X



トップページ軽自動車
1002コメント277KB

【ダイハツ】ウェイク part 17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 21:18:31.67ID:+M3wX/Pf
公式HP
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/wake/index.htm

<参考情報>
http://525i.carstadium.net/?eid=1096794
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20140929_668969.html

※前スレ
【ダイハツ】ウェイク part 12
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1469748245/
【ダイハツ】ウェイク part 13
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1481284751/
【ダイハツ】ウェイク part 14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1489017033/
【ダイハツ】ウェイク part15
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1495022076/

※前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1501818100/
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/21(日) 22:24:16.88ID:vhG9XSKQ
今月末にGターボSA III納車予定。前回のマイナーチェンジから欲しかったから楽しみすぎる〜
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/21(日) 23:25:32.69ID:RwbvCFEN
ウェイクもエブリイのように10年近くのFMCサイクルなの?
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/22(月) 00:08:26.00ID:dD0+2Sj4
スマホ版のオプションカタログ見てたんだが、オプションのカップホルダーカバーって前からあった?
シフトゲートカバーウッド調の柄って、他のウッド調パーツと同じ柄かね?
0534阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/22(月) 06:03:47.59ID:AwYLRBYY
>>529
リヤ用にベステックのドラレコ付けてるよ、安いし駐車監視もついてる。
ちゃんとしたの欲しかったら有名どころ買っとけば良いんじゃないかな
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/22(月) 06:40:36.87ID:PUjTVCjx
ウェイク デカ過ぎてアルファードと間違えそう
0537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/22(月) 10:06:05.47ID:p/gvxHJJ
>>531
ウェイクにも商用モデルとバン設定あり
エブリイも商用モデルとバン設定あり

バン設定ある=FMC長いって連想できるけど、モデルチェンジ情報あった?
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/22(月) 10:40:37.37ID:RCWHf3jM
最近、アクアに興味あるけど、ウェイクから乗り換えるとメッチャ狭いかな?
加速や燃費はアクアだろうけど。
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/22(月) 12:14:35.47ID:Ilw6qGzb
狭い
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/22(月) 16:01:27.38ID:BtNVPleb
アクアは狭いし積めないし用途によっては微妙だね。

東京で今日ぐらいの雪だと、ワイパー立てに行かなくて大丈夫かな。
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/22(月) 18:53:46.45ID:Cj695Ey5
>>538
アクアじゃ狭いってんなら
オデッセイハイブリッドが良いと思うな
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/22(月) 21:23:17.40ID:acM+olhZ
オプションカタログ見てたんだが、オプションのカップホルダーカバーって前からあった?
シフトゲートカバーウッド調の柄って、他のウッド調パーツと同じ柄かね?
0548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/22(月) 22:17:50.73ID:qhD6sOGZ
>>544
ないと思いますよ
0551阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/23(火) 04:10:34.17ID:sEMj3SdE
>>548 ありがと
あー やっぱり無いんだ
あの鏡面ギラギラが苦手で
交換しよっかなって思ってたんだけど
SA2 の車体に、SA1のガーニッシュって
取り付け出来る?
0552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/23(火) 05:39:44.85ID:KhTHbuSL
>>549
内装ショボイどっちもどっちじゃないか?
2列目に人乗せるならWエアコンとかキャプテンシートの車の方が快適だしね
ベンチシートだと萎えるよね
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/23(火) 07:53:48.90ID:1Ooxx46j
>>552
あほw
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/23(火) 08:08:40.78ID:w+zMSL1y
>>549
わかるわ。

ところでウェイクのみなさん都心の大雪ですが雪道の運転してみてどうだった?

1、四駆orニ駆
2、ターボorノンターボ
3、スタッドレスorノーマルタイヤ

でインプレッション聞かせて。

俺から
ニ駆ターボカーキ乗りスタッドレス
普通に走った。滑らない。初めてトラクションコントロール作動した
0560阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/23(火) 15:09:24.60ID:2fqm+jXv
多分、価格がさほど変わらないからアクアが候補に挙がるんだろうけど、求める物が真逆な気がするw
0561阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/23(火) 22:55:59.02ID:RT43xC4Z
>>538
いろいろ訳があるのかもだけど
車上生活したいなら2.0L以上のミニバンがいいんじゃない?
0562阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/23(火) 23:01:15.19ID:RT43xC4Z
>>538
この前日本人じゃないけど
鯉とかナマズ釣って食べてる人いたけどスゲェと思ったよ
アクアじゃ釣り道具とか着替えとか積むのキツイっしょ
0563阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/23(火) 23:26:28.88ID:UUTCCfAT
夜コンビニに止めるときが一番好き。
ライトがガラスに映って見とれてしまうWW

あとこの車、リアバンパー上部が汚れてきたら洗車のタイミングだよね。
水色なんだけど、ドア下部の汚れが目立たなくて良かったわ。
0564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/23(火) 23:42:06.73ID:JdrHBels
>>475
大地主とか本当の金持ちは軽の比率高いぞ
しかもノーマルのアルトとか最低グレード。

車に興味がない、とか移動はタクシーがメイン、とかだと思う
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/24(水) 12:35:28.12ID:jpJSswv0
汚れが目立たない色って、洗車しても綺麗になったのかわからん
0568阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/24(水) 12:37:26.25ID:M2eX88K9
>>566
俺の仕事情報だよ
地主など金持が多い

意識高い系金持ちは良い生活の為頑張って稼ぐので、持ち物も拘るが生来の金持ちである地主なんかは無頓着な人も多い
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/24(水) 12:54:24.57ID:ZUUWbSxi
たしかに
成金はなんでもかんでも高級ブランドで身を固めたがるが

と書いたけど、一代で大不動産業を成した知り合いは車は型落ちクラウンセダンだわ
初対面のとき「クレカは絶対に使うな、車好き?ローンで絶対に買うな」てなこと言われたのは忘れられない強烈な思い出
ま、人に依るってことだな
0570阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/24(水) 15:16:51.72ID:ZHcu1viF
知っている金持ちはみんな倹約家だったな。
それこそスーパーの割り箸もらうのもきっちりもらうし、袋は何個も閉まって使う時の為に置いていた。
倹約家だから金持ちになれるのかなと思った。
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/24(水) 15:35:44.04ID:YBofWrgW
オレの周りもそうだな
軽が多い(軽トラ含む)

みんな金持ちって知ってるから見栄張る必要がないみたい
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/24(水) 17:07:05.95ID:gziZ4N0x
するってぇと〜
アルトじゃなくウェイク買っちゃう系は貧乏でまとまるね
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/24(水) 19:55:07.60ID:uv2PWmOq
>>576
おめでとうございます。自分は、12月10日頃に契約して、今週末の納車です。お正月休みと寒冷地仕様で時間がかかったみたいです。早く納車されるといいですね。
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/24(水) 20:04:48.30ID:6V0n8+x2
>>577
>>578
ありがとうございます!
カーキは大好きな色だったので即決しました
カタログとは全然違う色でしたが試乗車がカーキだったので色確認出来たのでよかった
0580阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/24(水) 20:08:54.40ID:ZHcu1viF
プラムブラウンとカーキって実はウェイクで最もかっこいい色だと思う。だって僕も黒買ったしね。
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/24(水) 21:31:19.35ID:pS6rvHPz
黒にしたけど実物のプラムブラウン見たら良いなぁって思った
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/24(水) 21:32:42.58ID:pS6rvHPz
ウェイクは何色でも良いなぁ〜て思う。ウェイクが好きなんやなぁ〜
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/25(木) 05:41:18.71ID:wYxA78pR
>>584
金持ちは2台目も3台目も高級外車が多い
億単位の年収ある連中は確定申告組が多いし軽なんか買わない
0590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/25(木) 06:35:25.13ID:59mtCQYX
>>587
軽は安いってのが最大のメリットなんだから
金持ちは買う必要ないもんな
広いとか質感とか求めたらウェイク買うより
3ナンバーミニバン買った方が正解
道が狭いとか言う人もたまにいるけど億単位の年収ある人は皆無だと思うよ
0591阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/25(木) 06:38:22.81ID:59mtCQYX
>>587
ちなみに自分は貧乏だからウェイク買った
自分なりの精一杯だよ
200万しか予算は組めなかったから選べる車種も限られてるしね
0594カーキノリ
垢版 |
2018/01/25(木) 10:08:34.73ID:Nq4+F4Mc
貧乏ですからウェイクとハイエースしか持ってません
0596阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/25(木) 10:32:19.99ID:Jhxo0/Lg
最近の雪、ウェイク4WDターボ+オールシーズンタイヤ(ベクター)でとても楽しい。
混合路面なので、今の組み合わせはかなり良いと感じる。
道塞いでる動脈瘤のような連中を抜き去ると爽快。
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/25(木) 12:26:08.39ID:ClvnHG+F
>>594
解る 貧乏は辛いよな
金さえあれば普通車2台3台所有出来るのに
毎年の春の税金だけで10万前後かかっちゃうもんな
0600阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/25(木) 12:37:19.81ID:ohQ7u62e
スタッドレスだって過信すれば危険なのにオールシーズンでイキってるの危険だね。
0601カーキノリ
垢版 |
2018/01/25(木) 13:17:42.99ID:Nq4+F4Mc
>>599
しかもハイエースは商用
自家用はウェイクカーキ
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/25(木) 15:09:40.30ID:tpazJXBC
汚れ対策でガンメタにしたが、ガラスコーティングしたら、どの色でも汚れ目立たないのかな?
0603阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/25(木) 15:16:12.97ID:+KUuvJuD
ガラスコーティングしたら汚れが目立たなくなるんじゃなくて汚れが落ちやすくなるっておもうんだけど違うのかな?
0605阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/25(木) 16:48:29.41ID:azyLsvwq
>>603
基本、多少の汚れなら、水洗いでOK
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/25(木) 17:54:11.56ID:kVtsnNBX
親水系のクリスタルベールやってもらった感想は、洗い終わった時の
水はけがいい気がした。水滴はもちろん残るけど、一気に大量の水をかければ
残る水滴は少なくて拭き取り楽チン。

