X



トップページ軽自動車
1002コメント361KB

【ダイハツ】 ムーヴ Part102 【MOVE】  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/25(土) 19:46:57.30ID:vQLyzyU5
MOVEの総合スレです。
L600から現行まで、まったり書き込んで下さい。
次スレは980が立てる事。

▼ムーヴカスタム
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_custom/index.htm
https://dport.daihatsu.co.jp/car/move_custom/ ・・・・・・公式特設サイト
▼ムーヴ
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move/index.htm
▽ステラ/ステラカスタム
http://www.subaru.jp/stella/stella/

【燃費に対し】
・納車後、燃料を満タンにし燃費計をリセットすること
・メーターの燃費計と満タン法には差がある
・カタログ値の6〜7割走れば良しとして下さい
・乗り方、環境で変わるので人の燃費報告は参考程度に

■前スレ
【ダイハツ】 ムーヴ Part96 【MOVE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1472002854/
【ダイハツ】 ムーヴ Part97 【MOVE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1479629285/
【ダイハツ】 ムーヴ Part98 【MOVE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1487389970/
【ダイハツ】 ムーヴ Part99 【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493899479/
【ダイハツ】 ムーヴ Part100 【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1501212980/
【ダイハツ】 ムーヴ Part101 【MOVE】  
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1505819868/

■関連スレ
【ダイハツ】ムーヴLA150系 Part1 【MOVE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1444910823/
【ダイハツ】ムーヴ175系 Pert3【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1492043199/
【ダイハツ】ムーヴ150系 Pert6【MOVE】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1479726977/
【600系】初代ムーヴ エアロダウンカスタム
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1335971044/
【ダイハツ】ムーヴコンテ Part11【Conte】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493222488/
【ダイハツ】 ムーヴ ラテ 3 【MOVE LATTE】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1322028534/

※テンプレを勝手に改変しないでください
0506阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 08:39:21.43ID:0HsLJ/+k
今55000キロで来年の7月車検なんだけどそのときにcvtフルード交換してもらったほうがええの?
0507阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 09:50:11.30ID:MhZBClWj
>>506
メーカー推奨は5万キロだから、しても良いのでは?
ただ、信頼できる整備工場かディーラーでやったほうがいい。
異物混入とかあると、ダメージがエンジンオイルの比ではない。
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 13:19:39.62ID:CoGtLl0A
車検はコバックです
3年半前に走行15000キロで買いました プラグはそのときに交換してあるか新車から未交換のどちらかです
エアクリエレメントは1年半前の車検で交換しました
0510阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 13:22:47.81ID:i2vJ8v/k
■「軽が危ない」は昔のハナシ!? 年々進化する軽自動車の安全性

【ホンダN‐BOX】
 安全装備が最も充実した車種はホンダN-BOXだ。
小型/普通車に多く採用されるホンダセンシングを幅広いグレードに装着した。
ホンダセンシングが注目されるのは、ミリ波レーダーと単眼カメラのセンサーを使い、歩行者と車両を検知することだ。
衝突の危険が生じると警報が作動して、状況が一層悪化すると緊急自動ブレーキが働く。

 しかも路側帯を歩く歩行者と衝突しそうになった時は、ハンドルに操舵力を加えて衝突の回避をうながす歩行者事故低減ステアリングも採用した。
これはシビックなどには装着されていない機能だ。
サイド&カーテンエアバッグも大半のグレードに標準装着され(一部はオプション)、安心感を高めている。

 このほか運転支援の機能としては、まずミリ波レーダーを使ったクルーズコントロールがある。
高速道路などでは、車間距離を自動制御しながら追従走行が行える。
車線の中央を走れるように、電動パワーステアリングの操舵支援機能も設けた。
これらの運転支援が可能な軽自動車は、今のところN-BOXだけだ。
作動中はドライバーの疲労が抑えられるから、運転支援の機能も安全性を高める。
なおホンダセンシングの価格は7万200円(レスオプション価格)だから、割安な設定になっている。
0511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 15:23:05.79ID:FmByhy4j
>>466
いつの型のムーヴですか?
最新モデルは簡単に4000回転を越えますよ。
(流石に4000回転から上は鈍くなるけど)

もし、貴方のムーヴが新しい型ならディーラーに問い合わせた方が良いでしょう。
エンジンに問題を抱えているかもしれません。
0512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 17:50:15.87ID:MhZBClWj
>>466
スロコンとか付いてて、制御してるとか?
現行NA乗りだけど、2人乗りで高速登坂でPWR無しでも
100km/h〜は普通に出るよ。
高速の登坂傾斜は緩やかだからね。

スロコン無いなら、ECUが故障してるとか?
そん時はディーラー持ち込みやね。
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 19:22:59.93ID:CoGtLl0A
la100s前期ですが
0514阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 21:05:57.53ID:9BwpbPoI
>>512
同じ100km/hでも軽と普通車では緊張感が違うな。
軽は手に汗握る。
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 22:26:56.64ID:zClv268m
車検の代車に現行NA 乗ったけど車内静かですね
おまけにオーディオの音が良い!びっくりした。
現行の軽自動車ってここまで静かになってるのかな それともムーブだけ?
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 23:02:30.02ID:FmByhy4j
>>513
LA100Sですか。中古で買われたのかな?
ムーヴに限らず、ほとんどの軽自動車で3000回転で頭打ちになる事は、まずありえません。
何らかの不具合が発生していると考えた方が良いでしょう。
すぐに捨てる気が無いのなら、点検に出す事をお勧めします。
0521阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 23:47:44.30ID:0HsLJ/+k
寒い時期に特有なんですけど水温計lowが消えてすぐのとき回転数だけ上がってスピードが上がらないんだけどそういうもん?
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/27(水) 23:49:36.83ID:0HsLJ/+k
コバックも経営してるよんみたいな感じの軽自動車中古未使用車専門店で買ったのでなんとなくそのままコバックに出してますが
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/28(木) 04:49:48.37ID:JIXukm18
>>517 >>518
新型N-BOXに、こないだ試乗してみたけど
確かに静粛性は向上してた。が、加速時のエンジンノイズは
まだムーヴに及ばないと感じた。これは車重があるので、
どうしても高回転になりがちで仕方ないかも。
コーナーでのロールと段差の突き上げは抑えられていたけど
ピッチがまだまだ。ただ、タントと比べるとN-BOXの方が
優勢だと思う。タントはまだDモノコックじゃないから厳しいね。

>>514
現行ムーヴで高速走ってみれば分かる。
〜110km/hまではホントに静かで安定してる。
「軽は100km/hだと、うるさくて話もできないしバタついて
運転が怖い」俺も、ずっとこんな感想だった。ムーヴに
買い替えるまでは。
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/28(木) 17:48:16.77ID:j6QZ1sCT
寺で内張り剥がして修理頼んだけど内張りの一部が付いてないしどうなってんだよ
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/28(木) 20:14:12.09ID:7/g2GLSX
ディーラーで買ってない中古だからディーラーに持って行きづらいお
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/28(木) 23:54:54.86ID:xXvllhYD
>>526
そんなこと知らん
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/29(金) 05:55:20.02ID:cTqhyV/d
>>531
最初の1000kmは慣らしだから軽いオイルで良いんじゃね?
0w-20で低〜中回転で走らせて、慣らし終わって1ヶ月点検で5w-30を入れる、
良いパターンだと思うが。
0537陰嚢
垢版 |
2017/12/29(金) 11:11:20.95ID:WmYZosco
>>536
軽自動車wwwwww
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/29(金) 12:03:10.01ID:Ao000nZK
現行初期の車検を寺でやったが走行距離少ないのとワンパス入ってるせいで
4万いかない額(法定費用と代行料一万位)だったよ
0540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/29(金) 17:22:04.66ID:ytkRBwZp
>>532
そう思うけど
1ヶ月点検て基本タダでしょ?

オイル交換すると高くない?
有償点検のついででオイル交換すると1950円だけど
無償点検だとオイル交換だけで3000円以上だった

俺が冷遇されてるだけかな・・
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/29(金) 18:16:53.17ID:TzSs83Pb
寺のオイル交換なんてオートバックスなんかより安くやってくれるよ付き合い長いし
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/29(金) 19:03:08.96ID:6t7kVxqA
寺でオイル交換3000円は普通じやない?
キャンペーンとかだと半額位になるけどフィルター交換は1500円って普通位かな?
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/29(金) 19:04:58.05ID:6t7kVxqA
>>536
そうなんだ。
新車はディーラーでしか買った事ないけど整備工場みたいな所って知人とかだと値引きとかどう?
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/29(金) 21:31:31.83ID:m2L9lnOP
>>545
ターボなら軽くて軽快に走るけど、WRX乗りならどう比較しても
物足りないから、どうせならNAにするべしw
セカンドカーとして割り切れば、燃費もいいしNAお奨め。

あ、室内はWRXより広くて視界は良好だぞw
0548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/29(金) 22:16:32.66ID:Bfl77Qdg
ステラはなぜかワイドバイザーが無い。
0549阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/29(金) 23:04:32.10ID:STfn+ZQ2
>>531
今さっきよくみたら俺のターボ新車点検のオイル交換で0w-20が入れられてたわ
かなり高速でエンジン回してしもうた
0550阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/30(土) 00:17:14.82ID:kDw7vUV4
1ヶ月点検でのオイル交換は無料だな1000キロ位走ってからだから数ヶ月後だけど。

>>545
ステラの方がカッコいい。
0551阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/30(土) 03:26:24.44ID:fesPKGJe
寺の工場は3日から開いてるんだっけ
0552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/30(土) 08:03:42.95ID:ylob+hdA
>>549
寺にクレーム、無償交換しる。
ムーヴ取説、P459にターボ車は 5w-30と書いてある。
ムーヴもカスタムも取説は同じ01999-B2452だ。

ただ念のためだけど、カスタムでもXはNAだぞ
0553陰嚢
垢版 |
2017/12/30(土) 10:23:06.02ID:MpGZ6PAw
>>549
ワロタwwwwww
軽自動車でそこまでオイルに神経質になるのはかなり恥ずかしいぞwwwwww
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/30(土) 12:56:30.42ID:O1XjxK/u
>>544
契約は連れと一緒に寺でやらなくちゃいけないって新ルールだったけど、値引きは連れの援護射撃もあって10万円だったよw
0558陰嚢
垢版 |
2017/12/30(土) 15:04:56.16ID:a3ZmLN8G
>>557
無頓着ならそもそも書き込まないだろw
恥ずかしい軽自動車乗りさんwwwwww
0562阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/30(土) 17:46:05.71ID:OXJ8ZvIt
>>558
もう、陰ちゃんは素直じゃないんだから。
仲間になりたいんでしょ。
ムーヴを買っちゃいなよw
0564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/31(日) 00:14:00.38ID:czEby2ZV
>>561
俺の場合、連れが営業マンの先輩にあたるらしくて師弟関係が働いてたから無理が効いたんだとと思うよw

でも値引き6万ならそこそこなんじゃね?
0566阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/31(日) 08:37:51.86ID:gjDr4Xg0
♪ タイーヤ マルゼン         \ 全国8店舗  / ♪ ホイール マルゼン ホイルマルゼン
          タイヤマルゼン   \ ∧∧∧∧ /    ロクロクロクロクロクサーニ 店でもWebでもタイヤマルゼン ♪
───────────────<     カ >─────────────────
       (( (´・ω・`)         <   マ | >  スマホでGETォ ホイルマルゼン ♪
 (´・ω・`)  ( ヽ γ)  (´・ω・`) )) <   ル ポ >                   (´・ω・`)
  ( ヽ γ)  〆∪ ∪ヽ  ( ヽ γ)   < 予 ゼ | > (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) / ィ   ト \
 〆∪ ∪ヽ/ / |⌒| 〉 ) 〆∪ ∪ヽ  < 感 ン ト > /γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ//
. / /|⌒| 〉 ) / |#| し / / |⌒| 〉 )  < !!! の   > ⊃ 【マ】⊂ノ 【ル】 cノ 【ゼ】 cノ 【ン】⊂
. し' |#|(⌒)  |#|  .し' |#|(⌒)  / ∨∨∨∨ \.  ヽ__,イ  ヽ__,イ |   __,イ | ヽ__,イ |
.   |#|  ̄   `ー´    |#|  ̄ / なんかちょっと \| l   l | | |  | | | |  | | | l   l |
.   `ー´ ゴロゴロ ゴロゴロ `ー´  /   ムカつくCM   \._) (_) (_). (_) (_). (_) (_) (_)
.
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/12/31(日) 08:38:55.70ID:xx0nJ9kn
洗車するぞ
0569陰嚢
垢版 |
2017/12/31(日) 09:33:51.70ID:QFwM/inR
軽自動車なんか洗わなくていいだろw
0572陰嚢
垢版 |
2017/12/31(日) 17:28:55.87ID:x9b3/d0b
>>571
得意になって答えるアホ多そうだなw
0576阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/01(月) 00:07:54.46ID:RZ0FHugA
大晦日の夜勤とか嫌になるわ
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/01(月) 17:41:25.92ID:Go95YKmE
現行ムーヴカスタムだけど
メーターの真ん中に充電状態を示すインジケーターがあるじゃん?

あれを見てると走行中の80%くらいは充電してないね
ちょっとでもアクセル踏んでると充電ストップというか
基本アクセルオフ時しか充電してない
一定速度で巡航中でもアクセルは少し踏んでるから充電しない
アイドリング時も充電しない
下り坂でしか充電してない感じしない?
0581阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/01(月) 21:41:06.43ID:t6nwNCW8
>>544
亀レスでスミマセン。
基本、ダイハツは値引きが渋いです。
地域によっては、5〜6万が限界って所もあるそうです。

私の地域も基本5万です。
そこから、キャンペーン値引き(下取りとか、オプションとか、スマアシ成約とか)が上乗せされる感じです。

で、整備工場購入ですが、意外と頑張ってくれる会社もあります。
最初から、高いと決めつけない方がいいです。
ディーラーより安い時があります。

ただ、整備工場購入の注意点は、購入手数料が少し高めだったり、車検費用が少し高めの場所があります。

ディーラーと、整備工場の見積りをにらめっこして、トータルでお得な方を選ぶと良いと思います。
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 16:27:46.44ID:IW0mpOOM
値引きなんか強要すんなよ
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 19:36:57.57ID:zQTQIwyB
>>582
日本語を間違えてるな

値引きは強要するものでは無い。
お願いをするもの。
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 20:58:13.01ID:jeKFTFeA
コンパクトカーですら20〜30万引きなんて普通なのに
軽自動車販売業者は甘えすぎ

総額100万で買えたころの軽自動車ならいざ知らず、
いまの軽自動車は価格も上がってぼったくってるんだ
から値引き幅をもっと大きくすべきだな
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 21:13:35.11ID:7AxZNku4
そもそもそんなに値引きできるなら元からその値段で売れよ
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 22:34:38.00ID:u8KRDv9Q
中古のムーヴ買って4ヶ月目の初心者だけど既に三か所壊した
1.左後ろの赤いところぶつけた、傷は浅いので修理せず
2.右前のバンパー擦った、目立たないので修理せず
3.左前のホイールキャップぶつけた、中のワイヤー止めが数か所折れてるけど強度はまだあるので修理せず

中古で買って良かった!
1ヶ月に一か所ペースで壊してる
中古のムーヴと共に成長していきます
0591阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/02(火) 23:06:18.39ID:hLnJaLt6
軽みたいな小さい車でぶつけるなんて運転やめた方がいいぞ。
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/03(水) 00:47:21.95ID:RIPmvf4j
>>588
ホイルキャップは想像以上に力掛かるから、直さないなら外した方がいいぞ。
他者に迷惑掛ける前に。

走行中高架から路外に逸脱でもしようものなら凶器以外の何物でも無い。
0595阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/03(水) 00:49:21.23ID:HrrL4xcL
>>592

>>591
の言う通り、車の運転を辞めなさい。

私の同級生に、教習所で30回近く補習をして免許を取った男がいた。
納車から1か月としないうちに事故をした。
その翌々月に、山道のカーブを曲がりきれずに帰らぬ人となった。

自分の為です。
0596阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/03(水) 03:18:20.43ID:dOvS4ZOi
完全に取り残されたL600の者だけど、レア感あるしこのまま乗っといたほうが良さそうな気がしてきた
0597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/03(水) 05:32:00.80ID:GT863a3M
旧型車をきれいに乗る奴こそ車好きだろ
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/03(水) 09:26:04.35ID:i5tMjG0S
>>596
すげぇな、L600は最終1998年だろ?
20年前の車が現役って、どんだけの耐久性やねんw
いいオーナーに出会って幸せなムーヴだな。
0600阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/03(水) 20:35:29.73ID:Ma8SgHkq
教えてエラい人
L100型に乗ってるんだけどリアのタイヤとタイヤハウスの一番狭い部分って何センチ位が普通?
リアのバンパーぶつけてしまってそれが原因か片方は指1本半位になってしまった(><)
関係無いけど知人のワゴンRみたら拳1個位入る感じでビックリした。
元々ムーヴって狭いんだっけ?
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/03(水) 21:24:19.32ID:xnnN2yrr
>>600
L100なんて型はないし知らない
LA100なら腕が入る位はある

指が入らないレベルとかボディにもダメージ受けてるから板金で直した方がいいよ
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/01/03(水) 22:42:15.54ID:RmBb6bJU
タイプミス・・・LA100だった。
説明しずらいんだけどタイヤの上側は腕は入るが、タイヤの側面後方側は購入した時から腕が入る隙間は無かったような気がするけど、そうなに広い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況