X



トップページ派遣業界
1002コメント324KB

派遣会社の営業してるけど質問ある? 38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/05/28(日) 11:29:00.86ID:FHmGJSDa0
前スレ
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1628781082/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632578070/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1641578006/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1648798874/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1654087355/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1659852294/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1667673750/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 37
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1676048698/
0613名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/08(土) 01:21:36.30ID:qXYaRalX0
>>584

手続きが面倒ならば必要のないようにすればいい
NGスタッフにきつい嫌がらせでもすれば?
怒って登録抹消をすると思うし2度とエントリー もしてこないと思うよ?
0614名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/08(土) 02:00:02.54ID:qFTWl24+0
>>593
その気持ちわかる。だけどクライアントがわがままなんだよ。誰でもできるとか求人出しつつ、年齢若くて体力あって空白期間ないやつも紹介しろと言う。
何様のつもりだよ。
0615名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/08(土) 02:03:34.78ID:qFTWl24+0
>>592
他には、電話に出ないとか暗い、要求が高すぎる、精神疾患、腰痛持ちとか。
仕分けとかピッキング、軽作業希望だったら嘘ついてもとにかく健康体をアピールしまくって、電話には速攻で出ることがコツ。数分単位で定員がうまることがよくあるよ。
0616名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/08(土) 02:05:20.37ID:qFTWl24+0
>>593
だれても採用すると、信じられないようなアホが応募してくるんだよ。初日バックレなんて日常茶飯事。
普通にしてれば大丈夫だよ。
0617名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/08(土) 02:10:23.53ID:RBsL/xpN0
>>614
嫌ならお前んとこのスタッフは全員打首な
もっとエー条件でウチに売り込みかけてくる派遣会社はいくらでもあるんやで?
0618名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/08(土) 02:11:25.28ID:qFTWl24+0
>>595
弊社の場合だと高齢者でも65歳くらいならどんどん仕事紹介してるよ。
コツは、自分からホームページから応募しないこと。応募する前にエージェントニに電話して、「こんな求人を見かけたんですが、詳しい内容を知りたい」とカマかけてみる。そうすれば年齢NGなら詳しい説明してくれなくて、いま多くの募集があるので…と言われる。
高齢なら、大変だと思うけど若い人がやりたがらない仕事や、時給低め、シフト制など。
頑張って!
0619名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/08(土) 03:36:15.39ID:aujukfu50
派遣で働く馬鹿がいるから派遣がなくならないんだよな
0623名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/08(土) 05:25:06.62ID:Ih2ASUBk0
派遣社員には毎月給付金5万円くらい配れ
0624名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/08(土) 05:25:09.03ID:du8wz02M0
能力がないなら努力でカバーするしかないわな
能力もないし努力もしない
そんなこんなで底辺職を転がり続けて妬みだけは一人前
誰よりも偉いから言われたくないって感じの大馬鹿者が一番迷惑

そもそも洗濯機みたいな音出してるボロ車も迷惑w

お前はもう正社員には一生なれんから派遣で飼い殺しなw
0627名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/08(土) 05:56:09.43ID:PojSpYKw0
>>606
大手で購買や仕入やってたけど、安いからとか小ロット対応できるからとかメリットを言っても、個人の業者に発注なんてさせてくれないよ。
0629名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/08(土) 08:18:03.30ID:UA6qEtDm0
こんなクソスレに忙しい派遣営業なんか書き込まない
そもそも見ない
質問になどこたえない
自分の担当でもないゴミ人間どもの相手などしない
そんなことしてなんになるの?
1円にもならないよ?

理解した?
0631名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/08(土) 10:45:03.02ID:aW7vh/zq0
>>614
クライアントがそれだけ注文付けるのは多くが過去に痛い目みてるからだよ。
当初は誰でも出来るといって派遣会社に募集かけて、派遣会社は入社難易度低い事から年増のおっさんなどを入れ込み、案の定継続しない、トラブル続きとなり、その後に年寄りNGとか注文が付くようになるのが多い
0636名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/08(土) 12:07:59.36ID:fC2PgahN0
>>634
教養や人間性についてなんか誰も言ってないでしょ
たんに年寄りだと腰痛めたとか体力的にキツいとかで辞めちゃうリスク高いって意味で落とされるだけ。
0637名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/08(土) 12:27:43.46ID:hXYCjw1I0
俺みたいに派遣でなんとか生き延びてる人間は、明るい将来なんか望むのが間違ってる。
早く派遣から抜け出したい。
0638名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/08(土) 13:54:10.22ID:Ungys2oc0
>>614-616
一回ぐらいチャンスくれや・・・
高齢者は政府から補助金も出るんだし企業にとっても美味しいだろうが・・・
バックレたとかなら分からんでもないけど、退職手続きしたなら良いやん
てか、登録しただけで即NGはねぇわ・・・
人として扱ってくれや

