X



トップページ軽自動車
1002コメント302KB
【スズキ】エブリイ 94台目【OEM】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 06:26:35.17ID:/fXw2dth
このスレッドはスズキ エブリイ
及び、OEM車(日産 NV100クリッパー・マツダ スクラム・三菱 ミニキャブ)について語るスレです。

スズキ エブリイ
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/every/
スズキ エブリイワゴン
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/everywagon/
日産 NV100クリッパー
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipper.html
日産 クリッパーリオ(ワゴン)
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipperrio.html
マツダ スクラムバン
https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-van/
マツダ スクラムワゴン
https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-wagon/?car_id=scrum-wagon
三菱 ミニキャブバン
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/minicab_van/
三菱 タウンボックス(ワゴン)
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/townbox/

前スレ
【スズキ】エブリイ 93台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1579502689/

公式記事
スズキ、軽四輪車「エブリイ」、「エブリイワゴン」の安全装備を充実させて発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2019/0617a/

関連記事
スズキ エブリイ シリーズ、軽キャブバン/ワゴン初の後退時衝突被害軽減ブレーキを採用
https://response.jp/article/2019/06/17/323519.html
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427633.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427631.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427628.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427629.jpg

日立がAIステレオカメラの実用化で先陣
数十万枚のデータを教師データとすることで、夜間の歩行者認識を実現する。
競合各社はAI対応センサーの開発段階にとどまる。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01813/

軽キャンパーの人気ベース車「スズキ・エブリイ」がマイナーチェンジ、その影響は
https://www.asahi.com/and_M/20190626/
0002阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 06:29:54.01ID:/fXw2dth
スズライトキャリイバン〜エブリイまで半世紀以上続く歴史

一代目 スズキ認定エブリイの祖
https://i.imgur.com/me5bAIK.jpg
二代目
https://i.imgur.com/RAHFrCM.jpg
三代目
https://i.imgur.com/PzF1oks.jpg
四代目 ジウジアーロ
https://i.imgur.com/Kucbkke.jpg
五代目
https://i.imgur.com/NjfylpG.jpg
六代目
https://i.imgur.com/ZHe8NqT.jpg
七代目
https://i.imgur.com/h89aguW.jpg
八代目
https://i.imgur.com/xP9DUbf.jpg
九代目
https://i.imgur.com/5iRyage.jpg
エブリイC(クラシック)
https://i.imgur.com/E33pScY.jpg
十代目(DA62V)
https://i.imgur.com/pGdj4iZ.jpg
十一代目(DA64V)
https://i.imgur.com/vydAdQe.jpg
十二代目(DA17V)
https://i.imgur.com/zUr7VnV.jpg


テンプレ以上

※お知らせ
 当スレにはネガキャン業務のホラ吹きイオンガーが出没します
 NG登録または適当にあしらいましょう
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 07:03:35.53ID:AI37FHTc
心の中の千鳥ノブ 「エブリイの後は夏菜子じゃなくてれにちゃんにせぇ!」 心の中の三四郎小宮 「エブリイの後はれにちゃんであれ!」
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 07:05:37.72ID:m2OKYYt6
スズキ エブリイ べースの「愛犬くん」は気軽にペットと出かけられる軽キャンパー…ジャパンキャンピングカーショー2020
https://s.response.jp/article/2020/02/14/331708.amp.html
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 07:19:39.02ID:NZ9wDfbI
給電くん
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 08:23:04.75ID:serZyhra
せやな
0011阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 08:35:21.84ID:MyWDGa+Q
>>1
前スレ埋まる前のスレ立てグッジョブ
0012302
垢版 |
2020/02/15(土) 08:59:59.67ID:V8HFzBnx
>>1

