X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント315KB

【個人経営】飲食店 135皿目【オーナーシェフ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 13:08:07.42ID:JkWM7Yft0
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
古参新参関係なくルール違反はお断り致します。
調理作業者兼経営者の為のスレですので、調理のみ、経営のみ被雇用者など立場が異なる場合は混乱を避けるため自分の立場を明かした上ででの書き込みをお願いします。

基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。
前スレ
【個人経営】飲食店 134皿目【オーナーシェフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1597628201/l50
【個人経営】飲食店 133皿目【オーナーシェフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1595875080/l50
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 13:29:00.44ID:838xkgAQ0
gotoイートでYahooロコに登録してどれだけ客が入るもんかな
今までweb予約やったことないからどのくらいなもんかも考えたことないしなあ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 15:32:12.19ID:atG1JPo20
ランチ終了 8万かすやな。
どんだけ女きょんねん
じっとみんなや。マンコぬらしてんちゃうの。
八百屋が松茸買ってくれって
泣きついてきたわ
10ケース買ってやったで ニコッと笑顔になっとたで
きもいねん。
わしのカリブト松茸なめんかい
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 16:40:23.20ID:MS8vFGOM0
>>3
かわいそ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 17:02:52.32ID:rSYblGsp0
へえ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:30:03.84ID:x/A1JxoE0
都内の時間制限解除されても、あんまり影響ないな。
密には違いないし、感染者ば増える一方だし
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:33:10.02ID:atG1JPo20
>>6
キャホー
お前と俺は コンビでいくぜぇ
マックスキャホー!
神経質なのがお前の欠点
神経質はまわりに悪い影響をだすからな
気をつけろよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 21:19:56.16ID:omZMrJiR0
誰も来ないから早仕舞いした。。。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 21:31:15.82ID:atG1JPo20
今日の夜
あかんやつや。
週末 Sクラスの院長から予約や 
ごぶさたしたます 
どないでっか
先生 さびしゅうてかないまへんがな
笑ようたでぇ・・・
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 21:39:06.32ID:MLJDR8+V0
>>12
正解
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 22:02:16.30ID:BkRUpyKo0
アホは放置でお願いします
ひたすら無視して下さい
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 00:50:01.71ID:ckSnUWto0
>>16
このドSめ!
wwwww
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 04:10:06.37ID:iWRZ/nVR0
9月から急に暇になった
毎年のことだけど
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 07:31:59.14ID:cKPCCZkU0
いつ始まるのかもどの店で始まるのかもはっきりしないからなぁ
トラベルもぐだぐだだったし今あれこれ話しても振り回されてる感しかないのよね
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 07:52:34.13ID:OQUPlTko0
不正予約対策もするみたいだけど具体的なことがいまいちわからないよね
gotoトラベルの時のようにまたトラブルになりそう
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 09:32:09.57ID:fHyp2Gl00
トラベルの地域クーポンはやる
予約サイトの方はやらない
プレミアム付き食事券はやる

県で早くプレミアムの方受付始めてくれないとトラベルの登録も完了しなくて困る
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:42:17.59ID:fHyp2Gl00
>>24
地方のやや観光地なんだけど
客数的にはランチ:ディナーが7:3ぐらいで
売上的には5:5ってとこだな
ランチもディナーも予約制だわ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:56:21.15ID:fgJQe2470
Goto参加しません。後に繋がらない乞食客しか集まらないのに店舗に何もメリットないし。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:24:34.66ID:oGloQ5Ps0
>>15
自演ワラ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:36:13.54ID:tkudvTO90
>>25
なるほど数字だけ見ると一見Gotoのポイントのやつの恩恵が大きそうだけどやらないんか
予約ポイントをやらない理由は何?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 15:43:08.99ID:fHyp2Gl00
>>28
平均単価やや高めでお任せコースのみって業態なんだけど、電話で話して歳の頃とか慣れ方とか目的とかなんとなく掴めないとやりにくい
オンラインのみでの予約は馴染めないわ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 16:18:27.36ID:vtoUhwkY0
昼間の場合、500円の定食でも、10000円のコースでも、
付与ポイントは500円ということだったら、前者を使ったほうが得だが、
500円の定食屋でオンライン予約をするかというと、定食屋も迷惑だろうね。
むしろ、あとの付与されたポイントを使う場合は高級店の利用が多そうだから、
そっち向けなのかな。

でも、これ基本料は無料だけど食べログの場合、オンライン予約客1人あたり
店が100円上納するのか。
お食事券だけのほうが無難だけど、予算額小さくてちゃちぃんだよな。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 16:44:47.12ID:vtoUhwkY0
>>31
書き方が、悪かった。時間帯はザクッと。
食べログ・ヤフー
朝昼 100円  夜200円 (ヤフーはコースの場合、料金の8%)

ぐるなび
朝昼 50円  夜200円

Rettyなどなど
無料
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 17:16:16.23ID:H2KGzVD00
客単価1500円くらいだから200円は無理ゲーだわ。
クレカ払いも嫌なのに何なん?
え、てかGO toトラベルもホテル側が宿泊客1人あたり10%とか負担してるの?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 17:23:00.75ID:fHyp2Gl00
聞いた話だとプレミアム付き食事券は人口とかあんまり関係なく一都道府県あたり10億から20億の予算らしいよ
発行額にして50億から100億ってこと
つまり都会は争奪戦で田舎は余り気味?
都会はポイントサービス中心になるのかもね
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:05:34.52ID:+yEVy8Qh0
うちは多少粗利下がってもeatには積極的にいくよ
食わせればリピートさせる自信があるからね
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:20:44.17ID:O7hi75RU0
毎日、糞忙しいわ
今、やっと一服で抜け出した
すぐ戻らないとだが。

開店と同時にゾロゾロ〜
儲かっても心に余裕が持てなくて困るよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:42:02.36ID:H2KGzVD00
毎日、糞ばっか出るわ。
今、やっと一服で抜け出した
すぐトイレに戻らないとだが。

開店と同時にプップププ〜
儲かっても心に余裕が持てなくて困るよ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 19:48:28.46ID:qm7czldA0
>>40
文章から察するにランチから営業でランチ終わって夜の仕込みして
休憩無しでそのまま夜営業が始まって書き込みの時間に少し一服して
そのまま夜営業に突入って感じじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況