X



トップページ軽自動車
1002コメント282KB

【爽快】!!カプチーノ!! part89 【軽快】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/04(月) 08:56:09.30ID:poHdbHHj
【爽快】!!カプチーノ!! part77 【軽快】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1478411272/
【爽快】!!カプチーノ!! part78 【軽快】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1486297736/
【爽快】!!カプチーノ!! part79 【軽快】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1492842501/
【爽快】!!カプチーノ!! part80 【軽快】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1478411272/
【爽快】!!カプチーノ!! part81 【軽快】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1502895879/
【爽快】!!カプチーノ!! part82 【軽快】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1507304726/
【爽快】!!カプチーノ!! part83 【軽快】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1513945479/
【爽快】!!カプチーノ!! part84 【軽快】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1518426716/
【爽快】!!カプチーノ!! part85 【軽快】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1525215663/

※前スレ
【爽快】!!カプチーノ!! part86 【軽快】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529465052/
【爽快】!!カプチーノ!! part87 【軽快】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1535010925/
【爽快】!!カプチーノ!! part88 【軽快】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542193872/
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/15(金) 11:22:54.91ID:/uXGVGlA
>>143
> 143 阻止押さえられちゃいました sage 2019/02/14(木) 23:13:08.45 ID:kYhygW3/
> ウチのカプチは助手席外して助手席にフロアジャッキと工具箱載せてるよ
> 体重は去年の3月は85キロあったが、今55キロまで痩せた
> どう?


糖尿で痩せだしたらもう終わりw
0158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/15(金) 16:15:38.50ID:LAVA8lLm
>助手席って外して走行したらダメだったんじゃないっけ

乗員数の変更しないと整備不良にされちゃうかもな
車種によっては元から1席しかない車だってあるし
助手席倒して物置けるフラットスペースになるのもあるから
運転席のみ=悪、というわけではないはず
外さないで軽いシートに変えるとか他車種の使い勝手の良いのを流用すれば手軽かもな
使わない席スペースの利用するといろいろ可能性は広がるな
0160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/15(金) 18:28:17.82ID:aCauJgsf
>>158
外したら乗車定員の変更が必要になるね
今は一人乗りのトラックもあるから珍しくはない
変な椅子に変えると車検に通らないからノーマルは残しとけよ
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/15(金) 22:08:32.26ID:2uSuHB8S
厳密に言えば車検は社外シートに変わってる時点で通らない(カプチーノ用で正式に届出された社外シート自体が存在しなかったはず)
けどバケットだからって検問で整備不良取られた話を聞いたことは無いので
普段は何かシートっぽいもの載せておけば大丈夫じゃない?
>>159の言う車中泊用の布団をシートっぽく積んでおくとか
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/16(土) 01:24:33.23ID:f/tuwOSt
>>159
1回助手席外して試したことがある
身長165しかないけど足曲げないと体入らないしそれでもかなり窮屈だったから相当厳しいと思う
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/16(土) 09:52:02.02ID:nyN5hlCS
>>161
うちの車検場では、

・バケットに変えてると車検通らないんですか?
・うーん、その時の検査員次第なので(みたいなウヤムヤな回答)
・通らなかったら純正に戻してもう一回で良い?
・そうしていただければ

ってことで、バケットで行ってみたら通った。
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/16(土) 11:50:17.57ID:5UUeVmD3
>>164
年式で違いがあるけど今は細かく言われる
カプチーノじゃないけどレカロに純正のシートレールか見られたよ
新しい年式の車だと純正シートレールでも強度計算書とか要求されるとか言われてる
注意しといた方が良い
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/16(土) 12:32:01.89ID:F0Ynnsxe
シートレールがBRIDEとかRECAROみたいなしっかりしたやつでシート本体も車検対応で売り出してるやつなら問題ないよ
あと、警察と陸運局は不適合やら違反で判断する法律がそれぞれ違うから切符きられないなら車検は通るかどうかとかは別問題だよ
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/16(土) 12:49:41.27ID:px0MywN2
今日洗車場で拭きあげしてたら隣に普通の軽に乗った若いカップルが車拭きに来てさ
女の方が拭きながら隣の車超かっこいいとか彼氏に言い出してさ
若いのにカプチの良さがわかる渋いねーちゃんだな思ってたら彼氏の方が
あんなんだせぇ、だせぇだせぇ、あんなん駄目 とか言いやがりやがるんですよ
個人の感性だしそこは仕方ない、ただ聞こえないように言えよ、ケンカ売ってんのかな
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/16(土) 16:19:16.30ID:s/SPC8Dv
俺も似たようなことあったな
DQNセルシオのカップルの女が(爆笑)しながら何これ小さい、可愛いと言い
男はだせぇ、車はVIPだよ

って話してた
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/16(土) 16:29:30.83ID:ng7YzeQG
良くも悪くも尖ったデザインのクルマだしな
好みに刺さるか刺さらないかはバッサリ分かれる
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/16(土) 17:01:06.83ID:F0Ynnsxe
うちのも2500kmだぜ。







