X



トップページ軽自動車
1002コメント320KB

【スバル謹製】プレオ Part56【RA/RV】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 21:34:38.63ID:oZACikci
>>819
PCVバルブってのはワンウェイのバルブだよ
アクセルを閉めたときの負圧でエンジン内部の空気を吸って圧を下げてポンピングロスを減らすのが目的らしい
PCVバルブの付いた車種はアイドリング中にフィラーキャップを開けるとアイドリングが変化する
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 22:48:15.82ID:XaalIpZL
>>820
ワンウェイってのは分かるんだけどー、

負圧で開くようにするって事は、
スロットルバルブよりも後ろ(インマニ側)に
PCVバルブの先っちょホースが刺さってるん?
そしたらブローバイガスwithOILがインマニやインジェクター直撃するけど大丈夫なん?

普通ブローバイの戻りは2系統あるけど、
NA/バン はPCV付いてないし1系統しかないって解釈でok?

考えてたらこんがらがってきた....
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/07(日) 00:04:50.04ID:rIKZ1fuZ
ゴリュゴリュ鳴るのはさすがに壊れてね?w

他社他車種660だけどゴリゴリして入りにくくて放置してたら
結局全く入らなくなって捨てたわw
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/07(日) 07:25:52.07ID:E+UDBDXs
>>822
そうそう
スロットルバルブの後ろ側にあって負圧で吸い込むようになってる
確かにオイルミストが入る可能性はあるかも知れないけれどその辺はメーカーも対策してると思う
インジェクターは燃料を吹くだけだから大丈夫なんじゃない?
ガソリンは洗浄力が高いから仮にオイルが付いてもインジェクターから吹いたガソリンで洗われそうな気がするw
プレオがどうだったのか詳しく覚えてないけれど車種でブローバイガスの処理は色々あるから自分も良く分からない
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/07(日) 18:33:14.30ID:puYlh9hI
ブローバイ、エアフィルターへの油噴射は
オイル入れ過ぎやその他トラブルを無視して考えると、
アクセル開度が高い時、高負荷な時に発生するってのは正解?
0831800
垢版 |
2021/02/07(日) 23:38:40.95ID:6jsOgNu9
>>800>>804
ありがとうございますorz

エア栗ボックスとレベルゲージ
マヨネーズの付いた様にベタベタです・・・
0832800
垢版 |
2021/02/07(日) 23:42:32.62ID:6jsOgNu9
アンカミスった
>>804>>807様でした
ごめんなさい、しかも807様と
エンジンルーム一緒の配置ww
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 22:16:27.78ID:00zFDI2Q
D型RSなんだけど、車内灯(?)が点かなくなったのですが、
ちょっと見たら何か特殊っぽいけど、あの電球はホムセンとかで
買えますか??
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/11(木) 02:35:25.05ID:RfyLBnwH
17年式FタイプSの35000kmのMTを7万で買った
NAだけど愛でます
社外マフラーにしたいんだけどガスケットは純正でおけ?
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/13(土) 12:45:46.91ID:UrE6QF0Z
ない
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/13(土) 12:51:53.60ID:UrE6QF0Z
性能を重視しないなら、オイルは100%鉱物油がシールを攻撃しないので一番エンジンに優しい
劣化しやすいので乗っても乗らなくても年4回は交換、乗るなら汚れたら交換すべきなのが難点だけどな

化学合成油は必ずシールを攻撃する。シールを膨張させる物と萎縮させる物があり普通はブレンドして調節されているが
長期的に見ればシールを石のように固く脆くしていく影響がある
潤滑性や劣化のしにくさなどあらゆる点で合成油は優れておりスポーツなら100%合成一択だがな

このメーカーの車は漏れやすいとかあるが、シールの製造業者はどこも同じ下請けだったりして
単にそのメーカーの純正使用オイルが合成油か鉱物油か、その割合の違いだったりする
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/13(土) 17:21:35.32ID:2gFAcfK7
ECU簡易チェックからのエラーコード云々でOBDやらO2センサーさら質問してたおっちゃん、
ようやく作業できたのでひとまず報告。

https://imgur.com/gallery/SpJhkIO

助言をくれた画面越しのそこのあなた thank you。

手持ちの工具だと外すの物理的に無理だったので22mmメガネ買いに行くハメに。チャリで行ったからもうお疲れ。
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/13(土) 18:20:54.10ID:kiluGTUS
>>848 昭和の話ですね
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/13(土) 19:31:42.24ID:j2OZcagy
コツコツ弄って早3年
ぷれおRSのオーナーだったが車変えることになったよ。たぶん
今度はホンダセンシング付NBOX中古

車検1年以上あるのでオクにでも流そうかなと・・・・
ブースト1.1k出て足回り固めてあるので需要あるかな
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/13(土) 20:03:59.24ID:UrE6QF0Z
>>851
今でもなんら変わりない
オイルシールの素材は昔と変わらない。シールの無い車でもあるなら話は別だが
PAOはゴムを収縮させエステルは膨張させるし、より性能の良い物ほど攻撃性が高い

