X



トップページ派遣業界
1002コメント324KB

派遣会社の営業してるけど質問ある? 38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/05/28(日) 11:29:00.86ID:FHmGJSDa0
前スレ
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1628781082/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632578070/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1641578006/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1648798874/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1654087355/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1659852294/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1667673750/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 37
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1676048698/
0385名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/29(木) 21:26:48.98ID:/c5ioWnR0
>>383
俺は50過ぎでやった(笑)
これからも変なとこだったらすぐに辞める。
残り少ない人生をクソガキどもに指図されて使いたくない。
0388名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/29(木) 21:47:36.34ID:/c5ioWnR0
所詮、派遣は派遣会社の金儲けのコマなんだから、
派遣会社のご機嫌取ったり、恩義を感じるのは無駄な行いだ。
むしろ、俺のおかげであいつらは行きていけるくらいに思ったほうが良い。
0394名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/29(木) 23:12:00.00ID:V1aMqD0y0
>>380
契約満了した場合、継続して同じ派遣会社と契約して働くかどうか
働かないのであれば退職手続きが必要
社保変更、離職票いるでしょ
0395名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/29(木) 23:12:34.82ID:Cfny56Q00
医薬品メーカー倉庫で毎日10時間で2週間休み無しの現場あって辞めた事ある
社員に俺等も休み無しとかキレられたけどアンタ達はボーナスあるでしょ?
派遣だからって人扱いしない現場紹介するのどうなの?
ちゃんと営業さん伝えてよ!
0399名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/30(金) 00:08:02.26ID:/Jq8v4RN0
5年で直雇用ってどれくらい実績ありますか?
実態は無期派遣と同じですか?
あと5年目くらいだったら直雇用面倒だし紹介しないとかありますか?
0400名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/30(金) 00:20:05.12ID:X7xU6LI20
残り1ヶ月で打首放逐とかザラや
んなもんに期待せずに正社員募集してるとこ池
0401名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/30(金) 00:44:28.43ID:5seDLOhy0
今月、派遣先から業務量減産で契約満期終了やで
別の仕事で正社員受けたら受かったわ
安定を持てたから、諦めるな
0403名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/30(金) 05:14:42.99ID:FX9Ms4OF0
数日前にインディードで良さげな求人あったから応募したら採用されたんだけど求人内容とは違う仕事になるとか言われた
職場見学の時に担当して貰うのはここですって言われてたんだけど他の派遣が入る事になって派遣先から違う仕事が回されることになったとか
勤務時間も給与も変わらなかったからとりあえずはOKしたんだけどこれって地雷だよな?
因みにさっき検索したら応募した求人が昨日新規で出てた
0404名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/30(金) 06:31:43.27ID:lhfJ42/d0
営業って嘘をつくことが日常になっていて感覚がマヒしているんだろうね
スキルシートも勝手に改ざんをするし
1級をもっている資格が3級になっていたり
大卒が高卒になっていたり
0408名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/30(金) 11:40:44.18ID:o7BVKrUM0
ねぇねぇ
だいぶ前に登録したときに使った職歴を覚えてないんだけど
違ってたらゴラァされるんかな?
どういう風な職歴で登録されてますとか知ることって無理なん?
0409名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/30(金) 12:06:32.09ID:vXhMyWFe0
数打ちまくってまともそうな派遣会社と
やばげな派遣会社が区別できるようになってきた
できればまともっぽい会社がいいな
そんな身分じゃないけど..
0411名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/30(金) 12:43:07.41ID:KKFZuEOV0
マトモな派遣屋など存在しない
職場見学だと言い張って、法に反した事前面接をしてるところしかないだろ?

こいつらは全て、罰則がなければ脱法行為を平然とやるクズ
罰則がなければ法なんか守らないし、その程度の意識しかない
だから賤業なんだよ
0413名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/30(金) 13:46:02.83ID:K89k5ugQ0
だってまともなスタッフが少ないんだからしょうがないじゃないか。派遣なんてしょうもないクズばかりなんだよ。最終的にはあなた達が選んだんですよって派遣先に責任を押し付ける為
0415名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/30(金) 14:46:20.96ID:5seDLOhy0
>>403
明らかに地雷やで
都合よく使うための嘘松やろ
誰もやりたがらない作業とかある訳だしワイもハズレ現場多かったな
0416名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/30(金) 16:01:38.14ID:+zg7KeLb0
>>365
57歳だけど三次元CADで機械の設計する仕事をゲット出来たぞ。
0417名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/30(金) 16:14:34.61ID:+zg7KeLb0
>>389
特殊詐欺グループのバイトの子みたいなもん
着なれないスーツで老人宅へ行く
0419名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/30(金) 16:50:22.82ID:Z675eOBM0
>>418
売買じゃなくて、ちんたいだからな。
期間が過ぎれば返却されるよ。
0423名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/30(金) 17:15:25.94ID:anrzhibk0
>>413
ゴミ人材の件で苦情入れたら
本社は嫌がらせでこういった電話多いとか
担当者は派遣だから分かって手抜きしてるんじゃないですかとか
訳の分からん養護してたなw

