X



【前中後】三角筋を鍛えるスレ34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101無記無記名 (ワッチョイ 6f2d-W1lH)
垢版 |
2017/12/22(金) 13:55:42.04ID:xCPRDTdI0
>>97
重量とフォームによる
重いなら内転・下制して胸が上向く感じになるし
軽めなら肩甲骨意識せずに肩関節のみみたいな感じで上げ下げ出来るでしょ
上にも書いてあるけどフルレンジでOHPするなら僧帽筋が大きく関与するから
外転を除く肩甲骨の働きをフルに使うと思う
0102無記無記名 (ワッチョイ 63c4-AfQN)
垢版 |
2017/12/22(金) 23:53:44.68ID:/9pbJ26C0
>>100
あーこれフロントレイズだったのか
0103無記無記名 (ワントンキン MM9f-b6RK)
垢版 |
2017/12/23(土) 17:43:20.62ID:fLNQQ5fqM
>>102
ベンチプレスとしては意味はなくても、フロントレイズとしてなら意味はありそうということかも
しれませんね。 >>98 の動画の人の体がゴッツイのには、この種目も関係あるのかどうかが
気になるところですが。
0104無記無記名 (スップ Sd1f-w8hC)
垢版 |
2017/12/24(日) 22:02:44.01ID:TWggFpkId
家で三角筋鍛えるのに良い器具とかないかな?
マシンみたいにでかいのじゃなくて
インクラ、ダンベルはすでにもってる
0112minato (ワッチョイ ff95-89OF)
垢版 |
2017/12/25(月) 16:26:37.89ID:+t/u+Kvh0
サイドレイズ24キロじゃ負荷が軽いからミニバンドをつけてやる時あるよ
ミニバンドは女の人がケツトレで使う時に膝のあたりに装着するやつね
0114無記無記名 (ワッチョイ c3b8-lhZ2)
垢版 |
2017/12/25(月) 22:56:18.24ID:X/PhMqLM0
>>104
逆立ち腕立て伏せ
ダンベルショルダープレス、バーベルショルダープレスできないならこれが一番
でかくしたいならまずはプレスだ
0115無記無記名 (ワッチョイ c3b8-lhZ2)
垢版 |
2017/12/25(月) 22:58:34.48ID:X/PhMqLM0
インクラあるならシーティッドダンベルショルダーやな
これの重量ひたすら伸ばせ
補助でリアライズだけやっとけ
初心者のうちはこれで十分どうしても心配なら胸の日にフロントレイズやっとけ
初心者のうちは小細工するな
アーノルドプラスとかは伸び悩んでからでいい
ひたすらシンプルな種目、プレスの重量伸ばせ
0117無記無記名 (ワッチョイ 634b-kXBE)
垢版 |
2017/12/25(月) 23:36:48.90ID:012vwSSP0
今日初めてダンベルショルダー25kgでやってみた
まだなんとかスタポジは出来てるけどこれが30kgとかになったら出来る気がしないわ…
0118無記無記名 (アウアウエー Sadf-lFwn)
垢版 |
2017/12/25(月) 23:45:12.66ID:GsLiDiSAa
>>117
俺でも今や30でセット組めてるんだからすぐにできるようになるよ
0119無記無記名 (ワッチョイ bfff-6S5K)
垢版 |
2017/12/26(火) 00:05:36.14ID:sIBu8WCI0
1レップ高重量セット→4〜6レップの中重量セット→10レップの低重量セット
ここから30回1セットの超低重量トレーニングで追い込むとバーンがパンパない
最初の方で筋力アップもできるし、後半で筋肉も追い込むことができる
でも時間がかかり過ぎて肩以外できない
0120無記無記名 (ワッチョイ c3b8-lhZ2)
垢版 |
2017/12/26(火) 01:46:48.70ID:F43SE6fn0
肩でワンレップとか怖くてできんなー
c&jみたいなんならともかく
0122無記無記名 (ワッチョイ bfff-6S5K)
垢版 |
2017/12/26(火) 10:12:37.72ID:sIBu8WCI0
>>121
明確には決めてないけど昨日はオーバーヘッドプレスは1レップ3セット→4〜2レップ4セット
アップライトロウ、フェイスプルは4〜6レップ3セット→10レップ3セット
インクラインフロント、ベントオーバーフロント、インクラインサイド、サイドは10レップ3セット
ここからショルダーショッカーっていう30回1セットトレーニングを3セット

