X



トップページ軽自動車
1002コメント429KB
男なら軽自動車 part.5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 10:51:50.16ID:xLf07BTh
普通に考えていい大人なのに軽1台はあり得ないからね
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 10:51:55.96ID:RaoffUj4
>>841
ってことは
金持ってるやつほど時間の余裕がなくて苦しい生活をしていて
稼ぎが少ないほど自由に楽な生活ができるってことでいいのか?
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 10:53:35.39ID:A8NIM009
ステーションワゴンと
ミニバンと
軽バン
軽トラ
を20年持ってたけど一度も車中泊せずに軽トラ以外処分した
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 11:12:53.74ID:hLbKy3i7
メイン軽でセカンド普通は
高級車や燃費糞悪い車持ちがよくやるやり方

>>851
お前はいい大人なのに思慮が足りないな
年間走行距離が短かったり、遠出すべてが他公共交通機関だったら
むやみに普通車買うのは金ドブ
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 11:36:02.45ID:hLbKy3i7
>>855
ならおまえはセカンドカーですら普通車買いなよ
それぐらいの行動範囲だからメインに軽を選ぶ奴もいるんだよw
お前の思想がすべてじゃないのw

貨物車が必要だって場合も軽トラじゃなく
普通トラック買うんだなwグランマックストラックww
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 11:36:58.98ID:tzhd/sXB
>>855
ほんとそう
自分のこれまでの結果軽1台なんだから人に当たらず自分で反省すればいいのに
5chで金がない言い訳する暇があったら働けと
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 11:42:46.43ID:hLbKy3i7
型落ち中古5万キロ普通車乗り「毎度の貧乏人の言い訳が笑えるな
人生の努力しなかった結果がメイン軽なんだぞw 」

新車高グレード「さよかw」

いい加減具体的な金額でも言えばw公共交通機関の利用も含めてなw
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 11:50:06.66ID:RaoffUj4
車という趣味を重視するかコスパを重視するかわからん代物で競ってるから無意味なんだぞ。特段高いわけでもないしな
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 12:07:47.29ID:0xeO80PU
てか、狭い路地を走る用途があると、どうしても軽自動車がいる
一台しか持てない奴のヒガミがすごいな
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 12:48:53.91ID:J+XSuJ+8
自己研鑽を怠った怠け者が軽しか買えないのは必然だよねえ
見下されるのが嫌なら普通車買えばいいのにバカなのかなw
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 12:50:20.80ID:hLbKy3i7
都心の一等地だと
郊外の2台持ちよりブルジョアだぞww
いい加減に金額言えよw
いつまで軽のカテゴリにこだわるんだよw
だから言ってる事が的外れるんだよ
プライベート交通費が年いくら以上は情けないってwww
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 13:06:04.08ID:SR+ZtHZs
土地や金(ゴールド)はその価値がなくなることはまずない
一方車は13年くらいで価値がゼロになり支払った金額を回収できない
こういうのを埋没費用(サンクコスト)という

2012年11月に野田首相が「近いうち解散」を明言したあたりで
次の政権を安倍が取るのは確実でこの時にリスク分散で合計300万円の株を買っていれば
300万円くらいの含み益がある可能性が高いし
3倍レバでドル円を300万円分買っていれば含み益が300万円でてる

投資の観点からみれば支払った金額を回収できないは車を買うのは愚策
車の中でも高いものほどより資産を失う
投資した方がかしこい
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 13:17:09.41ID:hLbKy3i7
プリウス型落ち5万キロ持ちと
新車N-BOX上級グレード
どっちが情けないんだ?
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 13:19:42.91ID:zcImfl2j
最低辺層まで落ちると、ボロ家住んで悔しいから、
中古車買って軽自動車で粘着するしか憂さ晴らしがないんだよ
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 13:23:12.44ID:hLbKy3i7
全部車で済ませた方が安く上がるじゃんww
遠出する際は普通車買った方がお得じゃんwww
型落ちの中古普通車(5万キロ)で軽相手にマウント取りなよwwww

