ウエイトやり続けてるやつがいるけど
ビッグ3だけ50kg以上には重量を上げず
レップとセットを増やしてるんだけどけっこういい身体してる
0725無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 18:54:19.57ID:9jJR4TMW
まぁ、元々スクワットはステップ10のやつ数回できるし、他のも10は無理だが高ステップで出来るから
最近始めて低ステップからやってたけど、低ステップは本に書いてる通りにウォーミングアップに使って、自分に見合ったところからやるかな
片手、片足系で話にならんなら本の通りに低ステップから始めた方がいいかもな
腱や関節なんて低ステップで鍛えられるレベルは元々とっくに超えてるし
やってて思ったけど、ステップ1からとか、元々何も運動してない人間や自重を扱う能力が低い人がやるもので俺には向いてないと思った
0726無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 18:59:05.28ID:rqojHdbJ
>>725
ブログでやるか自分の日記にでも書いてれば
0727無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 19:38:52.10ID:6NkASBCU
ストレートブリッジは腕より膝下が限界が来てクリアできない
0728無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 19:43:01.71ID:9jJR4TMW
>>726
なんか気にいらないの?
信者か?
まあそう言うなよ
本の著者自体、10回以上の回数は筋力には貢献しないと書いてるのに高回数を勧めたり、ところどころ矛盾してるよ
なぜかステップ10の上級が50回とか100回とかだったり
0729無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 19:58:41.42ID:Ql1zC/9A
ハンドスタンドプッシュアップ系がめちゃくちゃきつい
0730無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 20:26:21.96ID:t7EkZQCZ
>>729
逆立ち2分がクリアできなくてまだ腕曲げる段階に行けないわ
0731無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 21:20:39.76ID:+YfX6Maa
>>718
ここって、本読まずに自分理論を主張する筋脳に
本読んでる奴が、丁寧に(無駄と思いながら)説明するスレなの?

でも、やっと住み分けの意味がわかったw
0732無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 21:29:15.68ID:fS+brsFu
活字も読めない馬鹿相手にそんなしんどいことしたくないな
0733無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 21:37:29.62ID:Bsvi8DRC
そもそも本の内容がどこまで信用できるのかが問題なのがな
実験により実証されて出典が明記されてるような本じゃなくて
あくまで作者の主観で言ってるだけだから
信用していいのかどうかが悩むところ
0734無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 21:37:29.67ID:EiCzqpad
本のおかしいところを指摘しちゃダメなん?
0735無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 21:48:52.79ID:Bsvi8DRC
作者がどこどこで学んでどこどこの教授やってますみたいな経歴どころか
これは作者が本当に存在するのかどうかもよく分からないからな
0736無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 22:07:37.95ID:30nULlhJ
>>735
もう岡田隆とか石井直方の本だけ読んどけよw
それか学術論文自分で読め
0737無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 22:12:22.19ID:30nULlhJ
空手も柔道も偉い大学教授の査読論文とか実験での実証なんてないところで脈々と受け継がれてきた技術だよ
0738無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 22:23:47.33ID:klUOIfym
自己啓発本の一種だと思ってるからええぞ
0739無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 22:28:43.86ID:+YfX6Maa
本読んでない奴のレスに輪をかけて読んでない奴がレスして
スレが消費されてるから、「本読め」としか言いようがない

読んでる優しくて暇な人は相手してくれるけど
0740無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 22:32:40.96ID:+YfX6Maa
>>733
信用するとかしないとか、そんな神の言葉が散りばめられてるか?
信者になる気満々じゃんw
0741無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 22:46:44.29ID:BxJCArE8
正しいCCについて語りたいなら別スレでどうぞ
スレ別れた経緯もよく知ってるだろうに
0742無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 22:59:57.32ID:ZAVmoNJd
>>731
分かったようで何より
サヨナラw
0743無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 23:09:41.74ID:7EPZpUi1
なんのスレか分からなくなるじゃん CCを否定したい人のスレになってきてるよ
0744無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 23:24:35.03ID:CwA4836/
スレタイに「儲」とか付けてくれないと、専ブラで閲覧してたらどっちがどっちだか忘れてしまう
0745無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 01:38:01.18ID:/3QA/leM
>>739
本買ってまで読んだけど参考になるのはトレーニングの写真の部分だな
本に書いてあること自体は、?となる箇所が多々ある
その辺の矛盾やツッコミどころはアマゾンのレビューにも書かれてたが
0746無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 05:15:20.69ID:zuKWguGU
>>744
勢い死んでるほうが信者
0747無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 05:43:00.29ID:2stVYIxy
>>745
まさにそれだわ
買おう買おうと思ってるけど写真が白黒なのと
宗教的なのが気になって手が出せずにここだけ見てるよ
0748無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 10:54:11.68ID:ne4vHGSA
読んでない人結構いるんだなやっぱり
0749無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 10:57:11.98ID:RHrO8VDr
めちゃめちゃいるね
読んだ人からしたら間抜けなレスつけてるからすぐにわかる
0750無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 11:46:11.92ID:CXCTR06W
>>699
CCは高ステップにいくにつれて三頭筋重視になってくからそのままでもいいのかもしれないよ
それを踏まえて、一般に腕立てみたいなコンパウンド種目はマッスルコントロール次第で効きがかわる。胸に効かせたいならそれ用のフォームもあるがそれ以上に大胸筋から始動するような意識のが大事。
あと、たんにあなたが大胸筋より三頭筋の発達が遅れてるのかもしれないからそのあたりもチェックしてみてくれ
0751無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 11:51:06.06ID:CXCTR06W
>>748>>749同一人物が会話してるの?
過疎スレなのにレス速いわ。
0752無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 11:56:17.58ID:crc5Vfog
欧米語らしい理論と思考の組み立てで読んでいて納得できるんだよ
原語版も持ってるけど日本語訳版もよく出来てる

自分の体とその変化を素材としてゲーム感覚で楽しめるし、
なんかの攻略本を読んでる感覚もある。ゲームやらないけど
なかば愛読書化してるわw

この本に誤りがあるとすれば、それの時は自分の体が示してくれると思う
いまのところ、関節や腱を痛めることもなく
湿布することもないし、バンテリンも鎮痛剤もいらない
0753無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 12:04:24.30ID:TP9jaGYE
囚人トレだけを頑なに実践する者がいる
彼らは 自らの心を狭い監獄に閉じ込めているのである

