X



トップページ派遣業界
1002コメント319KB

派遣会社の営業してるけど質問ある? 36

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/06(日) 03:42:30.01ID:oh0jc7/o0
前スレ
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1628781082/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632578070/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1641578006/
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1648798874/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1654087355/
派遣会社の営業してるけど質問ある? 35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1659852294/
0851名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/30(月) 19:19:48.67ID:s4zcoH3D0
ここって雑談スレでしょ
派遣板に雑談スレ無いからそのつもりで使ってる
スレタイ変えたいと書き込みしても荒らし扱いされて無視される
雑談スレを付けたいよ
0857名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/30(月) 22:13:02.84ID:zdjTIr480
>>853
使い捨ては派遣も同じじゃね

あと期間工は直雇用で履歴書・職務経歴書みてガッチリ面接するから
変なのは落ちる
ヒョロガリとデブも落ちる
不健康なのも落ちる
派遣と違ってハードルあるよ
0858名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/30(月) 22:14:21.92ID:zdjTIr480
>>856
ID変えて必死やね
どうした?なんかあった?
0859名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/31(火) 00:46:16.92ID:VrBncJ7X0
工場は直雇用にこだわったほうがよさそう


21名無しさん@そうだ登録へいこう2021/11/24(水) 10:09:10.96ID:+t2lmTnJ0
大手メーカーで期間工ばかりしてて初めて派遣社員で工場に行った時は待遇の酷さにショックだった
作業着や靴は当たり前のように中古だし、ロッカーすら無いし社員は露骨に派遣社員を見下してるし期間工時代は人間扱いされてただけ遥かにマシだった
0863名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/31(火) 17:49:41.11ID:BZL35b700
>>861
ニートの現実も教えてくれよな
0866名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/01/31(火) 21:20:16.50ID:BZL35b700
>>865
ニートちゃんはプロレス好きなんだねw
お前は焦った方がいいよ
0867名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/01(水) 00:18:26.57ID:dFnfbfCs0
俺なんか開発言語はCOBOLだけ
他分野は検証しかできないのに営業が単価5000円で出すから全然仕事決まんねーよ
大手相手だからって吹っ掛けすぎ
0870名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/01(水) 05:29:17.44ID:1xKWc/Is0
派遣の営業さんかそれ系に詳しい方教えてください。
長期派遣で事務やってます。
3月末まで契約期間が残ってるのでやるけど
次は更新しない旨、先日伝えました。
引継ぎもあるから次の人見つけて欲しいんだけど
なかなか来ないし、なんなら自分が辞めること
まだ誰にも伝わってない。
更新しないことが派遣先に伝わるのはいつ頃でしょうか。
大まかな時期が知りたいです。
今の所に初めて登録してすぐ決まったので派遣というシステムがよく分かってないです。
よろしくお願いします。
0871名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/01(水) 10:43:49.56ID:aiEH1S940
今までの経験上、雇用先は知ってる可能性が高い。むしろ、本人が3月で切られるのを知らないとまで、思っている。
なぜなら、普通の人はその時点で次の働き口を探して引き継ぐ前に辞めて行くのが大半だから。
派遣元は、誰が行こうが一人いくらの金額は変わらない。
もしくは、次そこに入れる枠が無いからの可能性もある。
派遣なんだから、義理立てて満期までいてもありがとうの言葉くらいしかないよ
0872名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/01(水) 14:25:50.56ID:NeDl0LDz0
ニートの妄想


↓↓↓↓↓↓↓↓↓


839名無しさん@そうだ登録へいこう2023/01/29(日) 23:30:49.99ID:wrOPClqZ0
>>838
小型の電子部品だと重労働じゃないので若い人にも人気高くて、そっちで決まりがち
企業もなるべく若い人欲しいから年齢高いと入るの難しい
年齢不問の所は大体、超が付く重労働だからいつも欠員あるから入る余地ある
0873名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/01(水) 14:58:31.92ID:hYsgOdk20
小型の電子部品工場ってむしろ年配でも女性でも務まるから
老若男女募集かけてるよな
でも楽な仕事=人間関係が良いわけではない(むしろ女が多いほど人間関係悪い)から
年中募集してるイメージまである
0874名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/01(水) 15:50:02.90ID:bxzBK1aV0
軽い物や簡単で楽な仕事ほど
女しか採用しないし
法律上だけ職業選択は自由でも
選ぶのだけが自由で実際には
ババア達に独占されて牛耳られている
から男にはキツい仕事や力仕事、肉体労働や仕事内容、条件ともに女より
悪いものしかない。
男には条件が悪い仕事しかないのなら
給料だけでも女より高めに設定するべきだが、その給料すら女と同じだったり
下手すると低かったり、安定して
シフトにも入れないとかのクソゲーも
同然な条件でまさに
男損女肥の時代なんだよなぁ
女ばかり優遇する国は潰れてほしいわ
マジで
0875名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/01(水) 15:51:21.83ID:bxzBK1aV0
10年くらい前だけど
市川の大成金属って派遣先にインパクト
という派遣会社から応募して
電話面接だったんだけど
面接の時に女でも60代の年配の方でも
やってる仕事ですよと言われたから
入社してみたら
そもそも女と男と割り当てられる部署自体が違うもんだから
派遣の男には最優先で重さ30キロ以上になるデバンニング作業をやらされて
1日やっただけで全身筋肉痛になって
1週間くらいまともに動けなかったよ
ちなみに派遣の男がいない場合は自社の大成金属の男スタッフからデバンニング作業の人を1人割り当ててるようなんだけど、中高年の男派遣スタッフの間では
もう2度と行きたくない派遣先で
有名だった
ちなみにスポット勤務ではあったんだけど、誰もやりたがらない派遣先の仕事なので何回もインパクトからその現場の仕事をやらないか?と電話があって
あまりにも何回も電話してきてやかましいので「自分はもうその現場の仕事はやらないから他当たってください」
と言ったけど派遣会社インパクトは
「もう他は全部当たって今の○○さんで
最後なんです」とか言ってた

男だからってそんな糞現場に派遣で
仕事を回すなと!言いたかったが
もう電話来ても面倒なんで
携帯の電話番号を変更したw
0876名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/01(水) 15:52:41.43ID:bxzBK1aV0
女は事務や簡単な仕事だけで
男には色々と求めるしキツい仕事も
当然やって下さい~なもんだから
男が病気になったり辞める確率は
高いんだよな
男女比率で圧倒的に女ばかり
特にババアだらけの職場には
行かないようにしてるんだけど、
最近はコロナがあるからだとか
プライバシーがどうだのと理由つけて
どういう職場か見学すらさせてもらえない倉庫もあるから困ったもんだよ^^;
0877名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/01(水) 15:56:04.42ID:bxzBK1aV0
日本のクソメスが考えてる男女平等ってのは
女には忖度しろ。女に無理強いさせるな。仕事は男性よりも楽なことしかしないけど、男性並みに寄こせ
女はいつでも仕事やめてもOK
旦那には家事も育児も手伝え、でも私は専業主婦をやるから
女に気を使え、女を批判するな、女にアレコレ求めるな。でも男性にはアレコレ求めます!



ガチでこの理論だからな。クソフェミを始めとするクソメスってのは

こんなだから女なんて社会に不要なんだよ
別に男と同じ成果出したり、きつい肉体労働も男と同じようにきちんとやるならいいよ?
でも奴らは全く違う
積極的にやるどころか、とにかく自分は楽して、キツいことは全て男に任せればいいとか思ってやがる
こいつらのやる気のない態度や行動を見てればよくわかるわ
マジで女は邪魔でイラつくから会社は男だけにしたらいい
0878名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/01(水) 16:38:17.56ID:EjHTyii10
>>871
レスありがとうございます。
もう知ってる可能性もあると言うことですね。
引継ぎもあるから困ってるんですが私が気にするほどのことでもないってのも何となくわかりました!

3月までやり遂げるぞとか言う意気込みではなく
3月に車のローンが終わるのでちょうどそこまで収入は確保したい感じです。
そのあと少し専業主婦やるので。
0881名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/01(水) 18:30:32.32ID:H2VVU4Ho0
878です。
先程、念の為に派遣元に確認したところ
あ〜まだ言ってないんですけどぉ〜
ホントに辞めちゃいますぅ?
決意固い感じですぅ??w と言われました。

明日派遣先に話してくれるそうです。
なんだか疲れました。
0883名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/01(水) 21:29:04.81ID:u1FORsF50
だから働く前に確認しなきゃダメ 
軽作業と言われて重労働だったら拒否しとけや
話が違うと思った時点でバイバイ
0884名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/01(水) 23:59:18.85ID:QU2/9k8g0
>>881