>>618
ホームページから応募するだけだったわ
電話するほうが良いん?
そっちのほうがウザくないですか?

>>626
20代活躍中とか書いてると20代だけなんだなってわかるんだけど
50代活躍中って書いてるところにも普通に採用されんわ
ほんっと疲れるわ
仕事したいから応募してるのに
政府も働け!って言ってるんだから政府に派遣会社みたいなことをやってほしいわ
日本に数多ある派遣会社を全て買い取ってさぁ
ケツ持ちは俺がやってやる!だから誰でも採用しろ!ってな
0640名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/08(土) 15:46:14.24ID:RBsL/xpN0
>>638
じゃあお前が起業して全国の単純労働おっさん派遣や職歴なしニートを救済せーや
高給待遇定時上がり残業なしボナ半年なら応募者殺到するで?
まあ補助金食い潰すだけのゴミ会社しかできねーだろうがなw
0641名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/08(土) 15:49:24.35ID:PDQMFBqe0
>>638
派遣会社を全て買い取って1社になってしまったら、その会社か行政にブラック扱いされたら案件まわしてもらえなくなり詰むね。
0642名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/08(土) 15:51:38.72ID:WyNxoXS00
>>638
恐らくあなたのその性格が1番の問題で、使いたくないと思われてるんだろうな
この長文でしつこい感じ、リアルだったら相当だろう
しつこい、文句が多い、なんでだ!と騒ぐ
採用したら現場でモメて企業様からすぐ辞めさせるようクレームが入ったり、「話が違う、労基に行く」等の面倒が目に見えてるスタッフなんか、絶対使わない
0643名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/08(土) 16:37:38.65ID:hXYCjw1I0
仕事の内容が最初の話とぜんぜん違う。
一週間我慢したけど、嫌で仕方ない。
この仕事じゃ俺の良さを出せない。
0647名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/08(土) 17:31:05.51ID:RBsL/xpN0
>>638
ヘイゾー「ワシに任せろ」
0648名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/08(土) 17:46:55.59ID:y7I7TsKR0
ゴミ会社にゴミと言われてもお互いゴミだと思っているわけだから
0649名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/08(土) 21:14:40.10ID:B7TPjaIj0
>>638
自分40代なんですが前の直雇用の倉庫では上の人に
敬語使われてました 
まだそういうの多いんじゃないですかね
他の人と同じ扱いでいいんですけどねぇ
0651名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/09(日) 01:02:51.88ID:7yI/hb4a0
>>642
労基に行くくらいだったら可愛いもんだろ
労基、警察、入管、消防全てから指導されるような派遣先を紹介するような
ブラック企業に派遣する悪徳派遣会社には鉄槌が下る
0653名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/09(日) 01:11:57.47ID:AQTmXrG70
派遣カスなんて口だけだからな。行った事ないからすぐ労基とか言えちゃう笑
実際行ったらめちゃくちゃ労力使う事すら知らないから言えるだけのボンクラども
0655名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/09(日) 03:24:16.34ID:5q9QOr1c0
>>651
別にそれらから指導受けるような事してないけど、労基がくると面倒くさいんだよ
まぁそんなスタッフの言う事は労基にも相手にされない事も多いけど
あと、本社へクレーム入れられると始末書提出とかさ
0656名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/09(日) 04:31:09.29ID:yjqrebt50
底辺人間の程度、質


工員(一点モノ) > 工員(量産) > 倉庫作業員 > ビルメン > 監視オペ(IT)


並べて気づいたけどまともなのはやっぱ個人ノルマ制、個人責任の仕事
0658名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/09(日) 08:12:23.93ID:zqtneMyO0
自分の頭で考えて行動できねーバカだからいつまで経っても派遣のまんまなんだろ
単純作業しかできんジジババを好待遇の正社員にする余裕なんざどの会社にもねーぞ
0659名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/09(日) 09:38:04.68ID:kuVTDhLq0
工員(一点モノ) >= 工員(量産) = 倉庫作業員:メーカー工場 > 倉庫作業員:物流倉庫 > ビルメン:独立 >>> 監視オペ(IT)


俺的にはこんな感じ
監視オペはデタラメな職場だった
0661名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/09(日) 11:12:56.98ID:FDMEP0yx0
監視オペってディスプレイにエラーコードが表示されたら社員さんにコード名を伝えるだけのお仕事なんですよね?
簡単で楽そうなんですがなんでこんなに評判悪いの?
0662名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/09(日) 11:40:37.24ID:IsQyOvhq0
どの世界でも動物は異質なものを排除しようとする性質があるからね
ずっと悪口を言ってる人は類友認定されずに弾かれたんじゃない?
0664名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/09(日) 13:16:25.39ID:kuVTDhLq0
>>659
ここに書いた底辺職を全部経験して工員に落ち着いたので安心してください

>>661
現場にもよると思うけどその手のモシモシは業務のごく一部かと
俺が行ったとこは作業が多かったよ
エラー対応とかアベンド対応とか結構やっかい
おぼえることが多かった

人間の程度というか質がいままでで一番悪かった
キレやすい人とか超こわかったよ
些細なことで癇癪起こす
常駐先の社員にはヘコヘコするしチーフたちとは馴れ合うから二面性が余計こわい

年末年始、酒飲んで遊んでるだけのチーフとかベテランとか
絶句
まじめな人と2人だけでせっせとシフトまわしてた
0665名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/09(日) 13:24:47.21ID:kuVTDhLq0
採用はザルでいつも欠員出てるのでいまは32歳くらいまでならブラックな現場に入れますよ
そのくらいの年齢で入って来た方いたので
その方は基本情報技術者は入ってから取ってました
0666名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/09(日) 13:26:53.79ID:kuVTDhLq0
>>660
ビルメンは低年収すぎて1年で辞めました
0667名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/09(日) 13:27:53.47ID:IsQyOvhq0
嫌な思い出をいつまでも引きずってると前へ進めないよ
忘れて将来のためになることをいろいろ考えればいいのに
0675名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/09(日) 20:14:40.08ID:ZX/d6PFL0
>>674
若い女有利だけど、なんでも屋的な仕事や営業事務なら男でもいけるよ。
力仕事はともかく営業仕事の丸投げはキツイけどな
0678名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/09(日) 21:22:29.85ID:innwzzb50
>>655
派遣会社自体は違反は少ないとは思うけどね
派遣会社なんて奴隷商人みたいなもんで
パチンコ屋みたいな詐欺師の営業が嘘つきまくって若者の人生ぶっ壊したり
チンカスみたいなゴミクズを適当に放り込んで職場荒してみたり
あからさまなブラック企業派遣させたりね

秋葉原で轢き56されるべきは派遣営業で良かったのにな
0679名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/09(日) 21:44:38.27ID:t5BiU9uF0
・真面目な人にサービス残業頼むとやってくれる
・会社では真面目な人の方が便利だから重宝されてるように見えるだけ、でも出世するのは真面目じゃない人のほうが多い
・学校とか会社は真面目な子のほうが便利だから価値あると誤解させてるだけ
・金塊強盗と仲良くした人でもyoutube100万人登録行く
・真面目は報われないし、不真面目で好き放題やって人生楽しんでる人のほうが世の中多い
・学校の先生とか会社の偉い人は真面目であることを要求してくるが、それを真に受けてもあまりリターンはないです

tps://i.imgur.com/QPyODyG.jpg
0680名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/09(日) 21:47:11.22ID:YpIkDEOm0
このスレ 派遣会社で営業やってる人いないね 派遣がくらだないこと愚痴ってるだけのクソスレ
0682名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/10(月) 00:39:36.98ID:5MLqFEPn0
中年のおっさんが事務事務いってんの滑稽というか馬鹿というか

雇う側の立場で考えられないかな
0683名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/10(月) 00:45:44.42ID:51NvYFfc0
自称倉庫の事務やってたらしいDQN
あ―いったゴキブリみたいな奴いるんだなw
本物のゴキブリと同じで害虫でしかない
0684名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/10(月) 00:51:14.02ID:iZ1pXNnU0
担当者から「◯◯さんは他と比べて苦情がないので助かっております」と言われたことがあるんだが
諸事情による定時退社や有給休暇取得が派遣先からの苦情になることあるの?
0687名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/10(月) 08:18:51.15ID:mu61u0Ap0
事務事務言ってる馬鹿男はラクな仕事をしたいだけ
相手しないでいい
0689名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/10(月) 08:28:07.98ID:mu61u0Ap0
怠けおじ考えて!

