X



トップページ軽自動車
1002コメント284KB

【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part31 【三菱】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/09(土) 20:31:24.79ID:DM0e3yC3
日産の軽自動車デイズと、デイズハイウェイスター、
および三菱のeKワゴン・eKカスタムについて語るスレ
 
新型の販促活動は厳禁とします。
※前スレ
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part27 【三菱】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1519952889/
※前々スレ
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part26 【三菱】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1502206538/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part28 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1534640394/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part29 【三菱】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1546696964/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part30 【三菱】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550294256/
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 13:41:54.24ID:t/03RlG9
ルノーエンジンは、日産が相当関わるのだろう
ベンツAクラス 1300ccターボ134馬力 ルノー日産製造
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 14:47:09.69ID:t/03RlG9
もう一体化 日産ルノー 稼ぎ頭だし
今度は三菱が稼ぐ
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 15:13:40.70ID:ZPLaUhE0
660のクリーンディーゼルが出ないかね?
50psで15kg-mとか。
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 15:24:17.62ID:cJlupLAh
>>755
ディーゼルはエンジンが重いからな
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 15:47:23.44ID:t/03RlG9
スズキに有る
2気筒ターボ 30馬力10kg/m
インド フィリピン向けのみ
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 16:00:09.46ID:nHc5wyf4
ディーゼルは重い、デカイ、排熱を考えなきゃいけない、振動が大きいので、
取り付けるフレームやエンジンマウントから既存とは別のものにしなきゃならない。

マツダ車を見ればわかるように、ディーゼル搭載前提の車はボンネットが長い、

ジムニーくらい頑丈なフレームと長いボンネット、居住性や燃費は二の次と言う車なら、まだ
可能性はなくはないと思うが、普段使いの足としてなら、投資額やリスクと見合うかと言うと。
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 16:07:54.59ID:ZPLaUhE0
>>757

それはクリーンディーゼルじゃない。
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 16:15:36.46ID:ZPLaUhE0
>>758

三菱が作ってるのは、低圧縮ゆえ低振動、
軽量なアルミ製のクリーンディーゼル。
スズキには先進国で乗用車登録出来る
クリーンディーゼルを作る技術が無い。

マツダ車のボンネットが長いのは、
それがカッコ良いと勘違いしてるから。
エンジンルームはスカスカで室内は狭い。
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 16:23:29.07ID:LT/ojBxM
クリーンディーゼルかどうかは1000キロ走ると1L尿素を消費するシステムがあるかどうか
排ガス規制がゆるい国はそれがいらないし
厳しくなったら付ければいいだけ
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 17:05:03.23ID:VJ0elECH
>>762
途上国向けにはちっこいディーゼル車があるんだよね
日本の排ガス基準を満たせないし満たす必要もないから
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 17:37:14.53ID:dKn6yRYd
>>720
>2020年以降目処にEVやカーシェアリングに対応する為に排気量区分やめて走行距離従量課金にするって検討されてる
本当にするの?
EVは車両本体価格が高いから、急に普及はしない。ただ、電動機の出力に関係なく自動車税は10月以降2.5万で、充電代も思ったより安くないよ。
カーシェアリングは、走行距離にガソリン代が∝するから走行距離従量課金する意味がない。
そもそも走行距離に従量課金するには、自動車税なら、毎年の走行距離を正確に把握する方法って、何かあるの。
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 18:51:00.05ID:MzaOQebR
後席リクライニングはどのくらい出来るのかね?
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 18:51:04.36ID:Tlf7xSyx
>>768 年末の税制大綱に入れちゃったし
車検の歳に走行距離を記録する方法の変更をして
過去2回分が残るようにしたり準備してるから
その気になれば2年以内に始められる
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 18:59:50.89ID:qsZSQpi1
出足はトロいししゃっくりしたみたいな止まり方するしロクなもんじゃないんだが、そのぶん高速走行は得意なはず、と信じて乗ってる。
ただ、ほかの軽乗ったことないから正直わからんのよね。ホントに高速得意なんだろうかコイツ…
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 19:00:15.44ID:t/03RlG9
となりのおばさんいつも検切れ、まで乗って
EKばかり乗ってる
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 20:53:11.17ID:xT33IBtI
日産の軽は値段も安い上に値引きも大きく
ダイハツ、ホンダは高くて買えない人が
主な購入層だった
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 21:31:24.66ID:D7y8sdQc
>>782
気にしすぎじゃね?
もう軽は白ナンバーの車買えない貧乏人用の規格じゃなくなってきてるしな
240万とか大概のコンパクトカー選択肢に入るだろ
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 21:32:46.92ID:OycVg2O5
DANGANみたいなモデル出ないかな
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 21:55:09.18ID:sNPFO2pQ
いや、値段が高い安いじゃなくて
軽なのに白にして普通車っぽく見せたいって考えがダッセェと思います
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 22:17:35.05ID:D7y8sdQc
>>788
白ナンバー買えない奴が白ナンバーっぽく見せてると思うとダサいけど、白ナンバー買える奴があえて軽の白ナンバー選んでるならダサいとは思わんって話
結局何言っても金の問題だよ
仮に1000万の軽があったとしてそのナンバーが白でも軽で白ナンバーwwってなる?
白ナンバーが好みなんだなとしか思わんでしょ?
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 22:21:13.26ID:HH0+4mSq
>>762