お疲れ様でした。朝、書いた通りで派遣ってそんなもんなんですよ
0885名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/02(木) 00:08:15.13ID:Wk9zTpBb0
>>882
プロレスニートのおっさん
なんか相当悔しかったみたいね
幼稚なネット依存て感じ

工場についての嘘や妄想は自分には通用しないですよ
経験者なんで
0886名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/02(木) 00:08:55.05ID:aL6QD5xZ0
トランキーロ あっせんなよ ← なにこれwww 馬鹿過ぎでしょ
0888名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/02(木) 01:24:39.13ID:qDARtjZJ0
>>876
事務は簡単だと思ってる?
0890名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/02(木) 01:48:25.35ID:T2AY2Alv0
2/1に東扇島のスポットに入ったけど、一日でクビになりました。
2/2も応募してたけど不採用になった。
朝6時台のバスで30分も乗って、冷蔵庫内で上着6枚も着て寒い思いして頑張ったけどクビでした。
萎える。
0891名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/02(木) 02:56:09.66ID:qDARtjZJ0
>>889
給与計算は経理では?
人事・総務かも?

知らんけど
0893名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/02(木) 04:36:46.29ID:T2AY2Alv0
>>890
東扇島1500円がクビになったので、今日の仕事は海老名オイシックス1150円となってしまいました。
時給爆下がりで自分にとって初の最低賃金です。
悲しい。
0894名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/02(木) 06:23:03.16ID:tby2RK9a0
>>884
派遣で働くの初めてだったので驚きましたが
派遣ってこんなものなんですね。
勉強になりました。
ありがとうございました。
0895名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/02(木) 06:32:18.49ID:tby2RK9a0
事務と言っても色々ありますよね。
私は営業事務です。他に一般事務の方、経理事務の方がいます。それぞれやること違います。
経理事務はAランクです。
私はCランク。PCレベルは人並みで良いけど営業事務ならコミュニケーションスキルとビジネスマナーが求められるって感じです。
0899名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/02(木) 17:21:48.58ID:VKz3vBFZ0
正社員といっても高卒の工員だからな
民度はお察し
教育係の社員がなに言ってんのかわかんなくて初日、2日目は困惑した
意味、目的不明な単純作業を延々やって疲れたよ
0901名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/02(木) 18:54:26.14ID:3jTVM0jy0
工場とかって大手でも、コンビニより
レベルが低い業種。
コンビニがレベル低いって意味でないけど。
コンビニバイトのが工員より賢いだろ。
0902名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/02(木) 19:05:20.53ID:zXymbTmM0
コンビニバイト以下といえばデータセンターの雑用監視オペレーター
マジでこんなんだよ
工員OKの俺でもさすがに低すぎて無理だった




JP1でJOBアイコンダブルクリックしてさ
ジョブの詳細ひらくとフルパス見れるじゃん
それで異常のジョブを担当SEに電話連絡したらさ
それをじー−っと見てたオペ歴4年くらいのリーダーがさ

「テメーなに勝手にそんなことしてんだよ」「手順書にそんなこと書いてあんのかよ」「流れたらどうすんだよ」「テメーごときがやるな」

だって
ガイジ過ぎ
0904名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/02(木) 19:14:44.70ID:yytQ6u6T0
派遣の営業もおかしいのが多い
0905名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/02(木) 19:46:38.54ID:ny/Ck+kv0
>>899
俺もそれあったな
指導してくる社員、発音悪すぎて全部「これはファ~ファ~してねファ~ファ~してファ~ファ~に置く」とか全く聞き取り不能w
それでこちらが、何言ってんのかわかりません って言ったら急に大声で
「おまえこんなファ~ファ~もファ~ファ~なのか フォア~~!!」
って、大声出してきたけど、それも何言ってるかわからなかったww
0906名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/02(木) 19:52:57.03ID:xc5DdaTw0
派遣って雇用保険半年払ってればで失業保険もらえると思ったんだけど日数が足りないらしく断られたんだけどなんか酷いわ
月ごと払ってるのにさ
0908名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/02(木) 21:13:24.33ID:T2AY2Alv0
>>892
当たりです。
精神障碍者の2級です。
ちなみにヤマザキ製パンには知的障碍者らしき人が働いていましたが、仲間なので心の中で「頑張れよ」と
エールを送っておきました。
0909名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/02(木) 21:55:29.33ID:56U/0wvv0
雇用保険の支給条件は半年じゃなくて1年勤続だよ
15年以上前に改正されてるんだが
働きたいのに働けない人のための制度 報労金のように考えるのは大間違い 
0910名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/02(木) 22:12:09.03ID:KKE6OJ0+0
応募して面談すると
必ず他で現在応募してるか聞かれるけど
何のために聞いてるの?
もし他でも応募してるって言ったら待たされずにすぐ結果出してくれるかな
0914名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/03(金) 01:38:22.94ID:ApJXtf3J0
>>893
海老名オイシックス、マジキツかった。
あれは1150円の仕事じゃない、安すぎる。
1500円並みのキツさだ。
あれ行くくらいならヤマザキ製パンの1500円かアサヒ(ペンキ屋)の1500円に行くよ。
0915名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/03(金) 08:33:15.23ID:RFiVpJED0
面接官から見ると
他でも応募してると言うことは
他の会社に取られてしまう
なので早目に採用しちゃおう、になるか
他でも応募してると多少は有利か
0916名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/03(金) 11:22:32.24ID:5lsNk51V0
そうすると第二希望で面接をする時には他に応募しているところがありますかって聞かれたらありませんと答えた方が結果を先延ばしにできるわけね?
第一希望の結果が出るまで第2希望の結果は保留にしたいでしょ
0918名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/03(金) 11:31:36.47ID:o36NMbeb0
日勤のみ
1人1台PC貸与
くらいにはこだわりたいよな
それでも糞なとこは糞