3回回ってるけど。
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/16(土) 18:23:20.68ID:xwW4xYMZ
>>163
俺167cmだ、狭いだろうけどろくに倒れないシートだし横になれるだけでありがたいw
カプチで車中泊の旅とか憧れるなぁ、恐山からから阿蘇山まで全国の峠を巡礼したい
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/16(土) 18:45:59.80ID:ZJKZY52B
>>171
オレのはワンオーナーでメーターは3千km台だ

スピードメーターの針がおかしくなって新品交換してもらったから
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/16(土) 19:48:18.98ID:X2LKpY/B
>>177
これは酷いw
どう見てもエンジンだけ別物
想像だけど
あまりにも走らせず保管してきて
エンジン逝かれのリビルト載せ換えでは?
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/16(土) 19:54:19.20ID:3FZ0x435
>>174
全国回ったけど最高だぜ?
でも冬はちょっと無理。寒すぎる。
ていうか車中泊お勧めしない。つい夜に走っちゃうけど景色見れないからもったいない。
0187阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/17(日) 17:13:38.36ID:VOgF/XN3
>>185
オタクの妄想

こういうのはHPの方が見やすくて良い。
動画だと時間専有されて最後まで見れないんだよな。
やってみた系も。
ネットサーフィンが減ったなあ。
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/17(日) 18:30:29.32ID:LrApoGFS
短い時間で大量の動画を作り多少でも再生数を稼ぐのが目的、結果として広告収入が得られる
編集のへの字も無いような動画で時間専有するだけだし真新しい情報も所詮丸写しだからまずありっこない
あったとしてもソースの無い妄想とかな

事実あの投稿者の投稿済み動画はあの手の新型情報とか、ニュースサイトで見れるレベルの情報の動画を一日で何本も上げてるしな

底辺youtuberの中でもあの手の動画作るのはド底辺レベル、見るならもっとマシなのにしとけ
ドライブ動画とか旅動画とかやってみたとかな
スレチだしここまでにしとくわ
0191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/18(月) 14:35:56.05ID:sI0vR7Na
つべと言うと
ttps://www.youtube.com/watch?v=FETr2bY0T5I
これ見てると車落ちてこないかヒヤヒヤしてくるのは俺だけか?
0193阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/18(月) 18:47:18.74ID:qhMOFGQX
日が落ちる前に終わる仕事羨ましい
昨日車検から帰ってきたけど野ざらしで大変汚くなってたので今日帰ったら洗車するでござる
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/18(月) 19:39:46.89ID:CvL6mhsl
F6Aエンジンで純正CPUで進角(どのくらいかはわからない)されてる車に245ccの12ホールをつけて排ガス検査やってみたけど、CO 0.27% HC 105ppmだった
案外コンピュータ仕事してるなって思った
0197阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/18(月) 19:51:12.11ID:Mz07lWgb
>>193
と、思うじゃん?早く終わるけど仕事開始も早いんだ
5時出勤は辛い物があるぞ、起きるの4時だし
道路の出勤渋滞とかに巻き込まれない利点もあるけど今だと真っ暗だしこの前夜に雨降ったとき朝アイスバーンになっててスピンしたぞ
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 01:06:34.02ID:GOOJfl5e
箱根はまだ危ないよ、天気良くても日陰のところは凍結したままな所が多い
俺は春になるまで箱根には行かない
0203阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 15:37:12.90ID:+ynW9Lqh
箱根大歓辺りマジヤバイ
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 20:53:01.12ID:bEQw923z
いろいろ経年してる部品取り替えたいんだけど車屋に現状調子良いなら必要ないって言われた
そんなもんなの?
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 23:43:43.13ID:3KjG+Oag
ゴムの部品なら一個交換になったら全部一緒にやってもらうね。ブッシュとかホースとか。
クランクプーリーやタイミングベルトなら調子悪くなる前に10万キロ交換だし
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/20(水) 15:20:10.24ID:dSDdYfC9
ありますん
0212阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/21(木) 08:51:13.77ID:96FU7jS+
>>209
ベストカーでは何年も前から出てるよ。まぁ、あの雑誌はシルビアとか色んなクルマに復活フラグ立ててるけど
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/21(木) 10:22:06.72ID:Kkmr5cWL
いつか本当に出ちゃったときにでかい顔できるしな
だから何か変わるのかってなると何も変わらないだろうが
0214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/21(木) 16:09:35.36ID:Ee2T3hJR
根拠無き予知予言者と一緒
言うのはタダ、数撃って万が一でも当たればドヤ顔www

あほらし
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/21(木) 18:32:18.70ID:ihgvxgzQ
復活するなら初代フロンテクーペが良い
旅先のとある車庫の奥でボロボロのを見かけ
やっぱ格好いいなと思った
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/21(木) 18:49:38.39
スズキのマー坊がいい
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/21(木) 19:43:05.36ID:9RrgRUsz
フロンテクーペという名のハイトワゴン

そのリア部分の屋根を切り取って荷台にしたマイティボーイ
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/22(金) 12:55:01.97ID:2zxPcxB8
マー坊後輪駆動ならなあ
0224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/22(金) 21:58:43.53ID:AZsmI+8G
わずか2台の車歴が
マイティボーイ

