トップページ軽自動車
1002コメント276KB

【富士重工製】サンバートラック Part17【軽トラ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/13(金) 12:23:48.01ID:Znz7FR+g
「世の中には2種類のトラックが有る。サンバーと、それ以外だ!」

フルキャブ・RR・4輪独立懸架、スバルの伝統を脈々と受け継ぐ影の主役、スーパーチャージャー付きかっ飛び軽トラ、サンバートラックを語りましょう。

前スレ
【富士重工製】サンバートラック Part13【軽トラ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1470526686/
【富士重工製】サンバートラック Part14【軽トラ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1503710747/
【富士重工製】サンバートラック Part15【軽トラ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1539940031/
【富士重工製】サンバートラック Part16【軽トラ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1560501915/
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 21:52:45.20ID:j7BrDVs+
微振動と突き上げがひどいので
静粛性は台無しに
操舵のフィールはいいけど限界は超低い

登坂と下りのトラクションは悪くないかも
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 00:22:45.52ID:Qhvqd3VY
アクティバンとサンバーバン&トラック乗ったオレからするとエンジンブチ回して楽しいのはアクティ。
どっちも運転してて楽しいけど。
職場が最終型サンバーバンなのでオレは自分で買うならアクティかな。
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 02:49:45.98ID:RwEW63wS
>>761
NAベースでSC化するなら…

エンジンのショートブロックに付いてるものすべてを移植、ECUとミッションもSC用に換装。エンジン内部もピストンを交換して圧縮比を落とさなきゃ。

そんなことするくらいなら、SCのエンジンとミッションを丸ごと載せて、ECU交換、これが一番安上がり。
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 20:18:56.41ID:hRUQt+5k
4速のギアがなんか調子悪い
3速から上げるときも5速から下げるときも変速ショックでかい
まあ俺のギアチェンジが下手くそなのはあるけども
4速からの上げ下げは大丈夫なんだよね
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 13:19:05.33ID:/kS8Sjs0
>>767
サンバートラック今のところ快調(H16年式で9万km)だが、いつかは訪れる代替問題
何年も先に中古サンバーを探すとなると、タマ数も心許なくなってくるし最後までパーツ有るのかも不安
となるとアクティが最有力になっちゃう気もするなあ
まあその時の気分次第だけど
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 22:51:11.45ID:w5Y/+9rL
アクティはヘッドガスケット抜けさえなければな…
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 23:02:13.58ID:w5Y/+9rL
車内のつかの間の昼寝が楽しみなんだ。
ハイゼットとキヤリィはサイドブレーキの出っ張りが邪魔で横になれない。
旧サンバーを修理可能な限り乗り続けるしかない
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 23:59:56.50ID:Re2T8YGk
サスペンションコイルブラケットだっけ
バネの上のとこが錆びて痩せてきてる
何回も錆び止めしてきたがなんであんな水溜まるような構造なんじゃい

とりあえずケレンしてジンク吹いてみたらすごい痩せててびっくりしたわ
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/11(月) 15:18:41.17ID:ntvVLS0A
俺のサンバーは最初から1速に入り難かったし
2速にシフトアップしようと1速からギアを抜くときに
エンジンの回転数に関係無くガコンッてなるから
1速は全く使わなくなったわ
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/11(月) 23:03:53.37ID:ZbaXVaMx
>>784
それが一番の問題
カップブラシかニードルスケーラーくらいしか使えないから錆は取りきれない
サンドブラストやウエットブラストができればかなりきれいにできそうだけどそれでも限界があるからね
錆のある場所はどうしても塗装の密着が悪くなって内側から再発する
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/11(月) 23:59:44.91ID:/++Cutxm
>>786
ありがとう
ニードルスケーラーってはじめて知った
こういう機械的な錆落としの後にケミカル使うのはどうだろう
ゲル状のならどぶ漬けできなくても使えるし
というか、こんどバイクのマフラーでやってみよう
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/12(火) 20:27:47.66ID:/TCIf62o
>>788
年式やグレードで違うと思うけれど中期のTTならメーターまで来てる
ECUが椅子の後ろだから足元を通ってきてるとは思うけどメーター裏が取りやすいだろうな
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 23:00:02.42ID:PiYhVekx
バッ直もオーディオカプラ分岐もヒューズ分岐もアリモンを買ってポン付けの方が結局速くて楽なんだよな
もうギボシ付けるのすら面倒くさい
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 23:06:32.05ID:ezKbHtgU
必要なもの以外なるべくポン付けに限るわ
おかげで荷台灯増設したいけどどうやって純正ポン付けっぽくするか思案してる
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 14:13:42.88ID:V4vvl4wN
配線にハンダは使わない方がいい
振動で割れるかもしれないので
純正配線だってハンダ付けなんかしてないでしょ
(してるのがあっても知らん)
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 14:43:51.55ID:cR+feF1n
振動もだが高温時ハンダが割れたり接触不良のスパークが火災を誘発するからやめといたほうがいい
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 15:40:47.26ID:EaYKWIRU
>>797
振動で割れるのならECUとか作れないぞw
良くそれを言う人が居るけれど半田で補修しろと整備書にも書かれてる
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 16:05:15.73ID:V4vvl4wN
>>799
お前のECUって「配線」でできてるの?
ENIACみたいなかんじ?

