X



トップページ派遣業界
1002コメント324KB

派遣会社の営業してるけど質問ある? 38

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/05/28(日) 11:29:00.86ID:FHmGJSDa0
前スレ
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1628781082/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632578070/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1641578006/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1648798874/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1654087355/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1659852294/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1667673750/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 37
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1676048698/
0820名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/18(火) 17:36:08.03ID:6EWFk6Da0
>>819
普通にあるよそういうとこ
0823名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/18(火) 18:59:08.04ID:E/ossW/20
契約を満了せずに途中でやめるケースが多いの?っていう意味
家庭の事情が嘘だってことくらいわかる
耐えられない何かが職場であるんだと思う
0824名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/18(火) 19:06:18.27ID:sC3gZuAa0
契約期間内で辞めさせてくれと頼んだがシカトされ、朝から夜中まで仕事をしました。
やっと満了間近、更新せずを伝えてましたが、継続を勧めてきたため
再度、更新せずと連絡しました。
ギリギリまで保留にされる予感もしますが、派遣会社が勝手に契約更新してもこちらがフルシカトを決めます
0825名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/18(火) 20:39:16.12ID:ducSUnvc0
儀礼上、辞めさせて下さいとは伝えるけど、向こうがダメだと言ったら、行かなきゃ良いだけの話だよ。
俺はいつもそうだけどなんとか生きてる。
0826名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/18(火) 20:41:14.96ID:ducSUnvc0
>>817
本当にどうでもいいような事を言われた通りにやる派遣がいると面倒くさい。
社員の機嫌取りたいんだろうな。
0828名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/18(火) 21:09:38.21ID:6EWFk6Da0
どうしても辞めさせてくれなくて粘るようなら労基にいけば?私は派遣と揉めたとき労基に行くって言ったら黙ったよ。2度とその派遣会社からの仕事は回ってこないだろうけど
0829名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/18(火) 21:17:00.32ID:sC3gZuAa0
更新しない理由は、かなり詳細に報告してあります。
それでも更新を勧めてきたのは意外な感じがしました。
再度、更新しないと連絡はしてますので、また渋るようならWEBから期間満了日に
登録を削除してくれと言うのが良いかと考えてます。
0830名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/18(火) 21:23:28.58ID:6EWFk6Da0
>>829
意思表示してれば大丈夫だよ
心配なら事前に労基に相談しておくといいかも。
なんびとも嫌がる人物を強制労働することはできないから。
0831名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/18(火) 22:10:04.41ID:Tv+9hEFs0
二宮が派遣営業のフリして書き込んでるの意味分からん
お前が書き込むから過疎ってんだけど
発作か?気持ち悪いから書き込まないでね
0832名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/19(水) 06:31:10.17ID:fJht2fU/0
>>825
雇用契約では向こうが駄目だと言ったら契約の解除は不可なんだけど。双方合意の元解除だよ。
0834名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/19(水) 09:46:53.67ID:3JJTIGKX0
求人広告にはWeb登録のみって書いてあるのにいざ エントリーをしてみたら来社登録を強要してくる
一体何を考えてるんだか
嘘を書くような派遣会社に登録はできないのでエントリーはキャンセル
0835名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/19(水) 13:19:26.03ID:ThIZiq6X0
>>832
スタッフは都合の悪いところは見ないようにしてるからな。
とはいえ、現場に来ない事にはどうしようもないし実質合意解除になる。

>>833
まぁ普通に考えて、会ってもない人を大切な企業に紹介できんわな。仮登録はWebのみ、本登録は対面てことでしょ。
0836名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/19(水) 14:22:14.18ID:4O30923f0
来社登録しないでいいなんて派遣会社があったらそこが異常
まともな派遣会社は必ずコーディネーターが面談する
0837名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/19(水) 14:24:58.39ID:3JJTIGKX0
大手派遣会社はWeb登録だけで大丈夫なところはたくさんあるけど
もちろん具体的に案件が先に進む場合には顔合わせが派遣先であるけどね
0838名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/19(水) 16:49:44.90ID:4O30923f0
事務やITの経験がないのにその手の案件を紹介しろという人は無理よ
明らかにアンマッチでしょ
0839名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/19(水) 16:56:55.64ID:wxnLPTPv0
一ヶ月前にエントリーした分の紹介電話がかかってきたんだけどw
何かしらの訳ありな気がして辞退したけど、こんな事もあるんだね
0842名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/19(水) 19:49:20.90ID:QgLtAva+0
見学から8日目なんだけどいまだ返答ないらしい
不採用だとしてなぜだんまり決め込んでるんだ?
不思議で仕方ない
0844名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/19(水) 20:05:56.84ID:PyaPvuaW0
ITで未経験可なんてシステム監視かサポセンくらいじゃないかな
ITスキル不要の低レベルITと呼ばれてる職種
コールセンターと同じで定着しないからフリーターでもなんでも雇ってる
0847名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/19(水) 20:24:38.05ID:QNiam0Iv0
>>818
どうして他の世界を知って、
それでもなお派遣会社の営業になろうと思ったんだろう
0848名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/19(水) 20:52:40.92ID:xyGRAY3q0
>>842
俺は二日連絡無ければ他を探す。
0849名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/19(水) 21:03:58.34ID:PyaPvuaW0
ITも事務もおじさんの需要なんかカケラもないよ