囚人たちが檻から出ればジムに通いウェイトやマシンで筋トレをするだろう
制約がなくなれば人は自由になる

制約がないにも関わらず囚人トレに拘る者は
自分が監獄にいることを知らないのである  これが本当の囚人トレである
0754無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 12:29:19.55ID:RqQmMnb7
>>752
いや部分否定派も誰一人としてCCやりこんだら怪我するんじゃないか?なんて問題にしてないから
お前が怪我しないことが一体何の疑問を証明すんねんw
0755無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 12:35:30.96ID:ne4vHGSA
CCへの疑問を具体的に書いてくれないか
0756無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 12:37:25.97ID:crc5Vfog
>>754
だから、あなたは何が言いたいの?
メッセージプリーズw
0757無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 12:37:45.40ID:RqQmMnb7
>>755
質問に質問で返すな阿呆
0758無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 12:50:50.54ID:CXCTR06W
CCの理念を大事にし正しいCCについて語りたいなら別スレでしょ
スレ別れた理由もそれだし
荒らしはやめてほしいね
0759無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 12:52:30.56ID:CXCTR06W
それと信仰告白も別スレでどうぞ。向こう過疎どころかスレ機能してないから盛り上げてあげて
0760無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 12:59:14.63ID:ne4vHGSA
自分は本とQA以外の有益な情報が欲しいだけだから
CCへの疑問点を具体的に聞きたい
0761無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 13:08:41.68ID:gfdrsz+4
信仰だのデータだの趣味に何を求めてるのか
もっと気楽にやろうや
0762無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 14:33:55.35ID:/3QA/leM
>>753
自由と言っても、例えばアンタ、ジム通い辞めたら今の体を維持出来んでしょw
何年も何十年も通い続けるのか?
このトレーニングの良いとこは、自宅で完結できるところだ
0763無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 14:42:51.00ID:RqQmMnb7
>>762
自宅に30kgダンベル二個だけで相当なレベルで維持できるで
0764無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 14:47:21.06ID:HSLIQHXy
チンスタ買わないと自宅で完結はできないけどな
0765無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 14:50:28.91ID:UGCuddxT
CCの本の中の世界は都合のいい設備が湧き出してくるのが問題
0766無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 14:56:52.49ID:/3QA/leM
>>763
プレートの付け替えが面倒臭いし、床に負担になる
0767無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 15:05:33.74ID:QlJHFuPZ
器具無しってのはすぐ出来るし便利なんだよな
懸垂場所確保するのが難しいけど
0768無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 18:29:51.81ID:nK5bfTcZ
>>764
ああそれでかいな
必要十分かつ最低限にと考えるとそれの時点で自重の方がスペースも金も食うな

>>766
そんな手間惜しんでたら少し鍛えたらやたらレップ数増えたり左右別にやらなきゃいけない種目だらけになる自重なんかどうすんねん
あと60kg置いたら床が心配になる家を出れるように筋トレ以外を頑張れ
0769無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 00:02:46.25ID:Ap7EqzHq
哲学的な部分のほうが参考にならない?
0770無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 00:08:48.37ID:IwZ4sthp
話術の参考にはなる。
体と口で人心を掌握できる最高の自己啓発
0771無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 00:44:16.49ID:KRWhjrjV
太ももが突っ張ってブリッジのステップ1がツライ
0772無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 01:17:12.90ID:B1nsyI9D
>>768
チンスタくらい買えばいいだろ
ダンベル30kgじゃ下半身が鍛えられないだろ
人間は足腰から衰えると言われてるのに
0773無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 01:27:56.11ID:B+u+gJwi
なんでチンスタ買ったら足腰鍛えられるねん
0774無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 01:30:26.88ID:tTT0jgUy
もし旅に出たり、刑務所入れられたり、戦争になっても、自重なら出来る種目は沢山あるが、ダンベル派はトレーニング自体継続出来なくなって一気に弱体化する事になる
ダンベルスクワットは握力が先に尽きるし、マトモに下半身を鍛えられない
ダンベル30kg2じゃワンレッグスクワットほどの効果もない
0775無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 01:32:41.49ID:tTT0jgUy
>>773
本読んだか?
プリズントレーニングのワンレッグスクワットは自分の身一つで出来る
0776無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 01:33:04.14ID:aOb8VJFV
じゃあ自宅にデカイチンスタ買って置くのも辞めたほうがいいな
器具を一切置数にトレーニングすることに意義がある
0777無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 01:41:31.36ID:tTT0jgUy
>>776
自宅にぶら下がるところのある家もあるぞ
0778無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 01:55:06.12ID:tTT0jgUy
付け加えると、旅に出ても公園に鉄棒くらいはあるから懸垂出来るし、森の中でも樹木にぶら下がり懸垂は出来る
刑務所で出来るかは知らんが、工夫次第では出来るかもしれない
ぶら下がれたらいいわけだから
つまりチンスタを置くねは問題ない
ダンベルもなくても変わりに岩でも持てばいいと思うだろうが、重さの調整は出来ないわ、やれる動作は限られるわで、ろくにトレーニング出来なくなるだろう
0779無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 01:59:26.83ID:+/5b7IA6
樹木で懸垂すると得たいのしれない虫がたくさん降ってくる
0780無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 02:00:44.64ID:D8SKZDq5
夜に公園で懸垂してるとおまわりさんがくるんだよ
0781無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 02:09:47.45ID:tTT0jgUy
まあ最悪、懸垂は外したとしても腕立てスクワットブリッジ逆立ち腕立ては出来るからな
0782無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 02:11:59.17ID:76DK0HL/
去年の6月から公園で懸垂してるけど
警官に止められたのなんて1回だけ
しかも自転車の防犯登録確認して5分で開放されたよ
近所の公園で運動するのにビビる必要なし
0783無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 02:18:41.82ID:IwZ4sthp
警官も懸垂には理解あるだろうしな
0784無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 05:32:00.32ID:TtQBPoqv
>>772
プリズナートレーニングは脚を鍛えるときは何も使わないじゃん
0785無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 06:54:38.63ID:6tahjCPP
>>774
もう滅茶苦茶だなw
両手に30kg持ってランジブルガリアンやらやってみろっつの
ありえないほど足が強すぎて足限界まで手がもたないというならそれ続けて把持力鍛えろ
案の定全く知識経験考えなしで喋ってるのな
旅や疎開やら難民やら出征やら収監やら一体何年やるつもりやねんw
そして旅以外をやる可能性は何%だよw
てか万一道具を使えない生活を強いられるならその時に自重トレをやればいいだけであって普段ウエイトトレで鍛えることのデメリットとは何一つ関係ないわな
アホクサ
0786無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 07:03:07.25ID:6tahjCPP
>>781
ただでさえ自重は重量物持ち上げるための体幹特に重要な脊柱起立筋が弱くなりがちという弱点があるのに
懸垂外すとか最悪以下だわ
論外
0787無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 09:15:46.64ID:HGbWKSQ8
お互いの言葉の揚げ足取りとか見てて楽しくないし、参考にもならない。
語るなら「自分はこのトレーニングでこういう効果があった」「こういう研究が
あり、最近の理論では・・・」という話をしてほしい。
0788無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 09:42:18.59ID:PEY5giOu
自治厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0789無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 09:50:46.47ID:xUyd2uYI
>>782
まわり集合住宅だらけの公園でやると暇なBBAとかに通報されるだよ
0790無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 10:05:31.14ID:tTT0jgUy
>>785
喚いたところで握力が先に尽きて足なんか鍛えられないからダンベルで足トレしてるビルダーなんかいない

>>786
じゃあ懸垂したらいいだろ
0791無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 10:12:16.77ID:tTT0jgUy
>>785
知識は知らんが経験あるからな
30kダンベル2個で足トレしようとしたら握力やら心肺機能が疲れたんだよ
大体ダンベルは重りをつけたしたくなるしキリがない
0792無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 10:18:39.56ID:tTT0jgUy
足は バーベルでやってたが、床の負担考えてステップ10のスクワットする
大体ダンベル派はダンベルがいいならダンベルでしとけよ勝手に
ダンベルでやるくらいなら素直にバーベルにしとけw
0793無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 10:27:51.75ID:iqLqx058
なんでそんな必死なん?
0794無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 10:28:57.60ID:tTT0jgUy
そもそもダンベル君はこのトレーニングの正確に体を真っ直ぐにしての片手腕立てや片手懸垂ができるのか?
0795無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 10:35:20.08ID:6tahjCPP
>>790
ラック&バーベルという極めて高重量扱いやすいやり方があるんだからジムではそらそちらが中心になるわ
アスリートはダンベルランジ割とやってる
アホが自宅でできないだの言ってるから自宅で手軽にできる非常に効果の高いウエイトトレを挙げてんだっつの

