X



短命に終わった車両 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003回想774列車
垢版 |
2018/11/17(土) 08:01:51.30ID:gJ7Vptdg
短命の条件、
少数派→東京メトロ千代田線06など。
試作的要素→JR東日本E331など。
編成組み換え→名鉄ク1600など。
トラブル多発→国鉄DD54など。
路線廃止→下津井電鉄メリーベル号など。
列車廃止→名鉄キハ8500など。
編成組んでた旧型車と道連れ→都営新宿線10-300Rなど。
0004回想774列車
垢版 |
2018/11/17(土) 09:26:19.10ID:R5gkppZe
編成短縮化で比較的新しい中間車が早期廃車になる例もある
0005回想774列車
垢版 |
2018/11/17(土) 10:28:24.25ID:nSmYKT8A
8500よりも先に廃車になってしまった車両がある東急車
・8090(全廃)
・8590
・9000
・1000
・2000←NEW
・5000
・5050
0006回想774列車
垢版 |
2018/11/17(土) 11:12:54.60ID:pQ/CH6qK
クモユ143。鉄道郵便廃止でわずか4年で廃車。クモユ141共々1M車の旅客車に
転用する手もあったのではないかと思う。
0007回想774列車
垢版 |
2018/11/17(土) 11:18:09.94ID:gJ7Vptdg
クモユは郵政省の持ちものだから国鉄は手を出せなかった。
国鉄で買い取るにしてもクモニやクモユニの余剰車を大量に抱えていたので不可能。
0008回想774列車
垢版 |
2018/11/17(土) 11:36:38.49ID:nSmYKT8A
都営新宿線は結局、大量の短命車を生み出してしまったな
例の先頭車もそうだけど10-000の最後4本も
京王6000の乗り入れ用にも短命車があったはず
0009回想774列車
垢版 |
2018/11/17(土) 11:46:53.18ID:gJ7Vptdg
短命の条件続き、
部品流用車→名鉄6750など。
ホームドアに対応出来ない→山手線E231の6扉車など。
最終増備車→多数事例あり。
編成短縮による中間車余剰→JR東日本E751など。
計画中止→JR北海道キハ285など。
0010回想774列車
垢版 |
2018/11/17(土) 13:01:29.07ID:nSmYKT8A
千代田線は6000の最終車も短命
6000はインドネシアに行ったのも多いがこの最終車は06と同じようにそのまま解体
0011回想774列車
垢版 |
2018/11/17(土) 21:47:30.30ID:mtk73uWg
>>8
京王の6000系最後の6717〜19→6747〜49Fは地上用で特急等に使ってた車だがアンテナの架台があって
はじめから地下鉄乗り入れ用に転用可能車だったので初期車の乗り入れ用の取り替えで玉突きで転用されてる。
ところが直ぐに9000系が地下鉄乗り入れ可能になって乗り入れられるようになり、地上運用よりも
地下鉄乗り入れ用のが短い車になってしまった。でも最後は運行幕をLEDにしていたし、6999っていう車も生まれた。
>>10
6135Fは仮に更新していたら6102Fと並んで6000のラストラン車だったかも。
電気系の重大なトラブルをやってしまい、修理して更新より16000系に取り替えのが安上がりの判断で解体。
06系もトラブル抱えていて思うような運用出来なくなっていた。
0012回想774列車
垢版 |
2018/11/18(日) 11:03:10.91ID:tGE9PV8m
メトロ6135Fと同様に低圧回路に高圧電流が流れるという致命的なトラブルをやらかして長期休車中の東武51068Fもいずれここの仲間入りだろうな。
0013回想774列車
垢版 |
2018/11/18(日) 11:15:59.73ID:a+K677C4
東武は21809も大きな故障をやらかしたのが廃車になった理由だとか
20000置き換え発表前からずっと休車してて、再開せず70000運転開始の辺りで廃回
0014回想774列車
垢版 |
2018/11/18(日) 22:32:32.48ID:GJJTPOVE
>>9
名鉄6750系はカルダン化準備工事されていたが結局釣掛のまま廃車。
でも20年近く使われたから決して短命ではないな。地元住民より。
0015回想774列車
垢版 |
2018/11/18(日) 22:36:33.97ID:MGYZ1Z9v
>>6-7
111系や113系の先頭で轟音立ててたクモユニ74とか懐かしい
0016回想774列車
垢版 |
2018/11/18(日) 22:43:09.84ID:a+K677C4
西武2097、9000
前者は今も所沢工場が有ったら工夫して使ってたと思ってしまう
後者は元々が名鉄1380と同じく機器流用だから仕方ないが、大規模更新したならあと数年は使えたような
0017回想774列車
垢版 |
2018/11/19(月) 19:15:38.41ID:fJWok4ca
>>7
今考えると急がない需要には鉄道で良いんだよな
あんな感じで宅配や郵便を安価なゆっくり便扱いで鉄道へシフトできればいいね
0018回想774列車
垢版 |
2018/11/22(木) 16:24:46.81ID:BZbwECDV
都営10-000の最終車は(例の先頭車ほどではないものの)短命だったけど京王6020も同じくらいだったから仕方ないな
0019回想774列車
垢版 |
2018/11/22(木) 21:49:29.75ID:3WHgN05N
>>14
でも同時期に同じような車体で登場した6500系や6800系が未だに全車健在であること考えればやはり短命としか。
0020回想774列車
垢版 |
2018/11/22(木) 22:38:05.78ID:8XX7Wf59
>>19
6600系と転籍してきた6000系もほぼ同時期に廃車。6600系は天寿を全うしたと
言えるが、6000・6750系はちょっと早いかな。
その要因の一つとして新しく出来た検査場に塗装設備が省略されたせいか?
0021回想774列車
垢版 |
2018/11/23(金) 12:41:43.04ID:RTWdC/YN
>>20
新工場の塗装職場を省略したからステンレス車に置き換えないといけないけど
6750は車体が勿体ないから本線に持って行ってまだまだ使う
ってならなかったんだよな。
同じ時期にパノラマSuperで廃車が出てたから、昔の名鉄だったら、
6750の車体に廃車の足回り放り込んで使ってただろうに
0022回想774列車
垢版 |
2018/11/23(金) 13:01:02.30ID:5duW6lQ9
>>21
1000の全車特別編成は車体以外はちゃんと5000に流用されてるけど

