X



トップページ軽自動車
1002コメント361KB

【ダイハツ】 ムーヴ Part102 【MOVE】  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/25(土) 19:46:57.30ID:vQLyzyU5
MOVEの総合スレです。
L600から現行まで、まったり書き込んで下さい。
次スレは980が立てる事。

▼ムーヴカスタム
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_custom/index.htm
https://dport.daihatsu.co.jp/car/move_custom/ ・・・・・・公式特設サイト
▼ムーヴ
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move/index.htm
▽ステラ/ステラカスタム
http://www.subaru.jp/stella/stella/

【燃費に対し】
・納車後、燃料を満タンにし燃費計をリセットすること
・メーターの燃費計と満タン法には差がある
・カタログ値の6〜7割走れば良しとして下さい
・乗り方、環境で変わるので人の燃費報告は参考程度に

■前スレ
【ダイハツ】 ムーヴ Part96 【MOVE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1472002854/
【ダイハツ】 ムーヴ Part97 【MOVE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1479629285/
【ダイハツ】 ムーヴ Part98 【MOVE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1487389970/
【ダイハツ】 ムーヴ Part99 【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493899479/
【ダイハツ】 ムーヴ Part100 【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1501212980/
【ダイハツ】 ムーヴ Part101 【MOVE】  
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1505819868/

■関連スレ
【ダイハツ】ムーヴLA150系 Part1 【MOVE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1444910823/
【ダイハツ】ムーヴ175系 Pert3【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1492043199/
【ダイハツ】ムーヴ150系 Pert6【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1479726977/
【600系】初代ムーヴ エアロダウンカスタム
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1335971044/
【ダイハツ】ムーヴコンテ Part11【Conte】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493222488/
【ダイハツ】 ムーヴ ラテ 3 【MOVE LATTE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1322028534/

※テンプレを勝手に改変しないでください
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 14:50:03.42ID:XPs6MktQ
>>701
マフラーカッターなんて付けても意味無いですよ。
自分が若い頃付けてましたけど・・・^^;
その分の美味しい物でも彼女さんと行って下さいな
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 17:07:55.77ID:YT6ibIqr
後期RS納車になって1ヶ月ほど経つけど、乗り心地や走りや燃費はすごく良いと思うんだが
LEDヘッドライトロービームだと少し暗くない?
フォグライトつけると多少はマシになるけど…
0709陰嚢
垢版 |
2018/01/08(月) 17:27:20.01ID:TlrrlMLE
やはり前期RSハイパーSA2が至高だな
0710陰嚢
垢版 |
2018/01/08(月) 17:27:41.22ID:vogyHZ5h
恥ずかしい軽自動車乗り同士仲良くしろよwwwwww
0711阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 17:52:49.36ID:/ZBgBMCC
自動車のライトって夜間は基本ハイビーム(走行ビーム)がデフォなんだってね
知らんかったわ
対向車と前走車がいる時だけロービームにしなさいって道路交通法に書いてある
0712陰嚢
垢版 |
2018/01/08(月) 17:54:14.70ID:vogyHZ5h
>>711
軽自動車乗りってやつはwwwwww
0713阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 19:19:49.66ID:xzFRc/MX
>>701
自分で付けれないのなら、ディーラーに泣きついてみたら?
ムーヴの1番高いやつを買って、ワンダフルパックに加入もしてるんでしょ?
それだけお金を落としていれば、サービスしてくれる可能性は激高かと。

ちなみに、私がよく行くディーラーは、逆に頼んでもいないのに色々とやってくれます。
有難いんだけど、たまに迷惑ですw
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 19:41:34.78ID:1mBxquZv
ヤフオクのでいいんじゃない?
多分下向くだろうけど・・・

ボルトで締めるだけだから簡単よ
落下防止のワイヤーは自分で取りつけてね
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 21:57:29.68ID:LxYTW2Se
アクセルふにゃふにゃだな
0717陰嚢
垢版 |
2018/01/09(火) 15:57:18.06ID:9ZSJsvpg
免許取るお金がないわ
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/09(火) 19:06:11.80ID:y666g7Bp
回答して頂きありがとうございます
今どきは、WAXがけはしますか?
ガラスコーティングがはやってますが良いのですか?
新車来たらコイン洗車行ってシェアラスターのWAXを2度塗りしようと思ってます
みなさんは、どんなコーティングしてますか?
0720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/09(火) 19:18:22.59ID:v9NRwTzm
>>718
ダイヤプリズムコート 5万円也
施工は新車時のみ