カプチーノ
の俺はどどどどうすれば…
0226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/23(土) 03:19:09.51
>>224
スズキが好きなんだね。
GSWXとか刀に乗ったら新たな世界が拡がるかも?
0227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/23(土) 04:49:18.18ID:NPjtBfAX
新型の刀は好きじゃないな
あれじゃ刀というより軍用のサバイバルナイフだよ

刀のレストアサービスとかやってくれないかな
それでそれが商売として成立するなら次はカプチーノで
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/23(土) 14:48:05.69ID:GB6C0Pb+
別にスズキ贔屓じゃないんだけど
インテグラ→ミラージュからの
ワゴンR→アルト→エブリィ→Kei→カプチーノ&通勤用Keiワークスになってる
たまたま近所で買えたり譲ってもらったり形見だったりなんか縁がある
カプチだけは純粋に欲しくて遠くの買って陸送してもらったけど

みんなどんな愛車遍歴でカプチに行き着いてるんだ?
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/23(土) 14:56:06.58ID:KoeWA0BB
シャレード→スプリンターマリノ→100系チェイサー→アルファ156→パジェロミニ→フォレスター&パジェロミニ→フォレスター&アイ→デリカD5&アイ→デリカD5&カプチーノ

家族車と自分用を分けたら気が楽になった。
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/23(土) 16:12:55.46ID:+SHi8UpU
>>227
マツダが昨年か一昨年に開始したNAロードスターのレストアプランって、ベース車両の程度が
相当よくないとNGにされるらしいからね…。カプチでそういう基準設けられたら、新車で11R買った
オレのですら受け付けてくれなさそう
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/24(日) 12:24:10.25ID:8b8HUzC+
昔乗ってた1代目の時は容赦なく洗車機にブチこんでたけど
サビの話が具体的になった2代目の今手洗い洗車ですら怖くてできない、
おかげで汚れっぱなしだよ…
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/24(日) 13:44:26.41ID:fy+jF56e
最近何かステアリングに違和感があって、車検ついでに見てもらったらステアリングギアボックスというものがもうダメで要交換なんだけど廃盤で手に入らないと言われました
何か他車種から流用可能、とかの情報ありませんでしょうか?
それでも車検は通るそうなので様子見ながら乗ってますがちょっと怖いです
ある日突然走行中に切れなくなったり戻らなくなったりしないでしょうか?
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/24(日) 15:04:10.90ID:bbAs8Isa
>>233
塩カル落とす様に心がけたほうがいい。洗った後少し走れば湿気は飛ぶから気にしない。
だから洗車はした方がいい
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/24(日) 17:27:45.51ID:0Sy9BPlk
>>233
ウチのカプチは車庫内でもカバーかけてて
走行後にガススタで満タンと軽くガラス拭き
これだけで乗出しいつも凄い綺麗だよ
洗車なんて1度もしたことない
知合いにZUとかCB所有のマニア達がいて
いっつも新車みたいにピカピカなんだけど
何十年もピカピカを維持するコツを聴くと
絶対に水をかけない事って彼らは言うね
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/24(日) 19:13:41.22ID:Ka+M6MlD
>>239
知り合いの塗装屋に言わせても似たような事を言う
樹液や鳥の糞等の汚れはすぐにあらった方が良いけど砂ほこりくらいは触らないかケバタキで落とすくらいの方が良いって
洗うと車体に水をかける事になるし多少なりともボディーを擦る事になるから傷も増える
だから極力洗わないようにするのが良いと言ってた
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/24(日) 21:14:58.60ID:MuRwxNIa
黄砂や花粉の時って、少しの雨でも車にすごい痕がつく
空気中って見えてないだけでけっこう汚れてるもんだって感慨深くなるよな
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/24(日) 21:19:45.10ID:rvw58758
グリーン紺黒は汚れが目立って大変そうだな
シルバーは汚れが目立たないから楽だよ、磨いても光らないけど
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/24(日) 23:13:34.85ID:Mv31J079
久しぶりにリアウィンドウを下げようとしたらロックが効かず
アラームか鳴ったまま
さらに、助手席がわのスカッフの継ぎ目辺りに塗装の浮きが
恐る恐る触るとフカフカの感触とジャリジャリと音が
やべ、と思い内側のカーペットの上から押してみると
同様の感触と音が、


終わったな。
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/25(月) 10:59:32.48ID:F21fMdJ5
フロントフェンダー下側の錆は洗車によって流れた埃などが積み重なり常に湿気を帯びてるから発生すると思う。
じゃねーとあんなに葉っぱたっぷりの腐葉土にはならねー気がする。
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/25(月) 12:43:03.70ID:dGR1kQu6
インナーフェンダー外して下フェンダー外せば掃除出来る
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/25(月) 17:50:47.52ID:6v3M+HX2
>>249
オレもそのうちカーボンのヤツにしようかと思ってる。ダッシュボードカバーは既に使ってるが…夏場は壮絶に熱くなるぞ。腕を火傷しそうな予感w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています