X



トップページ軽自動車
1002コメント429KB

男なら軽自動車 part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 02:20:16.65ID:REnkcnz1
ただ稼いだ金をどうしようと自由だ
だってそれは働いて努力した結果だから

ただ贅沢するか倹約するかで評価が分かれる場合もある
倹約に努めた吉宗や上杉鷹山やムヒカは評価を得ている

とはいえ何が正しいかわからないし個々の案件について結論を出せないが
俺自身は節制するのが当たり前になってる

この先の俺の人生においてこの選択が間違っていたとしても
2日ほど反省したら忘れるだろう だって末っ子だもん 気にしない
それよりも先を見て最善策を探る方が建設的

>>73 その考え方は狭いぞ
多分だけど俺おまえより金持ってるしモテた
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 02:25:19.56ID:REnkcnz1
てか乗用車乗りは誰一人
個人情報を書かないのはなぜなんだろうな
俺に総資産で負ける可能性がゼロではないとかそんなか?

そこは具体的に書いてもらわないとなあ
だって年収200万円でも大型の車所有は可能だし
これ算数な
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 02:30:09.59ID:REnkcnz1
>.75 >中学生でもわかる
狭すぎるだろ 万人にわからなくてどうすんだ
データだせよ 出せたら結構すごいよ

とりあえずその書き込みは全く意味がない
だってデータやソースがないんだもん

反論として成立していないことを書くことを恥だと思わないの?乗用車乗り
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 02:42:22.03ID:REnkcnz1
個人の意見やイメージはデータの前では何の役にも立たないぞ
だから簡単におれに論破されてきたのに学習が足りなくね乗用車乗り
書けば反論として成立してると思うなよ
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 08:45:08.24ID:klnWtvvI
残してやりたいから貧しい生活を家族に強いいる?
反面教師を演じるより、カッコいい父親の背中を見せたいぜ。
無理なくできる範囲でだけど。
楽しい思い出をいっぱい作ってやれ。

子供の教育にも注意な。
貧しい生活をしているとグレやすい。
苛められたり、悪い友達も寄ってきやすい。
中学卒業したら働く…なんて言いだしても困る。
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 09:46:31.61ID:xlJv0wND
金持ちだろうと貧乏だろうと、車を見ただけでは分からない
金持ちの軽に乗っている人もいるし、貧乏でも外車に乗っている人もいる
けと男で軽に乗っているのは、金が有る無しし関係なく貧乏くさい
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 10:26:31.10ID:klnWtvvI
揺るぎ無い事実として、大きな家、高級車、イタリア製のスーツやバッグ、スイス製の時計なんかは成功者の証みたいな物だよな。
象徴かな。回りから見れば。

逆もまた然り。
人付き合いを円滑にする為に口に出さない人が多いだけで、腹の中では…
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 10:52:22.80ID:eNbu40/2
子供のいない身としては夫婦で残すか使うかだけなので
別にどうでもいいわ。
どういう選び方しようと結局は自分たちの為でしかないし。
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 11:27:50.05ID:wzja6Q9R
ぶっちゃけ遠出の交通費次第だと思う。
遠距離を時間と集中力使って車運転してある程度節約するか
遠距離を金使って早く行くかだしな

遠出しない生活圏内移動するのは軽でも問題ない
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 11:32:29.04ID:wzja6Q9R
金持ちの軽だのなんだの言ってるけど
そんな極端な例を出さなくても

遠出の頻度にもよるけど、「軽自動車買い続けてきたお前」と
「普通車買い続けてきたお前」なら
軽自動車買い続けてきたお前の方が貯蓄あるぞ?