肩だけで1時間以上かかるけど終わった後の充実感がすごい
0125無記無記名 (ワッチョイ 6f3f-6S5K)
垢版 |
2017/12/26(火) 13:41:23.42ID:2AtdRNNA0
>>123
軽いと効かせられないからぶら下がる感じでやってる
後部には入らないけど中部にスゲー入る
>>124
オーバーヘッドプレス70、55、アップライトロウ、フェイスプル40、30
レイズは15〜7.5、ショッカーは10〜4でやってるが、俺がどんな重量でやってるか知っても何の参考にもならないだろ
ちなみにOHPはバーベル、ショッカーはダンベル、他はケーブル
0126無記無記名 (ワッチョイ f3a2-2KMg)
垢版 |
2017/12/26(火) 13:44:25.54ID:5sN3FPNa0
そんなにやる前に肩が燃え尽きるわ
ほんとに燃え尽きる感じがする
でも肩ってなかなか発達しないよなー
0127無記無記名 (ワッチョイ 6f3f-6S5K)
垢版 |
2017/12/26(火) 13:48:34.95ID:2AtdRNNA0
燃え尽きてバンバンにバーンした肩をトレーニング後のサウナとお風呂で触って確認するのが至福の時間
翌日以降も隙があれば触ってる
0129無記無記名 (ワッチョイ 6f3f-6S5K)
垢版 |
2017/12/26(火) 14:01:51.83ID:2AtdRNNA0
月曜から肩、体幹、肩、格闘技、肩、格闘技、体幹or休みで回してる
察しの通りボッチです
0133無記無記名 (ササクッテロロ Sp87-uQ/Y)
垢版 |
2017/12/26(火) 16:20:54.77ID:47GfZuI2p
フェイスプル40kgとかマジで!?w
それちゃんとフェイスプルになってるか?
俺立ってやるといまいちしっくり来ねえんだよなあ
0135minato (ワッチョイ ff95-89OF)
垢版 |
2017/12/26(火) 16:26:27.59ID:lJ9P+nbi0
>>131
デカくはないけど24キロは20レップ出来るよ
第一種目目でやればもう少しできるかも
0136無記無記名 (ワッチョイ bfff-6S5K)
垢版 |
2017/12/26(火) 16:30:52.75ID:sIBu8WCI0
>>133
後部に入ってないからフェイスプルというよりアップライトロウの亜種みたいな感じでやってる
ふつうにアップライトロウするより前部と中部の上の方に入る
ちなみに体がぶら下がってるから誰でも高重量でできる
というか高重量じゃないとバランスが取れない
0137無記無記名 (ササクッテロレ Sp87-uQ/Y)
垢版 |
2017/12/26(火) 16:33:31.83ID:IPsKe/Uvp
うーんそうか
そうなってくるとまた後部のトレが減るなw
ちなみにショッカーて何?
気になりすぎてググったけど出て来ない
0139無記無記名 (ワッチョイ 030a-7LW1)
垢版 |
2017/12/26(火) 17:58:50.88ID:HgcWxD/b0
フェイスプルは軽〜中負荷・多レップで、仕上げにやってる ケーブルマシンって混むからじっくり出来ないので
0141無記無記名 (ワッチョイ ff89-hMn5)
垢版 |
2017/12/26(火) 18:30:00.34ID:veBdYFjN0
スミスマシンでショルダープレスしてたら僧帽筋がプチってなった。年末年始で痛みがとれてくれれば良いけど...
0142無記無記名 (ササクッテロラ Sp87-uQ/Y)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:02:18.98ID:xvlFMQJ8p
肩関節が硬いのかなあ
ダンベルのリアレイズって普通にやるとどうしても僧帽筋関与してしまう感覚がある
俺は普通よりかなり脇締めてやってる
他の人からすると三角後部狙ってるように見えないかもな
0143無記無記名 (ブーイモ MM1f-Kr3E)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:18:42.81ID:9xm8a761M
FreeMotion の背中用に座って、クロスさせるように引っ張るとリアにきっちり効く。リアレイズの仰向けバージョンみたいな感じ。
0144無記無記名 (ワントンキン MM9f-b6RK)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:31:03.22ID:O7UBhn0bM
>>142
●肩甲骨を左右に目いっぱい開放したまま、脇を大きく広げ、ひじを出来るだけ大きな円弧を
描くように行う→三角筋後部
●肩甲骨は特に開放はせずに普通に動かして行う→僧帽筋中部

