X



トップページ軽自動車
1002コメント459KB

【軽最速】 S660 vs アルトワークス 19【隔離スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/28(木) 08:38:34.56ID:+Wnx5bTN
前スレ
【軽最速】 S660 vs アルトワークス 18【隔離スレ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1510238765/

【軽最速】 S660 vs アルトワークス 17【隔離スレ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1505314066/
【軽最速】 S660 vs アルトワークス 16【隔離スレ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1502144608/
【軽最速】 S660 vs アルトワークス 15【隔離スレ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1497745210/
【軽最速】 S660 vs アルトワークス 14【隔離スレ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1492936435/
【対決】S660 vs アルトワークス 【貶し合い編】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1489805488/
【軽最速】 S660 vs アルトワークス 13【隔離スレ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1488889076/
【軽最速】 S660 vs アルトワークス 12【隔離スレ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1487308877/
【軽最速】 S660 vs アルトワークス 11【隔離スレ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1486391870/
0634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 08:22:51.90ID:HBHVsHGJ
なんだただのアンチS660か
そりゃキモデブには狭くて乗らんから嫉妬全開なのはしかたないよね、わかるわ
0635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 08:45:25.93ID:w5Ae7eKv
軽自動車でオープン買うなら普通コペン買うよね
S660がロードスターと値段かわらないんならS660買う理由ないし
0636阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 08:50:31.05ID:YtZKgxmr
>>635
そらそうよ
S660は後輪駆動を求めて買う車だもの
カプやビートに一番近い現行車種これしかないだろ
0638阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 10:16:53.92ID:lptLu2xW
>>636 見た目だけだろ
0639阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 10:21:06.71ID:0s3+Sern
コペンもS660とそう変わらん価格やぞ
オープンカー楽しみたいならなんでロードスター買わないの?FRだよ?となるだろ
選択肢として考えるなら、あくまでも軽自動車の(生活)スタイルに拘るべき
0640阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 11:31:34.88ID:byedMesV
>>622
は?コペン?
ダイハツの?
ぷっ( ´艸`)
オートマで充分でしょコペンなんぞww
お菓子でもかじってろよwww
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 14:59:50.56ID:GXa8juUp
結局どちらも買わず
スイスポかロードスターかってなる
S660は屋根の開閉がビートぐらい楽だったら良かった
0650阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 16:15:47.54ID:jnWChGma
>>636
漠然とビートが欲しい、と思っていた人たちには好感だが
もう一度ビートに乗りたい、ビートの乗り味が忘れられない
と思っていた人たちには超不評なんだよね。
0651阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 16:46:01.45ID:mKiPYFwp
>>650
むしろ若い時にはモアパワーで軽スポなんて乗らなかったし、取り締まりや年齢的に厳しいからこそ今乗りたいんだよ
ロドもありだがS660のが安いし内容的にもコスパもいいだろ
0655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 22:34:01.84ID:FH8d4yHF
>>647
…恐ぇよ…ひっくり返っても追突されても死亡率が高そうじゃねぇかよ…
0656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 22:46:40.93ID:0s3+Sern
>>653
普通、エンジンブロックが重いのでそこで止まる
後部にエンジンのあるS660は案外大丈夫だったりするぞ
アルトはハッチバック故に後部がスカスカなので、へたするとエンジンブロックだけ残してぺしゃんこになるぞ
0658阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 23:06:30.37ID:FH8d4yHF
>>656
え?それは正面衝突の際にはエンジンが後ろにあるからスカスカのフロントにはクラッシャブルゾーンが多く取れる分だけ有利にはなるかもしれないが…