というより1000の全車特別編成も1994年で製造打ち止めにした方が良かったけどね
1600が1997年登場だったら1020・1021Fは新造されず、後の1700化による先頭車廃車が避けられなくても車体の廃棄数を減らせたワケだし
0023回想774列車
垢版 |
2018/11/23(金) 22:20:24.60ID:P8MW3zKd
特急は全車指定(特別車)が基本、本線は例外措置
事ある毎にそう言ってたのが、突然の方針転換

上層部に何かがあった
0024回想774列車
垢版 |
2018/11/23(金) 23:29:06.66ID:VCucziOf
部品流用で短命と言えば東武の5000番台もそうだな、同じ車体の8000系よりも早く全廃。
国鉄は72系アコモ改造車の62系が115系に編入される事無く全廃、これは台枠も流用してたのが災いしたか?
近江の220系も完全な新車かせめてカルダン駆動の部品流用してたら今でも現役かと。
0025回想774列車
垢版 |
2018/11/24(土) 02:09:15.42ID:leULpWmc
>>24
近江の220の引退理由は電気代がカルダンよりも喰うのが原因
0026回想774列車
垢版 |
2018/11/25(日) 08:37:46.43ID:VKh62txF
都営新宿線で10-000の増結車を捨てるのが勿体ないと言って先頭車だけ新造したのに結局新造先頭車ごと廃車になった件だが、
実は大阪市営(当時)でも似たようなことをやってる
御堂筋線の30系が中央線に転属したときに中間車が余ったため、その中間車を有効活用するために先頭車だけ新造したけど、それも最終的に先頭車ごと廃車になってる
0027回想774列車
垢版 |
2018/11/25(日) 08:51:57.76ID:l+JJrLjR
50系客車もある意味それに近いな。
老朽化した先頭車(機関車)を置き換えるついでにスパッと全部置き換え。
もちろんそれ以外にも効率化や短編成化等の理由あるけどね。
0028回想774列車
垢版 |
2018/11/25(日) 09:47:12.05ID:7MDjeIcR
>>26
中間車だと営団地下鉄が銀座線の1500形の第2期製造の昭和56年車もだな。(第1期は昭和48年)
2000形同士や吊り掛けの旧式車の中間車をごっそり取り換えるために作ったが、たった数年後に
01系が出てきて結局20年経たずに廃車されたのもいる。
中間車にされた昭和29年製の丸ノ内線の300形がアルゼンチンで使われた後中野に帰還したのに。
0029回想774列車
垢版 |
2018/11/26(月) 18:28:31.48ID:OiXcSZtA
まだ廃車にはなってないけど運用離脱したようなので

