X



トップページ軽自動車
1002コメント299KB

【スズキ】アルト Part114【燃費38.3km/L】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/20(土) 00:20:07.35ID:HIMV6jgC
アルト全般のスレです(年式、グレード不問。OEM車歓迎)

実はもっと燃費が良かったことが判明いたしました。

カタログ値:37.0km/L → 国交省測定値:38.3km/L \(^o^)/

■スズキ・アルト 公式HP
http://www.suzuki.co.jp/car/alto/
■アクセサリー カタログ
http://www.suzuki-ac...y.jp/alto/index.html
■オンライン オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co...s_manual/2_28_2.html

●R06Aエンジン 技術説明
https://www.jsae.or....t1/mr/motor36/08.pdf
●オートギアシフト(AGS)について (マルチポスト対策で短縮)
youtube.com/watch?v=txAdIaXwZuo

次スレは>>980が建ててくだしあ

■前スレ
【スズキ】アルト Part106【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1617501017/
【スズキ】アルト Part107【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1620653757/
【スズキ】アルト Part108【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1623826664/
【スズキ】アルト Part109【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1627896613/
【スズキ】アルト Part110【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1629603268
【スズキ】アルト Part111【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1631414228/
【スズキ】アルト Part112【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1634137635/

【スズキ】アルト Part113【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1636804343/
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 09:55:55.99ID:Q5IbQ8jm
36アルト君 凡人に理解されずに 夢の後
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 10:48:50.43ID:maeF18m8
立ちウインドウって風切り音凄そう
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 13:08:33.16ID:bqn3QMZM
CVT アルトだと、皆「静かだね、この車」と言ってくれるがな。
0387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 13:08:57.03ID:7sdBujtB
>>385
つ、釣られないぞw
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 14:05:04.87ID:9rg8jvYm
>>385
売れないデザインより売れるデザインだよ
お前の為にアルト作ってるんじゃない
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 14:23:12.44ID:w1c6YKfj
suvが売れるから増えるのは分かるけど、アルトがそれっぽくなる必要はないなぁ
オレは36に満足してるから良いけど
0392阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 16:07:21.03ID:thSOxp2+
マニュアルないのけ
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 16:10:59.28ID:2mcvBhxu
和田智氏に36アルトをリファインして欲しかった
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 16:13:56.48ID:/2Hxp627
36はサイドビューが一番良いと思うんだけどなぁw
軽、しかもアルトなんて最もコストかけたらダメなのに、低予算内でよく作り込まれてると思う。
キャラクターラインとかね。

リアは一番気に入らないけど、素アルトはちょっと確かにいただけないかな。
フラットなバンパーにテールが埋め込まれてる感じにしたら良かったのに。

RS、ワークスみたいな加飾無いから何か変だわw
0395阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 16:16:43.74ID:/2Hxp627
あとは新型に期待だけどフロントワイパーが引っこんでるのか気になる。

36型はまるでラパンかと言わんばかりに車内から目に付く。
せっかくガラスが寝てるのにワイパーに走行風当たってガラコも飛びにくいのが非常にもったい無いんだよね。

ラパンやジムニーはレトロ風なキャラだし尚且つボンネットも車内から見えるから許せるけど36アルトの場合はただただワイパー目障りなだけ。
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 16:40:38.12ID:HroLf/UK
アルトは確かに極端でフロントウィンドウ下端ボンネット後端はワゴンRとかの隣に並べてみるとよく分かるけど凄く高い位置にある
エンジンルームの前後を切り詰めて室内長に振り向けるためにエンジンルームの高さを稼いだ結果だからな
結果的にワイパーの位置も高くなる
新型はフロントウィンドウが立っているから目立たないがやはりフロントウィンドウ下端は高いな多分ワイパーも高い位置になる
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 16:47:30.37ID:BeY5Vgzg
最初賛否があったホワイトメーターもフォント含めて悪くないね。シンプルな直線基調のダッシュ周りも
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 16:53:28.96ID:aDu6xe/n
スタッドレスを購入しましたが、社外ホイールに純正ナットは使えますか?量販店で購入しましたが、純正ナットは使えないとのことでしたが保留にしてきました。2WDのLです。

メインで使ってる車はホンダ車なので、そちらは使えないのは知っていましたが、スズキはどうなんでしょうか?調べてもイマイチよくわかりません
0400阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 17:24:17.36ID:6j3zqTQD
>>399
36見てよくそんなことが言えるな
今はミニかもVIVIOもトゥデイも無くてライバルがミラ・イースだけだからデザインなんて選択肢の要素にならんだろだから36がデザインで遊べたわけだし
新型はラパンとボディー共用と言うコストダウン要請から36の尖ったデザイン捨てただけだし
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 18:03:03.33ID:RUXRwoXY
>>398
社外ホイール作った会社に聞けよ
どこのメーカーのどのホイールかすら書かないのにエスパー以外答えられるわけねーだろ
0404阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 19:05:51.35ID:thSOxp2+
ヘキサは使用工具17 19 21

