X



トップページ軽自動車
1002コメント337KB

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー187台目【軽SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/21(火) 20:15:01.87ID:WH0mStHJ
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー
「初代ハスラー」2014年1月8日発売
「新型ハスラー」2020年1月20日発売
http://www.suzuki.co.jp/car/sp/hustler/

ハスラーのOEMマツダ版
「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
「新型〜」       2020年1月29日発売
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/

アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/accessory_car/sp/hustler.html


※ネガキャン荒らしはNG推奨
※次スレは>>980あたりでね
※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー184台目【軽SUV】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1584745692/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー185台目【軽SUV】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1585699904/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー186台目【軽SUV】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1586603841/
0520阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 15:17:25.03ID:eKUH85TV
>>508
その分、販売台数に響かなきゃいいけど
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 17:11:34.50ID:I0SC5tZO
チャリで15分くらいのとこにアリーナがあるので契約まではママチャリで通って、
まぁ近所だしってことで納車は店頭受け取りにしたんだが、
よく考えたらチャリで15分ってまあまあ遠いよな

どうしよう、歩きかタクでもいいんだけど
ママチャリで行って積みこんで帰ってこれるかな
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 17:24:58.63ID:U/eXn9bY
>>523
ママチャリはハンドルが立ってて邪魔になるけど助手席と後部座席倒して斜めに固定出来たら積める
チャリで15分って大した事ないよw
俺は30分かかる会社までチャリで行く事あるのに
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 17:39:31.73ID:U/eXn9bY
そうそう
チャリで15分なら徒歩圏内だな
チャリを積み込む手間考えたらその方がいい
俺はいつも1時間ウォーキングやってるからそれよりは近い
たった一回くらいならやろうぜ
0529阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 17:56:39.06ID:rvv6MgJy
運動嫌いのデブなのは分かった
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 18:37:10.86ID:TRjrynPD
>>394
うちも3つだな。

ナビのバージョンアップ必要?

説明書には記述あるんだけど、車の装備によって表示が異なるみたいな事書いてあるんだよね。
装備オプション???
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 19:37:44.76ID:mVewxzUd
>>532
新型はフロントバンパーのデザインだけが唯一ダサいと思うわ
あの下顎から牙が出てるようなデザインが嫌い
そのうちカスタムパンパーが発売されるだろうからカッコ良いのがらあったらカスタムする予定
0540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 19:43:11.03ID:48eoSRGw
初代ハスラーは街中で見かけてええやんとは思ってたけど自分が乗るにはかわいすぎたわ

個人的に新型ハスラーはドンピシャで完璧なデザイン
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 19:52:19.82ID:NFeiY0FC
俺はやっぱり丸ライトかなあ
ステグレみたいなキリッとした目だったら個人的には完璧だったな
とはいえ、どの車種も一長一短何かしら我慢ポイントはあるけどハスラーは短が丸ライトだけでかつ内装は完璧だったので結局あんまり迷わずこれにした
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 20:07:29.78ID:sCeuXejP
>>541
丸目じゃないとハスラーじゃないじゃんww
丸目好みじゃない人はそもそもハスラーなんて選択肢に入らんと思ってたけどハスラーすごし

自分はサイドビューが1番すこ
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 20:12:07.69ID:Iq1vOF6X
全国の正規ディーラーの納車ギャラリー見てる限りでは数は
X>Xターボ>G>Gターボ
な気がする
色は
デニム>オレンジ>その他
年齢層は
マダム>ご老人>おじさん>若者>車のみ表記不明

非セーフティ車はまだ見てない
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 20:27:35.49ID:Wxe46+WO
>>509
このデカール俺も迷って、つかなかったけど、やっぱいいなぁ。
フューエルリッドは俺もつけたけど、結構目立っていいよね。
0548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 20:28:46.01ID:NFeiY0FC
>>543
うん
だから先代が出たときはそもそもアウトオブ眼中だったし、新型もたまたま内装を先に見てなかったらスルーしてたかもしれない
まあカクシカぼでーが好きでサイドとリアはマジでどストライクだから結局ハスラーだった気もしないでもないけどw