工員みたいな夜勤のあるシフト系底辺職は民度が低いだけでなく替えがいくらでもきくから使い捨て
ラクだけど派遣でやってはいけない職種
0919名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/03(金) 12:09:59.93ID:5lsNk51V0
採用の通知が来たらすぐ答えを出さないと待ってはくれないでしょ
第2希望の結果が先にでるとまずいの
それとも内定を受けた後にやっぱりやめますってキャンセルをしてもいいのかな
0920名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/03(金) 15:36:49.41ID:i2aXCHVC0
JP1 今も使っているのね
>異常のジョブ
ジョブアイコンが赤くなって、異常通知 設定によっては担当に自動メール配信
後続ジョブは原則停止なので、Rが言う事も理解できなくはない
OPは基本単純作業なので資格を取ってSEへの転進をお勧め
0921名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/03(金) 18:55:27.17ID:nnUgiDSp0
IT崩れのおっさんが知ったかしないでいい
そのシステムはジョブの異常終了はすべて例外なく電話連絡必須
エラーが自動メール送信されるから電話連絡しないでいいなんてことはありえないし
フルパス見たら流れるなんてこともありえない
フルパス連絡必須(当たり前)

オペスレみればわかることだけどオペは普段組んでる他のリーダーに教わったとおりに対応しただけ
それで古株に癇癪起こされて困惑って話

手順書にないことを勝手にやったのではなく、そもそも手順書なんか存在しない対応だよ
ジョブの異常終了はすべて連絡なんだからそんなものいらないってこと
0922名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/03(金) 23:40:25.09ID:89pR8o9Q0
無期雇用の派遣会社の社員の面接受けるんだけどハードル高い?
0923名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/04(土) 00:33:32.08ID:YyCVAJwF0
キョウワプロテックという派遣会社はどうでしょうか?
0924名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/04(土) 00:37:06.50ID:YyCVAJwF0
派遣会社がキョウワプロテックに変わるのですが条件そのままで継続勤務できると言われました。
ですが調べたら良いことは何も出て来なくて不安です。給料未払いや保険加入させてくれないなどいまだにあるのでしょうか?
0926名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/04(土) 03:28:10.95ID:3Gr77TMq0
システム運用監視オペとかイキったバイトの先輩よりゴミみたいな奴がリーダーやってたぞ
間違いなく工員以下の糞底辺
データセンタのエタヒニン
よく言って小間使いだな
パシリ
0927名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/04(土) 03:35:38.10ID:MB1O3XCt0
>>925
他人働かせて稼いでるような連中だからなw
0928名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/04(土) 03:40:00.42ID:b+29Fbr30
入職時に言われてた時給と契約書記載の時給が違うの
クレーム出したら訂正するって言ってたのに支払われた給与の金額は訂正されてなかった
0929名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/04(土) 05:04:26.21ID:YyCVAJwF0
キョウワプロテックについて知ってる人
0930名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/04(土) 09:18:41.01ID:oDUwZSta0
>>925
コルセンやってると派遣会社のクズ営業にこの仕事やらせてみたくなる
自分の対応がいかに駄目で甘えてるかを思い知らせてやりたい
0931名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/04(土) 10:08:26.66ID:BPrV3Hj90
>>928
そんな大失態やらかしたのはどこの会社
ちゃんと名前出したほうがいいよ
0932名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/04(土) 10:18:17.05ID:U+mTAY5H0
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'   派遣は人ではないのなら、法を守る必要もない
      レ|       (   .ヽ`ー--'/     
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /        革命家 加藤智大(25)
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