64Wからの乗り換えで、JOINターボ2WD5MTカーキを契約してきた。最後まで4WDと悩んだ。
皆さん、よろしくです
0016302
垢版 |
2020/02/15(土) 13:02:22.28ID:02gj9HcR
>>13
了解っす
>>15
雪が皆無の地域だし、悪路は行ってもキャンプ場。で、重量が増えるし、燃費も少し悪くなるし、金額も違ってくるし。じゃあパートタイムだとターボが無いし。という感じで2WDに決めました。
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 21:19:04.57ID:wf6BaZUS
>>16
うちも雪あまり無い地域だけど、山間部に行けば積雪や凍結はたまにあるから4WDにした。もちろんチェーンも必要だろうがね。
0031阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 22:31:09.57ID:yn8ca7+B
納車後パートタイム4WD使ったのは、泥状態の農道と凍結の坂道発進だな。
4WDじゃないと発進困難な状況があるんで、4WD買ったけど、空荷軽トラよりリヤが重いせいか結構2WDでも走る印象。
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 23:51:11.74ID:KG/dJZ+V
>>27
頻繁には開けないけど、バッテリー上がりの時に開ける。
今のバッテリーは突然死が有るから怖い。
黒ナンバーなんだけど、高速のパーキングで休憩して戻って来たらバッテリー上がり。
荷物満載、大雨泣きたくなった。
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 23:53:01.56ID:KG/dJZ+V
>>29
キャッチのストライカーを調整してみたら。
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 00:04:19.00ID:8NU+wVh+
>>29
気密が高いと大きなドアが一発で閉まらないことはよくある話
ツードアクーペなんかはけっこうあるね
一回窓を少し開けてテストしてみそ
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 00:20:31.85ID:ro6aTSAX
>>32
エンジンかけるだけなら、
オルタの端子に繋いて少し充電すれば
とりあえずセルは回る。
そのままスタンドやショップまで行けば、工場でバッテリー交換できる

なにも雨の中、無理する必要はない
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 01:03:19.06ID:gDyz1wfW
アクセサリーソケットの回路はセル回す時は切り離されるし、切り離されなかったとしてもヒューズ飛ぶよw

数アンペアでの普通充電なら出来なくもないと思うけど
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 01:10:53.67ID:/U+atCCW
>>37
そうなんw?

過去スレでアクセサリーソケットから給電するジャンプスターターが
昔、売ってたってレス読んだから、出来ると思ってたわw!
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 08:24:58.88ID:4n9lFbrL
>>35
雨の中、セル端子にジャンピングするのも結構きつい。
>>38
それって、セルを回す為では無くて
バッテッリーを交換時にオーディオのメモリー等を維持する為のパーツ。
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 08:59:23.41ID:5zvvyjs0
>雨の中、セル端子にジャンピングするのも結構きつい。

いや?
シート上げて、30秒ぐらいだぞ?
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 10:31:58.50ID:5ZA7VgwW
オルタでジャンプさせたら壊れそう。
ジャンプさせるんじゃなくて時間かけて充電させるんでしょ。
0045阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 10:54:56.51ID:P3ovFN6f
>>36
ジャンプスタートや充電というよりも
ソケットから24V 0Vを取り出すものに見える
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 11:10:25.96ID:XKI9YqhJ
この前バッテリー上がりでロードサービス呼んだ
ちょっと記憶が正しいか自信はないんだけど、スターターの電極と、あとは車体のどこでもいいから端子を触れさせておいてエンジン始動に成功してた

荷室を空けてもらってバッテリーに繋げるのはかなり手間だから、こういう車の時はこうしてるんですよ〜って言ってたな
バッテリー上がりで三回呼んだことあるけど初めて見た手法で感激した
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 11:42:55.27ID:gDyz1wfW
セル〜バッテリー間はヒューズ無しの直結だけど、オルタB端子〜バッテリー間には70A位のヒューズ入ってるから、いきなりセル回すと切れるかも

充電するだけなら大丈夫
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 14:00:36.35ID:3S6bWxrd
スターターはただのモーターだからな
バッテリーからリレー介して電気供給してるけど、モーター直結でも問題ないはず
バイクならよくやった
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 16:12:53.16ID:XKI9YqhJ
>>48
その人曰く簡単な話で、一つは端子だけど、もう片方はアースなんで車体の金属どこでも良いから触れさせておくって言ってたよ
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 16:27:26.97ID:Gqo8iRuA
重機なんかでは良くやる方法だな 
+はセルモーターのマグネットスイッチの端子に 
−は出来るだけセルモーターに近い部分の金属に
重機なんかはバッテリー2個の間が離れてて ブスターケーブルが届かない場合が有るから
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 20:11:19.30ID:L/SAr39N
いや、だからさ…。
仮にアクセスの良いところにバッテリーがあって、バッテリーに繋いだとしてもだ。
マイナス側はほぼほぼどこでも良いけど、プラス側はプラスのどこでも良いわけじゃない。
違うか?
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 20:56:02.85ID:M9SdMyey
バッテリーの端子にコード繋いで
アクセスしやすいとこに出しとけばいいんじゃね
もちろんショートしないように
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 21:19:54.77ID:P3ovFN6f
少なくともスターターリレーの一次側じゃないと
と言うか、そこは回路的にはバッテリーの+側そのものだけど