ちなみに最後まで迷ったのはスペカス/スペギアだけど、ややせっかちなのでパワースライドドアが落選の一番の決め手になった
ご贔屓のスズキディーラーさんがいるので他社にする気はあんまりなかった
0550阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 20:44:53.92ID:IiiSYnmw
>>549
4年落ちのアクティバXからハスラーXターボに乗り換え
ここのタイヤリストに乗ってないけど、ナンカンから純正サイズのMTタイヤ出てなかったっけ?
0552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 20:57:40.63ID:xWp3aurw
>>550
ナンカンのやつは完全なオフロードタイヤでマニアの域にあるタイヤだからオンロードでの安全性を考えたら載せてる必要はない
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 22:28:22.75ID:rvv6MgJy
11年乗ったタンカスターボからXターボに乗り換えだが
下取り10万と言われて乗り換えやめようかと思ったほど凹んだw
エンジンはヘタってきてるとはいえまだ走るからな
皆の乗り換え傾向見てたら年式新しいのからか、メチャ乗ってからとかが多いのかな
0556阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 22:35:05.04ID:TzCLObVH
ハスラー買ったら余った金でスケボーも買えよチックタック位なら60歳位までできる
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 22:40:07.07ID:eKUH85TV
>>555
11年で10万は良い方では?
0558阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 22:47:57.94ID:22FqWjFq
11年で10万は良いよね

車体のみだと、査定ゼロとか言われてもおかしくないし、
お情けで1万円とかもある

ナビオーディオやホイル、タイヤが新しいとか取り出し部品とかが
高額で売れそうだとその代金として10万をつけてくれたとかね
0559阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 23:02:35.76ID:VkM6za3L
>>555
11年落ちのタントカスタムターボで4WDなら 雪降る地域で下取り25万は出る ちな買取店なデラはダメ
0560阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 23:10:38.53ID:rvv6MgJy
>>559
4WDで雪の降る地域か
俺のは2WDだし
でも買取店に一回でも行くべきだったかな
早まった
0561阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 23:30:00.81ID:rvv6MgJy
>>558
まだいい方なんだね
軽に乗ったのもタンカスが初めてだったし11年も乗った事ないから
6年前にネットで買って自分で取り付けたナビだけが愛着あって心残り
使いやすくて画面も綺麗だし
でも全方位ナビやら他の多機能見たらそっちに惹かれた
0562阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 23:34:47.04ID:eKUH85TV
>>559
雪降る地域なら軽の4WDは強いね
あとは個体差かな
0566阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 00:44:23.30ID:gJRC+TZf
>>562
需要高くて中古車価格も高止まりしてる
年式古くても程度良いとビックリするような値段がついてる
0568阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 01:06:27.97ID:PFZCRx16
今回の納期の遅れなどを盾に正規とサブで見積もり出して交渉したら
GターボFFでDOP5つで諸経費込みで総額170万切る買い物ができた
あんまりこういう報告ないからわからないけど
これは満足していい?ふつう?
0571阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 01:34:54.33ID:PFZCRx16
>>570
概ね2万くらいなのが5つです
とうことは値引きは割と良い方みたいですね
レスありがとでした
後は待つだけですが果てさて納車はいつになることやら・・・
0575阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 05:58:11.24ID:4v97/qDM
現行ソリオから乗り換え