IT案件が求めてるのは無知な若者
事務案件が求めてるのは若い女の子
0852名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/19(水) 22:06:47.15ID:Io5sjHd40
>>848
俺も強者は別派遣登録して2、3件ほか案件も探して
見学予約入れとく。応募しても合否に大体一週間は待たされる。
0854名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/20(木) 01:23:31.75ID:xge64gUn0
>>813
人間として見てるし、商品としても見てるんですかね?
0864名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/20(木) 13:05:53.98ID:+pRnb9zr0
自意識過剰乙でもなんでもなくスキル体力十分なのに
落ちるってなんなん?納得いかん
自意識過剰ではありません
0865名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/20(木) 13:31:23.24ID:EWYe3Q1o0
>>861
ここでしか生きがれない可哀想な人だからスルーしてあげて
0866名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/20(木) 14:42:28.42ID:+jwmgZF90
>>845
定着しないって書いてあるからねw
0867名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/20(木) 17:05:17.07ID:lH0xPKea0
データセンターとコールセンターが2トップ

世間の人が意外と知らない底辺層の吹き溜まり
営業の俺が言うのもなんだけどロクなのいない
マジでどうでもいい奴の派遣先
0869名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/20(木) 17:35:31.30ID:EWYe3Q1o0
>>868
わかる職場見学予定で一週間時間と交通費返せ
0872名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/20(木) 20:32:51.93ID:kWwFEr3J0
>>865
ほんとそう思う
派遣はゴミクズだの派遣営業はクズだの散々イキり散らしておいて本人は日雇い派遣だからね
捻くれるのもわかる
0873名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/21(金) 00:28:46.12ID:kQW/4EZy0
>>867
派遣の営業は?
0875名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/21(金) 00:50:07.87ID:iyObdTQt0
大手ベンダーで上級SEのアシスタント
年収は派遣で400万くらい
情報系の資格は基本情報技術者しかもってなかったけど契約してくれた
リモートはダメで都内の派遣先まで片道100分が地味につらい
毎日こんな感じ



9時 出勤
9時〜10時 コーヒー飲みながらメールチェック
10時〜11時 全体ミーティング コーヒー飲みながら聞いてるだけ
11時〜12時 資料作成
12時〜13時 昼休憩
13時〜15時 他部署と調整、外注の進捗確認
15時〜15時半 工程表を修正
15時半〜16時 やることないから午後の休憩
16時 定時まで明日の準備と資料作成
17時半 退社
0877名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/21(金) 01:00:24.09ID:XM57oZ040
短期期間限定契約の更新可能性なしって求人に応募をしたらなぜか面談で更新がある場合には長期で働けますかって質問をされた
意味不明
更新の可能性なしじゃないのかよw
求人には更新可能性なしって書いてあることを質問したら
更新の可能性ありで求人を出すと長期希望の人しか来ないからと言われた
ますます意味不明w
辞退をして帰ってきた
0878名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/21(金) 03:41:41.15ID:a9xaOhL00
契約時に「○日以内(短期間)で退職した場合、給料減らされます」って派遣会社がたまにあるけど、それってアリなの?
そして、その減らした給料の差額は営業のポケットマネーになるんですか?
0879名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/21(金) 06:01:00.45ID:muG8TiCE0
>>878
アウトなのでお近くの労基に行きましょう
0881名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/21(金) 07:59:02.69ID:XjFgotiJ0
長期ニートからの大手製造派遣だから最初きつかったけど慣れた
課長に慣れるまで大変だけどがんばってねと言われたけどほんま最初きついな
新卒の子が早速病んでるw
0882名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/21(金) 08:14:38.47ID:cCptKmaj0
>>878
減らされるというか、入社してから試用期間の時給だよ
2週間までなら問題ない
短期の離職なんて利益どころか赤字なんだけど。
入社するまでに、求人掲載、派遣先面談、見学段取り、採用決定して入社準備、制服備品など購入、労務手続き、入社立会い、退職手続き、各種資格喪失手続きと人やら金が動いてるのにこれで差額出るわけ無いじゃん。
ほんと短絡的な見方しかできないんだな
0883名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/21(金) 09:23:15.59ID:23OFG6x50
以前、労働基準監督署に相談したことがあります。
不当解雇の話はよく聞いてくれるようですが、契約満了なのに派遣会社が終了させてくれずゴネられている相談は
相手にしてくれません。
終了意志表示しておき、あとはシカトするのがいいのかな。
ゴチャゴチャ煩くなってきたら嫌だな。
0884名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/21(金) 09:32:30.31ID:XM57oZ040
口頭だけじゃなくメールで意思表示の証拠を保管してた方がいいよ
派遣先の上司にも契約更新はしないってことを伝えてたらもっと確実かも
契約更新に関しては派遣スタッフに更新の意思がない場合には終了できるでしょ
0885名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/21(金) 13:04:45.17ID:ua4/f8190
>>876
本当の理由は他にあるけど、面倒だから性別って言っただけだろ、察しろよ
普通のスタッフならOKだが、お前は使いたくないって事だよ
日本語は読めても空気は読めないんだな
0886名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/21(金) 15:43:40.78ID:A3KCD74P0
自分が不採用だった意味なんか考えても仕方ない。
担当者の気まぐれかも知れないし、年齢制限かも知れないし、求められる能力が無いと思われたのかも知れないし、
考えだしたらきりが無い。
0888名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/22(土) 00:38:08.43ID:XhIwU83s0
派遣先にしても派遣元にしても妙に
離職歴や理由に拘る奴いるなあ
残るか辞めるかなんて職場とそん時の
自分次第でしかないわ
0889名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/22(土) 09:34:05.88ID:b485qCdC0
まーハケンになるなよ