だったような気がしますが。もし違ったらすいません。
0145無記無記名 (ワッチョイ 63b8-4Bh2)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:32:12.33ID:X8w0ppR90
フェイスプル40とかヤバい
0146無記無記名 (ワッチョイ 6fab-0n3p)
垢版 |
2017/12/26(火) 21:04:57.55ID:06Zk6/hv0
初心者です
アップライトロウって僧帽筋に結構効いちゃう?
木澤さんやクソ高稲みたいななで肩になるのはちょっと…
0147無記無記名 (ワッチョイ ff52-bqMz)
垢版 |
2017/12/26(火) 21:13:28.13ID:lFHDSitE0
>>146
重いのだと肩をすくめちゃうので効いちゃう
あまり重すぎない重量でゆっくり丁寧にやると良い
肩をすくめないように注意してね
0148無記無記名 (ワッチョイ 6fab-0n3p)
垢版 |
2017/12/26(火) 21:31:50.35ID:06Zk6/hv0
>>147
ありがとうございます
低重量で鏡確認しながらやってみます
0149無記無記名 (ワッチョイ 336b-EmoC)
垢版 |
2017/12/26(火) 21:44:00.25ID:PiHsGCB+0
僧帽つけたくなくてあまりにも肩甲骨の固定意識してると関節傷めるし
背中のロウ系、胸種目でも僧帽でかくなるし
意識しないで僧帽に入るくらいじゃ異様に発達することもないし
アップライトロウででかくなる横肩と前肩でかけりゃかっこよく見えるからガンガンやりな
0150無記無記名 (ワントンキン MM9f-78FA)
垢版 |
2017/12/26(火) 21:55:10.30ID:O7UBhn0bM
このスレには有名な高稲さん本人が降臨したことはあるのでしょうか?
0151無記無記名 (ワッチョイ 6353-Np+0)
垢版 |
2017/12/26(火) 22:22:03.87ID:oKxin8bc0
>>142
肘あげすぎとかも気をつけたほうがいいと思う。
リアレイズは可動域本当に少なくていいし、重量もそれほど無くてもパンプする。
0153minato (ワッチョイ ff95-89OF)
垢版 |
2017/12/26(火) 22:39:31.87ID:lJ9P+nbi0
>>152
何言ってるかわからないが重くないから怪我はしにくい
0155無記無記名 (ワントンキン MM9f-78FA)
垢版 |
2017/12/26(火) 23:03:02.64ID:O7UBhn0bM
>>154
フラットベンチに横向きに寝るサイドライイングリアレイズはストレッチ種目
普通のリアレイズはコントラクション種目
みたいですよ。
0156無記無記名 (ワッチョイ 6f2d-W1lH)
垢版 |
2017/12/27(水) 00:08:27.65ID:y1bqfOjM0
>>152
外転が90度越えるとインピンジメントの危険性は上がる
意識して肩甲骨を挙上するとリスクを下げられる
普通はかなりの低重量でやるからあんまり関係ないけど
肩を含めた上背部のアップに行うならいいかもね
0159無記無記名 (ワッチョイ 63b8-4Bh2)
垢版 |
2017/12/27(水) 09:56:25.96ID:/Em9lDwD0
フェイスプルも外旋だね。