接触面
テーパーなし 60度テーパー
球面



それだけだ


社外品はほとんど 19ヘキサ 薄口工具のばあい17

テーパーは60度だよ
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 19:58:47.78ID:t1Zv+5jQ
スズキはM12・19HEX・60度テーパー座なので貫通ナットなら大概の社外ホイールと共有できるとは思う
古いスズキ車だとM10・17HEXとかあるけど
ただし実際にフィットできなくて最悪ホイールを破壊しても勿論おれは責任とらない
店としても責任とれないので純正ナット不可と説明するところが多い
0414阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 21:48:08.18ID:tSAyiX1p
>>368
それがだね
実際に出てる速度より速く感じたらスリル味わえて良いじゃん。実感なくスピード超過するより、60キロで爆音の方が楽しいよ。
0417阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 21:59:12.00ID:tSAyiX1p
>>415
軽ばっか乗ってるから、アルトでもスポーティーに感じる
0418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 22:11:36.48ID:o/TCqQNg
>>414
それなら車外に爆音響かせる迷惑マフラー付けるような馬鹿なことしないで
室内にエンジン音を流すパーツ付けたらええんや
金がないのなら内張りを剥がせよwww
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 22:28:41.79ID:o/TCqQNg
エブリイやキャリイから乗り換えるとアルトは充分にスポーティーだよね
同じアルトでもCVTからMTやAGSに乗り換えるともっとスポーティー!
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 22:56:14.54ID:bqn3QMZM
>>398
そんな事も調べても分からない馬鹿ならお店のオススメ買っとけば間違いないでしょ。

なにかあってもお店のせいに出来るし、安心代だと思えばいいよ。
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 23:08:10.35ID:2mcvBhxu
オリックスにK-鈴木って選手が居る事を今日知りました
0423阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/23(火) 23:18:46.13ID:iV8FnFR2
矢田亜希子みたいな名前の女が新型アルトレビューしてたぞ
0426阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 01:43:51.61ID:zoZl5PTL
助手席テーブルになるようになる?
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 03:09:10.60ID:W3FONK7h
36F mtで0-100やってみたのですが、25秒もかかっちゃいました。
車か僕のどちらかが壊れてる気がします。
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 08:32:12.98ID:sVkN3N4m
ネジピッチが125 150がある
スズキは125
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 10:41:43.15ID:9HAZ7U2r
代車でアルトを借りているんだが暗くなると勝手にライトが点くんだな
昼だから右折対向車がパッシングで譲ってもらったと勘違いをして曲がってきたので急ブレーキを踏む羽目になったわ
0438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 13:27:18.65ID:hCAqGB58
アルトも14インチか
低扁平タイヤ
0439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 13:41:21.26ID:XeOPWAQB
>>432
お前は微笑む私に向かって微笑む
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 13:43:23.35ID:N+iRDCyL
>>427
昔はスカイライン32GT-Rとか0-400で12秒台だったのになあ
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 14:22:40.26ID:95XHYrWa
>>434 みたいなことある。マイナーチェンジでライトはオート・OFFだけに
ACCが無い。法規変化に合わせてるんだけど、使いづらい
ACCでフォグランプor LEDスモール(T10)点灯走行が出来ない
軽で高速をライトONで走行してて、追い越すと絡まれることがあるから
フォグランプor LEDスモール点灯走行は便利
>>438 65サイズだから丁度いい
>>440 0-100km/hと0-400m
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 17:45:36.51ID:jLAtDe6E
アクセサリーじゃね
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 17:46:48.79ID:jLAtDe6E
MTならセルモーターで走行できる
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 18:05:29.64ID:4w5g9fQM
またコーヒーか
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 18:09:53.71ID:IdUCsR+t
>>441
スモールだけで走るのは無灯火と同じだぞ
その状態で夜の高速走るとか正気で言ってるのか?
0452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 19:42:16.02ID:riBpxgDM
>>318
サテライトスイッチは使い易い事を今の設計者が知らないだけだろう
あと、別にこの昔のアルトも、インパネ上にモノを置いた訳じゃない
0453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 20:32:34.42ID:V2L14iOi
>>452
これ助手席からは使いにくいんだよね
見た目だけのエゴデザイン
こう言うデザインは王道はシトロエンだが
日本車は所詮真似事なんだよね
0456阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 20:48:49.13ID:xCSuQcFp
>>453
空調コントロールの事を言ってるのか?
助手席の人が操作するなんてシチュエーションは
殆ど無いと思うけどw
0457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 20:54:04.20ID:Gmm3nZ7x
ピアッツァのサテライトスイッチは日本車の中では良く出来てたけどあれイタルデザインだし結局ブームで終わったな
今のデザイナーだってそれぐらい知ってるよ
使いにくいってw
0458阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 21:00:13.04ID:ISjeHb+Q
ソアラ2800GTが277万で(確か)ピアッツァが260万じゃソアラ買うわな