お前が具体的な金額じゃなく軽のカテゴリでしかマウント取らないのは
金額で勝てる話じゃないからだろwwwバーカww
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 13:42:38.97ID:SR+ZtHZs
車+土地とか貯金や投資とか資産の合計額で考えない?
みんな3000万円くらいは持ってるでしょ
そのうえで乗る車が違うだけだと思うなあ
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 13:44:24.46ID:7f2qD4TY
>>869
おんぼろ中古とピカピカの新車(但し大衆車)の比較なら、普通はよほど思い入れのある車じゃない限り中古の方が良いっていう人はいないけど、小さい車好きはどちらも選ばない
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 13:46:03.01ID:J+XSuJ+8
貧乏人の遠吠えが心地よいw
普通車買うだけでこっち側にこれるのにねえ
そっち側に行くことは一生ないけどw
どこまで人生落ちぶれたら軽オンリーになれるのか教えてほしいわw
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 13:47:05.52ID:hLbKy3i7
>>872
相続ナシならいいんじゃないか?
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 13:51:15.62ID:SR+ZtHZs
なんかお前ら詐欺師みたいだな
乗用車に乗っているから金持ちだという主張がおかしいよね
とりあえず乗用車に乗っているから金持ちということにはならないぞ

実際年収200万円でもミニバンとか持ってる人いるし
保険とか車検とか消耗品とか維持費の計算ができればわかるはずだが
そこそこの乗用車も月5万円あれば維持できる
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 14:20:28.70ID:SR+ZtHZs
オリックスカーリース
www.carlease-online.jp/index.html

車種やグレードによっても差があって
計算が面倒ならオリックスとかのカーリースを参考にするといい
そこに書いてる月額に任意保険とガソリン代で距離にもよるが
月1〜2万円足せば新車乗れるってことだろ
家に駐車スペースがあるものとする
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 14:20:45.80ID:2EDjFreD
ボクのNBOXは新車だゾ!軽だけど普通車(ボロい中古車)やコンパクト(法人向けベーシックグレードオプションなし)より高いんだゾ!

って朝からずっと発狂している奴いて草
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 14:24:43.88ID:hLbKy3i7
>>881
お前はその条件でも「普通車>軽」になるんだろうw
貧乏だの言ってりゃ本体価格が関わってくるしなぁ…ww
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 14:38:30.79ID:SR+ZtHZs
ここで軽叩いている人は乗用車がすごく高いものだと印象操作しているようにみえる
まあ簡単に否定できるんだけどな

ガソリン代月1万円で任意保険月1万円として上乗せして
ミライースが月3万5000円くらいで乗れて
ヴェゼルが月5万円くらいで乗れる
その差月1万5000円 大した金額ではないだろう

距離を走らずソニー保険あたりのネットの安い任意保険だともう少し安くできる
11年後は車がもらえると書いているが11年で価値ゼロとみているのかな

オリックスが一元化しているのでこの比較方法って公平じゃね?
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 14:49:28.16ID:RILJ4hZ/
マジレスすると、朝から晩まで毎日一日中5chしてるような低レベルの生活だから軽1台しか買えないんじゃと思う
軽自動車そのものが悪いんじゃなく、軽を含め複数台持って用途に応じて使い分けているのは全然アリだし貧乏とは思わない
NBOXのような車1台だけでなんでもするっていうのが一番貧乏臭いと思うわ
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 14:53:31.78ID:SR+ZtHZs
ごめんやりなおし ヴェゼル月3万5000円だった
あと車両保険で新しいうちは軽が月2000〜4000円安いか
燃費も考慮しよう

