X



トップページ派遣業界
1002コメント291KB

リクルートスタッフィングってどうよ★30ぐらい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/04/30(土) 09:38:09.32ID:cOdWCocm0
関連スレ
【IT系出禁】リクルートスタッフィング事務系★1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585842641/
リクルートスタッフィングってどうよ。(避難スレ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1506997529/
リクルートスタッフィング IT系専用スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1474039560/
リクルートスタッフィングのIT系派遣
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1478576676/

過去スレ
リクルートスタッフィングってどうよ★25ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1624923016/
リクルートスタッフィングってどうよ★24ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1621475440/
リクルートスタッフィングってどうよ★23ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1618313070/

リクルートスタッフィングってどうよ★26ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1628090174/

リクルートスタッフィングってどうよ★27ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632231871/

リクルートスタッフィングってどうよ★28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1639538604/


※前スレ

リクルートスタッフィングってどうよ★29ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1646746972/
0201名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/25(水) 12:39:13.33ID:AnHkHwWJ0
>>198
何をいらついてるのか分からないけど
自分の稼ぎ以外に生活の基板ちゃんとあるから心配してくれなくても大丈夫です
経済は回せる人が回さないとね
0202名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/25(水) 13:11:36.04ID:WbqiwE9s0
時給生活者とかいう言い回しが笑える
見下そうと必死なのだけはわかるけど
お前が上手くいかないのをぶつける相手を間違えてるぞ、と
0203名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/25(水) 16:19:19.79ID:YMnRItyx0
見送りの言い訳のパターンで、
他の人で決まったはまだわかるけど案件自体無くなったとか別条件で出す予定とかもうね…カラはやめてくれよ
0204名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/25(水) 17:59:07.33ID:YvoFSLuP0
>>203
最近それ何度かあったわ
顔合わせの日程調整中に全然進まなくなって突然そう言われた
すごい待たされたのにカラだったのかよ
0207名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/25(水) 20:42:34.96ID:TZ2yKtzH0
年末や年度末毎に体制作り変える派遣先は
よっぽどのことなければ、その時期超えて更新されれば次の節目まで安定が多いね
もちろん絶対でもないけど
0209名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/26(木) 06:55:06.79ID:YTYoNlY80
>>201
> 自分の稼ぎ以外に生活の基板ちゃんとあるから
> 心配してくれなくても大丈夫です