ハケンになっていいのはブランクのある主婦だけ

ダンナが正社員だからハケンの収入は子供の学費
0890名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/22(土) 10:19:29.25ID:x1r1Rdjf0
>>888
そうだね。
相手はあいさつぐらいの気持ちで訊いてるだけだから適当に伝えてる。
0892名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/22(土) 10:40:54.37ID:5wk/yAUS0
>>890
聞きもしないのに自分からベラベラ喋る人はいるけどな
有名企業だったとか公務員だったとか

今の職場に新人で入って来たヤツは
一連の言動を見てると
それは自分のマウント材料にしかなってない
言動の全てがアピールとマウントしかない
派遣などの非正規を経験していない人にとって
年下の社員は屈辱なんだろうなあ
最近年下社員が何人か異動で入ってきた
そこからヤツの自己顕示欲が極端に変わった
0894名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/22(土) 11:03:45.97ID:oI1QTAg20
医師でもデキる人は自慢はしないです。
「○○に詳しいのですか?」
『詳しいのではない。○○にうるさいんだ』

という。
しかし、歳月過ぎて
『俺は○○に詳しいんだ』と菅直人のようになりました。
態度も悪くなりましたよ。
0896名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/22(土) 12:48:23.39ID:x1r1Rdjf0
若かりし頃、舐められちゃいけないと思って、入職時に経歴を少し盛って話したら、
みんな俺よりも数段能力が高くて恥ずかしかったから、それからはありのままを伝えてる。
0900名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/22(土) 17:04:19.97ID:qliclywD0
保険屋の火消し部隊オーダー入ったけど誰もエントリーしない
0904名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/22(土) 22:11:36.55ID:BURjU6SC0
倉庫求人

・社会常識がある方
・清潔感がある方

オメーんとこの社員にねーだろw
0906名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/22(土) 23:48:24.34ID:XtpOxaVr0
>>882
お前、頭大丈夫?ww
何頓珍漢なレスしてんだよ?あ?ww
ちゃんと日本語理解してからレスしてきなよバーカww
0912名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/23(日) 04:43:14.82ID:UoHDt9Iy0
女性の多い事務職に男性が応募してきて、敢えて男性派遣を採用する時には面接時に確認と念押ししとくべきだな。
うちにも一人いるが、複数の若い社員男性が他部署から異動で来た途端に男性派遣の精神が保てなくなった。
比べてしまってプライドが刺激されたんだろうな。
0915名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/23(日) 06:57:45.26ID:9sz0SlRc0
ここの派遣先はやめとけ!
0917名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/23(日) 08:21:22.89ID:kDI4IyWU0
ハロワ行って失業保険もらってこい
0919名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/23(日) 09:19:29.19ID:J9/zfAW70
製造派遣に落ちるのはやばいね
中卒でもOKな仕事なのに
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。