微妙に似てるかも
フェイスプルとキューバンプレス
0162無記無記名 (スプッッ Sd1f-K/PM)
垢版 |
2017/12/27(水) 16:21:28.44ID:/cD6C2+cd
今日でジムが年末年始の休みになっちまった
まあ仕方ないね中の人ゆっくり休んでくれ
俺は怠けない程度にダンベル振り回しておく
0163無記無記名 (ペラペラ SD1f-6S5K)
垢版 |
2017/12/27(水) 16:49:14.94ID:+r8F2z90D
ジムが30日まで空いてて、家にトライセプスバーとプッシュアップバーと20kgのダンベル×2があるからパラレルグリップショルダープレス、倒立腕立てと各種レイズができる俺は勝ち組
0165無記無記名 (ワッチョイ b3b8-BRoU)
垢版 |
2017/12/28(木) 00:59:05.67ID:AeXZWwl50
稚拙な理論披露したがる馬鹿多いね
理論は経験を経て人に伝えられるものになるのだよ
本を見て得た理論より実践せい馬鹿どもが
0166無記無記名 (ワッチョイ 1beb-9B3r)
垢版 |
2017/12/28(木) 17:24:14.13ID:0LX9kdjE0
肩がでかかったらもっと見栄えするはず。
どうしたらでかくなれますか?頻度、種目など教えてください。
0168無記無記名 (ワッチョイ b3b8-BRoU)
垢版 |
2017/12/28(木) 23:54:26.17ID:AeXZWwl50
>>166
まずは重量増やす事やな
正しいフォームでオーソドックスなプレスで重量伸ばそう
バーベルだと肩にフォーカスしにくいので、ダンベルがオススメかな
アーノルドプレスなんてのは初心者のうちはやらんでええ
セット前に必ず肩の筋肉の動きを確かめながらフォーム確認しなさい
あげすぎ下げすぎよく見る
あれ非常に無駄
負荷逃げない範囲ってのを自分でまず掴もう
0170無記無記名 (ササクッテロレ Sp03-85Ga)
垢版 |
2017/12/29(金) 06:23:15.68ID:nmvbcwKAp
やっぱ肩は怪我さえしなけりゃ高頻度がいい気がするね。
一ヶ月に2キロのペースでプレスの重量上げられてる。
でも26の時点でもうスタポジに持ってくのが辛すぎる…。
0174無記無記名 (ワッチョイ af95-tyCy)
垢版 |
2017/12/29(金) 17:57:04.03ID:clON5uCn0
プレスの可動域で下げ過ぎると駄目っていうのはどの辺りまでを言うの?
結構下げるとそこから上げるのがかなりキツイから、自分的にはキツイ=やる意味がある という意識の元あえてなるべく下げてやっているんだけど
0176無記無記名 (スププ Sdea-CzAm)
垢版 |
2017/12/29(金) 19:19:35.55ID:GtW7WZnod
バーベルのフロントショルダーなら
鎖骨の辺りじゃないですか?
バックなら
僧帽筋や肩にバーベルが当たるぐらい
0177無記無記名 (ワッチョイ 6f6b-7ecw)
垢版 |
2017/12/29(金) 20:13:31.20ID:MmCwaebc0
高重量バックプレスはきついとかじゃなくて降しきると怪我する
怪我したことない人は高重量フルレンジにこだわりがち
0178無記無記名 (ワントンキン MM3a-WUar)
垢版 |
2017/12/29(金) 22:38:00.84ID:Qle3TJLqM