まとめブログでは今は対策されてるから大丈夫〜なんて根拠0の情報が飛び交っているが(対策の内容には触れない)
最近の車でも毎日のようにオイル漏れで持ち込まれ、車検でオイル漏れを指摘される人がいることは各種ブログ等でも明白

オイル漏れを止める気休め添加剤が流通したり予めオイルに添加されているだけでシールが収縮するのは止められない
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/13(土) 21:43:17.06ID:2gFAcfK7
全合成油でも10w-40よか粘度高くしておけばそう心配する事じゃないし神経質にならなくていい気がするけどな。

旧車の域に到達しそうなプレオ、オトバお勧め軽四専用省燃費オイル!0w-20!とか入れてたらそら漏れる。

それで、オイル漏れひでぇとか言うのは頭お花畑だよね。
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/13(土) 23:31:36.90ID:kiluGTUS
>>853

GULF石油の見解では
>合成油は 1980 年代になってから自動車にも使われはじめましたので、オイルシールを作る時に使用されるゴム原料も「合成油」に耐えられる材質に変更されています。
つまり、1980 年代以降の車であればほとんどオイル漏れの心配はないわけです。
https://gulf-japan.com/faq/?p=53

WebCGの見解では
>今はもちろん対策がとられているので、そういう心配はありません。
https://www.webcg.net/articles/-/7779
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/14(日) 00:12:56.45ID:PKyz6flP
スバルのシールだと、経験上カストロールと相性悪い気がする
水平対向のEJもだめだった

モリドライブとかワコーズは平気
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/14(日) 10:54:10.31ID:K/zwKj71
>>859
化粧箱は何も書いていない真っ白な箱だったけどBOCSHのバルク品かな?

それはさておき結果発表&自己解決
O2センサー交換後自己診断かけたら、、、3-6, 3-7、しぶとく出やがった。

ほんで次コネクタ外してO2センサー付いてない状態(オープン?)にして自己診断。
3-7, 3-6 そして
2-1, 1-12
4個エラー出てきて草通り越して竹。

で、アドバイスもろてた新エラーコードを気合でググって調べたからupしといた、参考になれば。

https://imgur.com/gallery/QXpRJw6
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/14(日) 11:08:56.62ID:K/zwKj71
>>859
あ、広域帯のって?どういう事??

---

新エラーコードで確認すると
2-1, 1-12がO2センサーって事でやっぱこの一覧が正解みたい。

3-6, 3-7は、イグニッション電源を取るのにブロアファンの配線がちょうど良い場所にあってそこから取りだした事を思い出して、無事解決。

割と細かなところまで自己診断できてオンボロ見直した。
...ちょっち自分用のチョコレート買いに行って来るわ。
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/14(日) 13:25:20.89ID:K0jwS6cc
>>861
純正O2センサーは0〜1V出力
(ホンダ車等の一部で広帯域あり)
広帯域=ワイドバンドセンサー
ボッシュ製は0〜5V出力
(他メーカー製は出力特性が違う物あり)
あと寿命が短い

なので純正狭帯域に広帯域付けると
出力電圧が全く違うので補正できないと思うしエラーにもなるはず
普通は変換回路通してつなぐのよ〜
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/14(日) 18:00:11.77ID:K/zwKj71
>>864
そうなんか全然しらなかったわ。
アマゾン購入履歴たどったら今回使ったのはこれだった。

Orion Motor Tech(オリオンモーターテック) O2センサー ユニバーサルタイプ 線長500mm (BOSCH 15733(LS602) )
(購入価格 2,000円)。

ほんで、これはナローバンドみたいだよ。
ボッシュのでも広域帯のはAFセンサーとして型番にAFが入るらしい。

しばらく走って様子みてみよかな、今のところすこぶる快適。
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/14(日) 20:23:10.18ID:K0jwS6cc
>>865
見た目ワイドと同じナローがあるんだね〜
知らなかったわ〜
交換してスグ不調でてなければ問題ないはずよ
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/17(水) 13:54:14.85ID:9CCKLuVV
ディーラーにうちのボロいプレオ持っていっても
以前と違ってやけに丁寧な対応だったな。
車売れないからか。
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/19(金) 00:07:41.99ID:gad9c8PN
近所のディーラーは応対は素晴らしいんだけど、上品すぎるのというか綺麗すぎるというか行く気が全く起こらぬ。レクサス行くばりに行くのためらう。

ディーラーのメカニックさんに気軽に質問とかしたいんだけど敷居高須クリニック。

そんなこんなでワイ、カーチューンデビューしてみた。
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 21:29:35.75ID:pVcJTahl
>>870
昭和のスバルは小さい車のイメージだったけど
今のスバルはメーカーとしては普通車専業
自社製の小型車さえない
ポンコツプレオで近寄り難い
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/20(土) 22:05:18.49ID:BvtStvd8
>>872
エンジンルームのコーションプレートにかいてあるフル型式わかれば調べれるよ。
例:RA1D57K

5ナンバーならRA
4ナンバーならRV
2WDなら1
4WDなら2
次が年改コードA~H
次の2つがグレード
最後のアルファベットがMTかCVTか。
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 10:49:16.64ID:aK4fpF2n
部品番号が分かればモノタロウかamazonもしくはスズキモータースでだいたいイケる
モノタロウは車両情報をいれると適合パーツのみ表示される、ブレーキのオーバーホールとか消耗品中心だが揃ってるな
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 15:36:53.57ID:yLb59Ltl
デラ受付嬢『いらっ...ア!.....ヒソヒソ..ヒソヒソ....