209-3100新造中間車(八高線)
2005年に臨海線の完全10両化で余剰になった車両を八高で有効活用するにあたり中間車が足りなくなったため
231も最終段階なのに関わらず新造された中間電動車だが今回総武緩行の車両転入により置き換えられ僅か13年で廃車されることになるものと思われる

臨海線が余剰車発生するくらい編成組み替えて10両化ではなく単純に中間車増備での10両化をすればこのような事態にはならなかったんじゃないかな
もしかして209が生産中止になって単純な中間車新造ができなくなったとか?
0030回想774列車
垢版 |
2018/11/26(月) 18:43:15.18ID:4/o8oMon
10年も走れば短命じゃない気がする
0031回想774列車
垢版 |
2018/11/27(火) 15:04:03.82ID:iju4txjF
相鉄5000
引退早かったよね?
0032回想774列車
垢版 |
2018/11/27(火) 15:07:37.94ID:iju4txjF
ここまで東急ペコちゃんなし
0033回想774列車
垢版 |
2018/11/27(火) 20:42:48.37ID:7RyFqKpc
>>29
もうちょっと待っていれば京浜東北から転用も可能だったのにね…
0034回想774列車
垢版 |
2018/11/27(火) 21:06:40.13ID:XVMuG/vy
>>29
10両編成に延ばすのは、りんかい線の混雑が激しくなったと言うよりは
埼京線と直通させるために相手に合わせた、って理由の方が大きかったわけで、
東京臨海高速鉄道の負担が最大限少なくなるように東が配慮した結果が
70-000の組み替えと209-3100新製だったのかも知れない。
0035回想774列車
垢版 |
2018/11/27(火) 22:39:09.55ID:HaOLu8gx
短命の定義って大きく分けると二つあるな。
1・物理的に短命(10年以内で廃車とか)。
2・相対的に短命(同じ構造・同時期に製造・元々同じ編成組んでたなど他の車両と比較して)。
0036回想774列車
垢版 |
2018/11/28(水) 00:09:41.58ID:uY+zqYkN
国鉄JR北海道夕張札幌市電定山渓旭川電気軌道、北海道は短命が多いけど理由あるの?
0037回想774列車
垢版 |
2018/11/28(水) 00:20:12.08ID:YnpDIN1t
私鉄系は路線廃止で廃車になったケースが多いな、炭鉱閉山で急速な経営悪化とか。
じょうてつは残そうと思えば残せたけど踏切渋滞や地下鉄建設に伴う用地転用もあった。
それ以外だと北海道の過酷な環境で寿命縮めたケース多いかと。
0039回想774列車
垢版 |
2018/11/28(水) 11:25:02.87ID:45MLfMJW
昭和57年の伯備・山陰線電化時、115系に併結の荷物電車も造られたが、
荷物電車としては短命だったのでは?
0040回想774列車
垢版 |
2018/11/28(水) 23:39:06.83ID:uY+zqYkN
>>37
北海道の行く末を暗示するような理由だw
0041回想774列車
垢版 |
2018/11/29(木) 22:10:49.72ID:h/28Cxd2
>>28
立派な高性能車の1500,2000をあっさりポイした理由が知りたい。冷房積みにくかったのか?
0042回想774列車
垢版 |
2018/11/29(木) 22:25:42.75ID:imge5GSD
>>41
2000は廃車の時点で30年くらい使ってたから廃車が妥当
1500だけで編成組んだとしても数年延命するために先頭車改造するのも得策ではなかったんだろう
0043回想774列車
垢版 |
2018/11/30(金) 08:31:12.98ID:DjeAYHt4
銀座線は5000系の16mバージョン的な車両入れたら良かったように思えるが…
それなら2000年代前半ぐらいまでは生き残れたのでは?
0044回想774列車
垢版 |
2018/11/30(金) 08:33:42.89ID:B11BIm9w
この人には下手に生き残られたら邪魔って考えはないのか
01系に統一したことで性能向上によるスピードアップとATC導入による保安度向上が達成されたわけだが
0045回想774列車
垢版 |
2018/11/30(金) 17:53:51.15ID:JTMzVMxb
  ★★★金の心配ばかりしなくても生きられれる世の中にしたい(根税制●)★●★★

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総●額148万円の賞金●をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/st●udy/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
0046回想774列車
垢版 |
2018/12/01(土) 12:13:36.57ID:e3EsYayD
>>44
添加励磁オールMなら01系と同等の性能確保できたのでは?
0047回想774列車
垢版 |
2018/12/01(土) 12:50:45.89ID:lE85Qpp0
>>46
そこまでやったらもう01新製して統一した方がいろいろな面でいいってことにどうして思い至らないんだろうなあ
0048回想774列車
垢版 |
2018/12/01(土) 13:19:13.92ID:zGZwB94H
>>47
東西線の5000系は冷房化+添加励磁化とかやったが、
車両数が多かったから同等には語れないか?

都営浅草線の5200形は5000形全廃後も暫く残っていたが…
0049回想774列車
垢版 |
2018/12/01(土) 13:37:44.46ID:lE85Qpp0
>>48
先頭車が老朽化著しくてATC改造も困難だったから同列ではないわな
どうしてもっていうなら都営新宿線10-300Rのように先頭車を新製することになるからそれが新たな短命車を生む悪循環
0050回想774列車
垢版 |
2018/12/01(土) 14:49:37.78ID:KNd4Zdy6
>>48
5200形は6両2本を8両1本にニコイチにして延命したがスピードが105kmまでしか出ないために京急では快速特急とかには
使わせてもらえず西馬込までの浅草線内完結運用や京成直通の急行とかに限られていた。
0051回想774列車
垢版 |
2018/12/01(土) 18:07:14.86ID:uM1BR9A1
結局01も最終車は16〜17年くらいで解体されちゃったね
その一つ前の編成でも21年程度だったが
0052回想774列車
垢版 |
2018/12/05(水) 09:55:33.66ID:c2jhs4iO
>>51
銀座線は新車ホイホイいれるようになったのに半蔵門線は放置プレイ
0053回想774列車
垢版 |
2018/12/05(水) 13:39:24.50ID:iyPpJYUM
>>52
01系は小型だったため改修機器が入らないという理由で置き換えだったから仕方ない。
0054回想774列車
垢版 |
2018/12/05(水) 20:12:11.88ID:qb+4SwY3
相鉄5000
いずみ野線でもう一仕事できただろ?
0055回想774列車
垢版 |
2018/12/08(土) 02:54:21.74ID:Er3rGEon
>>53
半蔵門線は何故放置なんだ?
延命なんかせず重機の餌にしても良かったのに
0056回想774列車
垢版 |
2018/12/08(土) 09:09:21.51ID:YfqgVAzY
更新したのに廃車される02系
0057回想774列車
垢版 |
2018/12/08(土) 10:39:15.67ID:mJPJGoFW
153系も冷房改造してすぐに引退したイメージ
0058回想774列車
垢版 |
2018/12/08(土) 13:01:05.67ID:5W5ML2dR
>>56
わざわざ高い金かけて更新したのに簡単に2000入れて切り捨てるってことは
もはや今のメトロは新車入れて20年で廃車にしないと済まない病なのかね?
あるいは技術伝承を諦めたとか、はたまた営団時代からの車両担当者が全て定年退職して営団時代の車両を教えてくれる人間がいなくなったとかかね・・
0059回想774列車
垢版 |
2018/12/08(土) 13:14:49.32ID:aoT5V4JG
>>58 夏場の冷房の利きが全然違うのでは?
銀座線で01と1000両方乗ってみて感じたからね。02、夏は暑いからあまり丸の内線を利用したくないんだ。
02」改良するよりも2000導入する方が、コストパフォーマンスで有利ということだろ。
0060回想774列車
垢版 |
2018/12/08(土) 17:10:51.04ID:g/zyOihH
>>57
103のAU712冷房改造車の中には、改造後1年半で廃車なんてのがあった気がす
0061回想774列車
垢版 |
2018/12/08(土) 20:21:25.11ID:qzuMuMy8
301系には冷房化率100%という言葉のためだけに冷房化されて一度も運用に就かなかった休車がいたような
異端車だから事故とかでの補充は不可能なので残しておかざるを得なかったらしい
0062回想774列車
垢版 |
2018/12/08(土) 20:28:53.94ID:aI1/JCWD
301と103は互換性あるんだっけ?
5両ずつくっつけた編成はあったな
0063回想774列車
垢版 |
2018/12/08(土) 21:06:10.51ID:qzuMuMy8
>>62
主電動機は同じだし制御機は違うと言ってもどっちかというと103-1200の方が異端だしブレーキも特に方式は違わないので、混結はできたらしい
ただ、実際にやると性能が全然合わないのでひどいことになった
0065回想774列車
垢版 |
2018/12/09(日) 10:04:14.43ID:AZ28sVSe
相鉄8707F
何故か2006年に廃車され13年という短命

京急1701F
こちらもまだ本格廃車対象になってない1500なのになぜか2013年に先行して廃車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況