X



トップページ軽自動車
955コメント265KB

【頑丈】三菱 ミニカバン Part6【ミニカよ永遠に】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/16(木) 10:31:28.06ID:66pa3Gwu
魅力は「安さ」だけではない。乗ると分かるミニカバンの魅力。
そんな三菱ミニカバンを語るスレッドです。

■前スレ■
【【頑丈】三菱 ミニカバン Part4【NMKVはよ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1457488723/
三菱 ミニカバン 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1309697003/

三菱 ミニカバン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1243015061/l50

2007年6月販売台数減少、軽セダン市場不振などの理由で車種整理

の対象となり乗用(セダン)シリーズ (H42A/H47A) が生産販売終了。

同年7月以降は商用(バン)シリーズ (H42V/H47V) のみの販売。
そして2011年6月30日をもって販売台数減少、および軽ボンネットバンの
需要低迷などの理由で車種整理の対象となり商用(バン)シリーズ (H42V/H47V) も
生産販売終了。名実共にミニカの商標は8代49年の歴史に幕を下ろし早1年半、
まだまだ地方で年配者のマイカーとして、または営業車として活躍しています。

私自身、過去スレで相談し、アドバイスを頂いたことでトラブルを潰せたことがあります。
今後ミニカを乗ろうとしている人達の情報源として有用かと思い、テンプレを用意致しました。

ミニカに乗っている皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
だんだんエコカーが巷で走り出し、もう枯れた車だから必要ない?

との意見が多いようでしたら、スルーさせていただきますので・・

以下・・テンプレ

モデル名・型式・車台打刻・発売年月
初代 LA20/21/23型(1962年-1969年)
1961年に登場した軽ボンネットバン、三菱・360をベース
2代目 A100/101・A100/101V・H-A104/105V・J-A106V型(1969年-1972年)
3代目 A103A・C-A104A型(1972年-1977年)
4代目 A105A/106A・A107A/V型(1977年-1984年)
5代目 H11A/V・H12V・H14A/V・H15A/V型(1984年-1989年)
6代目 H21A/V・H22A/V・H26A/V・H27A/V型(1989年-1993年)
7代目 H31A・H32A/V・H36A・H37A/V型(1993年-1998年)
8代目 セダン・H42A/47A型(1998年-2007年)、バン・H42V/47V型(1998年-2011年)
2011年6月30日
商用(バン)シリーズ販売終了。名実共にミニカの商標は8代49年の歴史に幕を下ろした。

◇NATTYと、LYRAの違い
NATTYは、運転席・助手席エアバッグ、オーディオがAM/FMラジオ(デジタル時計付、スピーカー内蔵)の標準装備です。
LYRAの2WD・5MT車は、メーカーオプション。またシガーライターはモデル共通で2WD・5MT車はメーカーオプション。
また、シート生地は肌触りのよりベージュ色のニット生地は共通仕様。

914 自分:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2013/01/20(日) 20:43:34.10 ID:itGTjVH4 [3/5]
◇FAQ
Q1:中古で買って、パワーステアリングとエアコンしか付いてないんですけど、ディーラーでオプションで付けれますか?
A1:ディーラーでNATTYのパーツが付けれるかもしれません。相談して下さい。

Q2:ヤフオクで買ったんですけど、自分でつける自信がありません

。ディーラーで付けてもらえますか?
A2:はい、ただし違法改造はして貰えません。また持ち込み品として工賃が割増(5割増?)となるはずです。
ディーラーで相談して下さい。基本的にディーラーで取り寄せて販売したパーツは定価売りが原則です。
0002阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/16(木) 10:32:53.61ID:66pa3Gwu
Q3:調子が悪いんです。どうしたらいいんでしょう?
A3:年式、改造箇所、症状、その症状の出始めた時期などの情報を出してください。
この程度の情報からあなたが特定されることはありませんw
出来るだけ詳しく説明すれば、有益なレスが帰ってくる可能性が高まります。答えてくれない場合も泣かない( ´Д⊂ヽ事・・
最終的には民間工場の保証より手厚く、熟知したディーラーに相談して下さい。