追突の場合はエンジンが運転席の後ろにある分だけクラッシャブルゾーンが取れないから死亡率は高くなりそうな気がするんだが…追突Gによって衝撃吸収が不足して重たいエンジンがモロに運転席を押し潰しそうなんだが…
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 23:17:42.74ID:FH8d4yHF
>>659
…S660にはエンジンが下に落ちるようなスペースは全く無いような気がするんだが…N-BOX
ならばスペースはあるかもしれんがよ
0661阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 23:44:06.09ID:U+2yqDFd
車自体が下にめり込んで死ぬから問題ないよ
http://i.imgur.com/Xkkg5IW.png
0662阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 23:47:31.36ID:jnWChGma
>>659
トゥデイやビートの時代はそんな事を言われていたけど
S660はサブフレームの上にエンジンが載ってるから、下には落とせないのでは。
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 23:55:46.16ID:FH8d4yHF
>>661
…やっぱり…恐ぇよ…
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/14(日) 08:50:02.41ID:pfdz/Ymx
>>661
しっかり乗員保護されとるがな
0666阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/14(日) 08:50:32.48ID:zfXySxUr
>>661
前部もSUVに踏まれても潰れて無いでしょ?後ろも(軽バンとはいえ)エンジンブロック手前の空間(マフラーの部分)で止まってる
十分剛性はあるよね
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/14(日) 12:18:04.15ID:ArrPqxdR
>>661
前後の車がカスり傷の軽い事故なのに
1台だけ変形しちゃってて笑える
0668阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/14(日) 12:25:38.44ID:zgRC93rv
全面刷新で新設計されたN BOXのエンジンでは、衝突時にコンプレッサーやオルタネーターの固定アームが曲がったり、インテークマニホールドやウォーターポンプのプーリーといった樹脂パーツが割れたりすることでエネルギーを吸収する。
衝突後のエンジン全長は、最大で78mmまで短くなるよう設計されていると言う。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/493460.html
0669阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/14(日) 12:36:21.24ID:YhLaQdmH
>>667
本人も軽傷or無傷だろ?
しかもまた新車に乗れるという
0670阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/14(日) 12:52:51.43ID:8L4kxc7Q
>>661
信号待ちでカマ掘られた軽い事故なのに前の車に潜り込んでるのがヤバい
トラックの荷台に突っ込んだときは・・・・
0672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/14(日) 13:09:36.45ID:8L4kxc7Q
>>671
ガワがめくれてるだけで全然潰れてないじゃん
0674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/14(日) 15:06:28.45ID:ArrPqxdR
>>670
うわあぁぁぁぁぁぁあああああ
0675阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/14(日) 21:23:44.16ID:9vGdHrt4
>>669
…何年前だったか…俺の後輩が新車でワゴンRを買って半年くらいに信号待ちで酷い追突をされて全損したんだが…車両保険には加入していたんだが、車両価格しか適用されなかったのでナビとかOPで付けた分は手出ししなければならずマイナスだったらしいわ

あと、事故での怪我とか下手したら一生モノになる可能性もあるから金で解決とか安易に思わない方がいいぞ
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/14(日) 22:00:35.35ID:GqmQvESd
>>675
追突されたら相手の保険から出るからナビやOPも余裕で補償してもらえる。
物損事故扱いなら慰謝料とか無いけど、原状回復が基本だと思ってる。
0677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/14(日) 22:04:18.20ID:JWaUiXcP
追突ならナビは壊れなかったと思うんだけど取らないで廃車にしちゃったんだろうなぁ
廃品業が中古で売って儲けたんだろうなぁ
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/14(日) 23:17:59.13ID:QtV90yKy
>>661
アルトだったら氏んでるだろマジにw
ホンダのN-BOXとスズキのワゴンRが正面衝突してワゴンRの方は死亡N-BOXの方は軽傷
去年のニュース見てスズキの車は乗れないと思たw
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/14(日) 23:41:53.91ID:zfXySxUr
てか軽自動車でマトモに衝突安全策取られているのがN-BOXぐらいしかない
スズキ車は他社よりも軽量に軽量にっていって造るお陰で、加速が良くて乗りやすいが事故ると当たり負けするぞ
剛性もギリギリで作ってるから
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/15(月) 07:48:32.15ID:pW3QYRz0
N-BOX軽傷の理由が分かったw
やっぱスズキの車には乗れないわ氏ぬw

http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_list
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/15(月) 08:03:20.08ID:3/ZoZp3P
>>681
で、S660は?(笑)
0684阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/15(月) 08:26:46.13ID:/dspt/Ed
2シーターオープンの時点で衝突安全性はハンディがあるんだよ
バイタルエリアさえ潰れていなけりゃそれで充分スゴいこと
0687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/15(月) 14:40:37.43ID:e4+A6ygn
s660乗りはガラスとドア外してレースするから安全性なんて要らないんだよ
0688阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/15(月) 14:44:05.93ID:RIh4cAxY
自分でブツける分には車重が軽い方が有利だろうけど、相手にブツけられる分には車重が重い方が有利じゃないの?

