X



トップページ軽自動車
1002コメント263KB

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part170

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/09(金) 22:30:07.51ID:BFEDcN7r
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!
 
・スズキ ワゴンR・カスタムZ・スティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスマイル
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_smile/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair/
 
・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
 
・関連スレ
【スズキ】ワゴンRスマイル Part7【スライドドア】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1659974130/

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part168
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1660723599/
 
 
■次スレは、>>970-990が新スレが立っていないことを確認し「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレ・関連スレを書き換える。
■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知し、テンプレを適当に貼る。
■これらは荒らし対策です。合意のない改変はダメ。
 

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part169
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1664623705/
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/31(土) 23:44:40.79ID:6hD9JstL
>>177
言っていることに間違いは無いと思うよー
でも、レースとかしない限り気にしなくて良いと思うよー
レースとかしないで普段安全運転ならタイヤなんて結構なんでも大丈夫だとおもうよー

そんなこと適当な軽貨物も沢山走ってるよー

でも、雪道の駅は安物でもスタッドレスタイヤにしておこうぜー
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/01(日) 00:59:34.54ID:qFlinkoK
あけましておめでとうございます。
今年も安全運転で宜しくお願いします。
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/01(日) 07:06:33.34ID:qnvgyyEt
アルトハッスルがいい!アルトベース
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/01(日) 18:53:25.75ID:WQXWuR9A
前の車検でファンベルトがそろそろと言われたけど
ファンベルト交換って自分でできると思いますか?
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/01(日) 19:01:51.56ID:ch4naUPx
できません。
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/01(日) 19:44:26.89ID:9Rv0QN5O
少し前に>>67で1インチ外径の小さなタイヤで車検が通るか聞いた者ですが、今日車検屋に電話で聞いてみたら「1インチくらい小さなタイヤなら大丈夫ですが念のためにノーマルのタイヤを積んできてください」とのことでした
色々アドバスくれた諸先輩方、ありがとうございました
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/02(月) 00:00:52.64ID:bbG1wYCN
車検終わったからリフレクターにLEDの付けるか反射機能が付いてれば民間車検なら通るだろう?
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/02(月) 17:37:56.84ID:2s04S19s
カスタムZの外観はFZよりだいぶ良くなったけどターボとNAで装備差が多くね?とは思う
スペーシアカスタムだとパドルシフトくらいしか差がないのに
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/02(月) 21:03:58.37ID:2s04S19s
現行スティングレーがRR顔をやり損ねてるんだよな
縦長ヘッドランプは受けないというジンクスにぶち当たったような
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/02(月) 21:27:50.11ID:Lo1AIiqs
自分的にはFZ>Z>FX/FA>ステの順だな
スティングレー顔は受け入れられない
あくまで個人的な意見です
0197阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/02(月) 21:30:13.16ID:aJ8W2CWL
NAはUGパッケージつければZTのターボ無しになる
値段が5万チョイしか変わらんからほぼターボ付き買うと思うが
0198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/02(月) 21:48:01.44ID:7vd0P2Fs
つか、FZの二段顔を一段削って「カスタムZや、ええ感じやろ?これで我慢しとき」
って言われてるようで
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/03(火) 00:30:57.04ID:0hjNY5YB
フェンダーとボンネットそのままに
バンパーグリルヘッドライト替えて一丁上がり
スバルのカサブランカやビストロ思い出してキモいんだわ
安っぽすぎるのね
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/03(火) 03:35:46.81ID:v5d9RPUl
スティングレーは出てきた時は何じゃこりゃという印象だったが
街中で実車を見ると、あれ?いいじゃないかと思える
シルバーとホワイトはかなり良いしカーキもパープルもいい
赤とか強めの色はキツさが出る
カスタムZは逆に派手な色が合うのでスポイエローも追加したらいい
0203阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/03(火) 03:43:38.12ID:Jneq6B4V
スティングレー・ラパン・素ペ・スペカスをデザインした人間はもういないよ
だからスマイルというのが生まれた
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/03(火) 06:55:28.34ID:Oqw5JtwV
リアスポイラーがぶつけて曲がったように見える
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/03(火) 23:03:14.19ID:ijBEEIqt
自動車のデザインは誰向けなのかなんだよなあ
ミニバンとか軽のいわゆるカスタム顔が圧高めのクドい顔なのは、そういうのが好きなセンスの購買層に向けているから
お前らこういうのが好きなんだろう?って作ってある
スポーツ系の車種だってクドいけど方向性は違うし
かわいい系もクドいけどやはり方向性は違う