懸垂俺は家でチンスタでやってる
俺がどうのって話じゃねーよアホ
0796無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 10:42:57.91ID:yTTmjPzB
超強化プラスチックの持ち運び軽いチンスタとかでないかな
コストも安くで作れそうだし日本の住宅事情を考えても売れそうだけどね
日本のプラスチック成形技術は凄いからな
0797無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 10:44:03.55ID:tTT0jgUy
>>793
俺が正しいという確信があるからだよ
>>795
ダンベルランジねえ
ダンベル持つくらいならピストルスクワットするわ
それでキミはピストルスクワットくらい出来て言ってるの?
プリズントレーニングのステップ10の中で1番簡単なんだが
俺なんか学生時代から出来てたレベル
0799無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 10:53:26.96ID:tTT0jgUy
体重を言い訳にしてはいけない
自分の肉なんだからな自分のせいだ
0800無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 10:55:44.06ID:6tahjCPP
>>797
ピストルできるかてww
俺なんかてwww
いや高校の頃のクソ弱い部活仲間でもできたけどw
まあダンベルで足鍛える話で真っ先にスクワット挙げる時点で経験とやらもお察し
しょーもな
0801無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 10:55:54.39ID:tTT0jgUy
俺は体重増加してた時でも出来ていたぞ
逆に激ヤセした今の方が回数も減った
体重落ちると筋肉、筋力まで失われるんだよ
0802無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 10:58:05.65ID:tTT0jgUy
>>800
まあ俺は格闘技やってたんで、ビルダーみたいに10回とか、そんな低い回数でダンベルスクワットの話はしてないからな
0803無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 11:11:24.67ID:KRWhjrjV
ダンベル持っただけで息が上がるとか握力がもたないって設定はどこいったんだよw
つかここはウエイト板だからレスバトル()なんてやってないで体晒してお互い1レスで決めろや
0804無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 11:15:45.71ID:tTT0jgUy
>>803
設定じゃなく事実
俺はスクワットは大体50回してたんだが、ダンベルは途中で握力疲れるし息が無駄に上がるんだよ
バーベルと違って、やりにくいからな
足のトレーニングしてるのか何なのか分からなくなるレベル
0805無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 11:21:56.92ID:CJt1AgE0
これ始めるに当たって、考えずにダンベルを買ってはみたけど
読んで始めてみると全く使ってないし、これからも使わなそう

荷重が必要になる前に、ワンハンド、ワンレッグがあるし
0806無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 11:26:18.86ID:t502lbzD
早くダンベルを処分することだね
0807無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 11:27:21.29ID:nQpaxyzN
ステップ10ってワンレッグのスクワットかな
自重の両足でよりキツく安全なフォームのスクワットがあるよ ググると見つかる
CCは種目とフォームが残念

CCから脱獄出来るとトレーニングの幅と質があがるよ 人間は高度に道具をつかう霊長類なのだが
0808無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 11:29:49.09ID:tTT0jgUy
うーむ
伝わないのは俺の日本語がおかしいのかもしれんな舌足らずなところがあったのは認める
ダンベルスクワットの話は全てバーベルスクワットと比較しての話な
じゃあちょい落ち
0809無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 11:30:48.51ID:mXSS82rM
普通これ始めようと思ったら
ダンベル買う前に本読むだろ
0810無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 12:38:05.90ID:/xCvcUUM
手が先に疲れるならパワーグリップとか使えばいい
それとアスリートでもないのにアスリート気取りで答えるのは痛いからやめたほうがいいよ
0812無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 13:51:35.58ID:tTT0jgUy
>>810
アスリートではないが一応ある格闘技の元プロだよ
底辺だけどな
0813無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 13:58:57.64ID:tTT0jgUy
>>809
ダンベル買う前に読むんじゃなくて
この本載ってる片手懸垂とかの片手系は、ジムでトレーニングしてても出来る人間は限られてるし、方向性が違う
UFCのチャンピオンでも片手懸垂出来なかったしな
0814無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 14:10:10.16ID:ODVi82hN
片手懸垂やOHPUできるようになったら相当なパワー付くよ
0815無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 14:20:09.09ID:tTT0jgUy
俺はまだ試してすらないが、片手腕立て伏せも、足開いて体ねじらせた片手腕立てもどきは武井壮でも出来てたが
この本みたいに足閉じて体真っ直ぐ、反対の腕は腰に当てての綺麗なフォームの片手腕立ては出来る奴少ないだろうよ
0816無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 14:20:49.08ID:CJt1AgE0
リアルではガリヘタレが元アスリートに上から語るスレw
0817無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 14:37:25.80ID:tTT0jgUy
>>816
くだらん煽りは要らない
この本ちゃんと読んでないだろ
なんでダンベルが出てくるんだか
0818無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 14:43:16.11ID:tTT0jgUy
ああ俺の書き方が悪かったのか
武井壮でも、のところは
武井壮が、に変更だ
ただの口癖みたいなものだ気にするな
0819無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 15:09:00.73ID:TtQBPoqv
ジムとの両立もありなんだからダンベルとの両立もありだろ
0820無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 15:09:43.36ID:tTT0jgUy
>>800はおかしいな?
俺はお前に出来るか聞いてるのに、弱い部活仲間ガーとかw
そりゃピストル出来ようがベンチ何キロ上げようが、特定の競技やらせたら駄目な奴は駄目に決まってるわな
0821無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 15:13:30.06ID:76DK0HL/
>>789
仮に警官が来たとしてなんなの?
やましいことなんて一つもないんだから話して終わりだろ
何度通報されても行けばいいだけ
0822無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 15:26:48.09ID:CJt1AgE0
>>817
原語も読んでるで

原語はさらに過激だ。日本語版では省略してるけど
例えば、腹筋チャプターp180の二行目から三行目の間、
いかの訳を飛ばしている。

Do you know what that sounds like to me?
The midsection of an underage Brazilian rent boy.
0823無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 15:39:15.84ID:PEY5giOu
何だ?
未成年のブラジル人少年のオチンポ?
0824無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 15:55:47.76ID:tTT0jgUy
まあ考え方は人それぞれだからな
少なくとも競技引退組の俺にとっては、バーベルダンベルは数値のキリがないと感じるし
俺はとりあえず片足は維持程度でやり、片手系を目指すだけ
0825無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 16:05:03.77ID:CJt1AgE0
(かっこ)内は日本語版になくて、自分が追加したとこね。180ページ。

6つの(ふわっふわのぬいぐるみのような)小さな腹筋と痩せたウエスト。好ましいのは無毛で日焼けしている腹部。
(これが私にはどう見えるかというと、ブラジルの未少年売春小僧の体躯だ。もし、君たちがそういう方向に進みたいなら)
それでもいい。わたしは違う。
0826無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 16:24:09.98ID:tTT0jgUy
>>822
本読んでるのはわかった
俺はこの本の全てを鵜呑みにしてるわけじゃないからな
ただ、トレーニングの部分については出来るようになれば宴会芸で披露出来るレベルだから目指す価値はあると思うよ
0827無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 17:41:28.28ID:B1nsyI9D
>>786
綺麗なフォームでの片手腕立ては脊柱起立筋も相当強くないと出来ないと思うぞ
0828無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 19:30:46.24ID:TOf5qhUh
まだスクワットステップ6だけど試しにピストルやってみたら1回はなんとか出来た
ただ床に着いてる脚より前に伸ばした脚の方がキツかったんだけど俺だけかな?
0829無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 19:35:15.99ID:3nczt48C
セックスのトレーニング
0831無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 22:03:54.92ID:CJt1AgE0
30分くらいのあいだに全部で100回できればいいんじゃない?
あと出来ない状況がわかれば、アドバイスをもらえるのでは?