セルモーター直結はまずいだろう
そんな事、やった事無いけど
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 22:53:38.19ID:XKO/gUH2
前994
ステアリングギア比かハブが違うからか舵角がワゴンの方が小さい
ステアリングのサイズが違うから余計に気になる
曲がらない分ワゴンの方が気持ち余裕があると思うけどキャスターとかも同じだから
15インチ5J+45の165/50R15辺りなら特殊なスポークじゃなければ余裕
ワゴンなら16インチもイケる
バンはやってもワゴン純正サイズが無難
ワゴンでもタイヤが3万キロ位しかもたないから大きくするコスパ悪くて燃費も落ちるし
12インチ純正サイズが最強
どうしても気になるなら上げるか気持ち下げた方がいい
36ワークス、ターボ、ハスラー、ギアの新車外し着けたけどマジで見た目だけ
ハスラーのはチョロQっぽさが上がった…

あとはファミリー向けなのかワゴンの方がドアの開きが大きかったり微妙に差がある
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 23:17:57.16ID:4n9lFbrL
>>53
自衛隊のジープがそうだった。
ボンネットの脇にコネクターが有って、
バッテリーが上がってもボンネットを上げなくてもコネクターから給電できたし
逆に無線機の電源も取れた。
最近の車両には見ない。
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 01:38:54.71ID:TFQJfdyg
>>53
事前に、荷室のバッテリーに
https://ic4-a.wowma.net/mi/gr/114/staging.watermeru.com/img/imageUser/578/B07F28MLJ5_1.jpg
を繋いでおいて

バッテリー上がったら
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1ekKKqhSYBuNjSspjq6x73VXar.jpg_q50.jpg
を繋いで、その先は・・・・・・

ジャンプスターターなり、救援車バッテリー接続なりで、エンジン始動!!
これでOKかな?
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 03:57:15.87ID:Zlwxobva
ホントにお前ら、
電流って概念が一切ねーのな
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 05:06:39.28ID:JTy2sLvD
ベッドキットみたいな簡単にはバラせないのを荷室に入れてる人にとっては死活問題だろうねえ
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 05:45:46.68ID:/r7jug59
>>58
ポンコツやんけ
新車買うわ
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 05:49:36.77ID:zwaTeKlP
何年乗れるか怪しい高年式高走行距離の査定0円の軽を30万で買うのは馬鹿な選択
新車を130万で買って10年乗ったほうがよほど賢い
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 08:12:13.00ID:WmJ/4/T1
中古探し回ったが安いのは車内が臭かったりシートに謎のシミがあったり  
諦めて新古車買った
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 09:14:31.89ID:KGScgt2z
年式の割に走行距離が少ないのも良くはない
結局しっかりメンテナンスしつつ動かしてる車が良い
と言うよね
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 09:37:33.58ID:kMlLWup4
自分が10万キロ乗ると思うと、10万キロ走った車はやめとくべきだろう。
バイクをサーキットまで運ぶためのトランポとかなら何でもいいとは思うが。

配送や旅するような人は新車か極上中古がいいよ
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 10:20:05.65ID:0kpdjO2L
エンジン始動時にいくら電流が流れると思ってんだ?
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 10:50:55.60ID:GvZpjHAo
20円くらいすか?
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 11:41:41.41ID:gwHhVmlH
エブリイじゃないけど、マニュアルには片方はエンジンルームのどこかにつなげるように書いてあった。
バッテリーに両方つなげる必要なんだね。そのとき驚いた。