本来のメーカーのデザイン力はどっちかというとデザインなんか興味ないよって層が多く買うグレードで現れる
アルトとかワゴンRの素グレードとかね
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/04(水) 21:56:48.99ID:V+lB/RVW
今日今年初めて車動かしたんで2022年のデータ
2018年式FZ千葉県柏市
走行10383km
メーター内燃費22.5km/l
e燃費21.9km/l
アイスト節約ガソリン17.279l
アイスト時間38:23:55

やっぱりメーター内燃費の方が若干良く出る
アイストで節約したガソリン代は2500円ぐらいだからバッテリー2年持つと考えると一応は少し黒字になる
でもアイスト搭載で上がるコストも考えるとやっぱりアイストは要らないな
あるなら使わないと損だけど
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/05(木) 08:29:38.89ID:Oj6sVItx
10年以上前にLEDになっているのに
いまだにスズキのブレーキランプが切れやすいって言い続けるてる人がいる
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/05(木) 08:48:46.59ID:xBDQgYTO
無国籍な感じがいいな Keiみたいな
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/05(木) 22:22:49.85ID:GPbscm7E
>>217
そりゃ21世紀の車は大事にすりゃ20年でも持つからな電球テール車もまだまだいっぱい走ってる
ワゴンRなら23型はまだまだ多く居るし稀にMC型すら走ってる

知ってるかもだけどアレはS25ダブル電球のソケットが悪い、アース線が被覆剝いて口金に挟んであるだけだから接触不良になるのが原因
電球換えても直らない上に走行中しか発生しなかったりするのでタチが悪い
本来リコールモノの不具合だけど修理用に対策品ソケットがあるだけ
リコールしたら90年代の車もまとめて何百万台にも及ぶリコール地獄だから車両寿命で該当車両が絶滅するまでスズキは黙殺するだろうな
0224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/06(金) 09:15:46.83ID:QMjHpy0g
>>222
34のテール/ストップランプは全グレードLED
スズキの球切れ病はテール/ストップの話、>>217ちゃんと読んでないからそういう勘違いをする
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/06(金) 18:04:29.60ID:yfP9RZZ2
今時の軽って距離走れんの?10万キロくらい持つの?
短期間で距離稼げるのはわかるけど、10年10万キロとかいけるんかな。
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/06(金) 18:23:33.25ID:s8kALv02
オイル タイヤ フィルター バッテリー ブレーキパッド スパークプラグなどの消耗品以外をノーメンテナンスで走れる限界付近 うまく乗れば10年15万キロは行けるかもしれない。