脇を締めなければ出来る
とにかく30回連続で出来ない
写真のように顔を前に向けても出来ない
トップポジションで肘をキンクさせずにロックさせても出来ない
30回連続は出来るが、インターバルが1時間必要
2−1−2でやると出来ない
0832無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 10:51:31.95ID:2UvTKKJJ
>>827
脇締め閉脚腰曲げ片手ならできるけど完全片手でもそこまでは要らないと思うよ
要ると感じるのは主動筋の筋力が足りなすぎて全身力んじゃってるだけ
0833無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 12:11:37.23ID:8sZd9l9W
腹筋は足を動かすほうが効率いいんかね?
いままでは頭抱えて上半身を動かしてたんだが
この本はすべて足を動かしてるね
0834無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 13:57:48.71ID:8W/y2mc8
腹直筋だけでなく腸腰筋とかの補助筋も重視してるんでしょ
効率的かは知らん。
0835無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 14:21:03.18ID:/rGRvZ3P
調べてみたらピストルスクワットは膝を痛めやすいらしいな
限界まで試した事がないからまだ痛めた事はないんだが
確かにダンベルでブルガリアンやランジの方が安全なのかもしれん
0836無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 14:43:31.96ID:2UvTKKJJ
>>835
丁寧にやれば直ちに痛めるというもんじゃないとは思うけど年単位の膝関節の消耗が偏って後年痛みが出やすくなると思う
0837無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 15:09:01.50ID:/Gg6b6wA
正直片手腕立てのが関節に来る自分は
少しSTEP下げようと思うわ
0838無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 16:01:58.52ID:8W/y2mc8
バランスの悪い片足フルレンジで行うわけで丁寧にやっていてもミスで怪我は起こりうる
即座にピストル否定する気はないがそういうリスクは知ってた方がいいわな
0839無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 18:46:05.63ID:L9z8gQaS
著書の序盤に書かれてるトントン拍子に負荷を上げて
停滞した時にモチベーションを下げたり
上げすぎた負荷でフォームや体を壊したりしないように
焦らず着実に前進するよう心掛けてウエイトトレすれば安全
0840無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 18:50:24.26ID:J84079er
そういうのではなく
種目として内在的に危険性があるの
0841無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 19:14:26.74ID:eocB1xya
まぁ実際やったことないんだろうな
片手種目、片足種目に欠陥があるのはやってみれば明らか
バランス補助しないとまともなトレーニングにならない
効かせるためのフォームはバランスの取れた状態でも凄くシビアなのに
片手片足でやるなんて不可能に近い
0842無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 19:26:20.58ID:LufI9Eye
俺はフルでやらずにハーフでやってるから膝に優しいと思うんだけどハーフでも故障しやすいの
0843無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 19:34:24.14ID:ykDuNWNI
特に膝はピッチ方向の荷重には弱いよね、靭帯やるときはだいたいそうだし
両足、両手の時はこの方向に力が加わらないけど片足、片手だと容易に加わる
どんだけ鍛えてもリスクはあると思うよ
0844無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 22:41:41.00ID:L9z8gQaS
俺は危険だと思うからウエイトに帰ったよ
0845無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 03:13:39.89ID:YCsNeLF6
今ふと思い立ってシャドーボクシングしてみたんだけど
鍛える前の感触とは全然違って感動した
まぁ筋力は倍くらいになってるから当たり前なんだけど
やっぱパワーは正義だわ
0846無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 03:31:23.83ID:X5cvWSf+
>>842
フルよりはマシだろ
0848無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 10:00:34.54ID:BSVKgzds
CCの方法論で片手懸垂マスターした人そろそろ出そうだがいないのかな
0849無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 12:26:54.13ID:ew/bJFy9
著者はCCを書いた時点でトレーニング系の大学に通った過去や
解剖学やトレーニングについて修士号などを持っていましたか?

トレーニングの勉強をした人が囚人となって工夫したことを纏めた本なら読みたいですが
人体やトレーニングの素人が囚人になって書いた本なら読みたいとは思いません 
危険なフォームで怪我をするのは嫌なので
0850無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 12:28:18.35ID:tsm7dL4R
顔出しはおろか自分の筋肉さえ見せてないので読まなくていいです
0851無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 12:38:31.68ID:O6Yq7oDD
自重のやり方には参考にはなるけど腱を強くするとかは参考にしてない
0852無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 18:04:49.26ID:5mD6vClC
空手バカ一代みたいなものだと思って読んでる
0853無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 18:19:32.21ID:KKYVn6ZL
>>852
ひでえww
0854無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 18:33:46.02ID:BSVKgzds
>>852
正解だな
0855無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 18:51:09.97ID:YCsNeLF6
自重トレは今まで腕立て腹筋スクワット懸垂って感じだったけど
レベル設定して難易度を段階的に上げるメニューを提示したのは画期的だと思う
でもあくまでこの本もベースになるだけで上級者になるに従って自分に合ったメニューに改良していくしかない
ウェイトでも上級者は自分でメニュー工夫するからな
0856無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 19:05:23.37ID:KKYVn6ZL
>>855
画期的だったのは提示したことじゃなくて本にして売ったことな
高難度種目に至る段階的な自重トレは少し工夫する人ならみんなそれぞれやってたよ
0857無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 19:22:15.18ID:ZCRhKPI4
本を読んでも工夫できなかった人たちはどんな情報を欲しているのだろう
本の情報で高stepをbreakdownできなかった人


221: [] 2017/09/26(火) 11:54:05.06 ID:iTU1N1Za
これやって効果あるって言う人は、今まで運動してこなかったか運動神経抜群のどちらかだよ
低ステップの負荷はとことん低い癖に、途中から難易度が跳ね上がるところがこの本のダメな所
囚人トレでしばらく頑張ってるのネットで見たことあるけど、本人がヒョロガリのせいもあるが長くやってる分には、大した体にもなってないし、いつまでも低ステップでもたついてて時間の無駄感が半端ない
ようつべでこの本を実践してる外人も途中で辞めてるやつ多いし
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1484823011/221
0858無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 20:31:20.22ID:tY3iQkt7
就職してからろくに運動してなかったからこの本はありがたく活用してるよ。
高ステップまではいってないけど適度に運動するにはちょうどいい
0859無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 20:32:28.60ID:ppVJ1it3
腕立てのステップ4なんだけどバスケットボールを股下に置いて腕立てすると腕がちょっとしか曲がってないところでボールに着いちゃう
とても本にあるように直角まで曲がらないんだけど俺の腕が短いのかな?ちなみに5号球です
0860無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 21:08:42.64ID:ZCRhKPI4
>>859
ボールを胸側にちょっとずつ移動しながら試して、ハーフで接する位置を決めて覚えよう