中身がハンダ付けしてないECUって存在する?
もう少しちゃんと読んでくれよ
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 16:09:49.10ID:lVLnYA2I
ハンダを否定する人はあんまりやった事ないのかな?
まぁカシメの方が作業者のレベルに左右されずに仕上がるかなと思ったが、ラジオペンチでカシメるような人もいるからなぁ。
学生の時の苦手意識に由来するのかな?
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 16:39:29.74ID:6nQlxWUs
オプションで存在した無段階調節式の間欠ワイパーを取り付けたいと思うんだが
みんカラ他で実際の作業を説明してくれてるのを見ても全然理解できねー
電気はさっぱり分からんわ
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 17:10:58.72ID:ugkWn4Ma
>>807
あれカニっていうんだw
俺は使っちゃうけどねエーモンのは避けるけど
使わない場合は切っちゃう
切って圧着スリーブで分岐
収縮チューブで絶縁
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/17(日) 18:46:38.32ID:PgsggeLg
>>813
ハンダがダメならY型接続端子を自作して繋げたほうがいいな
オーディオに来てる純正配線ぶった切るのに躊躇するけどw
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/20(水) 09:53:00.35ID:+Tlh0vYl
>>819
JWL-T規制なんぞ何年も前に撤廃されてる(500キロ以下は)
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/20(水) 13:28:12.94ID:pXBl/VGG
>>817
そのサイズだとタイヤの径が大きくなってない?
速度がメータと合わなくなるからダメじゃね?
自分も径が大きいから車検時は誰かのタイヤ借りて通そうと思ってる
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/20(水) 13:43:13.26ID:+Tlh0vYl
145R12の外径は542mm前後
155/65R13の外径は531mm前後
何ら問題はない
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/20(水) 13:44:31.18ID:+Tlh0vYl
って155R13か
40mmくらいでかくなるわ
すまんバカで
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/20(水) 14:01:58.48ID:9st6KYcS
>>825
自分で車検通した時は、「メーター誤差は遅い方に緩いから、30km/h越えたら合図しちゃって良いよ」って言われたなぁ
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/20(水) 14:23:53.79ID:d8eWeX4l
>>828
反対
遅い方の誤差が大きいのは事実だけどテスターのボタンを押す時は40キロかむしろ40キロちょいの方が良い
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/20(水) 14:38:24.96ID:W4dHtnFu
メーター誤差なんてテスター屋でみてちょうど良いところを覚えておけば何の問題もないんじゃね。
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/20(水) 15:09:25.65ID:bocqYVON
テスターでメーターバッチリ合っていてもGPSサイコン持ち込んで比べてみると5km/h違ってるんだよな
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/20(水) 23:23:37.00ID:f1ZlbO3P
サンバーシリーズで最も外径が大きいのが165/70R13で
ドリブンギアはNAMTなら共通なんだから
当たり前です
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/23(土) 23:28:09.49ID:x8X1VFZM
TT2フロントデフオイル交換したら、バキバキ音しだした。
オイルの愛称悪かったか?
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/24(日) 17:26:59.42ID:ktBHjYOg
富士も軽撤退(特にサンバー)についてはかなり慎重に議論を重ねたはずです。
不人気だったR1/R2はともかくとして、赤帽をはじめとするプロからの厚い信頼を得ていたサンバーについては2009年の廃止説が流れた瞬間に全国で署名活動が行われるまでに至った名車ですから・・・
そんな署名活動が実を結んで、2012年まで延命されたわけですが、そうはいってもエンジンの基本設計は既に20年以上経っているわけですから、富士としても「EN07については回収できたし、もう”良し”としたい」と判断したのでは?
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/24(日) 19:22:43.29ID:oGKhjxAn
ちゃんとgl-5入れたよ!ちょっと少な目?で低速左折で左前輪あたりからバキバキ音
いろいろハンドル切ったりしてみたけど、やっぱり交換前より明らかに変!
で、オイル追加した。結果バキバキ音は出なくなったが、ガキガキ音が
ブレーキ現象の前の段階で出る!なんだ?なんだ?ちなみに前回交換後7万キロ位。
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/24(日) 20:03:43.60ID:3ZZVxcVx
なんらかの理由で、4WDのままなんじゃねーの
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/24(日) 20:42:26.64ID:gI5rGyA4
偶然にも異音発生源はハブなんじゃないのかな
尤もデフオイル追加した時点で音に変化あった旨は解せんが
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/24(日) 22:32:32.88ID:oGKhjxAn
二区で問題なく走行できる。異音も出ない!
ハブ?左外ブーツ割れは発見したけど関係ないよね?
四駆〜2区にするとき‘『ドッスン』ショックは明らかに大きくなった。
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/24(日) 23:59:05.94ID:3ZZVxcVx
>二区で問題なく走行できる。異音も出ない!
四駆でイオンが出るのなら、それは当たり前のことだが…