1年に1回有料メンテが必要、ってなってるけど
実際にはメンテ不要
5年間は軽い水洗いだけで新車みたいにピカピカ

個人的には6年間使ってもピカピカだったけど
0721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/09(火) 23:09:48.53ID:9YpEIj0S
>>718
俺的に、
高い5万円のコーティングをするか、
マメに3〜4週間に1度ゼロドロップ系で磨く
の2択。

マメに自分の手で洗車をしたり、コンパウンドで磨いたりする人は、コーティングをしなくていいんじゃね?
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 01:37:20.10ID:GVc7jkZI
次期型で5速MMT搭載車が出たら本気でそっちに浮気しそう
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 03:23:23.75ID:04LWQmIZ
>>723
車屋のプロさんいわく、
「お前が下手だからよ」だってさ。
俺は下手らしいから、傷補修でしかコンパウンドを使いません。
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 06:03:08.33ID:rVS9rds3
俺はキーパーラボのクリスタルキーパー 耐久1年
事前予約とか割引使って、15000円くらいだった。
8月に施工して、現時点でも撥水効果は施工直後と比較して
7〜8割はキープしてるかな。今年8月に5割残ってたら
再施工する予定。手洗い洗車無料1回もあったし。

洗車は月1で洗車機シャンプー洗車。
これもプリペイドカード使って100円/回
まぁまぁのコスパだと思っている。
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 09:46:05.78ID:fUZKrFH6
ホーンの次はコーティングですかw
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 13:14:11.22ID:kskIJkDm
>>728
月1で洗車機入れてて更に自分で20分位水洗いしてるって事だよね?
水洗いの頻度にもよよるけど手洗いしてるのとあんまり変わらないな。それじゃ。
俺はワックスは3ヶ月に1回。
手洗い洗車は3週間に1回かな。
コーティングして月1で水洗い位でキープ出来るのかならコーティングも考えるんだけど結局汚れるんじゃコーティングの意味がなぁ・・・
0733阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 13:49:53.54ID:+w5hhJEJ
洗車機は塗装彡⌒ ミ足廻り錆びの防止に効果絶大
そのかわり塗装も前面ガラスも砂キズまるけになりますが
無駄な時間を喰われる手洗いは美容道楽
洗車機は実用性最強
0734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 14:12:34.61ID:mRViHHMY
1年に1回か2回ディーラーで点検受けるから
その時に洗車もやってくれる
下回りもチェックしてる
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 16:44:03.76ID:jPPcDbqK
>>732
ごめん。上の別のコーティングした人とごっちゃになってたよ^^;
やはり高いコーティングは効果あるんだね。
俺は今シュアラスターの固形ワックス使ってるけど 撥水性が強く満足度高いけど小降りの雨なんかの後、ウォータースポットが残るからやはり親水のコーティング憧れるわ〜。
だけど今の車距離走ってるからコーティングやるなら次の新車購入時だな。
やはりコーティングしてる車としてない車では全然違う?(埃の付き方や特に天井のウォータースポットなど
)
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 17:06:42.08ID:rjrJEhLA
>>735
726の15000円(安い)のコーティングだけどw
4ヶ月経過で気になるウォータースポットは無いな
ただ、Pホワイトなので水垢は目立つ。

結局、色的に単に見え難いだけかもしれない。
撥水効果は726に書いた通り、まだ水玉は出来る

>親水
撥水維持より何倍も手間がかかるらしいな
ミラーとバックカメラに親水付けてるけど、2週間くらいでダメになる。
0738阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 18:42:22.93ID:FUbUFdyy
駐車場に屋根が有るのと無いのでは、汚れや水垢の付き具合に天と地の差があるよ。
屋根が無いならすぐにカーポート設置した方がいいよ。40万円くらいあれば出来るから。
0739陰嚢
垢版 |
2018/01/10(水) 19:24:24.38ID:rolJI36S
軽自動車にカーポートw
0741陰嚢
垢版 |
2018/01/10(水) 19:36:53.38ID:rolJI36S
>>740
         . .: ――――― .: .
       . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .
     /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \
      '          l.  | 、  .. .. .. .: .: .: .:ヽ
   ./    . .. .. .. .: .:ハ.: .: |  ヽ: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.
  /.: .: .: .: .: .: .: .:.:/  .: .:|   \ : .: l .: .: .: .: Λ
 ./.: .: .: .: .: .:/ |: /    ヽ| ヽ、.__\:|ヽ.: .: .: .:.Λ        _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
 : .: .: .: .: .: ./__ノ、      ィf 芋ミヽ. \.: .: .:.Λ     人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
 | .: .: .: .: {:/ ィf芋ミヽ      {:::::::::::::} . | : }へ.:Λ     ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
 |/{.: {.: / / {::::::::::::}       弋:辷夕 }|.:ハ } .: :.
   .: ∨ハ { 弋辷夕             ' '  |: ′/ :: :: :.
   l:: :: ::ィ ' '      ′   -、        |//: :: 八:}
   |:: :〈 гつ    、__ ノ  }     ノ:: ::ハ:: /     _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
   | : ハ\ ヽー 、    ヽ __ノ  , : ≠: 、::/ V      人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
   |:/  ヽ:>、   \. ____ . ィ: : : : : : : \           ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
      /:\\  ノ:/: />< / : : : : : : : : : \
      /: : : :\ヽ:< : : /{::::/У: :―: : : : :ミ : : : \
    / : : : : : : У >//::/ : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
  /: : : : : : : : / |:」:ヘ< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
 /: ノ ⌒>イ: ̄ ̄ : : : : : : : : :ー: :彡 : /: : : : : : : : : :ヽ
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 23:41:21.35ID:92GXukH7
>>733
洗車機がタダなら使っとるわw
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 23:43:23.32ID:92GXukH7
>>740
陰ちゃんは、このスレのマスコットキャラクターだから、ほっといていいんだよw
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/11(木) 05:17:15.52ID:aeIiA1Q7
糞コテにかまう奴も荒らし
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/11(木) 06:08:25.47ID:/H1YN9hR
このスレに良く出でくる洗車機なんだが下周りも普通の水洗い洗車でしてくれるのかね?
手洗いしかした事が無いから分からない。
因みに雪が降る地域。下回りの塩カル落としに使いたい。
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/11(木) 08:02:55.88ID:+aJblpGk
>>746
メニューオプションで「下回り洗浄」とかあればOK
俺も雪国なんで凍結防止剤除去で、春先になったら一度洗浄してる。
0749陰嚢
垢版 |
2018/01/11(木) 08:52:32.92ID:saVDTr1d
>>747
おいおい、年一かよ

俺なんてスキーに行ったらその都度必ず下回りに水をかけまくるぞ
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/11(木) 09:54:43.35ID:+aJblpGk
>>748
良い色オメ!
>FMC
ムーヴのFMC周期が4年なので順当なら12月前後だな。
オートクルーズの追加、遂にマイルドハイブリッド導入?
この辺が気になるね。
できれば、マイルドハイブリッドとかは無しで、ガソリン車の
基本性能を更に追求してほしいな。

>>749
そら居住域が降雪地帯じゃないからだろw
スキーの帰りに下部洗浄しても、その後の街乗りで
すぐ付着するから意味がない。春までは放置だ。
てか陰ちゃんなのに、まともなレスしてんじゃねーよw
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/11(木) 13:55:31.62ID:H9u0vYXh
現行カスタムRSだけど
速度がゼロだとハイビームが点灯しない

ライトのスイッチを手前に引けばパッシングで点灯するけど
つけっぱなしにはできない
だから非常時に車を停めてハイビームをつけっぱなしにして車外に出る事ができない

え? 俺だけ?
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/11(木) 14:06:45.24ID:aeIiA1Q7
今週末は東京オートサロンでパーツでも見てこよう
オートサロン特別価格とかもあるからな
0753陰嚢
垢版 |
2018/01/11(木) 15:06:05.47ID:r/iCTGG4
>>752
おいおい、軽自動車乗りなのに行くのかよwwwwww
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/11(木) 16:11:25.67ID:YCdj4cAq
自分もオートサロン行きます(コンパニオンも見たいし)
オートバックスでアルファーホーンUと突っ張り棒買いました
1/20頃 RS納車ですが、
フロントLEDイルミネーションランプが気になって、
追加注文しようか?悩んでまして付けた方おりますか?
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/11(木) 18:03:34.40ID:IXu1XXBb
>>751
現車で確認した
オートハイビームをオフにすればOK

但し、
ハイビームにしてからオートをオフ=切り替わらない時がある
オートをオフにしてからハイビームにする=確実に切り替わる
という現象がみられた。
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/11(木) 20:37:07.72ID:teRSk+aK
運転が上手い人はハイビームにはしない。
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/11(木) 21:02:54.46ID:acdr/Gmc
>>758
免許返納しとけよ。
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/12(金) 07:53:26.95ID:dTWWk4Wp
ハイビームって街灯すらない田舎の部落民がよく使うよな
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/12(金) 08:03:49.16ID:Ds55Sftx
自分ではスレ立て無理だったので誰かムーヴラテのスレ立てお願いします
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/12(金) 11:41:33.02ID:Dn24I/Yk
>>761
ラテ、可愛いな
今のスペックと安全装備で売ってたら買いたいわ

なお、スレ立ては出来ないので他の人お願いします
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/12(金) 12:34:15.38ID:6Tu9zI21
>>755
>>757
ありがとう
オートハイビームのスイッチには触ったことがなかった
スイッチがONだと、
時速25km以上にならないとハイビームは点灯しないって
説明書に書いてあった
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/12(金) 21:26:16.90ID:sqNcK2ac
次期型ではいい加減に運転席シートリフターとチルトステアリングを全車共通の標準装備にせーよというのに尽きる
スマートキーやスマアシ以前の問題だからそれ!
0766陰嚢
垢版 |
2018/01/12(金) 21:29:02.11ID:puhDgLhp
>>765
軽自動車しか買えないのかよwwwwww
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 00:44:13.01ID:mWjTj1xA
>>763
ありがとう
0768陰嚢
垢版 |
2018/01/13(土) 00:44:54.15ID:+4//XoVj
いいってことよ
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 05:10:46.28ID:Pe/By0rh
>>765
俺もチルトもリフターも必要だと思うが
そういうことを全く気にしない人が大半だと言うことを
認識すべき。

シートリフター?チルトステアリング? なにそれ?
特に女性に多いぞ。
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 06:04:03.37ID:6CSqHGji
ドライブポジションとシート形状をまともにしてくれたら文句ない
腰回り空くのとハンドルが遠いっていうやつ
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 09:29:38.14ID:2oqsNyHP
純正レカロシート無いのかよ
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 09:32:48.82ID:GXxYuCFo
>>771
ほとんど知らんと思うよ
FF FR ← 気にしてない
ABS ← よく知らない
VSC TRC ← 殆ど知らない
インド人を右に ←知らない人はいない
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 16:15:49.74ID:PMxHTCCT
>>769
うちの母ちゃん(155cm)もそんな感じだな
現行ムーヴ無印に試乗した時にシートの前後だけ調整して「うんいい感じ」って言ってて草
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 19:59:33.29ID:zbupBLBT
シートリフターとチルトステアリングは快適装備ではなく安全装備と見做されるべきなのに認識が緩いのが何ともだよ…
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 21:56:11.32ID:379J3+CQ
L152Sが欲しい・・・
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 22:44:51.37ID:glYKj1Mc
掲示板に書くよりメーカーに電話して「此処をこうして欲しいです」とか話した方が良さそうだが・・・
俺的には間欠ワイパーを標準装備して欲しい
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/13(土) 23:02:18.79ID:zbupBLBT
スマアシVの基本性能がTSS-Cに勝ってしまったから親会社の車種のクォリティを超えるのは許さないとトヨタが圧力を掛けているんじゃなかろうかと
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/14(日) 07:52:13.67ID:bOQdSi4m
東京オートサロンに来てみたけど早すぎたw
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/14(日) 08:18:11.19ID:F9Ipt4eL
>>781
東京オートサロンってDQN車の祭典だよな?
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/15(月) 08:25:35.04ID:4elrku6x
これだから在宅は
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/15(月) 10:34:19.91ID:oDJG9Ox+
車買う時、納車の1週間前に全額振り込んでと言われましたが、
昔は納車してからだったのに、もし倒産したり傷や異音などがあった場合
どう責任とるのか疑問だし、今社会問題になってる前金商売は如何なことか
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/15(月) 11:55:48.62ID:vivvZq+b
納車前に余裕もって振込→店としては納車時に車両引き渡すから当然では。車検証上所有者なのだから

倒産→評判が悪いところ、客が少ないとか個人経営は避ける

傷や異音などがあった場合→それは商談時に十分対応を確認しておくべきこと
0786陰嚢
垢版 |
2018/01/15(月) 12:22:22.93ID:Qksaw0ym
>>785
ネタにマジレスwwwwww
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/15(月) 13:23:30.57ID:oDJG9Ox+
自分は今まで現金にて支払いしてました、今回も現金(190万)でと言うと振込のみだと、
お客を信用しない昨今なのか残念でなりません、現に登録はしていても受け渡しされてないし
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/15(月) 13:42:31.42ID:oDJG9Ox+
オートサロン行って来ました、ダイハツブースは、キャスト、コンペ、キャンパス、タントに
ミラe;sデトマソ風、昔シャレードデトマソだったかな!
ムーブ・カスタム、ウェイクはなかったよどうゆう選別なのか?
昔はメーカーは出典してなかったのに、30年以上続いてるだけでも凄いね!
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/15(月) 14:50:22.65ID:uOGuO4O5
現金は持って歩きたくないから銀行から振込みが普通だね。
現金だとディーラー側も受け取る際に数える手間がかかるし、一時的でも店舗に現金を置いておきたくないし、ディーラーが銀行に入金しに行く手間もかかるから嫌がるのも分かるな。
0791陰嚢
垢版 |
2018/01/15(月) 15:03:24.42ID:OYp8EsQM
軽自動車ごときで支払い談義してんじゃねぇよwwwwww
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/15(月) 15:25:18.15ID:VZKW+lhK
普通ディーラーにお金を払うのなら口座振込みだよね
その方がディーラーにお金が振り込まれました、と連絡あるし
現金なんか無用心で持ち歩けないわ
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/15(月) 19:42:11.83ID:+iO3zTxm
ディーラーにお金が振り込まれました、と連絡だけでいいの
納車前に払うのが当たり前の態度には、本来に家に来て集金しろ
昔の人ですから集金の時、頭を下げ礼節を持ってと教えられたのに
残念な世の中だよ
0796陰嚢
垢版 |
2018/01/15(月) 19:44:58.57ID:7rb955Pe
>>795
残念なのは、軽自動車しか乗れないお前の方だよw
0798陰嚢
垢版 |
2018/01/15(月) 20:09:10.14ID:V4nm+4jz
>>797
痛いとこ突かれたのか?
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/15(月) 21:18:18.77ID:xlQlRgVE
車持ってない金たまさんに敬礼!
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/16(火) 09:56:26.26ID:52SZY/8K
L175系が一番
0802陰嚢
垢版 |
2018/01/16(火) 10:03:02.41ID:hfBu00+y
>>801
一番ダサいよなw
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/16(火) 10:36:15.93ID:Go0LGGeB
昨年、ムーヴを購入して初のドカ雪走行をした感想。

前車がイース、前々車がバモスだったけど
一番走りやすいのは現行のムーヴだった。
バモスは重くてブレーキで滑りやすかったし、イースは
逆に軽すぎてスタートとカーブでタイヤが粘らなくて
フラフラしてた。

ムーヴは重量がちょうどいいのか、重心が良いのか
スタート、カーブ、ブレーキどれも素直で扱いやすい。
TRC制御プログラムが優れているのか、特にスタート時に
アクセルの操作が楽になった。
これまでは「空転しないように慎重にアクセルを踏む」が
「普段より、少しだけ気を使ってアクセルを踏む」になった。
これだけでスタート時の空転は、ほとんど起こらない。
スタッドレスタイヤは、イースで使っていたのを引き継いだので
性能は変わらないけど、随分と運転しやすくなった。

あとは、やっぱり剛性が良いのでガタガタの除雪道でも
振動やビビリは圧倒的に少なく楽だった。

燃費は渋滞だらけなので15km/l前後だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況