あとバッテリー上がりで困ってたらたまたま隣のエスティマHVに始動頼んだんだけど
エンジンルームの中見たらお互いワケが分からず、結局JAF呼んだ。
頼むときはHVはやめたほうがいい?
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 11:43:21.25ID:0DM9kM2F
普通に考えてエンジンを掛けるためのブースターケーブルくらいの太さは必要だよな。軽には余裕がありすぎかもしれんけど
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 12:43:13.43ID:gwHhVmlH
>>77
どこでもいいやろうか? マニュアルには絵付きでここにつなげって指定してあった。
だけどその絵の場所が分からなくて。 絵はボルトみたいな場所。かなり下のようだったな。
ちなみにディーゼル乗用車。
JAF手配の人は両方バッテリーだったな。
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 13:07:37.98ID:jHIyA3V+
バッテリー周り触るときいつも緊張するけど、コードを繋ぐ順番ってあるよね
間違えて逆にしちゃうとバッテリーが大爆発したり電子回路がパーになったりするの?
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 13:50:22.22ID:Wz6TWtgc
>>80
順番を間違っても、つなぐ場所を間違えたりプラス線をボディに触れさせたり
しなきゃ大丈夫。短絡させる可能性を少なくするための順番(だと思う)
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:59:23.68ID:ZDxlZhvG
良いテーマだね
この車の辺鄙なバッテリー位置なら知識で対策しとかないとな
いつ必要になるかわからんもんね
俺もセルモーターの1次側端子とアースにちょうどいい場所を探そうっと
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 17:53:52.70ID:PhPvqAkE
片方のバッテリーがあがってる状態なら過電流にはならないんとか?
まぁやらないに越したことはないけど
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 17:59:56.83ID:p63DOj2x
右後ろをぶつけたら一人前?
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 19:12:46.21ID:cuY2ZpQg
>>61 ワシもそう思う
今は教習所で構造習わないのか⁇
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 20:14:59.00ID:fecxsKv+
>>85>>87-88

もはや非推奨自己責任前提で、テンプレに載せて良いと思う。
>>46の報告によれば、ロードサービスのプロも使う裏技みたいだし
リスクは低そう。
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 20:16:30.38ID:kI4BbXyM
>>91
とうの昔に学科は法令のみだよ。
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 21:18:41.58ID:B4EyW3pr
そもそも電気通すのに高々1〜2mやそこらの配線の距離なんてほとんど影響出ないんだよ
間になんの回路も入ってないんだからバッテリーの端子もオルタネーターの端子も同じだよ
車載バッテリーが満充電の状態で外部電源に繋いでセル回せば過電流になるのは当たり前
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 21:20:48.30ID:xmkP8QYa
メーカーもバッテリー位置がアクセス微妙な場所にある時は、オプションでもいいんで外部電源繋ぐためのソケット設けてくれたらいいのにな 蓋付きの奴
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 22:12:26.09ID:cuY2ZpQg
>>94 過電流の意味がわかっていないと思われ
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 22:20:53.70ID:rBf1zuAE
外部電源の接続と言っても
・機器のメモリのバックアップ
・バッテリー充電
・スターター
は電流値(アンペア数)がまるで違うので
事例と用途はよく把握して
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 22:58:24.46ID:KLObACQO
車両の消費電力
http://www.alternator.jp/user_data/car-pc.php

ヘッドライト(HI) *標準バルブ  11.0〜11.5A
ヘッドライト(LOW) *標準バルブ  8.0〜9.5A
フォグランプ  4.0〜6.0A
ルームランプ  0.9〜1.2A
ブロアモーター(エアコン風量)/MAX  18.0A
ドアロック  11.0〜12.0A
デフォッガー  10.0〜11.0A
パワーウィンドウ(1箇所上昇)  7.0〜8.0A
ワイパー  6.0〜8.0A
エンジン IG-ON時  3.0〜5.0A
エンジン アイドリング状態  14.0〜16.0A
燃料ポンプ  4.0〜5.0A
電動ファン  5.0〜7.0A
セルモーター(スターター)  平均120A(瞬間最大300A以上)
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 23:10:29.58ID:2wxaEUK/
64VのノンタMT買った。
内外装もキレイな5万キロ込み込み40万だった。
俺的には十分満足10年で乗り潰すわ。
これから車中泊用の布団仕様にする。
寒いとこには行かないから、
このまま寝袋だけでもいいけどw
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 23:29:52.23ID:P/AL0zU7
>>94
間に何の回路も入ってない
↑スローブローヒューズが入ってますけど…?


車載バッテリーが満充電の状態で外部電源に繋いでセル回せば過電流になるのは当たり前
↑バッテリーが満充電ならブースターケーブルに流れる電流はむしろ減るんだけど、一体どこが過電流になるの?
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 23:32:22.98ID:kI4BbXyM
>>94
バッテリー上がり時の対策に付いて話ているのに
車載バッテリーが満充電ならバッテリーは上がって無いから
外部電源に繋ぐ必要が無い。
お前は消えろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況