X



トップページ軽自動車
1002コメント271KB

【HONDA】N-VAN 45箱目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 18:03:18.02ID:1p5LCtX/
えー、そんなに悪いんですかー、想像以上だな〜(-_-;)
二人で乗ることも少なくないから厳しいか……ぐっすん
0674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 18:26:53.77ID:KDSoQ9/5
>>665
普通座れるぜ
体重85kg
まあ普段から高級車に乗る人には不満かな

全然2時間座れるし
たま寝てるしw
0675阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 18:26:53.77ID:KDSoQ9/5
>>665
普通座れるぜ
体重85kg
まあ普段から高級車に乗る人には不満かな

全然2時間座れるし
たま寝てるしw
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 18:39:35.53ID:KDSoQ9/5
>>675
言われてるほど悪くないよ
ハイエースにレカロ入れて
乗ってるけど

N-VAN助手席
普通に乗れる

まあ人それぞれ感じ方かな
それより
ペッタンコなる助手席が素敵すぎる
0677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 18:42:35.56ID:jkwX6Yyj
助手席倒してカセク使用としたら
倒れないから
後ろ移動する時に萎えちゃうよね
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 18:43:40.32ID:KDSoQ9/5
>>665
自分にレスしてた
ごめん

試乗車に相方乗せて
聞いてみて

高級車と比べたらイカンよ

おっさんは普通に寝てるw
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 18:44:47.19ID:KDSoQ9/5
>>665
自分にレスしてた
ごめん

試乗車に相方乗せて
聞いてみて

高級車と比べたらイカンよ

おっさんは普通に寝てるw
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 19:23:42.78ID:zJt8myKZ
>>665


身長170
ヒザが当たるとか言われるけど、そうじゃなくて「ヒザを当てる」と安定するよ
4時間余裕(友人と二人でスノボ行く実績何度もあり)
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 19:29:10.64ID:KDSoQ9/5
>>665
自分にレスしてた
ごめん

試乗車に相方乗せて
聞いてみて

高級車と比べたらイカンよ

おっさんは普通に寝てるw
0685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 19:37:19.28ID:KDSoQ9/5
大事な事だから
2回言ってみるんだぜw

ペッタンコなる助手席に意味があるんだぜ?w
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 19:57:31.80ID:GoZiBNuy
助手席側ピラーレスだから作業性高い 外したシート出すのも楽勝 シート交換なんてボルト4本で終わるんだから本当に必要性感じるなら必要な時だけNボのシートと換装すりゃいいんだよ
スライドもするしリクライニング量もN-VAN純正とは雲泥の差だし
0687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 20:06:18.87ID:stwH/bUY
助手席が完全フラットにならなくてもいいのなら、シートの前ボルトを調整したり、ゴム噛ましたりして前を少し上げてやるだけでかなり乗り心地が良くなる
0690阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 20:28:49.52ID:1p5LCtX/
色々レスありがとうございます!
N-VANはあのフラットになるのに魅力を感じています!

基本はソロのレジャー用で考えていて、キャンプ→車中泊。
ただ友人とキャンプってのもよくやるのでどんなものなのかと質問した次第でした。
0693阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 21:51:14.17ID:Z7pqt5xQ
屋根に溜まった雨水が信号で止まるたびにフロントガラスに流れてくるんだけど普通かな
ワックスが効いてる証拠か
0694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/10(水) 23:11:00.90ID:zJt8myKZ
>>693
それ、ウチの現行フィットでもN-VANでも同じ現象
少し前のインサイトではそういう事一切無かった
最近のホンダの設計?
屋根に水たまり易いのか
あったか知らんが雨樋的な形状を無くしたのか。どちらにせよ考えられるのは燃費のために乱流できるところをカットしたのかなって
0700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/11(木) 12:53:17.75ID:jPkUlDwG
>>698
前下がりの部分は溜まらないからねー
フロントガラスの上部までフラットだと減速時の垂れが多くなるんじゃないの?
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/11(木) 19:01:57.50ID:+duwx6Xy
天井と屋根の区別つかない人って結構見かけるけど、それが普通なんかね?俺大工だから凄く気になるけど、一般人の感覚とは違うんかね?
0705阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/11(木) 19:11:52.51ID:PVgFpusI
内外
0710阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/11(木) 21:24:57.10ID:PpnRTO73
サンバイザーを バックミラーの後ろにも付けてくれ。
バックミラーをくり抜いたような感じで。