0934名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/04(土) 11:12:51.41ID:ZN/iiZYY0
自分の担当は良くやってくれてる。
パワハラで苦情入れたら、派遣先にすぐ来てくれて人事と話して当人から謝罪ももらった。
当たりハズレ激しいんだろうかね。
0936名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/04(土) 17:14:28.22ID:vYKKKEZL0
建築現場の事務という職種、この辺りでは破格の時給1400円、期間限定7ヶ月
直接雇用の事務パート時給1050円、正社員登用あり、どちらがいいですか?
今、夫が倒れて仕事が一切出来ていないので私が大黒柱になります
やはり派遣のほうが月給は高いので夫が回復するか、亡くなるまでと考えると有期雇用も悪くないのかも
0938名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/04(土) 17:33:31.05ID:gcg3GJ2S0
>>936
その職場で3年以上働きたいと思うなら直接雇用のがいいと思うよ
正社員になれるかしっかり聞いておいた方がいい
有期雇用で3年以内とか一時的でいいなら断然派遣のがおすすめ
後は旦那さん次第じゃないかな?回復されるといいですね
0939名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/04(土) 18:09:56.43ID:daNDAt1v0
>>936
私も直雇がいいと思います。
期間限定の期間が短すぎる、そのあと次タイミングよく見つかったらいいけど、今求人ほんとにタイミングすごくあるから、バタバタせずにしばらく落ち着けるところを私なら選ぶ。
それに、時給あげたいなら、ブランク期間短かったら他に移動することはできるし、働きながら就活してもいいと思いますよ。
0940名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/04(土) 18:14:20.66ID:Yvf8LGK40
だからどっちもダメだって 建築は事務でも下痢うんこだよ
0942名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/04(土) 18:50:37.08ID:vYKKKEZL0
>>940
ありがとう
なんかあなたの意見に一番しっくりきたわ
よく現場見るけど作業員さんが並んで座っておしゃべりしてたり、タバコ吸ってたりはあるね

とりあえず見学だけしてみようかとは思う
夫のことでママ友たちに陰でヒソヒソ言われるの疲れたし、現場の男ならそういうのはなさそうと思ったり
0943名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/04(土) 18:53:48.17ID:vYKKKEZL0
>>938
医師からは回復の見込みはないと言われてるのだけど、まあとりあえず建築の事務も見学してから決めます
正社員登用制度はあって、まずはパートから契約社員になって正社員と同じ業務をフルタイムでこなせるようになったらと言われました
それまでは耐えるしかないですね
0944名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/04(土) 18:56:58.02ID:vYKKKEZL0
>>939
契約終了のタイミングで次の仕事が続けば下の子小学校までは派遣でもありかなと思います
どのみち正社員になるのも下の子小学校までは無理だと思う
見学してみてどちらにするか悩みます
0946名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/05(日) 00:14:22.72ID:KLbq4NLC0
派遣会社を通して働く奴は、
労働基準法を理解してないだろ

と営業は、思ってるんだろな。

就業時に渡された就業規則の紙に労働者の権利に関わる説明一切なし

労働基準法を理解してる人間がいた場合「知ってたの!」って感じだし

有給も「3日以上使えません」とか労働者の不利益に成る事を平気で言って来る。

でも良いところは、
派遣会社も労働基準法を理解してないから
1ヶ月目から有給があるって事かな?
0947名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/05(日) 00:28:28.35ID:boEKHj2q0
>>946
有給は就業から半年経てば10日は義務付けだが?
「3日以上使えません」とか言ってくる派遣会社なら即刻関係を切るべき
普通は申請して派遣先からも許可を得たら全て消化できる
0949名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2023/02/05(日) 00:48:31.00ID:KLbq4NLC0
>>947
1ヶ月目から月に2回有給が使えるの!
年間24日の有給
それが良いところ!

しかも有給の条件をメッセージでよこしたから
その内容をスクショしてるから
おかしな事を条件をあと出して言い出したらすぐに労基に行く準備も出来てるよ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況