おまえは無知過ぎる。
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 22:23:47.61ID:i0c5z88X
街中走ってても軽の白ナンバーはなんとも思わないのに黄色ナンバー目にした途端にトロくさい邪魔と
思ったりすることはあるはず、実際は遅くなくともね
0797200万軽警察
垢版 |
2019/03/17(日) 22:37:46.83ID:PNBDWovb
>>785
240万とは、
・何社の
・なんという車の
・何グレードの
・どの駆動方式に
・どれだけのメーカーオプションと
・どれだけのディーラーオプションをつけたら到達しますか?
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 22:40:47.78ID:gP1avmV6
今日見積もり貰ったけど
プロパやナビとか付けたらこんなにするんかって位に高くなるな
ナビ諦めようか迷う
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 22:44:58.96ID:bN2qgK1W
ナビなんて
2DIN10インチAndroidなびで4万ちょい
0802200万軽警察
垢版 |
2019/03/17(日) 22:49:12.92ID:nHc5wyf4
軽も元は白ナンバーだったんだがな。
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 22:51:48.08ID:D7y8sdQc
>>797
このスレ240万で検索しろ

>>799
君が本当にそう思ってるのか意地になって嘘吐いてるのかはわからんけど、何言っても無駄な事だけはわかったよ
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 23:21:33.00ID:GU19JqIn
>>798
見積もるとNBOXカスタムターボと、さほど変わらなくなるな
そうなると広くてスライドドアついててリセールバリューも高いNBOXに目が移る
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 23:22:48.67ID:jKpqzJSu
240万ならクラウン並みの静粛性がないと
アホらしくて買う気にならんわ
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 23:37:17.69ID:PNBDWovb
240万で検索すればわかるって、何もわからんじゃん。

値引きなし55万オプションてんこ盛りで224万なら有るけど、
そんなんボリュームゾーンの買い方でもないし、値引きあるだろうし。
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/18(月) 00:43:07.93ID:AFEK3f9R
>>715
めっちゃ気になるな
N箱だと最低で138万、もしプロパイ付きのモデルで税込150万切れば月間販売台数1位も十分狙える!
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/18(月) 00:47:44.32ID:7rK+k+LL
下道専の俺にはプロパイロットどうでもいい
安けりゃいいからマニュアルエアコンでもいいよ(^ω^)
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/18(月) 02:01:53.96ID:OeTcGj0Y
>>817

モデル末期なのに先月でもEK+デイズで約2万台、
1位に僅差だぞ。
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/18(月) 02:20:12.80ID:/LLVd4qE
>>715
EKは標準モデルにプロパイロット付けられる145万円

デイズの方はハイウエイスターにしか
装着出来ない157万円
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/18(月) 07:37:18.51ID:5DDSI4hF
>>821
他社モデル+スーパーハイトもですか?
そこまで合算するって何の意味があるの?
四車種合算してもNBOXには届かないのかw


ノアとボクシーを合算するとかならまだ意味わかるけど。
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/18(月) 09:08:15.48ID:QNlZIxnP
装備が違うけど昔と比べたら高くなったなあ
こんだけ高いなら昔の軽みたいに4気筒にしてほしい
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/18(月) 09:42:48.03ID:QxD8J6ds
世界的には順当に車は高くなってきたけど、
日本だけ20年間ほぼ据え置きだった。
特に庶民の味である軽自動車は顕著に。

その反動がじわじわ5年ほど前から来ているだけ。
アルトクラスが安すぎるのも問題で、その分を豪華装備をどんどん出して上のクラスが
補わなければならない。

ちなみに登録車は
昔でいうランクスのカローラスポーツが210万から、
シビックが258万から
時期マツダ3(アクセラ)がで北米価格2万1000ドル(約231万円) から
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/18(月) 09:48:03.03ID:6lz6RM1v
普通車はもっと高くなってるぞ(装備よければ)

客がいい装備欲しがるのと、販売台数が頭打ちだから一台当たりの売上確保したいんだろ
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/18(月) 10:17:50.34ID:YFfdT/ll
>>840
NA ekでも煽られたりは無かったなあ
登坂路とかでわざわざ追い越し側走ったりしてない?
現在はスペカスで余裕
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/18(月) 10:27:18.16ID:anb13MnC
>>837
ノートが安物3気筒だ
4気筒化は100%無い!
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/18(月) 11:21:08.52ID:uWGTgfwo
>>840
煽られる事無く普通に高速走れるぞ
遅い普通車抜くのも問題無い
大デブ満載してたら知らんが

煽られる人って煽られる理由が有るからね
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/18(月) 12:02:28.21ID:vTxnDSle
>>844
くるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況