>>177
バックプレスにこだわる人が異様に多いのが不思議です。トップクラス選手がやってるとか、
肩がめっぽう強いトップクラス選手が自分に出来てるからっていい種目だと言い出したからとか、
そんな程度の理由なんではと疑っているのですが。この業界のほとんどの人はトレーニーどころか
トレーナーまで、相手の名声・肩書き・肉体などで判断してしまうらしいので。実際そのとおりの発言も
何度も聞いていますし。
だいたい、三角筋中部ねらいならサイドレイズやサイドレイズとほとんど同一種目のアップライトローを
丁寧にやり込めば十分なのに、どうして三角筋中部ではなく前部が主動筋のバックプレスにこだわるのか
本当に不思議です。もし前部ねらいだとしたらプレス系だとバックプレスなんかよりフロントプレスや
ダンベルショルダープレス(ニュートラルプレス)のほうが効果的でしょうし、もっといいのは
レイズ系のフロントレイズでしょうしね。
バックプレスがケガしやすい種目なのは有名なのに、どうしても必要だという明確な根拠がないのなら、
みんな本当にどうかしてると思います。
0179無記無記名 (ワッチョイ 6f6b-7ecw)
垢版 |
2017/12/29(金) 22:48:24.38ID:MmCwaebc0
バックプレスは軌道が安定するし僧帽にも入らないからフィジークのせいで流行ってると思ってるんだけど
違うの?
0182無記無記名 (アウアウカー Sacb-3pwO)
垢版 |
2017/12/29(金) 23:02:56.70ID:PSTRLW1ga
ダンショルメインだけどあのスタポジ移行の難易度は嫌煙されても仕方ない
5RM以上の負荷のときはほんとキツイ
0184無記無記名 (ワッチョイ b3b8-BRoU)
垢版 |
2017/12/30(土) 02:30:45.39ID:rqkerGf90
>>182
総合的に鍛えられているかって指針にもなっていいと思うよ
ダンベルベンチなんかでも最後落とすやつはまだ鍛え方足らんってこと
0185無記無記名 (ワッチョイ 9e4b-85Ga)
垢版 |
2017/12/30(土) 08:32:38.57ID:Ik4N3rpX0
>>184
ちょっとわかる。
俺はむしろ落っことしてる側だけどw
8.7.5くらいでセット組むような重さだと
最後力尽きてドロップしてしまう。
0186無記無記名 (ワッチョイ 1beb-9B3r)
垢版 |
2017/12/30(土) 10:29:03.85ID:Rt3p2/2z0
バックプレス良くないって言うのよく聞くけど怪我しやすいの?
肩のプレス=バックプレスと思い込んでて今までやってきたけど怪我したことない。
どうケガする場合が多くみられるの?
0187無記無記名 (ワッチョイ 6f6b-7ecw)
垢版 |
2017/12/30(土) 10:53:01.66ID:TSWu6I+i0
>>186肩甲骨寄せてればいいけど肩に水平外転と外転が強くかかると棘上筋にかなり負荷がかかる
腱板一回傷めると悪化していくから怪我する前からしっかり怖がって高重量は肩甲骨寄せて関節に負荷のりにくくした方がいい
0189無記無記名 (ワントンキン MM3a-WUar)
垢版 |
2017/12/30(土) 13:08:19.24ID:8cb8rkbDM
>>187-188
肩甲骨の動きが悪く、体も極端に硬い私にはバックプレスは無理そうですね。