>>574
20近くって凄いね俺は軽は値引き少ないって聞いてたから値下げ交渉せずに買っちゃったよこんなに納車延びるならすればよかった
0576阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 06:18:01.40ID:PFZCRx16
>>575
うちの妹も交渉したサブのほうの顧客で
尚且つそろそろ買い替え時だったので
それを踏まえて交渉しました
ほかの家族もサブの顧客ですし
正規に家族分ごと奪われる様な匂いを感じ取って
結構無理してくれたんだとは思います
社会の時節も納車状況での負い目も追い風になった形です
なので少々特殊で他の皆さんに当てはまるかどうかは
疑問ではあります
0581阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 09:39:27.03ID:3F8TxDdq
20も引いてしまったら利益出なくなっちゃうだろうなぁ、、
安く買えるのはありがたいけど値下げ合戦になるとまた不安な要素になる
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 10:15:51.70ID:4M0Xggf8
自分は最初から値引きは難しいと言われていたので、本体やガラスコーティングと各種ステッカーなんかのOPを14万分位サービスして貰った
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 11:09:25.38ID:9fXfXAoI
>>583
Xターボ4WD前後ドラレコとETCなんかを全部載せして総額234万をカエルローン5年利用して220万にして貰った
希望ナンバーなんかの手数料もこの中に含まれてる
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 11:13:20.68ID:XtgQO7xN
3密禁止の時代

ハスラーのような居住性の高い軽って

最適のVehicleだよな
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 12:29:21.62ID:AnF3O0nA
※新車(納車)に期待しすぎないこと。舞いあがらないように
一番最初の受け取り時に外装・内装のキズの有無を確認。当然オプションも確認
ピカピカなうちに写真を撮っとけ。受け取り時に距離メーターは何キロ走っている?

オレは新車の臭いが嫌いだから消臭剤があってもいいかもな
ガソリンは数リットルしか入ってないからそのつもりで

※運転・安全確認には十分に気をつけて。慣れるまでは無理はしない
取り扱い説明書は必ず読めよ。任意保険も忘れんように
0590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 12:34:15.91ID:dQUGlRPN
Xターボなし納車待ちなんだけどちょっとした小物置きってある?
駐車場の小銭用意して置いたりできるところ
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 13:01:40.36ID:9fXfXAoI
つか、新型ハスラーの任意保険にフルカバーの車輌保険付けてる人多いのかな?
俺はゴールド免許17等級で26才以上条件に各種特約付けて補償制限無し免責0の家族限定も外してるから年額約7万円位になっちゃってる
何気に保険代も掛かるよな
0595阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 13:47:33.63ID:qij/ch9e
>>594
等級最大&ゴールドの俺も7万弱だな
多分契約内容はほぼ一緒だと思う
コロナで交通機関使いたくないから通勤通学にしたのも地味に痛い

つーか毎日の駐車場代が馬鹿にならん
0597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 15:50:35.11ID:q4qIM8af
>>426
立ち読みしてきた
末端の開発者だったけど同じ視点で水野さんが見ていて嬉しかった
やっぱりヒョウンカ連中とは違うね
0600阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 16:06:06.76ID:KhGdQKrm
タフト発表の時、ギラギラしてるイメージで一切興味引かれなかったが
今日ベストカー見たら地味な感じで気になってきたわ
スカイフィールドトップがハスラーにあったら圧勝なんだが
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 16:17:47.21ID:jOn0qZuF
OP色々付けたけどドアランプとバックドアランプの二つがほんとつけて良かった
夜買い物することが多いから助かってる
0603阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 17:04:28.15ID:YF76YKsA
>>601
いかにも。
これだけはいつまでもうじうじ考えてしまう。^^;
ちなみに納車待ちです。
0605阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 17:39:35.36ID:PFZCRx16
おしごとおわり〜きたく〜
言い忘れてました
支払い形態は現金一括です
任意保険はママンが家族全員分管理してて家族貯金から払ってるらしいので
よくわからないです
0608阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 18:37:55.91ID:Y4E1nz3P
>>600
前後フェンダーの位置が微妙に違うし
タイヤハウスのクリアランスも微妙に違う
http://imepic.jp/20200427/668320

1ヶ月点検で営業さんとタフトの話になった時にこれを伝えたら
全く気付いてなかったみたい

実車を見るまでわからんけど、俺はこれがすごく気になるや
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 18:44:52.97ID:nVWRwiAF
ドアバイザー良かったか?実用性は別として、
洗車しづらいし接着部分から汚れ垂れてくるし
スケール付着するしであんまり良いと思わなかったなあ。手入れが面倒。
良かったのはドアハンドルプロテクトだな
白に黒だとアクセントになってカッコいい。しかも実用的だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています