X



トップページ軽自動車
1002コメント307KB

【スズキ】アルトワークス★75【HA36S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/24(水) 16:20:24.61ID:TrGVz5Sr
いま、マニュアルに乗る。

スズキ アルトワークス カタログサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/alto_works/

関連スレ
【HA36S】アルトワークス オーナー専用スレ Part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1458705748/

前スレ
【スズキ】アルトワークス★72【HA36S】 ※実質73スレ目
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1513937968/
【スズキ】アルトワークス★74【HA36S】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1515574419/
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/07(水) 18:34:38.72ID:ujSWC2lL
昔の軽はよかったじいさんが、おおいなー、時は流れて時代はかわってゆくものですよ
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/07(水) 20:06:05.81ID:zBqfcrM7
そうだよウンコ漏らしたよ
今も思い出して小便漏らしてる
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/07(水) 22:19:07.72ID:Op8D3/9B
>>748
自宅の庭で140キロって、世界のセレブ級だな。
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/07(水) 22:29:09.89ID:VnNziGFz
>>747
ちなみに俺はRXーR乗りのオヤジだw
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/07(水) 22:53:45.09ID:jJfL+AN+
>>748
きっとその時はABSが介入して車輪は蛭子さんの顔になってたはずだ。
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/08(木) 01:52:49.01ID:CFziA4YU
>>736
俺もそう思う
販売店の人がFMCで 多分消えると予想
それとラパンSSの復活希望の声が多い
でも出ないだろうって
スイスポが長く売れ続ければ分からない
ってな話を最近 聞いたよ
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/08(木) 03:54:58.24ID:MQOtvOhN
>>736
今なんか貨物すらMTですか!!って言われる時代。
減税や横滑り義務化、レーザーなどで、商材として売れないMTは時期モデルですらほんと消えるかも最悪だね
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/08(木) 07:34:22.27ID:CFziA4YU
>>761
サイドバーを最低限入れたプラドアと
ハッチドアのプラ化で軽く出来そう
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/08(木) 08:01:08.04ID:ousuJnan
このオートエアコン操作しづらすぎない?
ダイヤル式かいっそのことマニュアルエアコンでよかったのに
走行中操作するのにいちいちよそ見しないとできないのが不便すぎる
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/08(木) 09:20:15.21ID:9p3PrtOE
それがオートエアコンの宿命さ
走行中の操作で事故った人もいるだろう。気をつけてね(*´・∀・)ノ
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/08(木) 09:28:14.86ID:39oIOCga
てか走行中にナビやエアコンの操作するのは勘弁してくれ。 死亡事故起こして後から後悔しても失われた命は戻ってこんのよ。
今度は気を付けますって内容じゃないんだから
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/08(木) 09:30:18.01ID:iL6A1+DM
>>762
さすがにそこまでプラ使ったら、走るプラモデルだろw
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/08(木) 09:51:26.68ID:CFziA4YU
>>766
コペンの着せ替え外装って
ほぼプラじゃないの? 知らんけど
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/08(木) 12:07:38.06ID:/Xuisi6O
背高ミニバンしか乗った事がない人達は新鮮に感じるかもしれんが、旧規格時代のキチガイ性能に慣れ親しんだ人達からすると現行アルトは鈍亀のゴミ
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/08(木) 13:09:00.88ID:3nksTQa1
トレッドが狭く腰高な軽で、高速走行時にタイヤ頼みのコーナリングなんて馬鹿のやること。

減速・向き変え・加速の一連の動作をスムーズにこなすのが技術であって、
ただアクセル踏んでハンドルこじって、はサル以下の池沼がすることだ。
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/08(木) 13:15:19.33ID:qTgSfcst
>>763
信号待ちに操作するか配置を記憶してブラインドタッチで操作するしかない
走行中は危険だからやめれ
どうしても操作したいなら脇に停車させて操作しる
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/08(木) 15:19:01.49ID:DqpcTqck
エアコンを操作するのに車を停める人なんて居るの?
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/08(木) 18:45:21.99ID:rFl08Csy
変にデザイン重視のエアコンパネルは操作しづらいね
社有車のミラで内外気切り替えがダイヤルの外枠を回すってのに最初気づかなかった
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/08(木) 19:02:41.42ID:/sUX/MAT
>>768
よっぽど買えなくて恨みつのらせてるようだな、おつかれさん
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/08(木) 21:01:48.93ID:jNwuvM9N
>>767
樹脂素材だ
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/08(木) 21:02:07.16ID:jNwuvM9N
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/08(木) 21:21:53.67ID:QPTXHAU6
いいんだよ、んなこたぁどうでも
いつまでも旧世界の遺物と一緒に、思い出のなかに引きこもってやがれよ
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/08(木) 21:33:58.65ID:kNWkjrkY
雪道だとTCSをきったほうが楽に走れるとわかった今日この頃…
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/08(木) 21:45:42.74ID:DB/lm85m
変な制御入って余計危ないよな
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/08(木) 21:59:45.00ID:/sUX/MAT
>>788金ないの?
ボロいちゅーこちゃしか買えないの?
おーかわいそうによちよち
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/08(木) 23:17:15.50ID:uayYIF2z
旧世代より現行の方が好きだけどな。
それよりまあ、格好云々以上にコクコク入るマニュアル操作が楽しいぞ。
所有者にしかわからんよな。
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/08(木) 23:30:23.42ID:2ErEWfzh
軽で公道最速目指してるんかな
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 00:18:38.45ID:EZ6K2r3n
操作感に拘ったならペダルレイアウトをなんとかしてくれ。ツメが甘い。
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 00:27:15.59ID:pYNnaTPW
別に言うほどこだわっちゃいないでしょ。
こだわり=カネをかけるって事なんだから。
所詮、軽だよ。
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 04:56:01.33ID:ZFOnsYKi
>>786
とは検索してみたがプラじゃん
FRPもCFRPも総称プラだ
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 06:13:16.12ID:K8QcpxVI
ダウンレール、ステアリング交換、ステアリングダウンアダプタ、モンスポクラッチペダル、フットレスト、アクセルマウント
ざっと10万コースだけど、ちゃんと楽しみたいならまずここまではやるべき
他弄るのはキッチリポジション出してからじゃないと勿体無いよ