車に興味ない金持ちはプロボックス多いな、奥さんベンツとかで笑うわ
頑丈、破損時のパーツが常にある、ビジネスユースだからクッソ便利
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 11:47:30.37ID:eNbu40/2
うちだと北海道なんで住んでる都道府県外に出るなら
車をフェリーに載せるか公共機関使用に限られるので
車での行動範囲はほぼ決まってしまう。
狭い面積の都府県もあるとは思うが越境するかしないかで
選び方は割と変わるのではないか?
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 11:52:17.46ID:wzja6Q9R
>>86
家具とかカーペットや大型家電買った時にわざわざ配送してもらうの?
実用性高いプロボックスならそのまま持ち帰れるのにw
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 11:55:50.57ID:wzja6Q9R
北海道の雪だと半年ぐらい冬眠してるんじゃないの?
クロカン以外選択肢あるんだろうか
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 12:09:55.16ID:klnWtvvI
>>88
うん。
ほとんどの家庭は配送から設置まで店側にやってもらうんじゃないかな。
古い物の引き取り処分を含めて。

あれ?おれの常識がおかしい?
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 12:16:04.25ID:wzja6Q9R
>>90
持っていけばええやん。1手間で終わる
休みの日に時間指定して待ってる方がもったくなくね?
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 12:36:24.04ID:eNbu40/2
>>89
一昔前みたくあってもABSとTRC位しか無い車種ばかりならともかく
今時のはクロカンまで要らんよ。
狭窄路に入らなくてもその手の車は大抵重量あるし下りとかはむしろ不利。
車じゃなく乗り手の問題だが性能を過信して事故起こしてるのも多い。
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 12:39:58.68ID:tZ4aqel0
>>72
30過ぎて独身実家住まいのこどおじで軽だなんて、人目を気にする人なら耐えられないもんな
自称なら性格も顔も良いはずなのになんで良い歳して独身なのか…
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 12:41:46.88ID:tZ4aqel0
女とセックスするときはラブホでも行くのか?それとも実家で?(笑)
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 12:48:55.58ID:wzja6Q9R
>>93
だからその人目を気にするってのはなんなの?

お前の中ではコペンGR(238万)乗ってても
ヤリス1Lガソリン車(139万)乗ってる奴の方が上なの?
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 12:58:29.00ID:tZ4aqel0
>>95
30過ぎのこどおじがコペンGRやらスイスポやら乗ってたらそれこそ痛々しいだろ…
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 13:01:37.42ID:eNbu40/2
逆にそういうのに若年が乗ってるのが少ないイメージ。
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 13:02:07.47ID:wzja6Q9R
軽自動車叩きの言い分は何?

@車内の狭さ 
A本体価格(自身が低グレード普通車なので高グレードの軽を気嫌いする)
B排気量の余裕さ(公共交通機関を併用することは許さない)
C自分の親の偏った教育から成り立つ見栄(普通自動車運転免許もAT限定は見下す)
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 13:03:41.39ID:tZ4aqel0
軽の高グレードって、割り切って軽に乗ってるわけではないというのが表れていて、余計に貧乏臭い
0102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 13:13:46.06ID:tZ4aqel0
>>98
子どもが自立したあとの60前後か、免許取って初めの車か、こども部屋おじさんかって感じだな
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 13:16:18.82ID:eNbu40/2
>>100
でも今は意外と軽バンでも結構いい値段するぞ。
降雪地で4駆選んでOPもそれなりにつけたとはいえ
ターボじゃないグレードでも180とかするからな。
買い増しで1人で乗ってる時なら行動範囲も広くないし
荷物が積めるのは以前から別に欲しかったのはあるが
軽ならこんなんでいいやと思ってたけど最初の予想よりは高くなったよ。
勿論最初から割り切らずに買った人もいるとは思うけど意外にそんな人もいると思う。
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 13:19:20.63ID:eNbu40/2
>>102
周囲で普通のヤリスとGRヤリスだけに限っても
若い人だと普通のそれが多くてGRに乗ってるのは
見た目でなら殆ど50代以上ばかりに思える。
スイスポと普通のスイフトにしてもそんなイメージは強いな。
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 13:20:44.46ID:ontSZOup
何で軽乗りって、>>95のようにいつも高額軽vs低価格コンパクトで比較するんだろう?
ひどい時には高額軽フルOPモリモリ新車 vs低価格素モデルや激安中古コンパクトの比較もあったりするし、同じ新車光なら普通車のボリュームゾーン350-450万くらいのモデルとの比較は絶対しないのは何故?
0106阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 13:20:48.70ID:tZ4aqel0
>>103
仕事車のハイゼットをアトレーに替えたけど200万くらい掛かったな
http://imgur.com/pl41Huy.jpg
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 13:28:04.85ID:tZ4aqel0
前はNV200を仕事車で使ってたけど、帯に短し襷に長しだと思ってハイエースと軽バンに分けた
そしてハイエースはけっこうすぐ盗まれたw
保険で次のハイエース来たけど、盗まれるリスク考えるとキャラバンのほうが良かったな
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 13:31:45.30ID:eNbu40/2
>>106
アトレーは他のNバンやらエブリイ同様に少し考えたけど
必要になる時期にどう考えても間に合わないので諦めたよ。
今回だって要るとわかった時点で動いたつもりだが結局ギリギリだからね。
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 13:42:04.34ID:3nvPgcVG
まだやってんのかよ
普通車乗りは人目を気にするから高い車で税金いっぱい払う
軽乗りは人目を気にしないから税金も安い
でいいだろ
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 13:47:37.68ID:eNbu40/2
普通車でも人目を考えて買ってる人ばかりではないのでは?
3世代乗るからやむを得ずミニバンにしたとか結構聞くけどね。
0111阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 13:59:04.06ID:wzja6Q9R
>>105
それでも軽と普通車だろ?
値段どうこう言うならそれは軽叩きじゃなく、値段叩きじゃん
それなら最初からどんな条件でも150万以上は買えって言えよ
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 14:01:25.95ID:wzja6Q9R
>>109
じゃあセカンドカーも普通車にして税金一杯払わなきゃねw
お前の思うセカンドカークラスの移動距離しか走らなきゃ
それでいいとは絶対ならないんだな

どういう理屈なんだか
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 14:06:28.08ID:eNbu40/2
普通は買うならその出せる或いは出したい範疇の価格帯を候補にしないか?
仮に200万の車で別にいいよと考えた時にそれより上の価格帯を
候補にする人は殆どいないと思うが。
自分も350〜450万のを考えるなら選択肢は全然違うぞ。
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 14:13:59.74ID:wzja6Q9R
普通に自分の行動したい範囲の距離に応じた排気量で車選んで、
その自分の必需グレード選ぶくない?
値段は2の次3の次で

自動エアコンやデジタルスピードメーターやなんとなしの上級感に興味なかったら普通に下げるじゃん。
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 14:45:14.49ID:Gg35lvt6
つまり漢ならおんぼろ中古の軽自動車を汚いままで乗り潰しなさい
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 14:49:52.15ID:NYu3uLXK
軽自動車より安いコンパクトカーがあるらしい
それなら、その車に対してもマウントを取らないと!
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 15:00:31.00ID:klnWtvvI
子供が小さいうち(ぐすって泣き止まない~じっとしていられない)は車だよねぇ。
コロナもあるし、電車飛行機は使いたくないし、やっぱ車だよねぇ。
寄り道も時間も自由だし、やっぱ車だよねぇ。
個室とってフェリーも良いけど、ターミナルまではやっぱ車だよねぇ。

…ミニバン欲しいな。嫁のコンパクトカーをなんとか買い替える作戦を立てるか。
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 15:12:03.32ID:KV3hL58w
>>118
なんで??
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 15:30:50.01ID:3nvPgcVG
>>119
そだねぇ。荷物も多くなるから車のほうが楽だよ
子供2人までならミニバンにしなくても全然大丈夫だからよく考えたほうがいいよ。うちはミニバンで後悔まではしてないけど他の選択肢もよく吟味すべきだったと思ってる。どんなミニバン乗ろうが所詮はミニバンなのよ
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 16:19:13.08ID:wzja6Q9R
>>119
子供がちいさいうちは連れてでるなよ
幼稚園ですら熱出して迎えにきてくれで多いのに
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 16:28:44.39ID:bLAJnDEf
>>119
あんたはスレとズレてないかい?ツィッターで呟きなさい
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 16:34:56.19ID:c4D6Dq60
今の感染拡大してる状況でショッピングモールとかスーパーとか人混みに小さい子供を連れて来てるとか頭おかしいと思う
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 16:41:19.47ID:ixhygVL6
未就学児を家に置いて買い物に行くのもあまりよろしくないから微妙なとこだな
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 18:59:52.69ID:ixhygVL6
>>69
兄には不動産与えて、弟には毎年贈与してたとなると、相続時に国税が来たら定期贈与だと見做されそうだな
贈与専用の口座で丸々残してたりすると、もっと悪いパターンで贈与自体無かったものと見做されて相続税の課税対象に
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 19:15:26.45ID:kqupTRP3
>>105
軽は普通車よりも貧乏くさいって主張している人がいるから、その主張が成り立たない例を挙げられただけでは?
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 19:35:28.74ID:c4D6Dq60
>>125
何で子供一人置いていくっていう設定になるんだ?
親は二人いるんだろ?もし片親なら買い物を他の人に頼むか宅配を使えばいいんじゃね?
小さい子供連れて家族揃って人混みに来るのがおかしいって言ってるんだが日本語通じないのか?
0129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 19:39:32.44ID:2fdzpBNo
>>128
こどおじが吠える
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 20:03:16.66ID:aFaWf/gP
>>93
意外とそいうこどおじって、コンパクト乗ってるイメージ。
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 20:14:07.34ID:pB9K0bi0
さすがに軽は貧乏人しか買わねえよ
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 20:21:08.09ID:wHyTgSFX
どんな事情があるのかもわからない相手を一方的に断罪するのは良識ある大人のすることではない
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 20:21:10.47ID:Ttz1D+/g
サクラ買ったんだけど370万したぞ〜
これからサクラみたいな高級路線の軽が流行れば普通車で軽より安もんってザラにあるかもな
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 20:26:51.77ID:wHyTgSFX
本来、長距離走らない日常用途の車のほうが電気自動車向きだからな
ガソリンスタンド過疎地なんかは家で充電できるほうが楽だろうし
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 20:36:11.36ID:wzja6Q9R
まぁ軽に噛みついてる奴は
コンパクトの下級グレード乗ってる奴でFA

軽より普通車乗った方が利点があるとか言ってるのであれば
まだ分かるんだけどな
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 20:38:51.83ID:wzja6Q9R
補助金あるからそんなに高くねーだろうけど
370万つったら
普通にカムリ買えるな
0139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 20:39:53.18ID:Ttz1D+/g
>>136
プリウスPHVを生贄に捧げてサクラを召喚する。
手持ちの車はサクラだけになるね。
0140阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 20:41:17.86ID:Ttz1D+/g
>>138
サクラ爆売で1人で補助金食い潰す恐れがあるから補助金期待できんよ
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 20:41:36.68ID:wHyTgSFX
>>137
そう思いたいというのはわかる
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 20:49:33.34ID:RyF4G7pI
長文奴が口調を普段に戻してまで必死に張り付いているのが草

ID:wzja6Q9R
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 21:00:02.56ID:wzja6Q9R
>>141
そうでないのならなんで軽叩きに走るんだよw
他人が何乗ってようがどうでもいいわ
お前の都合で車を乗り換えなダメな道理がどこにあるんだよ

お前が軽しか叩けないレベルだからだろうがw
排気量5Lとか乗ってたら他すべてがクッソ遅く感じるだろうな
排気量2.5L以下叩きとかになるのか?
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 21:13:32.27ID:wHyTgSFX
>>112
セカンドカークラスの移動距離

去年の1月に買った中古軽(嫁が免許取って小さい車が欲しいと言ったので)
購入時57840km
http://imgur.com/cHu9T94.jpg
http://imgur.com/oGF21K8.jpg 
2022年6月現在 60078km
http://imgur.com/kGUjQLO.jpg

911
2018年7月111700km
http://imgur.com/ryChwxn.jpg 
2020年7月125780km
http://imgur.com/agXVbRr.jpg
2022年6月現在 131747km
http://imgur.com/jshXTLC.jpg

325i
2019年5月 63530km
http://imgur.com/j60nSuz.jpg 
2021年5月 71030km
http://imgur.com/skX79ff.jpg 
2022年6月現在 72165km
http://imgur.com/ukyo78v.jpg
http://imgur.com/Ow9Ggr0.jpg