あと助手席スライドも付けてくれー。
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/11(木) 23:33:42.92ID:wR0ns1C/
みんなフィルム貼ってる?
去年の夏断熱フィルム(シルフィード)をフロントガラス以外に施工してもらったら、明らかに駐車時の車内温度が下がった。エアコンの効きが早くなったし。ガラス面積が広いから効果わかりやすいかも。
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/12(金) 04:48:03.34ID:2uBdSnLs
うちのお客さんは前が見づらいって言って、すぐ剥がした。
うちの社長は気に入っているようだけど、好みの問題なのか、施工業者や素材の問題なのか?
0737阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/12(金) 19:59:54.79ID:52cggOwg
スタイルクール中古で買えば?
ロールーフだよ
0738阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/12(金) 20:10:34.12ID:XF0YWmK9
何色を買うか迷っています
しばらくしたらラッピングしようと思っているのですが、
その場合ラッピング前の色は白がいいのかな
濃い色だとラッピングを透けて地の色が見えてしまいそう
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/12(金) 22:52:02.16ID:PQfsI8Vx
いろんな板のスレにいるけど、ここってけっこーおもろい方ww

ちな、さんざん荷室が狭いだのほざいてた野郎が、同じN VAN買うててわろた。
ディスるやつって嫉妬やwww 嫉妬。
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/12(金) 23:54:59.79ID:kZOrK1pw
>>736
ロールーフは売れなかったので廃番になりました
でも自走式の立体駐車場は2.1メートルくらいが上限なので気持ちは分かる
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/13(土) 00:19:17.06ID:tnyq7C5M
ファンは、デコッパチというか、ダメオヤジというか、更にあの目でwww
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/13(土) 02:04:25.62ID:Tr2b8a6O
せっかく設定したロールーフを車種ごと廃止は勿体無い
全グレードで選べるように設定すりゃ開発費の元くらい取れるんじゃね?
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/13(土) 02:08:28.41ID:Tr2b8a6O
ロールーフが受けなかったんじゃなくて、メッキでオラつき系の雰囲気が購買層と合わなかっただけだと思うんだ…
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/13(土) 07:11:24.44ID:kJZauaGh
ボンネットバスのデフォルメ盤なら爆発ヒット間違いなし
知らんけど
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/13(土) 07:28:34.14ID:jCdK87YX
岩手県警にN-VANパトカー入ったわね
駐在さんや交番パトとして運用。
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/13(土) 07:29:37.92ID:jCdK87YX
容疑者を署に連れて行く際は警らのクラウン来るから問題ナッシ〜
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/13(土) 08:16:46.64ID:d/fWOR4b
バモスからロールーフに乗り換えだけど荷室は20〜30cmくらい高くなってるね
キャリア低いやつを付けて脚立付けてしっかり2.1m以内に収まってくれた
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/13(土) 08:21:24.91ID:tnyq7C5M
線路下のトンネルとか、1.8m以下しか高さないところけっこーある。通れんわい。
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/13(土) 08:50:45.52ID:KzDloFrH
coolは funと値段同じなのに、
ヘッドライト周りがごっそり 退化してるから、
フライングオーダーが騙されて買うぐらいしか
ないんでねーのって思う。
プライスレス 
(かくゆうおいらもcool乗ってたけど、フロントのメッキグリルはちょっとねーーて感じだった、
後はハンドルの質感が チープ過ぎてたまらずに市販のハンドルカバー付けた)
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/13(土) 11:03:06.85ID:N2L6lvjA
オンライン見積りでファンターボにナビやらスピーカーとか好きなの付けたら230万位だけど10万位値引きあるかな?
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/13(土) 11:40:01.95ID:yt4/UPE5
自分でいじれるスキルない奴は文句ばっかだなw
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/03/13(土) 13:37:06.88ID:wOe3/n7V
ルーフは高い方がいいという声が多かったって開発者がどこかで語ってた気がする
ロールーフのGがあると俺が喜ぶけどエブリイワゴンもハイゼットカーゴも
あまりロールーフを見かけないし需要は少ないんだろうね
濡れる物・汚れる物はできればルーフの上に載っけたいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況