915 自分:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2013/01/20(日) 20:50:49.91 ID:itGTjVH4 [4/5]
Q4:〜は(自分で)できますか?
A4:そういう事をこのスレで聞く人には高難易度です。諦めてプロに任せて下さい。
自分で出来る範囲のことから初めて、徐々に出来るようになって下さい。
ただし・・保証は誰もしてくれませんよ( ̄ー ̄)ニヤリ

Q5:タンク30Lしか入らないけどどれくらい走るの?
A5:Emptyの目盛りから満タンにすると約27Lぐらい入る。平均14〜15km/h(3AT FF NA)ぐらい走る。
また多少2.5L位余分にタンクに入ります。32.5L(非推奨)
航続距離は街中380kmぐらい、高速で430kmぐらい。

Q6:軽ターボ搭載車より加速遅い?
A6:都区内の幹線道走行では遜色なく走れる。ただし大人4人プラス荷物100キロなら、やはり登坂車線でスピードがガタ落ちです。
またMTの場合、大人2人程度なら軽乗用NA車の発進加速を引き離すのに軽ターボと遜色なく十分な加速(坂道でも)をしますよ。
日頃からエアクリーナー真っ黒、バッテリーも弱い(年数経っている)、
プラグの交換?何それ?・・の場合は燃費も悪く、原付スクーターの加速にも負けるかも?
手入れを怠ったどんな軽ターボを搭載した車よりも、手入れの行き届いた車は、フリクションが少なく発進加速が良いです。
軽バンなんだからそんなのめんどくさいや!?ではなく、常に愛車の状態を把握すること、それが一番です。

Q7:ヘッドライトを明るくする方法ってある?
A7:後期モデルヘッドライトに若干の加工で取り付くみたいです。
マイナーチェンジ後にマルチリフレクター化され、明るくなっています。
社外品 H4 60wを120wクラスにする球交換可。
ただし社外品は無理に明るくしている為。どうしても寿命が短くなります。
今流行りのHIDもH4 55w 8000kや35wクラスに交換している人もいるようです。
また霧が発生している夜の峠道では純正が一番良く見えます。
交換するメリットとデメリットをよく考えて交換しよう・・

916 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2013/01/20(日) 21:09:16.81 ID:itGTjVH4 [5/5]
Q8:ミニカの持病ってどこなの??
A8:無塗装の黒色のドアノブが割れ易いです。経年劣化で冬場に・・。
あとミッション近くのエンジンマウントが経年劣化でちぎれます。

ガタガタ振動が大きくなったら要整備交換です。

Q9:ブレーキパッドの交換ってどれくらいでするの?
A9:乗り方で大きく変わるから一概に言えません。
でもATなら3〜4万キロで交換することが多いです。
MTなら6〜7万キロくらい持つ様です。でもエンジンブレーキの多用はお奨めしませんよ( ̄ー ̄)ニヤリ

Q10:自分で点火プラグの交換したいんだけど、どれくらいでしたらいいの?
A11:最近は普通車など新車時からイリジュームプラグが付けられていることが多いですが、
それでも4〜5万キロで交換を推奨します。もちろんノーマルプラグなら1万キロで交換を推奨します。
またミニカのプラグ交換は通常16mmよりも肉薄のプラグレンチが必要ですよ。参考KTCの9.5sq

プラグレンチ B3A-16SPとか・・
自分で無理ならプロに任せた方が無難です・・
0004阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/23(木) 01:06:14.44ID:hfT3x70g
ミニカバンに四人で乗って一日最高何キロ乗ったことある?
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/23(木) 13:07:47.51ID:jtKFvAeu
乗せる家族も友達もいない
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/28(火) 11:28:46.67ID:8VajcO8l
私的メモ
光軸は下側の時計回りで下がる
ドライバーはダイソーのロングプラスドライバー♯2
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/28(火) 18:44:04.71ID:8NplyKp3
ミニカの光軸って工場出荷状態で充分下向いてないか?
今どきのロービームが全然ローになってない車と違って
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 11:41:16.95ID:bBanbgp0
ワイパーブレードが錆び錆びでいい加減塗装したい