ミライースが月3万くらいで乗れて
ヴェゼルが月5万5000円くらいで乗れる
その差月2万5000円 こんなもんだろう
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 15:05:27.84ID:hLbKy3i7
>>884
お前の理屈だと2018年式の10万円のパッソで
N-bOX217万でも
普通車乗りの方が上なのwww
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 15:12:29.82ID:J+XSuJ+8
>>884
うむ、その通り
NBOXなんて安物はアルヴェルの低グレードすら買えない奴の必死の車だしなw
レジャーも遠出も軽とか貧乏臭い思考回路だからいつまでたっても成長しないんだよなあw
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 15:15:34.08ID:hLbKy3i7
レジャーも遠出も電車で行けばええやん
タクシーもレンタカーもあるよw
しかもアルヴェルとか空力クソ雑魚なもの選ぶとかアホかよ
SUVかステーションワゴンだろww
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 15:16:41.93ID:WAAJvHos
>>885
年間66万円って結構な額だよね
人によっては家賃並み
家賃と車で月12万円は、若い人にはキツいよね。
家賃と車と食費と光熱費で17~18行くよね
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 15:23:39.12ID:hLbKy3i7
>>889
他の支出押さえたらいいじゃん
原付2種普段の足にするだけでも燃料費抑えられる
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 16:25:48.85ID:N2j3jKoR
>>855
普通車は何に乗ってるの?
セカンドカーは何?
うちは軽ばかりだよ

>>862
全て4駆でミッション違い、軽ばかり集めてる
現行規格はバリエーションが無くなってつまらなくなった
特に旧規格なら1.5m制限のところが走れるのも大きなメリット
さすがに550cc以前のは維持も難しいし程度の良いものは高価だから対象外にしてる
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 17:08:51.15ID:CbfSOYiF
ここまでさらっと見た感じ
こいつ>>874がいちばん金なさそう。
こっち の意味することって、まさか、「お金持ちってこと」なわけないよな?
「貧乏じゃない。」 ってこと?w
まず、自分をよく見ろよ!
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 17:48:19.73ID:hLbKy3i7
普通に本当にマウント取りたいなら
車の購入代金(なんらかの一定の基準OR排気量以下)を定義にするだろうし
しょっぱい車程度に軽にマウント取ってんだろうな…
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 18:52:15.80ID:gXwRGdfq
>>869
上級国民の飯塚は型落ちプリウスで親子殺してたな
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 19:06:51.72ID:bhx+YXXE
上級国民なら日々進歩してる運転支援マシマシの車乗らなかったんだろうな
少しでも被害最小に食い止められた気がするわ
その辺の爺さん婆さんも古い車に乗ってるよな その辺敏感なのは四十代の気がするよ
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 19:40:04.29ID:54NOaoGd
>>854
>>856
俺にとって車は単なる移動手段ではないので、年間走行距離距はさして問題ではない
むしろ車を単なる移動手段だと捉えてるやつが車のスレに貼り付いていることのほうが時間の無駄だw

それに、時間の浪費と違って、お金ってのは使った分は誰かの収入になるのだから、ドブに捨てるのとは違うね
稼いだ金を使わない奴のほうが経済にとって害悪なんですよ



今持っている車の走行距離の比較

去年の1月に買った中古軽(嫁が免許取って小さい車が欲しいと言ったので)
購入時57840km
http://imgur.com/cHu9T94.jpg
http://imgur.com/oGF21K8.jpg 
2022年6月現在 60078km
http://imgur.com/kGUjQLO.jpg

911
2018年7月111700km
http://imgur.com/ryChwxn.jpg 
2020年7月125780km
http://imgur.com/agXVbRr.jpg
2022年6月現在 131747km
http://imgur.com/jshXTLC.jpg

325i
2019年5月 63530km
http://imgur.com/j60nSuz.jpg 
2021年5月 71030km
http://imgur.com/skX79ff.jpg 
2022年6月現在 72165km
http://imgur.com/ukyo78v.jpg
http://imgur.com/Ow9Ggr0.jpg

