X



トップページ軽自動車
1002コメント361KB
【ダイハツ】 ムーヴ Part102 【MOVE】  
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/25(土) 19:46:57.30ID:vQLyzyU5
MOVEの総合スレです。
L600から現行まで、まったり書き込んで下さい。
次スレは980が立てる事。

▼ムーヴカスタム
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_custom/index.htm
https://dport.daihatsu.co.jp/car/move_custom/ ・・・・・・公式特設サイト
▼ムーヴ
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move/index.htm
▽ステラ/ステラカスタム
http://www.subaru.jp/stella/stella/

【燃費に対し】
・納車後、燃料を満タンにし燃費計をリセットすること
・メーターの燃費計と満タン法には差がある
・カタログ値の6〜7割走れば良しとして下さい
・乗り方、環境で変わるので人の燃費報告は参考程度に

■前スレ
【ダイハツ】 ムーヴ Part96 【MOVE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1472002854/
【ダイハツ】 ムーヴ Part97 【MOVE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1479629285/
【ダイハツ】 ムーヴ Part98 【MOVE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1487389970/
【ダイハツ】 ムーヴ Part99 【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493899479/
【ダイハツ】 ムーヴ Part100 【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1501212980/
【ダイハツ】 ムーヴ Part101 【MOVE】  
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1505819868/

■関連スレ
【ダイハツ】ムーヴLA150系 Part1 【MOVE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1444910823/
【ダイハツ】ムーヴ175系 Pert3【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1492043199/
【ダイハツ】ムーヴ150系 Pert6【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1479726977/
【600系】初代ムーヴ エアロダウンカスタム
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1335971044/
【ダイハツ】ムーヴコンテ Part11【Conte】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493222488/
【ダイハツ】 ムーヴ ラテ 3 【MOVE LATTE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1322028534/

※テンプレを勝手に改変しないでください
0652阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/06(土) 22:59:28.11ID:gug1PyhE
ついこないだ買ったばかりなのに
ダイハツから「大初夢」2018フェアのお葉書

ご来場で新春抽選会ハズレなし!
って俺が行ってもダイハツには何の得にもならないのに
なんでこんな案内よこすんだろう?

暇だから何の用も無いけどダイハツに行って
くじ引きだけして来ようかな
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/06(土) 23:33:21.96ID:8siejbzs
>>649
うまく言えないんだけど添付してある画像見たら塗装に失敗したような
プツプツと穴が見える…
自家塗装時に油分が残ってて塗装したらやらかしたみたいなやつ(脱脂失敗)

気になるんならタバコの箱の外装フィルムもらってきて指突っ込んで
なぞればわかるよ
0659阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/07(日) 01:03:50.47ID:DaADxvc/
たかが移動の道具でw
車なんて白物家電と同じだよw
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/07(日) 01:25:49.72ID:/wDsXEDN
>>651
おめ!いい色買ったな!

>>652
俺も年末に納車してもらったばっかだけどそんな案内来てないぞ?

ハズレ無しなら俺も行ってこようかなあ
0662阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/07(日) 06:52:16.77ID:QJO+hSR6
くじ引きで何がもらえるんか?
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/07(日) 08:44:59.28ID:3xTAuDbu
>>658
随分と前某普通車製造工場で働いた事があるが、それが製造過程で付着した物(当時はブツと読んでたな・・・)かは分からんがもし製造過程で発見されたらバンパーとかなら検査で見つかると磨き工程に回され磨かれてたけどなぁ・・・
羊の毛のバフだった記憶がある・・・
検査のチェック漏れとしか考えられん。
塗装したてのバンパーとか凄いたくさんのブツが付着してくるからね。
0664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/07(日) 09:01:40.19ID:g/dCxunq
1月にカスタムRS納車予定でして、ホーンをミツバかBOSCHに交換を考えてまして、

何処で取り付けをと、持込みでディラーかカーショップか?

後、どこのホーン音がおすすめですか?

納車が楽しみです。
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/07(日) 09:03:55.54ID:QJO+hSR6
トヨタのレクサスホーン普通に付けてるけど問題なし
0666阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/07(日) 09:04:49.63ID:3xTAuDbu
すまん。完全に書き間違えた。
俺が書いたのはあくまでも付着物(塗装面が点で盛り上がった)に対しての事だから写真のピンホール?とは全く関係無い。
ブツ(盛り上がり点塗装)なら磨けば消えるが、ピンホールはそもそも磨きでは無理だわな。
そもそも写真のピンホール?(正式名称分からんが)なんて工場で1度も見た事は無かったぞ。
まぁボデーでは無くバンパーの工場だだからかもしれんが・・・
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/07(日) 09:06:47.61ID:3xTAuDbu
>>664
そもそもホーンなんて年間何回鳴らす?
俺車買って数回しか鳴らした事無いよ。
地方行ったらやたらと挨拶?や別れにクラクション鳴らす光景みるけど・・・
0668阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/07(日) 09:12:55.73ID:3xTAuDbu
>>657
逆に言えば100より古い型式は塗装良かったって事?
普通新しい型式の方が良くなってるのがデフォじゃないんかいな
0670阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/07(日) 10:54:11.18ID:WZyWMoPO
>>665
煽る訳じゃ無いんだけど、軽自動車にレクサスホーンとか嫌だ。何のホーン?とか聞かれたらレクサスのホーンだよ!なんて恥ずかし過ぎるw
0671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/07(日) 11:31:19.26ID:0/j69So0
純正流用は配線の追加ない場合最高だけどね
ホーン何回も鳴らさないからダイハツ純正そのままだけど
0672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/07(日) 12:02:34.88ID:nr7KQ1Na
>>659
自分の車の写真晒せよ
めっちゃ綺麗にしてたら怒るぞw

>>669
20年くらい前は鳴らせてたけどあまりにも煩いホーンとか出てきて(保安基準適合品でも)
いつの間にかお試し品は無くなったね

>>668
100系以前はクリアが薄かった気はするが塗装自体の状態は良かった(塗装工の腕)
塗料自体は新しいほどいいと思うよ(明らかに現行が上)
0673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/07(日) 12:09:33.88ID:BbhRYiDo
>>672
自分がたまに行くオートバックスはまだあるかも。
ホーン選んだ四年前は間違いなく鳴らせてた。
LA100にBOSCHのラリーエボリューション付けてる。
バイクにミツバのアルファーIIコンパクトにリレーもかましてるけど、音色はBOSCHが好みです。
0674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/07(日) 12:39:33.28ID:nr7KQ1Na
昔流行った新幹線ホーンが欲しい

自分もボッシュとミツバ持ってるよ(どっちも初期物だね)
あと、3連ホーンw
0675阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/07(日) 12:56:36.90ID:XMDoweHf
>ホーン
気にしたことも無かったw
ムーヴのホーンで不便を感じたことないから、このままでいいや。

>>662
ダイハツ車を模した箱に入ったお菓子。
ムーヴの型をひとつもらってきました。
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/07(日) 14:55:12.60ID:Cj6anBSi
ダイハツ車で塗装良かったのは初代コペンと初期型ソニカと聞いたことある
当時のクラウンクラスの塗装だと聞いた
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/07(日) 21:03:53.64ID:ua421iC8
ユーザー車検?
別に気にすんな
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/07(日) 23:59:07.69ID:AZUF5bZ6
>>673
回答ありがとうございます
今の車には、ラリーエボリューション付けてまして良い音ですよね!
ミツバアルファーUも気になってまして、気持ち嬉しくなる改造ですよね(^_^)
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 00:45:33.98ID:jxuJMjkw
先代後期カスタムの定期点検中、現行RSハイパーの試乗したけど
同じ車種とは思えない位良くなってたな。乗り味もずっしりしてたし。
邪魔に感じると思ってたナビ位置も視界を邪魔しなくて良い。
0684阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 00:58:18.48ID:jiFE0YKT
すいませんムーヴラテのスレがもう新しくは立たないようなので
こちらで教えてください(適正スレあれば誘導願います)

ヘッドライトを変えようと思っていますが、
ライト・バルブメーカーの適合表を見ると全社リストで
ヘッドライトLo側H4、Hi側にH7とありますが、
ライト現品を見ると、
H4球とポジション球しか無いようなのでH7はどこにあるか分からず、
手持ちのH4・Hi/LoのHIDをそのまま流用でいいのか悩んでます。

一応バルブ外した感じと現状でH4がハイローできてるようなので
このままで大丈夫かと思うけど、本来の状態を知って可能なら戻そうと思っています。
0685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 01:39:30.57ID:1mBxquZv
どのステラか型式とグレード書かないとわからないよ
車検証見て型式を正しく明記しなされ

あと、バルブ形状については取説に書いてあると思うが・・・
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 01:47:36.94ID:jiFE0YKT
すいません。
L550・560系で17年式なんですが、ムーヴラテは一代で終わってるし、
H4仕様は全年式・全モデルでバリエ無くて一種しかないんです。

説明書は車体をもらった時「中古なので無いよ」とのことだったで、
確認しようと適合表を各社見てアレレ?と思ったので聞いてみました。
0687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 03:54:49.85ID:XPzxmRSX
>>664
マルコ スーパーギガホーン
ディーラーでいいよ少し配線追加せないかんけど。

>>686
たぶんH4 Hi/Loだろうね、現車あるんならバルブ外して確認したらいいじゃん。
0688阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 04:57:59.15ID:2vJeN3Y+
>>687
現車確認したらそのままで良さそうだけど、
適合表に記載のH7が付いてなさそうだから
どこかに使うようになってるか知りたい
ってことだろ?

確かにラテは全車異形丸1灯でレベライザ
付いてるか付いてないかでレンズやリフ形一つしかないし、
H4かH4形状HIDでそれぞれ1バルブのハイローだよね〜。

メーカーも楽天とかのショップも見たけど、
右へ倣えでハイH7になってるで。
どこかが最初に間違えてたりメーカー誤植を
残り全てコピペで気づかないとか面白いのにw
0690阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 05:03:38.67ID:2vJeN3Y+
ちなみに俺もボッシュのホーンが好き。
軽のは安っぽいペコーンて音なのが嫌だし、
鳴らしても小さい音で気付かれないのがな〜w
0691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 05:36:02.61ID:BOS7dc2U
>>686
ヘッドライトはH4でいいよ
H7はHID設定車なかったから誤植っぽいね
あと説明書は後で買えるから買っておくこと
0692陰嚢
垢版 |
2018/01/08(月) 09:31:12.67ID:vogyHZ5h
軽自動車でホーン交換とか笑えるよwwwwww
0693阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 09:44:26.25ID:qlfrHcZy
>>692
お前の方が笑えるwww
ランボルギーニの社長だって世界で1番凄い車はワゴンRだと日本の軽乗用車の素晴らしさを言った位だからな。
人が何乗ろうが関係無い
あえて俺はお前をスルーしないwww
何故かって?お前が近年希に見る弄りがいのある腰抜けだからだ。
0695陰嚢
垢版 |
2018/01/08(月) 12:55:25.02ID:x1TL85wv
黙れ偽物
0696陰嚢
垢版 |
2018/01/08(月) 13:21:27.01ID:vogyHZ5h
鳥付けてないから自由に使ってくれ
0697阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 13:43:14.20ID:jiFE0YKT
>>693
それ、ランボの社長ってホンマですか?

ランボやランチャ、ブカッティでデザインした
ベルトーネ出のデザイナー、ガンディーニ(カウンタックが一番有名)が
初代ワゴンRを絶賛して愛車にしてたって話は有名だと思うけど…。
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 14:23:24.36ID:XPs6MktQ
カウンタックのデザイナーがワゴンRを愛車にしていた位向こうでは評価高いらしいから別に恥ずかし事じゃないわ。
車検安いし維持費安いし最高じゃねぇか。
0700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 14:27:14.68ID:XPs6MktQ
>>693だけど念の為訂正するよ。
何故かID変わったけどワゴンRを愛車にしていたのは、ランボルギーニのカウンタックをデザインしたデザイナーさんでした。社長ではありません。訂正します。ググれば普通に出でくるよ。このデザイナーさんとワゴンRの事わ。
0701阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 14:27:44.60ID:hY3UiAi9
1月に、カスタムRS納車予定の者です、マフラーカッターを取り付けたいと思ってまして、
ディラーで今後メンテや車検もお願いしますので、取り付けてる方でどこの付けてますか?
0702阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 14:49:24.43ID:1mBxquZv
>>689
ごめん
ステラとラテを見間違えた
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 14:50:03.42ID:XPs6MktQ
>>701
マフラーカッターなんて付けても意味無いですよ。
自分が若い頃付けてましたけど・・・^^;
その分の美味しい物でも彼女さんと行って下さいな
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 17:07:55.77ID:YT6ibIqr
後期RS納車になって1ヶ月ほど経つけど、乗り心地や走りや燃費はすごく良いと思うんだが
LEDヘッドライトロービームだと少し暗くない?
フォグライトつけると多少はマシになるけど…
0709陰嚢
垢版 |
2018/01/08(月) 17:27:20.01ID:TlrrlMLE
やはり前期RSハイパーSA2が至高だな
0710陰嚢
垢版 |
2018/01/08(月) 17:27:41.22ID:vogyHZ5h
恥ずかしい軽自動車乗り同士仲良くしろよwwwwww
0711阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 17:52:49.36ID:/ZBgBMCC
自動車のライトって夜間は基本ハイビーム(走行ビーム)がデフォなんだってね
知らんかったわ
対向車と前走車がいる時だけロービームにしなさいって道路交通法に書いてある
0712陰嚢
垢版 |
2018/01/08(月) 17:54:14.70ID:vogyHZ5h
>>711
軽自動車乗りってやつはwwwwww
0713阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 19:19:49.66ID:xzFRc/MX
>>701
自分で付けれないのなら、ディーラーに泣きついてみたら?
ムーヴの1番高いやつを買って、ワンダフルパックに加入もしてるんでしょ?
それだけお金を落としていれば、サービスしてくれる可能性は激高かと。

ちなみに、私がよく行くディーラーは、逆に頼んでもいないのに色々とやってくれます。
有難いんだけど、たまに迷惑ですw
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 19:41:34.78ID:1mBxquZv
ヤフオクのでいいんじゃない?
多分下向くだろうけど・・・

ボルトで締めるだけだから簡単よ
落下防止のワイヤーは自分で取りつけてね
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/08(月) 21:57:29.68ID:LxYTW2Se
アクセルふにゃふにゃだな
0717陰嚢
垢版 |
2018/01/09(火) 15:57:18.06ID:9ZSJsvpg
免許取るお金がないわ
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/09(火) 19:06:11.80ID:y666g7Bp
回答して頂きありがとうございます
今どきは、WAXがけはしますか?
ガラスコーティングがはやってますが良いのですか?
新車来たらコイン洗車行ってシェアラスターのWAXを2度塗りしようと思ってます
みなさんは、どんなコーティングしてますか?
0720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/09(火) 19:18:22.59ID:v9NRwTzm
>>718
ダイヤプリズムコート 5万円也
施工は新車時のみ

1年に1回有料メンテが必要、ってなってるけど
実際にはメンテ不要
5年間は軽い水洗いだけで新車みたいにピカピカ

個人的には6年間使ってもピカピカだったけど
0721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/09(火) 23:09:48.53ID:9YpEIj0S
>>718
俺的に、
高い5万円のコーティングをするか、
マメに3〜4週間に1度ゼロドロップ系で磨く
の2択。

マメに自分の手で洗車をしたり、コンパウンドで磨いたりする人は、コーティングをしなくていいんじゃね?
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 01:37:20.10ID:GVc7jkZI
次期型で5速MMT搭載車が出たら本気でそっちに浮気しそう
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 03:23:23.75ID:04LWQmIZ
>>723
車屋のプロさんいわく、
「お前が下手だからよ」だってさ。
俺は下手らしいから、傷補修でしかコンパウンドを使いません。
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 06:03:08.33ID:rVS9rds3
俺はキーパーラボのクリスタルキーパー 耐久1年
事前予約とか割引使って、15000円くらいだった。
8月に施工して、現時点でも撥水効果は施工直後と比較して
7〜8割はキープしてるかな。今年8月に5割残ってたら
再施工する予定。手洗い洗車無料1回もあったし。

洗車は月1で洗車機シャンプー洗車。
これもプリペイドカード使って100円/回
まぁまぁのコスパだと思っている。
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 09:46:05.78ID:fUZKrFH6
ホーンの次はコーティングですかw
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 13:14:11.22ID:kskIJkDm
>>728
月1で洗車機入れてて更に自分で20分位水洗いしてるって事だよね?
水洗いの頻度にもよよるけど手洗いしてるのとあんまり変わらないな。それじゃ。
俺はワックスは3ヶ月に1回。
手洗い洗車は3週間に1回かな。
コーティングして月1で水洗い位でキープ出来るのかならコーティングも考えるんだけど結局汚れるんじゃコーティングの意味がなぁ・・・
0733阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 13:49:53.54ID:+w5hhJEJ
洗車機は塗装彡⌒ ミ足廻り錆びの防止に効果絶大
そのかわり塗装も前面ガラスも砂キズまるけになりますが
無駄な時間を喰われる手洗いは美容道楽
洗車機は実用性最強
0734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 14:12:34.61ID:mRViHHMY
1年に1回か2回ディーラーで点検受けるから
その時に洗車もやってくれる
下回りもチェックしてる
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 16:44:03.76ID:jPPcDbqK
>>732
ごめん。上の別のコーティングした人とごっちゃになってたよ^^;
やはり高いコーティングは効果あるんだね。
俺は今シュアラスターの固形ワックス使ってるけど 撥水性が強く満足度高いけど小降りの雨なんかの後、ウォータースポットが残るからやはり親水のコーティング憧れるわ〜。
だけど今の車距離走ってるからコーティングやるなら次の新車購入時だな。
やはりコーティングしてる車としてない車では全然違う?(埃の付き方や特に天井のウォータースポットなど
)
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 17:06:42.08ID:rjrJEhLA
>>735
726の15000円(安い)のコーティングだけどw
4ヶ月経過で気になるウォータースポットは無いな
ただ、Pホワイトなので水垢は目立つ。

結局、色的に単に見え難いだけかもしれない。
撥水効果は726に書いた通り、まだ水玉は出来る

>親水
撥水維持より何倍も手間がかかるらしいな
ミラーとバックカメラに親水付けてるけど、2週間くらいでダメになる。
0738阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 18:42:22.93ID:FUbUFdyy
駐車場に屋根が有るのと無いのでは、汚れや水垢の付き具合に天と地の差があるよ。
屋根が無いならすぐにカーポート設置した方がいいよ。40万円くらいあれば出来るから。
0739陰嚢
垢版 |
2018/01/10(水) 19:24:24.38ID:rolJI36S
軽自動車にカーポートw
0741陰嚢
垢版 |
2018/01/10(水) 19:36:53.38ID:rolJI36S
>>740
         . .: ――――― .: .
       . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .
     /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \
      '          l.  | 、  .. .. .. .: .: .: .:ヽ
   ./    . .. .. .. .: .:ハ.: .: |  ヽ: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.
  /.: .: .: .: .: .: .: .:.:/  .: .:|   \ : .: l .: .: .: .: Λ
 ./.: .: .: .: .: .:/ |: /    ヽ| ヽ、.__\:|ヽ.: .: .: .:.Λ        _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
 : .: .: .: .: .: ./__ノ、      ィf 芋ミヽ. \.: .: .:.Λ     人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
 | .: .: .: .: {:/ ィf芋ミヽ      {:::::::::::::} . | : }へ.:Λ     ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
 |/{.: {.: / / {::::::::::::}       弋:辷夕 }|.:ハ } .: :.
   .: ∨ハ { 弋辷夕             ' '  |: ′/ :: :: :.
   l:: :: ::ィ ' '      ′   -、        |//: :: 八:}
   |:: :〈 гつ    、__ ノ  }     ノ:: ::ハ:: /     _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
   | : ハ\ ヽー 、    ヽ __ノ  , : ≠: 、::/ V      人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
   |:/  ヽ:>、   \. ____ . ィ: : : : : : : \           ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
      /:\\  ノ:/: />< / : : : : : : : : : \
      /: : : :\ヽ:< : : /{::::/У: :―: : : : :ミ : : : \
    / : : : : : : У >//::/ : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
  /: : : : : : : : / |:」:ヘ< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
 /: ノ ⌒>イ: ̄ ̄ : : : : : : : : :ー: :彡 : /: : : : : : : : : :ヽ
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 23:41:21.35ID:92GXukH7
>>733
洗車機がタダなら使っとるわw
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/10(水) 23:43:23.32ID:92GXukH7
>>740
陰ちゃんは、このスレのマスコットキャラクターだから、ほっといていいんだよw
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/11(木) 05:17:15.52ID:aeIiA1Q7
糞コテにかまう奴も荒らし
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/11(木) 06:08:25.47ID:/H1YN9hR
このスレに良く出でくる洗車機なんだが下周りも普通の水洗い洗車でしてくれるのかね?
手洗いしかした事が無いから分からない。
因みに雪が降る地域。下回りの塩カル落としに使いたい。
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/11(木) 08:02:55.88ID:+aJblpGk
>>746
メニューオプションで「下回り洗浄」とかあればOK
俺も雪国なんで凍結防止剤除去で、春先になったら一度洗浄してる。
0749陰嚢
垢版 |
2018/01/11(木) 08:52:32.92ID:saVDTr1d
>>747
おいおい、年一かよ

俺なんてスキーに行ったらその都度必ず下回りに水をかけまくるぞ
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/11(木) 09:54:43.35ID:+aJblpGk
>>748
良い色オメ!
>FMC
ムーヴのFMC周期が4年なので順当なら12月前後だな。
オートクルーズの追加、遂にマイルドハイブリッド導入?
この辺が気になるね。
できれば、マイルドハイブリッドとかは無しで、ガソリン車の
基本性能を更に追求してほしいな。

>>749
そら居住域が降雪地帯じゃないからだろw
スキーの帰りに下部洗浄しても、その後の街乗りで
すぐ付着するから意味がない。春までは放置だ。
てか陰ちゃんなのに、まともなレスしてんじゃねーよw
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/11(木) 13:55:31.62ID:H9u0vYXh
現行カスタムRSだけど
速度がゼロだとハイビームが点灯しない

ライトのスイッチを手前に引けばパッシングで点灯するけど
つけっぱなしにはできない
だから非常時に車を停めてハイビームをつけっぱなしにして車外に出る事ができない

え? 俺だけ?
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/11(木) 14:06:45.24ID:aeIiA1Q7
今週末は東京オートサロンでパーツでも見てこよう
オートサロン特別価格とかもあるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況