トップページ軽自動車
1002コメント293KB

【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/06(水) 19:36:02.05ID:CQuXQKfo
軽四輪車販売(届け出)台数を語るスレです。
車名合算による順位操作など、とかくメーカーの販促ツールにされがちな販売台数ランキングをめぐる思惑と現実。
大いに語りましょう。


※過去スレ
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1585048802/
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1585048802/
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1594041311/
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1599221494/
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1604499082/
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1611993583/
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1617681042/
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1623809306/


登録車はスレチ。
ステマ・販促活動も厳禁です。
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/11(月) 05:04:38.40ID:3Z+SmT0w
傘下に2社も軽作ってる所有るのに自社開発とか無駄やろ
普通車でさえ国内で他社とモデルベース開発するとか言ってるご時世に
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/11(月) 05:56:59.27ID:dkW2BnMx
トヨタにしてみれば、スズキと一層仲良くなれたらダイハツなんて要らない存在。スズキ製の軽をダイハツ工場で
生産して、トヨタブランドで売る方向になるでしょ。あとは日産や三菱への軽商用車OEMも止めてくれと圧力を…
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/11(月) 06:30:14.16ID:r8GOImLx
>>73
ダイハツは10年後辺りには、トヨタ自動車スモールカンパニーにでもなってそう
サンヨーのブランドが無くなったようにダイハツのブランド残しておく意味が無さそう
0076ほま
垢版 |
2021/10/11(月) 07:48:42.36ID:5PB6AVoR
実際トヨタブランドで軽自動車を本格的に販売するメリットとデメリットどっちが多いきいのかなとホンダを見てると思う
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/11(月) 20:10:09.74ID:Fqmdbb5y
>>73
もう少し早く軽貨物車のOEM辞めてくれれば
アクティトラックが生き残ったかもしれないのに

ミニキャブミーブが日本郵便のお陰で生き残ったから
三菱製が復活したりして
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/12(火) 07:38:03.34ID:eQEjI8pr
>>76
まぁ、ダイハツはサブブランドの方がトヨタへのイメージ低下は免れる

日産なんかもはやノートとセレナ以外は軽でなんとか食い繋いでるイメージだもんな

ユニクロに対するGUみたいな位置付けだろ
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/12(火) 09:10:32.41ID:GbXkNqnw
>>79
頼みのセレナもモデルレンジが長くて
装備・質感・燃費・乗り心地・走行性能
すべてにおいてN-BOX以下だからな。
勝ってるのは定員が多いことくらいだろ。
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/12(火) 22:01:31.14ID:MgMLXnqL
>>83
日産は中華資本として生き残るよ。
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/13(水) 06:27:06.80ID:eKrHNBbD
>>73
まぁ、無いでしょう

車の方向性が真逆

真っ直ぐに走るのが得意な車は曲がるのが苦手
曲がるのが得意な車は真っ直ぐが苦手
サスが弱いと、コーナー苦手だが乗り心地が良い
サスが固いと、コーナー得意だが乗り心地が悪い
相反する特徴を持つのが車。

究極の平均顔を目指しているのがトヨタ
軽く、安く、安定性がない、ボディが薄いがスズキ

接点が少ない
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/13(水) 10:42:08.10ID:v20uS4ad
キチガイダメハツ爺と日産信者のバカはさっさと自害しろ
日本の足を引っ張る腐れ企業の信者が
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/13(水) 10:50:31.19ID:HNa9Qnpi
いや別に死なんでもいいでしょ、生きてても死んでも世の中は何事もなく動いてゆく

そう、あなたがNGぬぶちこむだけで
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/13(水) 13:08:41.77ID:eKrHNBbD
>>93
なるほど
その2社が日本経済の足を引っ張っている理由をお答え下さい

もっとも、そんな答えを用意していないと思いますが
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/13(水) 13:20:56.07ID:k9xsL6hD
11 ダイハツ タフト 3899
12 ダイハツ ミラ 3896
13 ダイハツ ムーヴ 3879
14 スズキ ジムニー 2736
15 トヨタ ピクシス
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/13(水) 13:21:51.52ID:HNa9Qnpi
日本の足を引っ張る腐れ企業、の信者
日本の足を引っ張る、腐れ企業の信者
日本の足を引っ張る腐れ、企業、の信者

解釈色々ねぇ。2行目が言いたかったんじゃないかなあ

日産は経営陣が腐ってたし、三菱は偽装体質が腐ってた
日本の足を引っ張ってるかどうかは分からんけど確かに腐敗はあった
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/13(水) 14:54:27.98ID:LTWUV/tL
>>95
しね
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/13(水) 21:21:30.72ID:ffZAkKAg
>>93
ところで、どこのメーカーのお車に
乗っていらっしゃるでしょうか?
車選びの参考にさせていただきたい
ものです。
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/13(水) 22:18:46.68ID:74Rv58x/
そうそう、俺の会社普段縁のないスズキ関係の町工場に設備入れてるんだけど
設備の立ち上げでトラブったらスズキの人から連絡きたよ
町工場だからウチみたいな三流から導入したんかなあと思ってたからビックリした
もうガッチリ管理してるよスズキは
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/14(木) 00:28:48.56ID:brd7RUUe
>>108
粘着してら(笑)