前腕(肘の折皺から手首の折皺まで)何cm?
ボールの直径が前腕長よりも大きいかギリギリ同じぐらいだと、アンイーブンやレバーで苦労するかも
私は前腕21cmしかないので、メディシンボール3合球サイズにしました
0861無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 23:08:30.29ID:9HVghKfL
人間が普段運動を行う場合に両足均等荷重、両手均等荷重はありえない
従って体はアンイーブンな荷重に対しての備えがある

というネット上の誰かの理屈に納得してる
頑張って進もう
0862無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 23:11:41.62ID:vwsV1q6t
それは僅かな時間だけじゃないか
0863無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 00:09:45.33ID:Gtf5cmNN
生きてる間で両足均等荷重ってほとんどないけどね
朝礼のときくらい?
0864無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 00:15:20.82ID:Xeo3wVzt
毎日必ず両足均等荷重だ


       :∧  ∧:
      :(     ):
     :/  、 つ:
     :(_(__ ⌒)ノ:
     ● ∪ (ノ:
0865無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 00:19:02.87ID:Gtf5cmNN
スクワットのS1が腰痛にいい感じがする
屈伸運動を重力的に逆さで出来るのがいいのかも
しかも寝る前にやると朝までぐっすり眠れるというおまけ
0866無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 00:33:15.47ID:vn8C3l7P
ピストルスクワットは膝には欠陥
昨日12回したら、その後ガチで膝が痛くなり、未だに痛い
自分にとって、かなり限界に近い回数で頑張り過ぎたところがあるにしろ、ちょっと酷い
これまで5回くらいでやめていたからマシだっただけみたいだな
スクワットのS1が腰痛に良かろうと、スクワットのS10は人体の構造上どうしても膝を痛めるのは間違いねえわ
0867無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 00:35:56.51ID:Gtf5cmNN
若い頃、体育会系?
特に体育館系とかスキーとかサッカーとか
0868無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 00:38:44.44ID:mB8gOv2S
>>866
ちなみに聞きたいけど段階的にやった?
0869無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 00:48:20.60ID:Hvjsx/cZ
フォームが正確であってもまた
バーベルとかほど段階的にはできない問題もあるしね
0870無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 00:51:53.84ID:mB8gOv2S
読んだかどうかってことと段階的にやったかどうか聞きたい
0871無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 01:21:18.83ID:Gtf5cmNN
STEP10になって急に膝を痛めるのかな?
膝を中心に状態がブレるなら、その前から多少はそうだと思うけど

私が実験台になろう。今年中には到達しないけど
0872無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 01:24:45.71ID:mB8gOv2S
自分の経験上いきなり高ステップはやはりリスクが高い
0873無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 03:37:18.90ID:xjcSj5Gf
おまえらってプルアップは何でしてるの?
なんか買ったならどれか教えて欲しい
0874無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 03:44:28.68ID:xjcSj5Gf
ジムに行くべきかプロテインを飲むべきかとかは置いといて、
「自重筋トレの効率的な正しいやり方」という点においてこの本の内容は的を得ているの?
0875無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 05:06:14.15ID:KEW25JqC
>>861
それは
0876無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 05:43:35.35ID:mB8gOv2S
的を射ているかどうかなんてそんなもの自分で判断するんだ 筋トレなんて人によって言ってること違うんだ
0877無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 06:01:45.07ID:KEW25JqC
>>861
それは膝や股関節がそれぞれ得意な機能を発揮できるよう上手く役割分担させる操作を自然に行ってるというだけ
骨盤の左右に偏って付いてる足片方だけで全体重支えてフルで屈伸みたいに膝に強烈な捻りを強制するのは話が別
自然にそんな動きせんよ
0878無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 08:34:46.56ID:vn8C3l7P
>>868
このトレーニングする前から足腰は強いから段階的にやる必要はないと思う
俺にとって低ステップはウォーミングアップだから、ウォーミングアップとしては使ったよ
ウサギ跳びが危険だと言われるけど、ピストルはウサギ跳びと同じ体勢になるし、しかも片足だから膝には悪いよ
0879無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 09:09:15.85ID:Gtf5cmNN
兎跳びとピストルが同じ姿勢という意識は違うと思う
不慣れだと尻餅をつく姿勢であること
あれだけ目一杯手を前に出す理由

しかし、ビビりだらけだなこのスレ
じじいなのか、運動やってこなかったのか?
0880無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 09:13:06.05ID:Gtf5cmNN
コンタクトされたわけでもなく、スタティックに近い筋トレで
膝が心配とか、膝が痛いとか、ACLとか
気にすんなw
0881無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 09:14:51.72ID:s7BEC0Fo
ステップ1やってるような初心者が口を出すような話題ではない
一つでも片手片足系にの種目に到達してから言え
0882無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 09:19:05.29ID:ij13k+/u
筋トレしなくても人生に支障ないけど膝とか肘は影響大きいからな
0883無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 09:22:21.89ID:vn8C3l7P
>>879
やったら分かるけどピストルは太ももの裏とふくらはぎがピタと付くから
ウサギ跳びはやった事ないけど似てると思うぞ
膝が痛いのがビビリになるのか?
0884無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 10:03:04.43ID:fulVEVpA
プロテインとピストルの話題は延々とループする。
とにかく片手系は一瞬の気の緩みが怪我のもとだから気をつけようぜ。
0885無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 10:10:16.15ID:Lq+tiJVI
>>879
どういう負担がかかってるか気づけないのが運動音痴やで
0886無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 13:07:55.97ID:tKx3gZfN
あんまり本屋でプリズナートレーニング見ないんだけど
主流のウエイト重視の著者たちからイチャモンつけられてるのかな
0887無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 13:38:44.62ID:mB8gOv2S
自分はピストル30回達成したよ 関節は問題ない
0888無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 15:50:14.81ID:bIDw7i86
STEP1から各ステップを丸々1か月間やってるやついないだろうなw
信者も文句言ってるヤツもどっちにしろ
0889無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 17:09:37.53ID:vn8C3l7P
>>887
今は問題なくても、いつどうなるかは分からない
二十代ならいいだろうけど、俺は三十代だし、やっぱ若い頃ほど無茶は出来ない
0890無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 17:25:27.57ID:mB8gOv2S
自分は関節と腱にはかなり慎重になってやってる
無茶しないためのステップだと思うし まあ個人の選択だから良いけど
0891無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 18:00:02.09ID:vn8C3l7P
爪先より膝を前に出さない、しゃがむ時は一般的なスクワットの角度まで
これを守ればもしかしたら膝を痛めないかもだな
バーベルスクワットと一緒で深くしゃがんだからって足の筋肉に効果が高くなるわけでもない
足はハーフでした方がいいかもな
0892無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 18:25:15.21ID:Uhi9JkMI
ジャンピングスクワットみたいなのも膝に悪いのかな
ああいう瞬発力を高めるトレーニングもしたいと思ってるのだけれども
0893無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 18:30:57.90ID:Lq+tiJVI
>>887
俺も今普段ピストル一切やらない準備運動ゼロここ何週かサボり気味の170cm72kgで限界まで行かず20数回できたw
基本特に鍛えてない運動得意体重軽め高校生でもできる程度の負荷だしな
丁寧にやればいきなり怪我するようなもんじゃない
問題なのは小さくても無駄な負担の蓄積
シットアップみたいなもんだろな
負担に気づかない人は継続するけど考えてる人や組織は廃止する
0894無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 18:34:41.85ID:Lq+tiJVI
>>892
ボックスジャンプにした方がいいよ
着地の膝腰の負担はかなり無駄
0895無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 19:00:05.33ID:bIDw7i86
>>893
それくらいの身長なら折り曲げる系の負担は少ないだろうしな
0896無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 19:00:32.98ID:vn8C3l7P
20数回や30回出来るなら、もうこのトレーニングには向いてないな
俺も昔はバーベルスクワット高回数でやってたけど、筋肉を鍛えるという事なら8〜12回までが適してるんだろ
体重70kgもないくらいでベンチ150kgあげるクソシバというユーチューバーが丁寧に腕立て伏せしたら10回くらいしか出来なかった動画見たけど
筋力と筋持久力は別物で、このトレーニングは筋力を鍛えるという目的の本だよ
なのに作者は上級50回と高回数設定してる矛盾w
0897無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 19:29:43.03ID:bIDw7i86
クソシバは高負荷低回数信者だしな
筋肉は大きくなるけど全体的な出力は出せない典型
フロアプレスしたらトタンに扱える重量が減るだろうね
0898無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 19:41:53.43ID:vn8C3l7P
今久しぶりに動画見返したらベンチ160kgの間違いだった
体重70もないのに160kgは凄いな
バーベル高回数してたが、持久力目的なら走った方がいいしスクワット40回も50回もやるのは今考えると心臓に無駄な負担を強いただけな気がしますわ
0899無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 19:43:17.30ID:vn8C3l7P
今久しぶりに動画見返したらベンチ160kgの間違いだった
体重70もないのに160kgは凄いな
俺も昔はバーベル高回数してたが、持久力目的なら走った方がいいしスクワット40回も50回もやるのは今考えると心臓に無駄な負担を強いただけな気がしますわ
0900無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 19:49:34.20ID:oLgWWLUM
>>897
フロアプレスだけなら下がるけど補助でやるならむしろ上がるでしょ
0901無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 19:50:15.00ID:mB8gOv2S
>>899
ブリッジについてどう思う?意味ないと思う?
0902無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 20:00:49.13ID:Lq+tiJVI
>>898
息あげながら何分何十分動き回るには短すぎるしそもそも走ったりする体の使い方と割とかけ離れてるし最大筋力も望めんし中途半端だろそら
0903無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 20:31:21.86ID:L6wCsQ5C
ヨガとか新体操の人は得意だろブリッジ
意味なくはないけど
0905無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 20:48:30.68ID:HZIdLZH4
(MRG) クッション50%増大 改良版 ぶら下がり健康器 懸垂マシン
https://www.amazon.co.jp/1/dp/B0142FSE5G

これ買ったけど
バーのクッションが厚すぎ
真ん中の横棒でななめ懸垂できると思ったけど、バランス取れず倒れそうになる
重りをのせたらいいのかも
低面積は狭くてよいし、簡単にばらせる
0906無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 21:53:55.01ID:vn8C3l7P
>>901
俺は最近始めたばかりだからまだブリッジはやってない
やってみて効果を感じられたらやるかも
さすがに片手懸垂や逆立ち腕立て出来るくらいなら自重でも充分な筋力が身につくと思うぞ
0907無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 01:20:41.68ID:T5Pz8MSo
>>888
俺は12月にこの本を買って ご丁寧にステップ1からやってるよ 1ヵ月1ステップだから今はステップ3までいったが懸垂とブリッジがクリアできなくてこの2つはステップ2止まりだ
0908無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 08:43:52.10ID:aLyQYU0m
俺も今月はじめに本を買ってステップ1を地道に続けてるよ
もともと懸垂10回出来るけど、慌てずにやるさ
STEP1はスクワットが一番きつい・・・
0909無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 11:01:09.54ID:qg209rFa
>>908
あれ、ちゃんと足を垂直にのばせる人は少ないと思う
0910無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:05:24.97ID:i9ve81IP
ブリッジはいいぞ
ブリッジはやりこんだ方が良い!
あと高重量のバーベルで鍛えてる人も鍛える前にブリッジをやりこむとフォームも綺麗になって体の使い方も自然に上手くなるし怪我もしにくい
と思うよ!
0911無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:26:46.46ID:aLyQYU0m
>>909
正直あれは脚トレじゃなくて腕トレだと思う
体を支える腕がプルプルしてるw
体重が重ければ重いほどキツイだろうね
0912無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:30:37.98ID:l6rc3lfs
ブリッジ8ヶ月やってるけど最初5回くらいしかできなかったのが
今は1セット目で20回はできるようになったなぁ
0913無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:38:29.32ID:aiyw79OJ
>>911
あれ脚トレになるなら立つことすら出来ないよ。
スクワットシリーズは傷だらけだわ。
0914無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 17:31:39.34ID:B2J91JWM
ブリッジは筋肉が辛いと言うよりも頭に血がのぼって気持ち悪い
この本のトレーニング全部ステップ10まで行ったら熊に挑んでみようと思うんですが無謀ですかね?
0916無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 20:01:35.58ID:6IemVc0D
プッシュアップの章でデクラインプッシュアップは筋力じゃなく筋持久力を向上させるものだから良くないって否定してたけどなして?
普通に負荷が増えてるように思うんだけど…
0917無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 20:30:14.35ID:NRYfdoIa
暇人なのでその部分の原書を読んでみましたが、日本訳に違和感はない

要は、プッシュアップにはバリエーションが少ないから、負荷に慣れてきた時に
回数を増やすか、足を何かに乗っけてやるくらいしかアドバイスされない
でもそれは全然間違ってる!負荷を増やすのが正しい道だ--

ということだが、デクラインでも一応負荷は増えるよね?
ワンハンドに進めということでもあり、プッシュアップに限ったことではなく
全てのBIG6において10ステップの進め方へのイントロダクション(ネタ振り)
になってる感じだな
0918無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 20:33:54.96ID:NRYfdoIa
>>911
だね、手の方がもたないw
同時に腰伸ばし、肩甲骨ストレッチ、首ストレッチ
すごいおすすめ
0919無記無記名
垢版 |
2018/02/22(木) 00:57:19.26ID:XTQu0BBN
ブリッジの1レップってどうしたら1レップになるの?
ステップ3とかでもまだきついんだけど
持ち上げて1秒静止くらいでも1レップ?
ブリッジはレップじゃなくて逆立ちみたいに何秒維持でクリアーとかのがいい気がするんだが
0920無記無記名
垢版 |
2018/02/22(木) 05:34:37.39ID:5ed3PTLe
じゃあそれでやればいいんじゃないの
0921無記無記名
垢版 |
2018/02/22(木) 14:27:32.93ID:A1E01p9a
>>919
これは俺も気になってた
ブリッジってプランクのようなキープ種目だよなって思ってたから
0922無記無記名
垢版 |
2018/02/22(木) 15:14:36.80ID:JBFKQ48E
フルブリッジが好きで20回18回15回くらいの3セットやってるけど
まずフルブリッジだと背中の収縮を感じるので持ち上げたら1レップって数えて良いと思う
俺の場合は背中よりも腕が先に潰れるので腕が潰れてからは
首でブリッジしたままキープして最後まで追い込んでる
だから収縮とキープの複合でやってる感じかな
0923無記無記名
垢版 |
2018/02/22(木) 17:24:11.68ID:9FvtWzUo
>>922
ほう首ブリッジは凄いな
0924無記無記名
垢版 |
2018/02/22(木) 17:39:01.73ID:kCs0NBbF
>>914
ブリッジいきなりステップ7からやってみて一回だけ出来たが、これ腰が痛くなるわ頭に血がのぼるわであまり健康的ではない
逆立ちも壁なしで試したが頭に血がのぼるから却下だな
この2つの健康に悪い頭に血がのぼる系は省略してビッグ4でも充分鍛えられる
0925無記無記名
垢版 |
2018/02/22(木) 18:48:23.22ID:RdHKRPKl
>>922
ほう炭酸抜きブリッジですか.......
たいしたものですね
0926無記無記名
垢版 |
2018/02/22(木) 18:58:49.01ID:JBFKQ48E
あっでも首ブリッジはネックエクステンションを何ヶ月かやってからやったほうがいいかも
自分も最初できなくてナックエクステンションで鍛えてたら半年くらいでいつの間にかできるようになってたので
0927無記無記名
垢版 |
2018/02/22(木) 20:37:59.83ID:4pVCquAk
首ブリッジは、積み重なって将来頚椎損傷へ導くらしいねw