が、手持ちのスプレーは赤とクリアしかない......ゴクリッ
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 11:58:13.53ID:PFvZcFbv
俺は、アルトのワイパーブレードのサビの上から油性黒ペンで塗りつぶしてる
シルバーの車体のタッチアップも100均のシルバーペンで塗ってる
結構おすすめ
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/01/31(金) 12:01:13.61ID:RvOCaWwq
まっすぐ走るの?wwwww
0011阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 00:38:23.03ID:L/iuzO57
コスモ石油のガンだけがすぐにストッパーが作動するのはなぜ
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 19:48:13.91ID:KW3T3lrA
ノズルを奥に入れすぎると、止まりやすい
ノズルの長さはスタンドによって違うので、長いヤツだと止まりやすい
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 00:23:02.06ID:GY7NW9D0
>>10
社会的なステータスはゼロだけど
乗ると何とも言えない気持ち良さがある (5mt)
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 18:48:03.58ID:l7BEPWxP
車体が軽くて走りが軽快で燃費もいいから実用車として最強だよね
中古も安いし
玉減ってきたけど
トールワゴン系だと見た目と広さはいいけど走行性が比べるといまいちよくない
0017阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/27(木) 18:09:31.33ID:JtE+JRDn
シフトノブ替えてる?
シフトフィールがなぁ・・・握り方が悪いのかも
指先でつまむようにしているんだけど
0018阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/27(木) 19:03:36.16ID:QPaofwwY
うちのは古いミニキャブの丸いやつに変えてる
上から掴む感じに握るので、この方が手に馴染む
0023阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/19(木) 15:43:04.82ID:MxDNIqPL
エアバックのリコールのお知らせキター
けどハンドル変えてるから関係ないー
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/13(月) 11:18:50.57ID:EbFXnuav
シフトフィールが良くなったり悪くなったりを数千キロ毎に繰り返す・・・
EG、MTマウントは交換したけど
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 02:19:02.50ID:R2izs5PF
>>24
MTマウントゴムブッシュの穴をコーキングで埋めて強化マウントにすると良いよ
MTマウントは交換しても直ぐにへたる30万キロ走っている私が言うから間違いない
強化マウントにすると少しだけ振動が増えるがシフトフィーリングが劇的に向上するのと他にも恩恵がある
やればわかる
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/29(水) 20:22:42.71ID:As++BIJS
>>27
ごめん上手く伝わらなかったけど
ミニカは強化マウント販売されて無いから
自作ね↓勝手に貼るけどこんな感じでミニカの場合は
MTマウントだけに施す

http://www5d.biglobe.ne.jp/~fos4416/enginemount.htm

こだわりたければ2液タイプの強化専用の溶剤もあるみたいだね
難易度は低いと思うからコロナで外出禁止を機にやってみて下さい。
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/01(金) 19:42:53.51ID:wPxZ41c1
横レス すみません

MTオイル交換がまず正解だと思いますが

以前ミニカではありませんが 軽自動車のマフラーの吊りゴムの劣化や切れでマフラー エンジンが揺れミッションが入り難かった
こんなことをネットで見たことがあります

もしMTオイル交換しても
症状が収まらない時はシフトリンケージやマフラー吊りゴムも点検してみるのも
ありかも知れません
0031阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/03(日) 10:12:11.35ID:ZEL5Urwa
>>29
停車している状態でクラッチ切ってシフトノブを各速に動かすフィール自体が
渋いときとそうでないときがあるんですよねぇ
そういうときは加速感も落ちる・・・

以前他のメーカーの人がクランクシャフトがずれるとどうのこうのって言ってたけど
積載したり3人くらい乗車したときは結構良くなる
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 14:23:23.62ID:hKahrGlQ
>>31
燃費が変わるという事であれば、エンジンマウントがダメになってるのでは?
駆動力によって、本来の位置より高くなってしまってるのかも
で、人数乗ると重みで車体が下がり、相対的にドライブシャフトの角度が適正になるのでは?
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 18:08:24.05ID:mjuPVmcZ
>>34
そんなこと言ってたな<元開発者のひと

うろ覚えだけどエンジンマウントも交換したかどうか
2万キロの中古車で購入時にレリーズやディスク、ワイヤー交換して今6万キロだしなぁ

姿勢(骨盤その他)が悪くてシフトする角度が他人と違うのかなとまで考えちゃうw
数百kmくらい走ると突然良くなったりするからなぁ
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/05(火) 02:05:59.95ID:JO+QQMEu
その症状はMTマウントだとおもわれ
自分で交換するスキルが無いのならば、ドナーのMTマウント買って強化して、ディーラーで交換してもらえば良いよ、気に入らなければ元に戻せるし
信じるか信じないかは貴方次第です。
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 01:11:48.27ID:W3AoGWFo
ミニカを...ディーラーで......修理?
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 01:04:36.93ID:nI/geu52
持病といえばエアクリーナーの蛇腹のゴムホースが切れやすい。
というか距離走ったやつは大抵切れてる
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 09:28:45.05ID:qmTUH60J
h42ミニカのブレーキってローターとパット交換してもジャダーが出始める時期が早いんだけどなんでだろう
ディクセルの1万円以上するやつでも駄目だから
今度は無名の5000円くらいのローターにしようかな
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 12:50:19.05ID:nI/geu52
>>42
三菱系全般として出やすいけど大半はパッドに原因があることが多い。
メタル系とかセラミック系を使うと大抵ジャダーが出始める。
貨物用などの耐久性増したやつなんかも金属が多いのか出た。

オーガニック素材とかNAOのような攻撃性の低いパッドは発生しにくい。
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 17:44:57.72ID:B9mIA9f4
ジャダーの激しいミニカってそれほどないということかな。
>>43 ディクセルのEC使ってたんだけどNAOみたい。
フジ・コーポレーションで買ったクソごみ安アルミと
お気に入りメーカーの夏タイヤセットがバランスやり直しても
80KM/H以上ですごいぶれるから、こいつの振動がブレーキの寿命縮めてるかも。
ホンダみたいにローターをねじ止めしてないのも気になる。
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 21:56:19.03ID:Jdch9wNR
ユーザー車検予約しようと思ったら車検期日延長で受け付けられない?
今月末で切れるから7月1日まで延期されるんだろうけど早く済ませないのう
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/12(火) 06:03:00.36ID:vombtiAZ
>>48
オートマかな?マニュアルならエンブレ併用するからローターにかかる負担は少なくて歪みにくいよ
そもそも、ATでも車重軽いからミニカはブレーキジャダー出にくいよ
ブレーキの引きずりとか他に原因ないかな?キャリパーシール交換した事ある?錆びてるかも?
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/30(土) 13:33:19.54ID:IH/8PD9n
本来なら明日で車検満了するけど延長になってるので
ユーザー車検に備えて点検くらいやっておこうかな

光軸は金払ってでもやっておかないと狂ってるもんですかね?
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/30(土) 15:42:39.70ID:tLzMJeW2
光軸はまず狂わないけど

車検ラインでXになったら
すぐ検査場近くのテスター屋に行って合わせてもらって 再びラインに戻る

その手間が嫌なら車検前にテスター屋で合わせてもらえばいいよ
005957
垢版 |
2020/05/31(日) 11:01:31.09ID:JHS/07dD
>>58
あぃょ
そういやネッツトヨタの某所で1日で車検をしてもらったけど
ウォッシャー液が空のままで預けて戻ってきても空のまま・・・だったことがあるなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況