効きすぎちゃったみたいだねえ^^
死ぬほど悔しいねえ統失w
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/14(木) 15:34:25.25ID:q/3av8IK
>>116
生活保護受給者にそんな質問しては酷だよ
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/14(木) 16:34:58.18ID:e9zvDHQV
ダメハツ信者がワンワン必死で笑えるやん
よくあんな会社の信者になれるよな 情けない人生w
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/14(木) 21:17:58.38ID:e9zvDHQV
こいつ同じパターンの自演しか出来なくて草
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/16(土) 09:21:51.06ID:l1f/5HrZ
他よりすぐれてるところ全然ないからなぁ
普通車 軽自動車 ダイハツ車
って区切りで税制優遇とかしないと
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/16(土) 16:01:06.47ID:VecnnzPI
ダイハツの良いところは登録車にトヨタエンブレム付けたらバカ売れするところ
軽自動車にトヨタエンブレムつけても売れないけど
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/16(土) 17:43:39.39ID:1nGvuxwB
流石にタントを取り扱うようになったらどうなるかわかってるのは当のトヨタとダイハツだろ
装備の劣るシエンタがますます売れなくなるだろうしミニバンだけでなくコンパクトカーにも影響するだろしダイハツブランドも全く売れなくなるだろうなロッキートールのように
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/16(土) 20:33:48.68ID:/6xgNTFa
>>125
では、軽自動車メーカー4社の塗装が強い順をお答え下さい。

軽自動車メーカー4社のボディ剛性が強い順をお答え下さい

軽自動車メーカー4社のコーナリングが強い順をお答え下さい。
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/16(土) 22:46:05.89ID:1nGvuxwB
>>130
すまんスマホから投稿してるもんで
ダイハツの軽はトヨタでも売れない
ということに対しそんなことは無いだろう
というリプライのつもりだったんだが
うーん確かに文意が掴めないね
0140阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/17(日) 08:26:23.23ID:/LYnCSmr
スズキとダイハツの間は次元断層レベルの差があるだろ
タントやタフトなんか逆立ちしても買わない
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/17(日) 10:08:22.59ID:T0WpUT0s
日産は、CVTやタイミングチェーン、ハブベアリング等の不良に泣かされた
 
経年で謎のエンストも頻発する
 
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/17(日) 12:02:50.88ID:gAmQNx3w
⭐ぎじゅつの日産(笑)、近年における輝かしいリコール史

■ セレナ、散々言われてきたCVTの不具合を8年越しでようやくリコール。しかし抜本的な対策は技術不足で不可能なため、エンジンの出力を落としレスポンスが更に悪化
対象:11万1546台
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1262967.html

■ 日産主導で開発したはずのデイズ/ルークスに「止まれない」という致命的な不具合発覚(物損事故1件)
しかし三菱に全てを押し付ける日産
対象:30万2097台
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1327490.html

■ 三度もの検査不正を経て、「膿は出し切った」とまで豪語した直後に四度目発覚!
対象:109万792台
https://www-asahicom-jp.cdn.ampproject.org/ii/AW/s/www.asahicom.jp/articles/images/AS20181206005131_comm.jpg
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report4126.html
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/17(日) 12:32:13.76ID:Fh9ptAsB
売れないジムニーの話しよう
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/17(日) 14:09:02.34ID:moaGXVqb
タイミングチェーンはどうなったのか
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/17(日) 17:31:16.95ID:fgarhCfR
あえてダイハツ製の車選ぶ人の気がしれない
外見に惚れたとか使用環境にバッチリハマったのなら致し方なく買うと言うレベル
絶対に他社の競合車種買った方がイイ
伝聞ではライズだけはどうも良さそうだけども
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/18(月) 11:40:34.19ID:dcQHSJ3w
>>136
もしかしてパープルカラーが塗装弱いのかな
0154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/18(月) 17:39:10.12ID:3UdjvqRO
>>133
ん〜?
そのハゲ方は自然の劣化じゃないよ。
部分部分でクリアだけが飛んでますもん。

トラブルが起きたとしか思えません。
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/18(月) 17:42:29.10ID:3UdjvqRO
>>134
前にも書きましたが。

軽自動車メーカー4社の車を、コンパウンド細目で傷補修をして下さい。
傷がすぐに消えるほど塗装が甘い訳です。
10擦りぐらいですぐに分かります。

逆に聞きたいんだけど、ダイハツとトヨタの塗装が良くないと自信を持って言える要因は何ですか?
まぁ、妄想でしょ(笑
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/18(月) 17:54:00.83ID:D0b7brCe
コンクリの雨水とか、アルカリ性のを被るとあんな感じの剥げ方するね。駐車場の問題じゃない?
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/19(火) 07:40:44.41ID:1B4rqu4S
>>158
何回も嘘を書くな
車を知らないドシロウト

まず、コンパウンドは削るんじゃ無い
表面を平らに整える

前回、ダイハツ、スズキ、ホンダに関して答えを出している
あ、日産書き忘れてるわ。スズキとほぼ一緒
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/19(火) 09:31:40.16ID:WKt45D+T
この流れ販売ランキングと何が関係あるの?
そもそもランキング自体コロナ禍抜けて部品調達が各社順調になるときまであんまり論ずる意味がないと思うけどな

どうせN箱1位スペーシア2位タント3位の今まで通りの結果だろうけど
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/19(火) 09:50:32.77ID:tjBbKZ1G
>>166
無いよ
いい歳して保有効果の影響をバリバリ受けてるおっさんが、バイアスかかりまくりの盲言を垂れ流してるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況