ごめん、公園でぶら下がってきたらなんだか笑いが込み上げてきてw
スクワットをやり込んだ時みたいで幸せ
0928無記無記名
垢版 |
2018/02/22(木) 20:41:48.06ID:/BDU7ZIy
まだクローズスクワットの段階だけど自分が片足スクワットできることに気づいてから楽しくてことある事にちょこちょこやっちゃってる
この種目好きかもしれん
0929無記無記名
垢版 |
2018/02/22(木) 21:01:35.19ID:4pVCquAk
若い頃サッカーとスキーやってたのでフルまでは楽勝(マッスルメモリー?)だった
でも月日が経ってるので安全を見てクローズまででしばらく足踏みする予定
懸垂がんばる!
0931無記無記名
垢版 |
2018/02/22(木) 22:06:16.27ID:H5hgq7Nj
バク転とかバク宙とかそういうののトレーニングないのかな
0932無記無記名
垢版 |
2018/02/22(木) 22:29:37.07ID:dPJeqsuv
高校の頃、運動未経験でいきなりラグビー部に入らされて首ブリッジ何分もやらされた思い出
0934無記無記名
垢版 |
2018/02/22(木) 22:30:52.73ID:H5hgq7Nj
>>933
英語かぁ
翻訳本は数年後とかになるのかな
0935無記無記名
垢版 |
2018/02/22(木) 22:48:49.85ID:iwwo2nRN
インクラインプッシュアップにステップアップしたら三頭筋筋肉痛になった
流石いにしえのキャリステニクスだな
0936小堀豊教
垢版 |
2018/02/22(木) 23:23:36.26ID:jUh855kE
ローソンでやっちゃいましょう
0937無記無記名
垢版 |
2018/02/23(金) 01:19:16.54ID:CDDRkjAJ
始めてから1ヶ月経過したので、Step2に進んで、フラット・ニー・レイズを
始めたのですが、足を持ち上げた時に、腰の後ろの皮がつっぱるようなすごい
違和感を感じました。こういうものなの? 気にしなくていいのかな?
0938無記無記名
垢版 |
2018/02/23(金) 01:52:02.54ID:4KVwPh//
腹筋系の種目は背中を丸めないとダメだぞ
0939無記無記名
垢版 |
2018/02/23(金) 02:07:04.30ID:CDDRkjAJ
なるほど。床に背中から腰がベターッとついたままじゃなくて、最後に腹筋で
腰を持ち上げる感じにすればいいのか
0940無記無記名
垢版 |
2018/02/23(金) 03:25:18.77ID:Umyq/hBs
バク転やらのアクロバットは国内外問わずYouTuberが披露してくれてるから、それ見て学びなよ
0941無記無記名
垢版 |
2018/02/23(金) 13:12:22.58ID:4KVwPh//
そう腰を持ち上げる感じで良いと思う
あと頭も持ち上げて臍のあたりを見るようにすれば
腹筋が両側から収縮してる感覚をつかめると思うので
それを意識してできるだけその収縮で持ち上げるようにすれば効く
0942無記無記名
垢版 |
2018/02/23(金) 21:05:49.38ID:pnL6JNTJ
同意なのは高重量は怪我しやすい
から自重メインにしろって部分
なのにピストルスクワットなのは意味分からないが
0943無記無記名
垢版 |
2018/02/23(金) 21:25:32.45ID:HMFgLfqj
お前の体重200kgあんのかよ
0944無記無記名
垢版 |
2018/02/23(金) 21:57:52.13ID:0XNxAba4
>>942
自重だからピストル以外の選択肢がないからだろう
レビテーションスクワットとかいう片足でやるやつもピストルよりは回数稼げるし
0945無記無記名
垢版 |
2018/02/24(土) 00:29:19.30ID:2nRZhbM1
中学生の時にこのトレーニングに出会いたかったな
あの頃今の筋肉があれば一方的にいじめられなかったろうと思う
0946無記無記名
垢版 |
2018/02/24(土) 00:51:59.99ID:H4SKrfBK
別にこれじゃなくてもオーソドックスな腕立て、懸垂、スクワットでもそこそこ筋肉つくだろうに
0947無記無記名
垢版 |
2018/02/24(土) 01:14:23.87ID:2nRZhbM1
腕立てじゃあんまり筋肉つかなかったな。片手でやるって発想が無かった
0948無記無記名
垢版 |
2018/02/24(土) 01:29:06.01ID:dj7EDuS3
>>946
ネットの断片情報を集めて、それでもいいんじゃない?
雑で途中で飽きそうでつまらなそうだけど

CCは系統立ってるし、そもそもやってて面白い。
ゲーム買って自分の体で遊んでる感覚がある。
6ステージ同時進行で各ステージ10ステップクリアという
要素を盛り込んだ著者の勝利だが
0949無記無記名
垢版 |
2018/02/24(土) 01:37:39.32ID:IQIobHuL
レベルアップしていくっていうのが分かりやすいんだよな
ウェイトの場合は重量で目に見えるけど自重はわかりにくいからな
0950無記無記名
垢版 |
2018/02/24(土) 07:37:30.60ID:CYuiHBMS
>>946
いうほどつかんやろー
筋肉締まってかっこよくはなれるけど
0951無記無記名
垢版 |
2018/02/24(土) 07:44:36.11ID:aaKdLZhx
言っても多少運動得意でデブじゃなきゃ実質的にはそれほどステップ無いけどな
スクワットは片足でって誰でも思い付くし結構できちゃうし
ブリッジはまあ…やりたきゃどうぞって感じだし
レッグレイズの数増やそうって普通だし
倒立腕立ては壁使って手幅広げて無理せず維持から徐々に曲げていけばいいし
要点はアーチャープッシュ、プル知ってるかどうかくらいじゃないかと思うわ
このやり方は割と気づかない奴いるし知ってれば徐々に片側に体重かけていくイメージが一気に広がる
0952無記無記名
垢版 |
2018/02/24(土) 08:12:54.48ID:aaKdLZhx
>>945
鍛えて対策することを真面目に考えてなかっただけだろ
普通に格闘技ジムや公営ジム行ってもいいしそれが無理なド田舎でもハードコンタクトな運動部くらいあるし最悪腕立て懸垂スクワットだけでも死ぬほど飯食って体重増やしながらやれば結構なフィジカルお化けになるし
囚人関係ねー
0953無記無記名
垢版 |
2018/02/24(土) 10:01:16.79ID:kVDLgJgF
262 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2018/02/24(土) 01:20:24.00 ID:dj7EDuS3
CC2の内容