だから、正面衝突では車重の重い車の方が吹っ飛ばされない分だけ安全なんじゃないの?
軽は吹っ飛ばされるダメージがあるしさ
0690阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/15(月) 15:55:13.61ID:RIh4cAxY
>>689
…実は…フレーム構造で頑丈な生産終了になったスバルのサンバーをシャーシとして使用している車もあるんだぜw
0691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/15(月) 18:59:08.26ID:DtW5r6Q9
軽くて丈夫なのが一番だろ
マクラーレンF1なんてカーボンで出来てるから300kmでクラッシュしても中の人間は助かる構造だ
0692阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/16(火) 10:07:07.70ID:bALo58X7
200馬力でもS660の100馬力に勝てないのがイタいw
所詮ファミリーカーはガチのスポーツカーに勝てない宿命
0693阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/16(火) 13:09:03.72ID:Xg7faLPt
・・・という妄言でした
0694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/16(火) 17:56:05.62ID:SBfADFa7
ワークスいいと思うよ
スズキだしw
アルトだしwwwww
0695阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/16(火) 20:20:51.40ID:ZOik3/+N
そりゃ田んぼや畑のあぜ道は軽MRが最速だよ。
エンジンフードを裏表逆にすりゃ農機具くらい積めるだろ。
0696阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/16(火) 20:49:46.21ID:83IbVMsR
同じ車種でもVANグレードより100万高いってことを書くといつもスレ止まるからやめとくわ
0697阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/16(火) 22:14:01.09ID:Qv5dValO
>>692
…ガチのスポーツカーはエコ用エンジンなんて載せないと思いますがw
0698阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/16(火) 22:17:34.49ID:g4dMNUCs
エンジンさえまともだったら名機に成り得ただろうな
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/16(火) 22:34:24.63ID:MDqageOe
エンジンまで専用設計だったらいくらになってたのやら
車体にかけたコストをエンジンに振り分けても今のような評価にはなって無いだろうし
現状は規制の範囲内でやれることはやった結果だろ

ホンダはごまかして規制突破するような企業じゃない
バイクでは特にこの傾向が強い
0700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/16(火) 23:33:11.04ID:0vmvnqSm
■レブスピードミーティング in 筑波サーキット2017

決勝レース動画
https://youtu.be/OuNJYsa9lMA
https://youtu.be/zjsxZL69WEI
https://youtu.be/2XZh3Cebp9c


■スパ西浦モーターパーク 東海K-CARミーティング2017

予選
http://www.gt-produce.com/kcar/docs/ST%E3%83%BBSS%E3%83%BBS%EF%BC%96%EF%BC%96%EF%BC%90%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C%20%E4%BA%88%E9%81%B8%20%E4%BA%88%E9%81%B8.pdf

決勝
http://www.gt-produce.com/kcar/docs/ST%E3%83%BBSS%E3%83%BBS%EF%BC%96%EF%BC%96%EF%BC%90%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C%20%E6%B1%BA%E5%8B%9D%20%E6%B1%BA%E5%8B%9D.pdf


■岡山国際サーキット 岡山K-CARミーティング2017

予選
http://mce-assist.jp/hot-k/kcar_dl/20171224result/1224_2_ssprint_timeattack.pdf

決勝
http://mce-assist.jp/hot-k/kcar_dl/20171224result/1224_2_ssprint_full.pdf


■セントラルサーキット K-CARミーティング2017

チューンドクラス車種別 最速タイム(現行車)
・コペン(LA400K) 1:34.567
・アルト(HA36S)  1:36.306
・S660(JW5)   1:39.044

http://meisterclub.net/wp-content/uploads/2017/11/bc41e7ff852767b3788b7b6c4527bd21.pdf
http://meisterclub.net/wp-content/uploads/2017/11/b89dbcb081b0615ddd1338c684c33ca5.pdf
http://meisterclub.net/wp-content/uploads/2017/11/a6ec0ca0c2c7c3bb1f9227ffa4bc7fb9.pdf
http://meisterclub.net/wp-content/uploads/2017/11/273dcf962eb4f81eb3f8b14247ad1ecd.pdf
http://meisterclub.net/wp-content/uploads/2017/11/c047dd4e6b7f1281c302bbcd510e76ec.pdf
0701阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/16(火) 23:33:47.96ID:K2GxWGzO
>>699
規制があるからエンジンなんて最初から作る気ない
だから車体に金をかけれたんだよ
0702阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/16(火) 23:50:12.26ID:rTEZVnIb
>>697
毎度毎度レーシングカーとスポーツカーの違いわからない奴だな
とりあえず↓でも読んどけ
0416 阻止押さえられちゃいました 2018/01/16 22:57:24
オプション最新号のオマケDVDにてspoonエスロク、D-SPORTS400コペン、モンスター36ワークスのミニサーキットインプレ
が収録されていた。軽四が縁石に乗った時に起こり易い「犬の立ちション状態」もうエスロクだと皆無に近かったですね。
コレはもう後輪付近にエンジンが乗っかっている恩恵でしょう。よってタイムも3台中で圧倒的1位。で1番ヤバかったのはワークス。
縁石に乗らずしても左回りコーナーでは、ことごとく左リアタイヤが明確に浮き上がっていた。インプレしていたドライバー
は「リアを浮かせて思い切りフロントに荷重をかけて曲げて行くセッティング」なんてフォローしてたけどね。
まぁモンスターの手掛けた車だし決して遅いタイムでもなかったけど アレだけ左リアが浮きまくってる絵を見るのは
ちょっとハラハラしますね。
返信 1 ID:v7sMdpID(2/2)
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/16(火) 23:52:20.77ID:2TLp7r1t
てかアルトも軽バンのエンジンじゃんね?
ついでに、コペンも軽バンのエンジンじゃねーかよ
0704阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/16(火) 23:57:29.82ID:Xg7faLPt
エンジンガーは言い訳にならないよな
同じ時代のエコエンジンの買い物車に負けちゃうんだから
車体の出来がゴミなんでしょ
0706阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/17(水) 00:09:31.39ID:DJxDoyUZ
>>703
軽バン?
バンて理解して言ってるの?
頭大丈夫?
0707阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/17(水) 02:00:18.23ID:IJvR0mUQ
>>701
一番金が掛かってるのはS660専用に作った電子制御でしょ。
車体に金が掛ってるなら汎用の電子制御で十分だもの。
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/17(水) 02:25:49.53ID:DJxDoyUZ
>>707
電制は車体に入らないの?
6速MTも含めて、車体と思って言ったんだが…