コロナ自粛で年間走行距離がガクッと下がってる
スキーとチャリンコと登山用みたいな使い方の325iツーリングの出番が特に減った

そんな中、長年保有していた古いイギリス車を手放してマツダロードスター納車待ち
http://imgur.com/tYjRGnb.jpg
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 21:19:27.80ID:wzja6Q9R
>>144
うん、今日のID張って撮影しなさい
どこかで拾ってきた画像なら他人だしな
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 21:21:47.98ID:wHyTgSFX
>>147
どこかで拾ってきた画像のこのスレを表示したスマホの画面が?(笑)
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 21:23:04.55ID:aFaWf/gP
人のこと貧乏貧乏っていている人が、結局、
「自分が世間からみて貧乏にみえてないか?」
気になっちゃう人でしょ?

で。軽でもいいけど、人目がきになるので、コンパクトを買ってしまう。
して、このスレに迷い込んでしまった。

悲しい。
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 21:25:24.02ID:wzja6Q9R
>>148
ペタペタ貼ってるからどの画像かわからねぇよ
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 21:25:29.61ID:wHyTgSFX
>>149
貧乏が悪いんじゃないのよね
ルサンチマン丸出しになるのが痛いだけで
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 21:26:39.37ID:wHyTgSFX
>>152
本当に気にしない軽乗りはこんなスレにも来ません
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 21:30:52.73ID:wzja6Q9R
なにを気にするの?
世間一般的になんの車が人目気にしないラインなの?

年間の税金気にしてるの?
本体価格気にしてるの?
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 21:35:57.85ID:wHyTgSFX
車からその人の生活が垣間見えるってだけの話では
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 21:39:21.07ID:KhAZaaHz
ID:wzja6Q9R
一日中5chじゃなく、少しは働くなり家族や知人をサポートするなり社会貢献すれば?
0158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 21:42:28.11ID:wzja6Q9R
>>157
休みが土日だけと思い込んでる世間知らずは外に出なさい
休みをどう過ごそうが個人の自由だぞw
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 21:46:49.26ID:gS4jtd23
>>158
いやおまえ毎日じゃんw
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 21:51:19.67ID:wzja6Q9R
>>159
ワッチョイ表示もされてないのに
どうやって証明するんですかねw
あと在宅勤務や個人事業主色々あるなw
お前の浅はかな考えで決められるほど
世の中は狭くないゾw
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 21:53:45.78ID:wHyTgSFX
毎日のように昼も夜も同じIDで書き込んでる奴いるよな
ずっと家にいるのか、それともスマホ回線しかないのか
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 21:57:46.11ID:Ttz1D+/g
>>154
基本嫁の通勤用だからね。
俺は在宅勤務で出社したとしても電車通勤。
遠出はたまに隣の県に行くくらいかな。
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 22:04:17.50ID:Ttz1D+/g
>>165
そうだね、家にコンセント付けるから減ったら自分で充電するんじゃないかな。電欠は勘弁。
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 22:04:21.73ID:Gg35lvt6
男なら軽自動車で貧乏一人旅!サイコーだな
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 22:10:36.13ID:wzja6Q9R
>>167
は?スパカブにキャンプ装備だぞ?
軽使ってる時点でブルジョワだわ
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 22:13:23.31ID:PPMVqrnD
EVの話出てるけど北海道で今年の大雪みたいの想定するといくら近距離限定でも厳しいかな。10キロ程度を通うのに3時間かかりましたとか結構あったから。やはりクラスはどうあれエンジン車と同程度に走ってくれないと選択肢になりにくいわ。
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 22:13:43.37ID:PPMVqrnD
EVの話出てるけど北海道で今年の大雪みたいの想定するといくら近距離限定でも厳しいかな。10キロ程度を通うのに3時間かかりましたとか結構あったから。やはりクラスはどうあれエンジン車と同程度に走ってくれないと選択肢になりにくいわ。
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/25(月) 22:16:47.99ID:wHyTgSFX
リチウム電池は寒いと使えなくなるしな
冬山だとカメラのバッテリーは体に近いとこで温める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況