コロナ自粛で年間走行距離がガクッと下がってる
スキーとチャリンコと登山用みたいな使い方の325iツーリングの出番が特に減った

そんな中、長年保有していた古いイギリス車を手放してマツダロードスター納車待ち
http://imgur.com/tYjRGnb.jpg
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 20:03:47.85ID:54NOaoGd
>>868
経済学部卒だと言ってたが、シルビオ・ゲゼルって知ってるか?
ケインズが『雇用・利子および貨幣の一般. 理論』の中で、未来の人々はマルクスよりもゲゼルから多くを学ぶだろうと評価した実業家・思想家だ

やれ持続可能性だやれ多様性だやれ人権だと口にするお前さんの思想だと、
シルビオ・ゲゼルの考え方好きそうだけど、
ゲゼルと違って利子を得るという行為が好きなんだな
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 20:14:06.67ID:hdCj0umH
もう意味不明な主張を眺めるのに飽きたよな。スレ2つにわけようよ。
カネ使わないやつは経済にとって害悪とかみてどう思うよ。なんで個人が国家の経済を気にしなくちゃならんのだ。自分の家の経済気にしてればいいだけだろが
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 20:23:12.35ID:54NOaoGd
>>899
末っ子の彼に、経済学部卒ならGDPの三面等価の原則くらい知ってるだろと思って話を振っているのだよ
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 20:23:36.30ID:qq2wJjHL
>>869
>プリウス型落ち5万キロ持ちと
>新車N-BOX上級グレード
>どっちが情けないんだ?
並んで止まっていたか軽のほうが貧弱でみすぼらしい
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 20:27:19.31ID:54NOaoGd
N-BOX上級グレードの販売戦略

専用加飾やブルー・イルミネーションで上級ミニバンの世界観を表現
http://imgur.com/yp0Pfx3.jpg

田舎のガキンチョが求めるデザインを研究
http://imgur.com/hVXU9ZN.jpg
http://imgur.com/O8FyDy7.jpg 

軽に見えない強さ感
http://imgur.com/LbyC5pO.jpg
http://imgur.com/LSK2qLe.jpg

「負けていない」と思わせる
ミニバン・ヒエラルキー(序列)において軽は最下位にあり、それを“負い目”と感じる人が多いため、ホンダはあえて着座位置を上げている。こうしたドレス効果は極めて有効だと感じる。
https://toyokeizai.net/articles/-/321536?page=2
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 20:35:36.76ID:54NOaoGd
軽に限らず、ヴェルファイア的な下品なデザインの車増えたけどさ、
ニュートラルなデザインのグレードと、イキったデザインのグレードがある車種で、
イキったデザインを選ぶって行為は、
「あー、そういう思考の人なんだな」と思われるよね

