X



トップページ軽自動車
1002コメント267KB

【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★39台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0983阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/18(日) 06:05:34.19ID:Ld6zNk6I
accガンガン使ってる
楽な反面、一般道だと操作に煩雑な部分があって、高齢者向けとはいえないな
0984阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/18(日) 06:39:16.49ID:FUvO1vtU
最初は物珍しさもあって一般道でもACC使ってたけどやっぱり一般道だと使い勝手が悪いのでやめた。北海道とかなら使えるとは思うけど。
高速ではとても重宝している。
0986阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/18(日) 08:16:10.20ID:EZJLbF9W
>>983
ACCは何処でも使用してますよ。

楽です。
0987阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/18(日) 08:23:34.09ID:Jcoh50VM
運転に余裕がない人には使いこなせないという話でしょ
実際高速でもレクサスとか明らかにACCぐらいついてる車種でも使えてないやつが大半
0989阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/18(日) 10:03:49.20ID:8/mm88hG
低水温ランプがついてる時に、アクセルベタ踏みしていいんですか?
0991阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/18(日) 11:08:05.29ID:1zWta3qN
乗り換えて初めての冬だけど
フロントグリルにレーダー入ってるから
着雪すると「レーダーが汚れています」って警告出るのね……
乗る前にちゃんと確認せんといかんなぁコレ。
0994阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/18(日) 12:25:08.53ID:75MetY0L
ACCは楽すぎて無い車に乗り換えられなくなる
下手すると車庫の出し入れくらいにしかアクセル使わなくなる
0995阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/18(日) 12:26:35.64ID:PKbXIdYO
>>993
過去に国道でACC時速60km/h設定で走行中、赤信号で停まってる前車と車間距離近くなっても車両認識せずスピード落とさんから、ABS働く程ブレーキ踏んだ経験あったのよ あの時の恐怖は忘れられん
0997阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/18(日) 16:52:34.37ID:2oNrKOW6
一般道ではまだまだ使いたくないなあ
特に信号、きつめのカーブ、踏切が多い道路はね
それらを認識してくれないからブレーキ必須だし、何度もレジューム押すのも面倒
高速では超便利だけど
0999阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/18(日) 18:16:42.39ID:Jcoh50VM
ACC不具合の事故報道はないけどホンダカーズ入善で行われたサポカー実験事故の
もみ消しっぷりを見ると実際起きてもまともに報道されると思えんな
1000阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/18(日) 18:23:25.77ID:vek2YdjB
試乗中に隣席の営業マンに言われるまま
緊急停止ブレーキに任せたら追突してしまい
刑事事件に
なったのは日産だっけ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 130日 9時間 47分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況