凸男がおもむろに腕時計で時間を確認する。約束の時間には間に合ったようだな...。

デラ受付嬢『!。あの時計はSTIモデル...なぜあのプレオマンが...


凸男、先日購入したSTIジャケットの胸ポケからSTIレーシンググラスを取りだし、流れるような動きで微塵の不自然さもなく装着する。

デラ受付嬢『 アッ...ジュン....


凸男、注文するパーツNo.記したをメモ用紙を手渡す。

デラ受付嬢『!。メモ用紙もSTI Racing仕様!このプレオマン、STIで身を固めてる!す、すごい、、、

その時デラ男がプレオに積まれたSTIゴルフバッグに気づく....

ざわ....ざわ.....
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/21(日) 19:18:21.27ID:yLb59Ltl
>>884
我ながらこのプレオ×STI語りシリーズ気に入ってるw

そや、夏のクーラー冷えない問題を解決してくれるSTIアイテム発見したで。このうちわさえ買えば全く問題ない。(12,000円)
品番 : STSG17100020
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 08:08:37.08ID:ZhBgOHf+
プラグ交換ついでにインタークーラーホース脱脂して組み直したらめっちゃミュインミュイン言うようになった
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 17:42:36.83ID:DmKYXRMc
左側フロントロアアームがギシギシ言い出した。これ持病とも言われているようだけど、プレオってここ弱いんですかね?
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 18:09:33.26ID:gk2OByHn
いま18万キロの私の実感では
プレオの足まわりの耐久性はかなり高い
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/22(月) 21:48:33.44ID:3RYYQUIK
うちのRSはロアアーム新品に交換してもギシギシ言ってるんだが・・・orz
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/23(火) 16:09:10.82ID:oZ9NxhC5
先日ウキウキでフジツボマフラーに変えたけど音小さくてガッカリしてるでござる
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/23(火) 22:20:45.14ID:x3ewtGW/
プレオバンMTと言うしょぼいグレードに乗ってますが、けっこう排気音がいい
自分の排気音でヤル気が出るです
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/24(水) 23:52:07.50ID:/thOcFkC
自営業や一般工場は利益が給料だが
ディーラーは月給制なので相手が誰だろうが関係ないんだよ
新車が売れれば多少のボーナスが入るけど
部品の売買はプレオだろうが新車のレヴォーグだろうが給料は同じだからそう待遇は変わらん
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/25(木) 00:06:09.71ID:feYuqi4f
じゃあお願いしますと丁寧に車任せる客と
工賃払わずに色々と情報聞き出してパーツだけ持って帰る客の違いじゃね
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/25(木) 02:07:32.82ID:mC5Cc3j0
>996
SCの不具合?
欠けるとブーストが上がらなくなるとか
俺の場合はインタークーラーとSCのジョイント部のゴムが切れて加圧しなかったのでモノタロウで取り寄せて治ったよ
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/25(木) 11:35:24.72ID:4RB1VboF
>>887
すまん、ワイは愛着込めて書いてるつもりやで。
否定はしてないしむしろマジで誰かやってほしい。尊敬する。
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/25(木) 11:38:00.88ID:4RB1VboF
>>898
わいも最初排気音いいなって思ってたけど、もしノーマルマフラーだったら
運転しながら聞こえるのはエアクリからの音の方が大きい気がするよ。
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/25(木) 13:05:19.17ID:/wbFbLjN
>>906
整備士も月給制だからむしろ仕事は少ないほど良い
しかもディーラーのピットは定期点検とリコールで予約いっぱいだからな
板金塗装は丸投げだし

コンビニのトイレを使ってコーヒー一杯買ってくのと同じ。店員からすれば対応が面倒なだけだし
ましてレジが混雑してる時なら何も買わずに出てってくれたほうが楽でしょ
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/25(木) 13:22:28.42ID:/wbFbLjN
前スレで
>ハブベアリングだけの交換はできないって事でassy交換で
>技術料21780円、部品代56540円だった

とか
>例えば名古屋のフラットフィールド&プロスパー
>持ち込み車高調交換で14000円〜16000円、アライメント(デジタル計測)調節は一律1万
>ディーラーに持ち込んだらなんと工賃だけで99522円!!!

みたいな書き込みがあるがだいたい技術料は普通の工場の2倍以上なのな
しかも1ヶ月入庫待ちとかでいわゆる「お断りのための見積もり」
断っていかないと新車の定期整備ができないからな

んで近くの整備屋に持ってくと部品があれば即日交換してくれて料金は半額以下
聞けばしょっちゅうディーラーから仕事が回ってくるんだと
なぜ潰れないのかわからないような小さい工場はディーラーの下請けで生活してる
特に旧車とかボロい車は丸投げするらしい、そもそも旧車を整備する技術がない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況