しかも我が家はコスモL買ったしな
0459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 21:07:19.29ID:XuxR3Rwj
>>457
ピアッツァってあのマヨネーズみたいなやつか
懐かしいなおい
0460阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 21:09:20.73ID:6MtztIM2
オートライトが出始めの頃
短いガードや高速道路の下を通過するたびに前のクルマのテールライトが点くもんだから
「前の(クルマの)ひとはえらい几帳面やな」
とじいちゃんが言ってたな
そのじいちゃんは去年亡くなりました(涙)
0462阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 21:12:07.74ID:riBpxgDM
>>457
ピアッツァのサテライトは使い易いよ。2年間乗ってたから分かる。あと、MAZDAのRX7やコスモのも使いやすかった。普通はワイパーやライトのスイッチに使うからね。レバーが手に近いし、間違ってレバーを触ってワイパー動かす事もなくなる。下火になったのはコスト低減の為だよ。レバー共用部品の方が安いからね。使ったことも無い人が、想像で使いにくいとか言うなよ。確かにヒーターコントロールをサテライトにしたのは珍しい。これ、使いにくいとは思わんが、節度感は無かったと記憶。
0464阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 21:45:04.70ID:0Q3boin6
>>434
3型ならオートだとオンからオフになる場合オフの明度になってもすぐに切り替わらない数秒かかる、なのでパッシングにはならない 1型2型のオートだとすぐ切り替わるのか
0465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 22:00:35.62ID:bdme0it7
高校生時代は演歌の怪物・藤正樹の忍ぶ雨聞いたり歌ったり…

なんせ同じ歳だし、クリソツと言われていたから…
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 22:22:16.01ID:PCY5eyAN
>>385
フロントのデザインは良いのだが、変に角張ったテール側がどうしても受け入れられんわ。
角張ったデザインなら全体で統一して欲しいところ。
0467阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 22:59:25.20ID:Muz6GBVM
36は全体として角張ってるぞ?
インテリアも直線基調
よって女性人気は得られなかったが軽量MTとAGSも相まって男共は飛び付いた
0468阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/24(水) 23:22:15.03ID:EYLEfGtC
>>454
強制オートライト知らないんだな(解除出来ない構造のオートライト)
36Sも最終型は強制オートライトになってる(法改正)
アルトのスイッチ構成はオン・オート・停車時のみ切り替え可能のポジションライトのみ・ライト全オフのリターン式スイッチ

昼間走る時オートでアンダーパス等の暗くなる所で >>434 みたいなことになる
(まだオートライト知らない人多いし、感度調整で避けてる場合もある。アルトは調整無し)
とにかく走行しているときセンサーが暗いと判断するとヘッドライトとポジションライト同時に点灯。
【停車】してヘッドライト消したいときはポジション・オフのリターン式スイッチ1回でポジションだけの点灯。もう1回でライト全オフ。
もう1回でポジションオン。【停車】のままヘッドライト付けたい時にやっとヘッドライトオンスイッチオン。大抵はオートのままで、
走り出すして、明るければ全ライトオフ。(走行中ポジションライトだけ点灯は出来ない)暗ければ全ライトオン。
フォグライトスイッチがある場合はオンにすると、明るくてもフォグライト・ヘッドライト・ポジションライトオン。

移行期間は混乱するし、逆にオートライトに慣れてから、強制オートライトじゃない車借りたりすると点灯忘れ事故が起こる
強制オートライト付く前に買ってよかった。

>>464
点灯した話だから明るさの変化にから数秒後に点灯してたのが、ちょうど譲るタイミングの点灯だった。
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/25(木) 02:27:48.32ID:PXCoAEG3
アルトや大抵の日本車はアンダーパス一瞬通過しただけでもライト点灯する。
エスクード もあるけどこっちのオートライトは短いアンダーパスとかは無視だが雨だとワイパー連動でライト点灯する。
0470阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/25(木) 04:46:33.92ID:1OgRihTw
新型アルト予約してきました。来月の半ばには納品される予定です。羨ましいか貧乏人ども
0473阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/25(木) 05:57:16.98ID:epqdmwcX
もし36以外からの乗り換えなら36あるうちに買えって思う
36の良さが分からないタイプもいるから仕方ないところ
羨ましいか貧乏人どもと言える車ではないとは思う
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/25(木) 08:39:38.00ID:HC7mmJgE
>>472
と思うだろ?
金なんかありすぎて、見栄をはる意味すら感じない人が、意外と乗ってたりするんだよ
家もフツーの家で
車なんて動きゃ何でもいいって感じで
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/25(木) 08:51:15.49ID:IjZzET/g
金持ちは2種類あって一つは気持ちよく金を使う金持ちともう一つは金貯めるだけ貯めてそれを使わない金持ち
後者は金を使うのを嫌うから当然アルトは選択肢に入るわな
当然だが金は使わないほうの金持ちの方が金や資産持ってるわな
0478阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/25(木) 09:41:57.04ID:ZJnaTEwr
田舎暮らしだと年収低くくても金掛からないから自然にお金貯まってくる。
0479阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/25(木) 09:53:54.23ID:Yzi7O9Hd
俺の知ってる金持ちは古い2Lクラスの普通車を10年以上乗ってたり
軽でもNボックスとかハイトワゴンはよくあるけどアルト、ミライースはないな。
車に金かけなくてもそこまでケチる必要はないんでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況