あと動画とかでボンネットにドバーッと水かけてジワーッと水が
全部引いていくやつがあるけど、実際雨が降った後などは水滴のまま普通に残ってるし
ジンワリと引く気配もない。
あれはあくまで大量の水がかかった時の水はけだね。
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/25(木) 21:38:43.15ID:Sz/xNONN
>>585
冗談だよな
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/27(土) 09:58:36.45ID:MSbpNoZG
そりゃ何の変哲もない軽のエンジンだから仕方ないっしょ
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/27(土) 13:16:12.59ID:xk1fiQXr
1月31日納車だぁ〜
ワクワクすぎるよ、ウェイク。
0615阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/27(土) 16:02:03.06ID:LkKWVWTS
ディーラー行って対策品のマフラーハンガー買った。
対策品なのにお金かかるんだね!
0616阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/27(土) 17:28:47.27ID:K3zNVJ8F
>>613
おめ!いい幅のやつ買ったな!
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/27(土) 17:42:41.74ID:FtQlCRuC
>>613
車中泊たのしい〜よ〜!
もうちょっと我慢したら春だよ!
楽しい火起こし、楽しい川魚のとれたて丸焼き。
サイコーですよ〜!
0619阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/27(土) 21:52:11.43ID:G9wfdxcq
ウェイク新車で受け取って一週間乗ったんですが、メーターに表示されてる平均燃費が10.8km/Lになっててショック受けてます。もう少し燃費が良いと思ってました。
使用用途は通勤で毎日渋滞しまくりです。極力急発進は控えてます。グレードはGSA 2WDです。
皆さんの燃費っていくつくらいですか?
0621阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/27(土) 22:08:20.22ID:++uFV3iI
買ってすぐは丁寧に乗ってたからリッター18いったりしたがいつもの走りかたに戻ったら15〜16程度になったw
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/27(土) 23:04:57.89ID:G9wfdxcq
皆さんご回答頂きありがとうございました。
皆さんの燃費が良いので驚いてます。
自分の乗り方が悪いみたいです。
乗り方考えてみます。
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/27(土) 23:09:58.65ID:2TXbYw9y
いや、渋滞の時間によって燃費なんてガラッと変わるよ
なんせアイドリングは燃費0km/Lなんだから
0625阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/27(土) 23:25:49.36ID:tvtGmVmR
今日高速乗ってて思ったんだけど、パワーボタンの有り無しでトータルの燃費ってや加速って違うの?
0628阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/28(日) 01:57:37.86ID:ORqTJ/jf
>>625
全く違う
0629阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/28(日) 05:39:01.86ID:D+XLOr9P
>>619
GSAU 2WD どこ行くにも登り坂のクソ地形だけど14.4ぐらい、夏場ACつけると12.8ぐらい
燃費計リセット直後だと変動激しいからしばらく走ると正確なの出るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況