その後は有料になる修理が発生する。
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/06(金) 18:58:00.12ID:4yJNIRXt
今11年7万キロでオイルはわりとこまめに変えてるけど他特に修理してない。バッテリーは2回くらい変えたかな
今年でさよならする予定だけど。そうすると12年半乗ったことになる
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/07(土) 00:40:21.34ID:9zcffA6h
10年なんて新車みたいなもん
オイル交換してりゃ10万くらいはエンジン余裕だし
でかい故障があるとすればCVTだろな
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/07(土) 02:08:42.11ID:wf0wMFHh
うちの34MT今年の5月で10年だよ
田舎だから郊外でリッター30まだまだ楽に超えるよ
街乗りでもリッター20切ることはないと思う
ギヤの入りも良い
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/07(土) 06:29:42.52ID:EqAy+KCQ
CVTって10万キロで故障するんですか?
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/07(土) 09:17:43.65ID:tBml5g9L
>>234
55のCVT乗りだけど、夏場は余裕で30超えたけどこの時期は頑張っても29くらい
寒い以外にもモーターアシストがほとんど働かないのも要因だと思う
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/07(土) 12:20:47.22ID:BwTlyaia
mh21だけど遠出ドライブでちょうど20くらいだわ
燃費悪いけど
レトロ感がいいので乗り続ける
最近の車はアンテナがよくないね
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/07(土) 14:38:39.62ID:tBml5g9L
田舎住まいで現行車に乗り換えるまで自分もMH21SのATに乗ってて最高で21.5kmだった
レトロ感あるかな?
スタイルはワゴンR史上一番かっこいいと今でも思ってる
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/07(土) 18:06:49.47ID:M8+gEevj
二代目が1番いい
次が5代目
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/07(土) 20:21:18.94ID:FypiFdjD
ワゴンrじゃないけど
ワゴンr似のシボレーってあったやん
あれは最高にカッコいいけど
維持費がきついので
軽のシボレーを作って欲しいね
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/07(土) 21:06:22.51ID:SaCFy9zU
>>245
それ初めて見た時はシボレーアストロが買えない人がエンブレムだけ貼ったもんだと思ってた
AZ-1にフェラーリエンブレム貼ってるやつも居たし
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/07(土) 22:24:35.99ID:steVHZl2
シボレーディーラーで売ってたワゴンRだよね?

マツダのフレアみたいなもんでしょ
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/07(土) 23:16:32.53ID:yJN0ovtd
シボレークルーズなんか初代スイフトを大幅にデコレーションし直してバンパーもランプ類も新開発してスズキってバレないようにしてたんだけどねえ
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/08(日) 12:54:38.30ID:H8oB0Y1L
なんかこのシボレー小さくね??ってところが関の山
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/08(日) 15:24:56.52ID:X2RkYMyn
シボレーは売ってる額はどうってことないけど
維持費が高い
だから1・3リッターのシボレーはとても日本向きなんだよね
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/08(日) 20:07:36.85ID:X2RkYMyn
レザーシートのやつが最高に高級感あるよな
同じレザーシートでもフェアレディ乙33のはとても安っぽい感じだった
欲しいけど、普通車なんだよな
普通車は厳しい
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/08(日) 21:36:10.92ID:pL9MVZll
早く30周年記念仕様車出してくれ
0262阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 00:47:55.08ID:uVwXRcCH
9月に30年目の節目フルモデルチェンジだろ、30記念車は出ない
現行カスZは22ステングレーより短命の1年で終了
次期型でも出しそうだけど
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 10:09:28.07ID:Eo3PjE1f
最後の軽スポーツと商用以外のMT

N1があるか
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 17:59:04.16ID:noLp7MTx
ムーヴが鳴かず飛ばずってことは例のハイブリッドエンジンの搭載は難航してるか諦めたんだな
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 20:52:46.64ID:Ce038pFS
ムーヴは、ハイブリッドじゃない、センターメータじゃない、タコメーターがスピードメーターと2連で目の前に、が魅力なんだけどな
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 21:16:34.67ID:cjPtGfJa
ダイハツの人の話だと、ムーブは5年以上テレビCMを流していないにも拘わらず、コンスタントに3,000台を捌ける有り難い存在だとか
急いでモデルチェンジは行わないそうだよ
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 22:04:50.70ID:G5uf1O/T
14インチから16インチにアップしたら燃費が1l/17kmくらいになっちまった……

155/65r14から165/45r16にして外径はあまり変わってないから、やっぱり幅が広がったせいか?
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/09(月) 23:30:34.92ID:nzu9LXG9
ムーヴ今年初めにフルモデルチェンジの噂あったけど本当に噂だけだったんかな?
前レンタカーで乗ったけどウインカーは確かにええ?ってなった
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/10(火) 12:50:05.05ID:MVxZhDH8
ウィンカーってワンタッチウィンカーのこと? 軽く押すと3回くらい点滅して車線変更などに使うダイハツやホンダとかに付いてる機能のことだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況