X



トップページ軽自動車
986コメント299KB

なぜダイハツの軽は故障が多いのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/01/05(水) 12:44:08ID:U+WzeMKc
ミラのドライブシャフトが折れました。
1年前にはダイナモが故障して交換しました。
もういやこんなメーカー。
0002しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/01/05(水) 21:16:18ID:1KsyJK8a
スバル・現行ステラのご注文は2011年2月8日まで。
スバル・新型ステラはダイハツ・ミラです。お楽しみに。
0005しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/01/09(日) 00:24:41ID:Ud1+sG4u
ダイハツの軽は10万キロ越えるとアイドリングの時の振動がひどい。
あれエンジンマウントが柔らか過ぎるんじゃないか。

0006しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/01/09(日) 02:46:45ID:D1PPUICl
トヨタ自動車公式サイト
企業情報 > 事業所・関連施設 > グループ・サプライヤー
ttp://www2.toyota.co.jp/jp/facilities/affiliates/
ttp://www2.toyota.co.jp/jp/link/index.html
0007しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/01/09(日) 19:25:46ID:SFdn9Rnv
トヨタの傘下になると会社が腐ると思う。
原価はできるだけケチり、見えない所はどうでもいい設計の安物車を高い値段で売りつける
営業力だけで持っている会社だし。
0008しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/01/09(日) 19:46:31ID:OFD5u5q/
トヨタの完全子会社になる前に作られた車は故障が少ない
15年落ちの旧規格に乗っているが今までに故障したことは一度も無い
エンジンなんて快調そのもので静か
0009しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/01/13(木) 00:34:18ID:5QLOhgBa

ダイハツ工業株式会社
(ダイハツこうぎょう, Daihatsu Motor Co., Ltd.)

ブランド名、社名の由来は、地名と前社名の「大阪」「発動機製造」の
頭文字を組み合わせた「 大発 / だいはつ 」から。

現在はトヨタ自動車の子会社であり、会長に前トヨタ自動車副社長の白水宏典が就任するなど、
トヨタ色が強くなっている。


沿革
1907年、大阪市で「發動機製造株式會社」を創立
1930年に三輪自動車を発売する。
1951年、現社名の「ダイハツ工業株式会社」へ改称した。

1967年、トヨタ自動車と業務提携。

1998年、トヨタ自動車がダイハツ工業株の過半数を取得し同社の連結子会社となる。

1999年、リコール隠しが発覚。運輸省より改善措置勧告書が出された。
0011しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/01/14(金) 19:30:59ID:8E1INIQA
ダイハツが欧州市場撤退とういうか退場w
0013しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/01/16(日) 13:00:04ID:2B8U8iV+
VVTのリコールまだ?
0014しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/01/21(金) 23:31:52ID:JToytfbN
近所のDQN中古車屋にダイハツの看板ついた。
新古車だらけw
0016しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/01/26(水) 03:32:51ID:pvk/PEoN
テリオスキッドが2サイクルみたいな煙を吐いて走っていた。
0017しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/01/26(水) 06:08:33ID:ctZrKhu5
そうかなー、全然故障したことないがな。少し大袈裟ジャマイカ?
0020しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/01/31(月) 22:24:52ID:TIjVF1TR
エンジンマウントに欠陥あるの?
0022しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/02/03(木) 02:38:36ID:4Jb/TxVS
>>20
10万キロ越えた辺りでアイドリング振動が目立つようになるけど、まあ、その前に売ればいいんだよ。
0023しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/02/05(土) 15:29:09ID:7jcI1av1
KF耐久性悪いな
0024しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/02/07(月) 18:44:07ID:kcTRGMr0
そら、ええ加減につくってるもん
0025タントスレで自演祭りですヨ
垢版 |
2011/02/07(月) 18:59:54ID:iP8uTY3F
IDチェンジしそこないで自演バレ、ご丁寧に名前欄記載&前スレのオーダーミス捏造もバレる
裁判マダァ?



124 名前:106[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 08:35:43 ID:aURiJ+De [1/4]
今日、契約しようと思っています
値引きもかなりして貰いました、でも営業マンが寒冷地仕様、積雪仕様にしてくれと言っても首を縦に振りません
でも、オプションを着ける気が無いのでしたら、辞めようと思っています


127 名前:106[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 13:20:40 ID:aURiJ+De [2/4]
しぶしぶDの営業マンが積雪仕様車で了承したのですが、初めから見積もりをやり直し
10万以上高くなり理由を言わない、前の見積書を回収されてしまい気分悪いです


130 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 17:31:57 ID:aURiJ+De [3/4]
タントって受注生産だと思ったけど。

133 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 23:23:21 ID:aURiJ+De [4/4]
>>130
俺も積雪仕様車を頼んだら4ヶ月かかり、きたのが標準仕様車だったよ
ナンバー取る前に気付いたから問題は無かったけど、車はキャンセルしてフィツトを買いました
キャンセル料は、払ってません。
この様な車を販売店の人達は早く処分したいのでしょうか?
0026しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/02/07(月) 19:32:19ID:wTsS7nmz
ダメハツだからさ
0027しあわせの黄色いナンバー
垢版 |
2011/02/13(日) 02:01:43ID:wvy9ZKXn
>>12
むしろ売っていた事に驚き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況