これみよがしな下品な感じもランボルギーニくらい堂々としてると、変に上品ぶって自己顕示欲を隠しているよりも、正直で清清しいけどね
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 20:35:37.81ID:hJ0mkcbR
>>900
あの不自由な日本語は普通に考えて学士号取得すら無理だから高卒だよ
下手すれば中卒もあるくらい句読点や助詞助動詞の使い方すらおかしい
見たらわかると思うからそういうツッコミしてると思うけどw
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 20:36:02.27ID:feqcAOdk
>>902
負けてないって実際は惨敗だけどな
軽はどこまでいっても軽だし並んで駐車したら惨めさ倍増
NBOXとやらはミニバンのガソリン最底グレードすら買えない底辺層の琴線には触れるのだろうなw
まあメーカーが「客層」をよく分かってるね
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 20:38:50.06ID:54NOaoGd
>>904
昔と違って、親が貧しくなければ馬鹿でも大学に行く時代だから、経済学部卒ってのは嘘ではないかも知れんよ
ただ通ってただけで経済学の何も学んでなさそうだけど
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 20:41:48.28ID:Omnu4DLU
せめて型落ちプリウスには勝ってると思いたいという甘っちょろい願望持ってるみたいだしな
現実には何から何までボロ負なのも知らない情弱っぷりなのが露呈してるだけ
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 20:42:51.51ID:hJ0mkcbR
>>903
NBOX買う人は、ミニバン欲しいけど500万オーバーのアルヴェルは勿論、相応の装備の400万upのノアボクやセレナクラスが買えない維持できないから軽のスライドドアNBOXを買ってる訳で、よって貧乏臭が半端なくなるんだよ
軽トラやミラアルトのように複数台所有前提の軽持ちとは全く違う
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 20:49:05.68ID:54NOaoGd
>>907
型落ちプリウス乗ってる人の大部分は車にあまり興味がない層だろうしな
N-BOXカスタム乗ってる人は、車に拘り持ってそうだけど(笑)
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 21:03:54.66ID:hJ0mkcbR
>>909
拘りあったらNBOX買わんよw
カスタム買う層はそれこそミニバンのその手の高額グレード買えない中卒高卒マイルドヤンキー崩れだろ
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 21:14:18.49ID:0aQHGFOb
N-BOXは普通車と比べて格段に値落ち率が低い。
アンチはドイツ車が人気のようだが、中古車情報サイトを見ても、同じ年式でN-BOXより安いドイツ車はざらにある。
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 21:30:36.03ID:6segSHt6
突然なに言い出してんだ?
そういう事言ってるわけじゃないんだが気でも狂ったのか?
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 21:31:53.51ID:feqcAOdk
>>908
NBOXのカスタムなんて哀れさしか感じないな
ミニバン買えないなりに精一杯無理して買いました感が滲み出てるしw
その無駄金を貯めて本当に欲しい車の予算にするって知能すらないのだろうかw
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 21:32:31.88ID:54NOaoGd
中古価格が高いってことは、中古車に需要があるってこと
少しでも安いのが欲しいって中古を買う人が多いってことだね
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 21:38:07.76ID:6segSHt6
哀れな軽を新車ですら買えない層が買うという事だなw
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 21:41:08.34ID:6segSHt6
大学出てまともな仕事についてたらそういう事にはならないけど、まあ過去の自分がしてきた事を反省して5chじゃなくリアルで頑張れ
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 21:58:24.49ID:bhx+YXXE
拘ってじゃないけど下駄にN-BOXカスタボ買ったわ
荷物載せられるしなと
35GTR買ったけどアルファード何台買えるんだよw
あんなバス要らんわ
知り合い見てたらバレるな
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 22:29:18.19ID:CbfSOYiF
N-Box俺はカスタムでないほうが好きかな?
色は銀色。

>>869
プリウスに限らず、大衆車の型落ちが進むほど悲しく感じる。
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 22:34:13.71ID:54NOaoGd
>>917
本当に買ってたらわかると思うけど、素のGT−Rの価格だとアルファード3台は買えないな
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 22:50:17.76ID:bhx+YXXE
>>919
アルファードの売れ筋グレードなら買えるだろ
高いのは700越えるらしいけどその辺走ってるのは違うし
GTRもピュアEDじゃ無いよ
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 23:19:22.88ID:54NOaoGd
俺は仕事で軽にも乗ってるが、911持ってることなんて仕事関係の人間には伏せてる
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 23:22:35.67ID:54NOaoGd
車で露骨に態度が変わるって、普段どんだけ舐められてんだよw
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 23:37:57.80ID:54NOaoGd
>>911
ドイツ車
http://imgur.com/fge5JG6.png 
http://imgur.com/EBAWpgQ.png 


しかしこれ酷いな
高速SAの駐車場で…停車中の中型貨物車に軽乗用車が衝突 軽運転の30歳男性が死亡 助手席の男性も重傷
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220806-90020806-tokaiv-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffd93966895ad54831aad71d6017634e3e6945ab
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/07(日) 09:03:23.73ID:2Nf47Fut
ポルシェかっこいい!
職場の人に言わないなんて商売人だね!