>>182 >>184-185
高重量のダンベルショルダープレスは危険ですので避け、中重量以下に抑えたほうが安全だと思います。
ダンベルを持ったままの上腕が外旋するのを防止して保持する筋肉(どの筋肉かは不明)が、
疲労で耐え切れずにダンベルの重量に負けて、上腕を背中側へ限度を超えて大きく外旋させてしまう
事故が起こり得ますから。ローテーターカフの損傷(断裂や部分断裂ほか)につながる危険な事故
だと思います。

バーベルバックプレスの場合はスミスマシンで行えば、その点は安全だとは思いますが。

>>181
せっかく高重量を意識しても肩のプレス系種目が複合関節種目である以上、主動筋以外の
僧帽筋・大胸筋上部・上腕三頭筋などへの負荷分散も大きいはずですよね。主動筋である三角筋へ
加わる負荷を比べたら、三角筋前部に関しては単関節種目であるフロントレイズとさほど変わらず、
三角筋中部に関してはサイドレイズや複合関節種目ではあるけれどもアップライトローイングを
下回っている(プレス系の主動筋は中部ではなく前部ですから)はずだと思うのですが。

やたら筋トレ業界で高重量が叫ばれるのは、ステータス・喜び・対抗心・意地・見栄なども
大きいのではないかという気がしています。

>>179-180
流行っているというかフロントプレスよりバックプレスのほうが多く見かけるように思います。
もっと多いのがダンベルショルダープレスで、一番多いのがマシンのオーバーヘッドプレスでしょうね。
0191無記無記名 (ワッチョイ db4b-ouog)
垢版 |
2017/12/30(土) 13:13:41.88ID:IfnmVtjj0
>>189
あほ
0192無記無記名 (ワッチョイ d31c-7fro)
垢版 |
2017/12/30(土) 14:42:15.22ID:b0e04oGH0
バックプレスを多く見かけるのってラットプルダウンをビハインドネックでやってる奴が多いのと同じだよ
答えは世の中馬鹿が多いから
0193無記無記名 (ワントンキン MM3a-WUar)
垢版 |
2017/12/30(土) 15:04:01.08ID:8cb8rkbDM
>>189 続き

たとえば複合関節種目であるベンチプレスも主動筋である大胸筋へ加わる負荷自体は、単関節種目である
ダンベルフライとだいたい同一だそうです。(肩の筋肉への負荷の加わり方は異なるようですが)
でも見かけ上の重量が大きく異なるのは、共同筋群の働き・フォーム・軌道などが異なるから
なんだそうです。しかもベンチプレスはダンベルで行って初めてトップ位置周辺での可動域が
ダンベルフライと同等になる種目のため、バーベルで行うとトップ位置周辺での可動域がさらに
狭くなるとのことです。まあトップ位置周辺というは負荷が抜けかかっている領域なので、
その領域は捨ててしまっても問題ないのでしょうけれども。

複合関節種目というのは、ビッグ3を主体に筋トレしビッグ3での主動筋以外の筋肉の個別の筋トレを
あまり行わないような用途の人にこそ、より一層効果的な種目なのであって、小さな筋肉群も
個別に筋トレしている人にとっては複合関節種目はさほど重要ではなく、積極的に単関節種目を
生かしたほうがいいという意見を聞いたことがあります。

ちなみに『複合関節種目=ミドルレンジ種目』だとは必ずしも限らず、ベンチプレスはダンベルフライと
同様にストレッチ種目だそうです。しかもバーベルで行うとトップ位置周辺での可動域が狭くなり
可動域全域で見るとボトム寄りとなるため、ダンベルフライよりもさらにストレッチ種目度の高い種目に
なると考えられるようです。
(別の例だと、肩の種目アップライトローは複合関節種目であってもコントラクション種目です)

以上の説が本当に正しいかどうかはわかりませんが。
0195無記無記名 (ワントンキン MM3a-WUar)
垢版 |
2017/12/30(土) 15:10:09.97ID:8cb8rkbDM
>>192
ラットプルダウンをビハインドネックで行うのがケガにつながるとは知りませんでした。多くのジムでは
初心者向けにはフロントプルダウンではなくビハインドネックで指導しているようなので、より安全確実
な方法なのかと思っていました。私はラットマシンのバーが首の後ろの骨にあたってすりむけてきて
かなり痛くなるので、仕方なく最初からフロントプルダウンで行わざるを得ませんでしたが。
0196無記無記名 (ワッチョイ 03ad-1jla)
垢版 |
2017/12/30(土) 15:27:57.27ID:6zNUPBaq0
>>195
これな。ジムでは初心者にビハインドネック教えること多いんだよな
たぶんそうでもしないと肩甲骨寄せる動きをしてくれないからだと思うんだが
0197無記無記名 (ワッチョイ 1beb-9B3r)
垢版 |
2017/12/30(土) 15:57:31.03ID:Rt3p2/2z0
ジムにあるショルダープレスマシンを握る場所が二つあるけど握る場所の違いによってどう効果が変わるの?
うまく説明できないんだけどll動かすのと普通に--握って上にあげる方法がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況