すまない
0709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/17(水) 06:52:21.96ID:4TJ4/B5H
実際にはS660は高速域ではフロント荷重が軽すぎて前輪のグリップ力が足りずにアンダーステアになって曲がらないのを電子制御とネオバのグリップ力で曲げているだけなんだろう?

ネオバ履いているのも…どちら(荷重の軽い前輪or駆動の掛かる後輪)が先に滑り始めるか分からず、滑り出しも唐突で万が一にも滑り出したら制御不能に陥るからだろう?

86やロードスターなどの車が滑ることを前提に設計されているのに、S660は滑らないことを前提に設計されているんだよなw

初心者マークから老人まで下手糞でも車が黙って勝手に制御してくれるのがS660w
0710阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/17(水) 07:47:01.24ID:hKTYRbVf
滑ることを前提に設計www
聞いたことないな
0711阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/17(水) 07:53:42.88ID:DJxDoyUZ
MRなのに滑り始めが前か後ろか分からないとか
>>709ぐらいのオンチ爺ぐらいだろ
0713阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/17(水) 08:15:24.31ID:DYsIsXaA
あじゃいる(笑)なんていう補助輪まで付けて出したのはさすがに笑う
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/17(水) 08:43:49.51ID:/+mG044Q
新型ロードスターは 滑 ら な い ように作ってあるぞ
ついでに86もな、だいたい今の車に横滑り防止はデフォルトで付いているっていうね
86はわざわざグリップの弱いタイヤにして滑りやすくしてるだけ
BRZはしっかりハイグリタイヤ履いてる
0717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/17(水) 08:50:11.37ID:DJxDoyUZ
>>713
あじゃいる付けたら更に転ぶ危ないアルトって車には残念ながら付けれないな
0719阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/17(水) 10:12:22.57ID:tlHe8O5X
出力似てて重さ150キロも違うんだろ
VSもクソもねーよ
分からないならサーキットはしってこい
0720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/17(水) 11:06:06.66ID:OoF0+6oR
アジャイルなんとか付いてないからワークスの方が難しい
よって俺のドラテクが上
アホか
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/17(水) 11:32:39.73ID:UDKlCna7
VSAを補助輪www
もう国産車はおおかたついてるっちゅーの
これだからボロ旧車乗り(ブログ主?)は

>>707>>714
AHAはVSAの応用だからさほど開発費かかってないと予想
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/17(水) 12:13:47.95ID:4TJ4/B5H
…水野和敏が世界最速の量産車とも言われる35GT-Rの開発責任者だったことを知らないヤツがいるとはな…素人の妄想072ほど恥ずかしいモノはないなw
0727阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/17(水) 12:17:41.64ID:je9G1sid
水野氏www
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/17(水) 12:24:53.30ID:hKTYRbVf
限界まで「攻める」とか言ってる時点でだいぶキモいけどな
玄人さんの言いそうなことだわな
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/17(水) 12:34:11.04ID:sZ47H/6a
攻めないキモオタ素人さんなら荷室皆無の後輪駆動車でしかない不便なエスロクなんて買わなきゃいいのにksks
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/17(水) 12:41:31.20ID:AuZqqo4d
車の限界引き出そうと思ったら、軽自動車ですら道交法を完全に無視することになるんだよなぁ
免許持ってるの?マジで
悪いこと言わないから免許返納したほうが良いよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況