>ハブ?左外ブーツ割れは発見したけど関係ないよね?
グリスが流れ出すまでほっといたのなら、そらイオン出るわな

ネタだと確信したレベル
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/25(月) 07:25:01.66ID:TDNxzzWw
>>845
そりゃ真っ先にドライブシャフトを疑う案件w
負荷がかかってなければ音は小さいけれど負荷がかかると音が大きくなる
右はブーツだけで良いだろうけれど左は交換だね
ハブベアリングも良く調べておいた方が良い
普通はデフオイルを触った時に発見して慌てるんだけどな
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/25(月) 16:09:03.22ID:tmaBXrcf
町工場に聞いてみたら、やっぱりドラシャが怪しいと言われた。
37万キロオーバー そもそも寿命か?
ネット8500円リビルト品持ち込み交換でお願いするかな。
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/26(火) 18:13:49.99ID:Rml7oGRc
ファイナルサンバーは何がいいの
個人的にはFバンパー含め角張が嫌い
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/26(火) 20:35:47.73ID:Rml7oGRc
赤帽パッキンになっただけやろ
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/26(火) 20:57:45.98ID:Rml7oGRc
中期って言うのかな
其のころから良くなった様な?
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/26(火) 21:27:21.44ID:gKrySz7Q
TT2の中期?で、真っ黒ダミーグリルが逆台形なやつと
ライトとライトをつないでる長方形のやつがあるけど
長方形のほうはいつごろの年式なんだろう?

てっきり、中期は逆台形だけだと思ってたわ
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/26(火) 21:32:03.25ID:gKrySz7Q
いや「逆」じゃなくてただの台形か
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/26(火) 21:35:33.13ID:Rml7oGRc
後期が長方形だと思ったけど、ファイナルが後期ってこと?
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/26(火) 21:49:14.69ID:Rml7oGRc
最終型と歌ってる事多いか、間違えるんだな!
マスクで考えてたよ
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/26(火) 22:11:40.24ID:7BMURtmw
最終型ってのは
1999ー2012年に販売された6代目サンバーのうち
2009年9月-2012年の最終生産までの後期型のうち
2010年7月の年次改良以降のいわゆるN型のこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況