客先が20代30代の女性を希望してるのに、40代50代のおじなんか紹介できないよ!
信用問題!
怠けたいだけなら他行って!
0690名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/10(月) 08:31:41.95ID:mu61u0Ap0
アイスがほしいと言ってるお客様におせんべいを持っていくようなもの!
お客様が求めていないものを出してどうする?
考えろ怠けおじ!
0692名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/10(月) 09:28:47.47ID:nrX56SFX0
サーバーとネットワークの監視やってるよ
企業専用VPNアクセスポイントの監視とかしてる
ping打ったりtracertで経路みて連絡
メールだけ、電話も必須とか切り分け
リアル障害より連絡なしでユーザーが勝手に作業してエラー検知することが多い
単にユーザーがサーバー落として帰宅したとか
そんなんでもいちいちマニュアル対応するから時間とられてめんどう
作業も多いし遊んでるってイメージとは違うかな
障害エラー多いと全部マニュアル対応だから処理するのに延々時間とられて大変
0693名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/10(月) 09:33:59.14ID:HKVWiLqA0
派遣の登録で履歴書要求してくる所って何なの?
履歴書不要なのが派遣のメリットなのによ
0694名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/10(月) 09:49:24.38ID:RTwOpAC30
>>693
それな
0696名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/10(月) 10:21:22.29ID:U6Zr6m0U0
>>684
定時退社とか有給取得は苦情こないよ

遅刻や休みが多い、社員に文句言う、とにかく仕事が遅い、他のスタッフと揉めるとかだと苦情くる
684はそう言った事がないんじゃない?
 
0698名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/10(月) 10:28:05.57ID:U6Zr6m0U0
>>688
求人広告に条件として「女性募集」って書けないから、「女性活躍中」と現状表記するだけ
実際は女性しか採用しないが、「公平に経歴等で選考した結果」と言えば問題ないザル法律
年齢制限も同じ
0699名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/10(月) 13:16:09.37ID:nJTON4V60
クライアントが求める人材をマッチングするのが派遣会社の仕事だから

そこは理解しないと

ボランティアじゃないんだから
0702名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/10(月) 19:17:02.24ID:YE6/g66X0
クライアントが求めてもいない無職のおっさんと事務職の面談をセッティングしたら大問題
人事担当、現場責任者の時間を無駄にする行為
信用問題
こちらの時間も無駄
誰も得しない
0703名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/10(月) 19:18:01.05ID:YE6/g66X0
コーディネーターがダメと言ったらダメだから諦めろよ
営業の能力とかかんけーねーわ
いい歳こいて世間知らずの馬鹿かよおっさん
0704名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/10(月) 21:09:43.93ID:y53Gp40w0
>>702
たまーにあるけど、明らかにミスマッチで面談の雰囲気が気まずい感じになったときはクライアントに申し訳なくなっちゃうよね。
ほんと信用問題になっちゃうし次の紹介がやりにくくなる
0705名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/10(月) 21:52:38.98ID:nsmLKFtQ0
派遣で落ちたんで直接メーカーに応募して面接になったんだけど
派遣からの情報ってどこまで行ってるの?
履歴書全部ですか?
選考でダメだったって書いてるんだが、派遣先の選考なん?それとも派遣会社内での選考になるん?
0707名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/10(月) 23:41:00.83ID:/I+Ru4l/0
>>700
時給安すぎ人間関係がクソ過ぎでこちらから三行半叩きつけたった
これで十分だろ
0708名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/11(火) 00:21:33.14ID:Ara28DCr0
負け犬スレ
0709名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/11(火) 00:27:32.67ID:SHxlPPtD0
>>707
我が社もそうなのですって言われそう
同じ業種だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況