それじゃ就業規則とか誓約書とか関係ね~じゃん

なんかあっても派遣先のせいか派遣社員のせいにして逃げるのが派遣営業な

ゴミとのやり取りを
労働局需給調整課、警察署、労働ユニオンに相談したら
爆笑されて変な人には関わるな、おかしな人には関わるな、バカは相手にするなって返しきたわ

派遣先も昭和から進歩してない違法行為満載のブラック企業で
いかに派遣営業が自身の成績だけしか考えてなくて
嘘ばかりついて契約の摺合せが甘いのが分かるし面接もデタラメ

従業員が死んでも己の成績と派遣会社上司の命令で派遣先と歩調を合わせ
従業員の過失ばかり追求しそうで怖いわw
ゴミにはお似合いの現場だなwww
0426名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/30(金) 18:11:20.14ID:vXhMyWFe0
一番びびったのが就業場所が全然違うのに
お互い面談まで気づかなかったこと
自分が悪いんだけど事務も確認しようよ
0427名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/30(金) 18:18:14.04ID:9t0EOrms0
一度他人のスキルシートが派遣先に渡ってて私のスキルシートがなかった面談があった
集団面談ではなくて1対1の面談での出来事
面談の場所で渡されたスキルシートの名前が私ではなくて他人だったので営業さんに確かめたらどうやら別人のスキルシートを使ってしまったらしい
それで私を面談に連れて行くからね
ひどい目にあったわ
0429名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/30(金) 18:32:40.44ID:7FlDNFiP0
スキルシートの内容もよく間違えるよね、派遣会社は。
で、営業が口頭で訂正するんだけど、本来履歴書って修正液も使えないものなのに。
その口頭の訂正がまた間違っててさ。
(例えばAflacのことをアリコと言ったり)
受けたのは銀行。受かる訳ないわ。
0430名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/30(金) 18:35:42.45ID:9t0EOrms0
私の時のケースは私が横でフォローをしながらだったからね
職種もコールセンターだったし
採用基準も緩かったんでしょ
ちなみに採用はもらったけど辞退したw
0431名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/06/30(金) 22:19:16.46ID:7yj5oAbe0
私が居た派遣会社はグローバルに展開してる所で販売飲食系もあれば工場や介護や
病院の配膳などいろいろ仕事あるようだった
私は販売飲食系で登録していたけどコロナ禍でまったく仕事無くなり
休業支援金を申請しながら細々と販売系の仕事紹介されるの待とうと思ったけど
会社的には支援金でマッタリするより
病院の食堂配膳に入ってもらいたいらしく面接受けるよう言われて
行ってきたけど朝始発で行って夕方まで
働くと言うのでキツいのでお断りした
今はデパ地下で安い時給で働いてるけど
やりたくない仕事を始発で毎日働くより
よっぽど充実してるよ~
合わない仕事なんて紹介しないで欲しい
断るだけだからね
0432名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/01(土) 00:47:29.82ID:Hg6U6omR0
>>431
しょせん他人が紹介してきた会社なんだから、文句があるなら自分で探せば?今までの人生、全部人のせいにして生きてるやつに多い。
0434名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/01(土) 09:05:03.51ID:oDzpPyC40
工場ならありうる
まあなんだかんだ理由つけていずれ単純作業にブッ込まれるのが普通だがな
0435名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/01(土) 13:27:35.20ID:gcZVz+Y60
昨日、派遣会社の営業と嫌々ながら顔見せに行ってきた。
向こうの一回りくらい年下の若造が「Excelとかできる?」って訊いてきたから、
俺は「できるじゃなくて、できますかだろ?」って怖い顔して凄んだらびっくりしてた。
入る前に分かって良かった(笑)
0437名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/01(土) 13:31:39.30ID:sMSz+AU30
さあ週明けから勤務だけど応募と違う作業させるみたいだからあまりに酷い環境なら派遣先の社員にブチ切れて辞める予定w
0438名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/01(土) 13:50:08.63ID:MiMrNfNn0
初対面からタメ口で敬語を使わない奴は監視オペと工員くらいだった

他は明らかに年上の人事とか課長くらい
0440名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/01(土) 14:18:58.68ID:0H58dJKC0
>>432
自分で求人見つけてもミスマッチなんて山ほど有るのに他人が見つけてきた求人なんか運みたいなもんでしょ。
他人が見つけてきた方が合ってるとでも思うのかね。しかもただでサービス使ってるのに。
0442名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/01(土) 15:52:44.12ID:7VP5C89Z0
前もって実際の仕事が 応募の時と違うて分かってる場合初日に内容が合わなかったら辞退するかもしれないってことはあらかじめ派遣会社に言っておいた方がいいのかしら
何も言わないでいきなりブチギレても大丈夫かしら
こういう場合って何も言わないのが普通?
0443名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/01(土) 16:01:30.87ID:CSNJCU6c0
>>442
言う必要なんか無いよ
釣り求人で人集めるのが目的だから言ったらその時点でさよなら言われるだけ
相手も利用してるんだからこっちも遠慮なく利用すりゃ良い
派遣なんか腐るほどあるんだし合わなけりゃ即辞めれば良い
0445名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/01(土) 16:22:41.37ID:7VP5C89Z0
イチかバチかで賭けに出てとりあえず出勤をしてみるか、それとも 安全策を取って別の仕事になると言われた時点で内定を辞退するか、どっちかなんだね
0447名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/01(土) 17:44:25.62ID:LM40IP0N0
ねぇねぇ
だいぶ前に登録したときに使った職歴を覚えてないんだけど
違ってたらゴラァされるんかな?
どういう風な職歴で登録されてますとか知ることって無理なん
0450名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/01(土) 19:08:24.19ID:MiMrNfNn0
「運用監視オペレーター」についてネットでひろった感想文を載せておきますね^^;

3ヶ月程この案件に携わりましたが、仕事内容はともかくとして人員のレベルの低さにびっくりしました。
些細な事(台帳記載の文字の大きさ等)で癇癪を起こしてわめき散らすような人や、只でさえ少ない仕事をしてくれず、
文句と揚げ足取りとマウンティングだけはしてくる人等がいました。

あと基本的なITの知識を含めた知識や教養も低く、自分の機嫌が悪いと周りに当たり散らすような人もいました。
現職の方には申し訳ないですが、はっきりいって程度の低さと人間性の低さは業界随一だと思います。
上の方々(俗にいう管理者、統括者と呼ばれる人たち)も自己保身しか頭になく、世間の常識や一般的な社会からかけ離れた考え方が蔓延していました。
例えるなら歪んだ法律が定められてる孤島のようでした。

人の事をあまり嫌いにならない自分が二度と関わりたくないと思った人たちが大勢いました。

ただ、こういう仕事も必要だからこそ存在していると思いますので、一般的な人間性を持つ頑張っている方はその気持ちを大事にして業務を行って欲しいです。
0452名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/01(土) 19:46:05.29ID:7VP5C89Z0
3ヶ月程度以下の短期のは全部は書かないで応募する職種に関連をするものだけ集めて書くとかは?
短期のは多少の省略もいいと思う
0454名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/01(土) 21:03:07.51ID:5GKMxkCk0
まともそうな派遣会社行ったけど
履歴書はいらなくてブランク云々言われないし
連絡は同性営業同士のLINEだし
久しぶりにノーストレスの登録だった
0455名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/01(土) 22:35:24.56ID:wvVMQfS30
まともなを装ってるが所詮は日研などと同じで
ゴミ人材のたらい回し派遣会社だった
ゴミ人材と同じ釜の飯を食うだけで腐るわw
0456名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/02(日) 02:36:46.39ID:F9H6thMw0
3ヶ月以内の職歴は省いていい、とは聞いたことはあります。
ただ、全て記入必要と指示する派遣会社のほうが
多いような感じがします。
空白期間は何をしていましたか?
と聞かれますし、
空白期間中はなかなか仕事が取れなかったと言いますと
「こいつ能力低いな」と
0461名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/02(日) 05:19:13.31ID:K+V2Sqrl0
>>460
残念なことに、募集は嘘でおkと国が断言してる。
ttps://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/faq_kijyunhou_5.html
契約書と実際の仕事が異なる場合は違法だから、派遣元に言うと契約書書き換えてくれるんだと思う...
0462名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/02(日) 05:25:50.96ID:P9DaRYqJ0
派遣先が仕事内容を改めるのではなくて 労働者があくまで派遣先の仕事に合わせる内容に契約書を変更するってことなのね
なんてこった😱
0463名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/02(日) 05:28:43.02ID:P9DaRYqJ0
派遣会社は実際に業務が始まった後でないと業務指示書や契約書は発行しないんだよね
労働者は事前に契約内容の確認ができないのにどうするの
0467名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/02(日) 10:01:24.67ID:qorJB8K00
>>450
これやったことある
刑務官が機能してない刑務所という感じ
懲役長い牢名主がパワハラしまくってその人たちだけ怠けるのが当たり前
いままでで一番糞で腐敗した職場だった
1年契約だったけど途中で辞めさせてもらった
0468名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/02(日) 11:45:02.09ID:YB9Z45YV0
運用監視って何年も探して応募してるけど
基本情報とかCCNAとか持ってないと難しいよね
一度やって見たいのに
0469名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/02(日) 12:06:34.21ID:YB9Z45YV0
求人サイトの応募バロメーターってどういう仕組み?
応募しても変わらない時もあるし良くわからない
募集人数に対してのパーセントかな
0470名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/02(日) 12:18:59.97ID:7sg7F4eX0
派遣会社のWebにたいてい自分の職歴と保有資格を入力する。
彼らは職歴は見るけど、保有資格は見ないのがわかった。
0474名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/02(日) 16:44:55.39ID:c2dhozPR0
まあ当たり現場から人はなかなか辞めないから期待なんかするな
派遣は安い使い捨てなんだよ これ常識
0475名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/02(日) 17:05:24.43ID:F9H6thMw0
運用監視は夜勤時間長いですね。
8時間夜勤は滅多にないでしょう。
私も夢菓子は24時間夜勤を強いられました。
まさしく派遣は使い捨て。
0476名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/02(日) 17:46:05.67ID:P/r1oAHF0
BPオペなんかほぼ全員無資格だったよ
1次下請の中途社員だけCCNAをもってた
基本情報技術者なんて上等な資格を取れる知能がある人なんか1人もいない

日立系のセンターだったけどオペシフトはそんなもん
バカクズヘボゴミの吹き溜まり
新人は100%パワハラの餌食になるよ
0477名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/02(日) 17:47:24.21ID:P/r1oAHF0
あと現場を仕切ってるリーダーの人たちは全員やる気がない
腐りきってる
リーダーにすらなれないベテランも腐りきってる
腐ったミカン状態
それを嫌ってすぐ辞める人が多い
それが正解ムーヴ
0479名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/02(日) 23:01:12.08ID:9I9OKbDY0
土日に出して月曜から応募開始のパティーン多くね
0480名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/03(月) 10:52:44.24ID:ZPMCE0Gp0
このスレオペになりたがるのが定期的に沸くけどさ

オペの大半はSES
一般派遣はほとんどいない

無資格未経験OKフリーターOKはSESの正社員、契約社員
SESだから未経験は基本20代しか雇わない
0481名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/03(月) 11:00:47.99ID:ZPMCE0Gp0
知恵遅れだから理解できないのかあえて現実逃避してるのか知らんけど資格なんか関係ない

重要なのは20代かどうかだけ

理由はシンプル

オペシフトでリーダーやってる子らが23〜27歳くらいだから
それより高齢だと雇いたくない

30過ぎでオペやってる奴もいるだろと言う人いるけど
その歳でオペ採用されたわけじゃないから
20代から続けて30過ぎちゃった人か運用系の職種で使い物にならなくてオペに落とされた人

30過ぎをオペとして採用されてきた中途は見たことがない
ほぼ20代前半
最近はオペ不足で27歳くらいまでなら雇う会社も多い
30はない
0483名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/07/03(月) 13:56:03.37ID:P1bnRFyC0
>>423

> ゴミとのやり取りを
> 労働局需給調整課、警察署、労働ユニオンに相談したら
> 爆笑されて変な人には関わるな、おかしな人には関わるな、バカは相手にするなって返しきたわ

それってつまり、「また基地外クレーマーが騒いでるけど、そんな話うちにされても何もできないんだから迷惑なんだよ、そんなどうでもいい事でギャーギャー騒ぐな」って言われてるんだよ
実際、問題ある案件なら動いてくれる部署なんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況