このスレついに part.6 になるだね。w
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/07(日) 09:19:34.94ID:/mwTq7JL
>>863
GT-Rと軽だと、スキー行くときとかはどうすんの?
嫁用の車は?
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/07(日) 09:36:07.85ID:JP2PL53j
高くなったな スポ車全体値上がり傾向か
自分のはGTR去年納車でまだ慣らし中w
乗り倒してるなら幸せなことで
N-BOXのが毎日触れてるから愛着わいてる
0937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/07(日) 09:36:27.99ID:CHNw7Jfr
>>926
>しかしこれ酷いな
>高速SAの駐車場で…停車中の中型貨物車に軽乗用車が衝突 軽運転の30歳男性が死亡 助手席の男性も重傷
>https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220806-90020806-tokaiv-000-1-view.jpg
止まっている車にぶつかっただけで超大破、自動ブレーキは無かったのかね?
やっぱり軽は駄目だね
旧型プリウスなら、軽傷か無傷で済んでいたと思うわ
ご愁傷様です
0938阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/07(日) 09:37:46.70ID:y8pJHPxP
車が多いほど偉いならうち最強だわ

ジムニー、アルト、ラパン、キャリイ農繁SP、マーチ、スカイライン、エクストレイル

ちなみに愛車はアルトで、相棒はキャリイ
普通車は主に子供用
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/07(日) 09:45:24.97ID:/mwTq7JL
>>938
俺も仕事車を含めれば7台あるぞ
911、3シリツーリング、マツダロードスター、キャスト、ハイエース、アトレー、ダイナ
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/07(日) 09:51:45.42ID:/mwTq7JL
>>940
建売りだと田舎寄りの郊外でも駐車スペースはせいぜい2台分
都市部寄りなら1台分しかない

家買う段階では一家に1台で良いと思っていたのが、嫁用の車が必要になったとか、
子どもが自立せずにこども部屋おじさんになって子ども用の車もあるとか、
家を買い換えるほどではなく多少経済的に余裕が出て趣味用の車を増車したとか色々事情があるんだろう
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/07(日) 10:23:02.19ID:A9uLuhWt
フリード快適じゃあ~~
遠出でハンドル握って改めて思った。
俺のN-VAN、新車乗り出しで220万、
嫁のフリード、中古で95万。
でもね、全てにおいてN-VANのコールド負け。
つか、別のジャンルの乗り物で比較対照する物じゃないや。

会社のリース車両の軽も随分の種類を乗ったけど、ファミリーカーにはならんね。
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/07(日) 10:40:15.92ID:y8pJHPxP
軽は快適を求めるもんじゃないだろ
どちらかと言えば二輪に乗るのに近い

普通車じゃ退屈な道でもバイクなら刺激的なスポーツだ
軽の魅力はそれに近いと思う

二輪だとダイレクト過ぎだし、普通車じゃ壁が厚すぎる
ちょうどいいペラペラさが軽自動車
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/07(日) 10:53:30.04ID:/mwTq7JL
軽乗用車はCVTが多いけど、CVTはエンジンのダイレクト感が薄いよね
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/07(日) 10:56:07.40ID:HdLcNyZz
軽は屋根と4人分の座席の付いた原付みたいなもんだろ。買い物とか近距離専用。片道10km以内の走行専用。
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/07(日) 10:58:55.52ID:FIcWob5y
>>945
まあそうだねあとは仕事用とか
うちの嫁用軽は買って4年目でまだ10,000キロいってない
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/07(日) 12:53:01.88ID:A9uLuhWt
>>945
いやぁ、片道30キロは行けるぜw
俺は仕事で往復500キロ以上乗る事があるけど。
プライベートでもバイク積んで片道3時間のモテギまで行く。
ハイエースの時は荷物をよせてコットひいて背中腰足伸ばして休めたけど、
N-VANだとできないのが辛い。
一応、バイクを左によせて、荷物を縦に積み上げて、ひじ掛けを外せば(簡単に外せる)、運転席の背もたれを水平に倒せるけど…非常時だけだね。
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/07(日) 13:56:35.97ID:Ecgwvja+
>>945
お前の軽自動車に対する考えは分かった。朝からお疲れ様さようなら
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/07(日) 15:19:54.64ID:84I3qfyG
ヒョンデ初の軽SUVのキャスパー
デビュー!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況