あとはやっぱりECUが満足度高かったな
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 07:34:05.31ID:Wf9WzsQf
速さが正義ならこんな車に150万ももったいないよ
いくらでも速い車はあるし
昔の軽はもっと凄かったって話もつまらん
ベントレーがアルトワークスよりイイ車だよって言われてもしょうがないし

ランクルがアルトワークスより悪路は走りやすいよって言われてもしょうがないし

自動運転の車よりアルトワークスはメンドクサイと言われてもしょうがないし
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 08:22:15.28ID:SPK8rSEo
イグニスは大口開けた怪物顔のリアがちょっとなぁ。
街中にはハスラーで溢れてるな。
たまーにすれ違うワークス。
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 08:48:03.80ID:0Pai+G0A
やさしくやさしく洗車用スポンジでナデナデやで。
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 08:58:25.90ID:9GdHqPKU
>>811
最初のうちは>>812と同様だが、
5〜6年経って錆や傷が目立って来たら洗車機になるかな。
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 09:18:01.42ID:9GdHqPKU
>>788
CA72V、HA22S、HA36Sと乗ってきたけど鈍亀とは思わない。
街乗りだったらHA36Sが圧倒的に速い。
長くきつめの上り坂ではHA22Sだと5速、80キロからアクセルべた踏みでも徐々に失速、
対してHA36Sは失速せず上っていける。
サーキットタイムの話だったら見当違いだから許してね。

※ HA22Sはブースト1.4、吸排気を変えてます。
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 09:22:25.58ID:9GdHqPKU
圧倒的に速いは間違い。
楽で速いと言った方が正解か。
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 09:38:42.20ID:YFZeQe5z
>>814
安物ばっかり乗ってんな(笑
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 11:18:28.64ID:iXqWtEab
>>806
納車待ちなので参考になるわーさんきゅー
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 11:46:40.83ID:4ir63Oi5
ぶっちゃけ草レースとかで旧ワークスに現行ワークス勝ったりしてるし要するに腕だろ
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 12:26:20.56ID:W8ERcGc/
奈良市とか特に意識してないけど距離走ったらジョジョにこなれてきてワロタ
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 16:12:08.38ID:2O+h0zFZ
アラフィフだって言うのに付き合いで来月
富士スピードウェイで走行会デビューだぜ
無事に戻って来れますように (-m-)” パンパン
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 16:43:05.95ID:SPK8rSEo
>>824
アラフィフ、いいじゃないですか。
楽しんできてください。
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 16:52:53.14ID:SPK8rSEo
黒ワークス乗ってるんだけど、洗車する度飛び石小傷が発見されるんで、ホルツのZJ3ブルーイッシュブラックパール3のタッチペンでちょこんと塗り、乾いてからリンレイ傷消しワックス「黒艶」で磨きあげてます。
よく見ないと気付かないレベルにはなるよ。
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 17:10:04.63ID:9GdHqPKU
>>821>>828
慣らしってエンジンのことですか?
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 19:11:44.59ID:BLfG4kUb
自分的に慣らしって、回転数縛りよりも丁寧に運転して、旧のつく動作はしないっていうのがそうだなあ。高速道路でだらーっと走って奈良市尾張って言う人多いみたいだけど、それは悪手だと思ってるなあ
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 19:19:29.39ID:T51kfzxD
>>831
雉沢理論だな
無視でOKよ
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 19:59:52.93ID:8ti8dawn
高速道路なんて慣らしとは言わんだろ。5速しかあたり付かんし
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 21:21:59.49ID:L3CkhqBu
慣らしはそれぞれ個人の考えた、若しくは信じてる方法でやるといいと思う

恐らくはそれが一番正しいだろうから

いらね、って思ったらいきなりブン回したってOKだろう
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 21:26:51.94ID:z3FBaMTF
納車待ちです。ミッションオイルがシャバシャバみたいですが、交換している人どのくらいいらっしゃいますか?
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 21:31:12.04ID:ldRVYexv
旧規格の圧倒的な走りに比べると、現行の鈍亀は本当に哀れ。
この車の目的って、何なのかわからなくなってくる。
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 22:06:45.00ID:0M9NULP3
>>844
現行ワークス板のみなさま、この人スルーしてやってください粘着力強いですから。
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/09(金) 22:41:21.72ID:K8QcpxVI
2回目のクリスタルキーパーかけた時の洗車券があったんで、キーパーラボで洗ってもらってきた
なんかレースゲームみたいな写り込みになっててちょっとフイタw
ちな、普段は洗車機の一番安いコースにぶち込んでる
https://i.imgur.com/u1c7eEW.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況