X



なつかしの小田急線 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2023/01/31(火) 18:10:47.35ID:PSVFKuP8
過去スレ
なつかしの小田急電鉄
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168343881/
なつかしの小田急線 2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190093221/
なつかしの小田急線 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1220333236/
なつかしの小田急線 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1247182832/
なつかしの小田急線 5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1306982350/
なつかしの小田急線 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1385205807/
なつかしの小田急線 7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1539164924/
なつかしの小田急線 8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1628300895/
0389回想774列車
垢版 |
2024/03/23(土) 03:41:09.42ID:IFAzsn5h
>>386
本来の用途とはどういうことですか。
砂利線として使われたことがあるのか、貨車以外の列車の行き来があったのかとか
聞きたいわけですか。
0390回想774列車
垢版 |
2024/04/20(土) 12:58:46.19ID:Arbcjf9s
西武譲渡第一号は8261Fで確定
また、1800以外の小田急20m4ドア通勤車が譲渡されるのも初めての事例となる
0391回想774列車
垢版 |
2024/04/20(土) 14:36:37.66ID:qam5H4Ze
>>386
亀レスですが、
厚木の連絡線は、東海道線の迂回路として作られたものです。国鉄の車両が厚木の連絡線・新宿の連絡線を通って、運行されたというのを読んだ記憶はありません。
0392回想774列車
垢版 |
2024/04/20(土) 16:35:08.10ID:0m5TE+/0
>>391
国鉄の車輌(当時は運輸省だったりはするが)が新宿を通ってというのは、
かなりな事例が存在します。鉄道ピクトリアルの各特集号などを読んでみて。
0393回想774列車
垢版 |
2024/04/24(水) 14:29:04.22ID:fmvL9leT
本来なら展望車は排除したいと思われる
小田急相模原の事故があったので
0394回想774列車
垢版 |
2024/04/24(水) 14:29:34.15ID:fmvL9leT
もはや展望車もGSEの2本だけか
0395回想774列車
垢版 |
2024/04/24(水) 14:30:12.49ID:fmvL9leT
8261Fは、西武では別の形式名になるらしい
0396回想774列車
垢版 |
2024/04/24(水) 23:04:43.56ID:WsjyQF2f
小田急色のまま8000系で走らせてほしいな
0397回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 12:35:40.01ID:JvCB2V/1
復刻塗装って2003年か
最近だと感じるってことは年取った証拠だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況