パート1:特別な部分(握力、首、ふくらはぎ、脇腹など)
パート2:関節(腱、可動域、痛み除去など)
パート3:生活態度(減量、疲労回復、心の管理など)
0955無記無記名
垢版 |
2018/02/24(土) 21:19:34.56ID:b1bgfKXV
https://www.amazon.co.jp/dp/B00UPIHULY/

こっちはこの6つがThe Explosive Sixとして
10段階でマスターするようになってる

Power Jumps ジャンプ
Power Pushups 飛び込み腕立て
The Kip-Up 座ってる状態からジャンプして立ち上がる
The Front Flip 前方宙返り
The Back Flip バク宙
The Muscle-Up 懸垂みたいなやつ
0956無記無記名
垢版 |
2018/02/24(土) 21:48:34.07ID:p9yRdJDw
CC2和訳本出版決定か
いつなんだろう
早く読みたい
0957無記無記名
垢版 |
2018/02/24(土) 22:58:14.70ID:oiJysn8c
CC3まで英語ではあるんだっけ?違った?
0958無記無記名
垢版 |
2018/02/25(日) 10:52:59.61ID:2swyNIt3
その3冊以外にも自重トレのみで筋肥大しようぜな本が1冊ある
0959無記無記名
垢版 |
2018/02/25(日) 13:41:38.42ID:DLwusSlB
>>955
ステップ10の更に先みたいな内容だなw
0960無記無記名
垢版 |
2018/02/25(日) 13:50:48.99ID:JxOZ5Rjv
著者は全部できるの?
0961無記無記名
垢版 |
2018/02/25(日) 13:58:28.29ID:fczvXl7s
プライオメトリックなトレーニングに絞った感じになるのかな
0962無記無記名
垢版 |
2018/02/25(日) 14:31:31.83ID:HW3vYX8x
>>955
powerとspeedとagility(敏捷性)の三つのパラメーターが三角形になってる図があったが
スピードと敏捷性って同じようなもんだと思うんだけど違うの?
パワー・スピード・柔軟性もしくはスタミナとかのがよくない?
0963無記無記名
垢版 |
2018/02/25(日) 14:47:32.95ID:6okk280J
俊敏性は瞬発力のことでしょ
スピードはトップスピード
0964無記無記名
垢版 |
2018/02/25(日) 21:57:56.78ID:DNEiuOXc
>>960
問うてはいけません
姿を求めてはいけません
著書で他者をけなしていても著者が同じ行いを行っている矛盾をしてると
石を投げてはいけません
ただ信じなさい
0965無記無記名
垢版 |
2018/02/25(日) 23:46:47.86ID:zWznHgch
プッシュアップのステップ10って写真どおりできるやついる?

公式dvdもまっすぐ体降ろしてないし、動画探しても体まっすぐ降ろしてるの見つからない。
0966無記無記名
垢版 |
2018/02/26(月) 01:45:09.42ID:5PZkEWfe
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

DYF5R
0967無記無記名
垢版 |
2018/02/26(月) 09:23:57.54ID:UhwqRExu
先月から始めたけど、プルアップのSTEP2がめちゃくちゃキツイね
体重が軽い人には楽なんだろうけど、俺みたいに75kgあると45度の斜め懸垂でも20回がやっとだ・・・
早く動けばもっと回数を増やせるけど、本では「5秒かけてゆっくりやれ」とあるから守ってる
0968無記無記名
垢版 |
2018/02/26(月) 09:39:58.18ID:qIR5Sk9c
俺はプルアップステップ7上級挑戦中だけど、ステップ2の30×3は出来ないわ
確か20×3くらいでステップ3に進んだな。今でもそれくらいかな
0969無記無記名
垢版 |
2018/02/26(月) 09:56:54.67ID:UhwqRExu
なるほど、20×3が出来たらSTEP3にいっちまうのも手か・・・

今のスケジュールだとプルアップを週に一度しかやってないので、
これを今週から週2〜3でやってみようと思う
0970無記無記名
垢版 |
2018/02/26(月) 16:00:31.83ID:qIR5Sk9c
次スレ建ててきたぞ。ガラケーだから面倒なことはしない。
0976無記無記名
垢版 |
2018/02/27(火) 10:15:10.25ID:vjSlEX30
俺も数ヶ月ホリゾンタルプルでつまづいてる
難易度高すぎだろこれの上級…
0977無記無記名
垢版 |
2018/02/27(火) 11:02:38.66ID:c6whlqKG
>>976
数ヶ月やってるなら前に進んで問題ないだろ。
0978無記無記名
垢版 |
2018/02/27(火) 11:27:17.49ID:S3GEbyQ4
>>976
股関節の高さで30×3セットは目茶苦茶しんどいよな
何セットかかってもいいので合計90回できるようになったら次のSTEPに行っていいと思う
その代わり、STEP3以降に入ってもホリゾンタルプルはやり続けるべし、俺もそうしてる
0979無記無記名
垢版 |
2018/02/27(火) 18:00:30.63ID:6gz2FAS7
しんどくなるまで追い込んでる時点で全くこの本の本質を理解できてない
それではフリーウエイトやってる人と変わらない
そもそもそういうトレーニングを否定するために作られた本なのに
しんどいというのはそのステップははやくてその前のステップをするべきだということ
0980無記無記名
垢版 |
2018/02/27(火) 18:11:35.30ID:6gz2FAS7
>>976
それが今の自分の実力なんだから無理してあせっても仕方ない
早く次のステップに到達したから偉いってわけではない
今のステップが楽にこなせるようになってトレーニングにならなくなったら次に移ればいい
0981無記無記名
垢版 |
2018/02/27(火) 18:57:45.09ID:HbxXSfj3
この本の著者は初級中級上級はあくまで目安って言ってるから自分で工夫しないとダメだよ
セットとレップ数はどっかのページにウエイトみたいに下げていくみたいなこと書いてあったし
0982無記無記名
垢版 |
2018/02/27(火) 19:43:48.40ID:c6whlqKG
>>979
お前は本読んでないなw読まなくてもスレ的には問題ないがな
0983無記無記名
垢版 |
2018/02/27(火) 19:45:43.70ID:c6whlqKG
>>980
次のステップがトレーニングならなくなるまで現ステップにいる必然性はないが
やっぱり本読んでないなw読まなくてもいいがな
0986無記無記名
垢版 |
2018/02/27(火) 19:52:18.27ID:c6whlqKG
>>983
レス読み間違ってた。現ステップが楽になるまでなら一理あるかもな
0987無記無記名
垢版 |
2018/02/27(火) 19:58:09.36ID:c6whlqKG
俺の経験でしかないが、ステップ5までのどこかで時間かけた方がいい。
継続するための実践的なコツだけどね。
高ステップ入ると停滞が基本になるから身体的余裕があるうちにペースつかんだ方がいい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 15時間 43分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況