普通に考えて他に基盤あったら時給で無理して働かないでアフタヌーンティーしてるよね
0210名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/26(木) 07:01:47.81ID:D5ZhHWIZ0
旦那が何千万か稼いでても暇潰しに働いてる主婦がいたよ
親が自営で成功してて大学卒業しても仕送りだけで暮らしてる子も
基本毎日推し活で過ごしてたけど飽きてきたのかバイトを始めた
働く理由は人それぞれ
0214名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/26(木) 08:10:19.64ID:zs6Tpgnt0
派遣法改正で3年しかいられなくなって転々とするようになって職歴3枚目突入
一つの現場は長くて2年半、最近は1年で派遣先都合で終了
こんなんでスキル、経験身に付くのかよ
0215名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/26(木) 08:15:52.31ID:mJtyvQN30
>>210
同僚にも旦那が稼いでてハワイに別荘持ってるけどリクで働いてる主婦いる
家にいても暇だし子育ても終わったし働いて人と接しないと老けちゃうからって
色んな人がいて面白い
0220名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/26(木) 17:47:27.79ID:ZBl6ywKq0
特別に自分の名前が指定されて、オススメ案件ですとか、あなたに紹介案件ですとかってメールがけっこう来るでしょ?1日に。で、内容は確かに悪くないからソッコーでエントリーするんだけど、何の連絡も無しに選考落ちフォルダに入ってたり、選考しても2日〜3日とか微妙に待たせて、やっぱり何のメール連絡も無しに選考落ちフォルダに入ってる。傷つくなあ…。こっちはスマホ画面をなん十回も更新して朗報待ってるのに。リクスタの方から是非に是非にってご紹介してくれた仕事でしょ?最近は短期が続いたから、今後は長期希望しても難しいの?家でパソコンの勉強はしてるし、今までの実務経験あっても落とされる。年齢?
0221名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/26(木) 17:56:15.77ID:ZBl6ywKq0
20-30代が活躍してる、なんてところには自分からはエントリしてないよ。全部リクスタからのお勧めとか特別紹介とか非公開案件。
BCCで送ったから、ワーッと応募者が来たの?
最初から選考進める気、ほぼほぼないんだったら、そういうお勧めメール要らないですよ。コーデさんか営業さんか、分からんけど。
こちらは年下の若い上司や先輩にアゴで使われる職場だとしても、今まで慣れてるから気にしません。働く気満々なのに時間の無駄したくなかったな。
0222名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/26(木) 18:01:00.69ID:ZBl6ywKq0
前の営業さんも「電話で良い仕事連絡する」と言ったきり1度も連絡くれない。単発バイトで繋いでいるんだけど、ふざけてエントリしてる訳じゃない。生活かかってるし、リクスタがお勧めしてきた仕事なのに問答無用でその日のうちに落選ですか。ほんと、メールの意味不明です。働きたい…
0223名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/26(木) 18:15:56.15ID:ZBl6ywKq0
前レスで30件ぐらいエントリして落ちてる人いらっしゃいましたけど、自分は契約が満了になる前からエントリし続けて、100件ぐらいは落ちてますよ。
確かに前の派遣先の上司とは合わなかったけどケンカした訳じゃなし、引き継ぎもちゃんとしたし、その上司は自分含めて過去3〜4人の派遣社員を1年未満でイビリ出してた札付きのオバサンなんで、あなたに変な記録は書かないでおきますからねって営業さん言ってたけどアレ嘘だったのかな。働きたいよ…悲しい
0224名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/26(木) 18:21:58.62ID:EITJWsjI0
ここ100件落ちるのは当たり前いつものことだ。
来たもの全部エントリーしろ
0225名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/26(木) 18:21:58.62ID:EITJWsjI0
ここ100件落ちるのは当たり前いつものことだ。
来たもの全部エントリーしろ
0227名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/26(木) 20:02:00.46ID:hREgV3Yn0
やっぱ続けてもキャリアにはならないんだな。
それどころか普通の人は精神やられる環境なのね。
マージンとってるなら資格教育でもするんなら分かるが、eラーニングが申し訳程度。
なにもなく上前を取られるだけの他の派遣よりはいいが…
0228名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/26(木) 20:13:15.48ID:XnzMOKcc0
飲み会も行かず雑談にも参加せず仕事以外のこと話し掛けられてもすぐ打ち切る反応ばかりしてたら
みんな仲間なんだよどうして溝作りたがるのナンタラカンタラ嫌味言われた
いや、社員でもないのに何言ってんのと思う
0232名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/26(木) 22:16:21.78ID:CDW8RGuE0
>>230
私のところにも似た人いる
仕事の打ち合わせとか説明会はペラペラ話してのに、仕事関係ない会話の引き出し露骨に不快そうな顔で拒否って距離置かれてる
0235名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/27(金) 20:25:26.06ID:kWZ7/yaH0
こっち作業没頭してるのに、自分の帰り際にみんなへ話し掛けてきて雑談タイムにしたがる派遣先の課長イライラする
0237名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/27(金) 22:28:13.99ID:qoaVjr2v0
そういう状況で若い子が帰ろうとしたら、これも仕事のうちだと一喝されてたの見て
ああここは駄目だなと思った
0238名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/27(金) 22:29:41.49ID:/xkz1IA90
今の派遣先は退職する派遣社員がお世話になった
お礼としてお菓子を買って配る風習があるんだけど
どこの派遣先もそんな感じなのかな?まぁまぁ人数が多い部署だからお菓子代もバカにならないし次の
仕事決まってなかったらそんな余裕無いと思うんだけど…
0239名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/27(金) 22:58:49.55ID:zSRiyrZT0
>>238
どこもそんな感じだね
零細でブチキレてやめた時は何も渡さずしれっといつも通りお先に失礼しますで去った
0240名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/27(金) 23:12:58.01ID:psh35Nz90
お菓子配りの風習早く廃れてほしい
自分はよっぽどお世話になったと思うところ以外はやらない
直近のところも色々不快な思いさせられたからお世話になりましたすら言わずに帰った
悪口言われてるだろうけどもう会うこともないしどうでもよい
0242名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/28(土) 09:55:57.79ID:zPQFnxVC0
社員やってた頃や、派遣はじめた初期は
そこ抜ける時は他の人に合わせて
全員へ挨拶メールと、菓子配りして一人一人へ挨拶してから帰ってたけど
今はまわり数人にだけ挨拶して帰るようにしてる
というか、あまり形式的な余計なことしないようにしてる所が増えたから結局私も合わせてる感じかな
もともと、形だけの余計なことだと思ってたし
0243名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/28(土) 10:19:18.17ID:QBfWWkwP0
社員派遣問わず部署のメンバーへ積み立てさせてて
冠婚葬祭のイベントあれば、そこから金出して贈り物と飲み会やるようにしてた派遣先
そんなのされるの嫌で、プライベートで何か人生の節目の出来事あっても黙ってる人もいるんだよね
0245名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/28(土) 11:05:08.91ID:lhYUHGIw0
やだね
うちはそんな文化ないけど
20人くらいいるWEB定例会で顔出し求められて顔だしたわ。
参加者だれも顔だしてないのに結構むかついたわ。
部屋の中のものとか質問されたり。
コロナのおかげで未だに顔知らない人たちと働いてる。
向こうは知ってるんだろうけど。
0247名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/28(土) 21:11:06.58ID:7rXVxU/e0
必死で場を取り持つようにしてんでないの
仕事でもプライベートでも接点なくてこれといった個性もない人相手で部屋しか見えないと、もうすぐ思い付く話の引き出しそんなのしかないし
0249名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/29(日) 20:28:24.66ID:WcofVrvx0
逆に職場見学じゃない完全なる見学って体験した人教えてほしいわ

こっちか交通費負担してまでふるいにかけてもらいに行ってるんでしょ
0251名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/29(日) 23:18:46.67ID:KA4CXfN20
本来、派遣会社がオーダーへ応じたスタッフを選別して責任持って送り込むことになっており、派遣先が派遣スタッフを選別するの禁止だけど、所詮は努力義務でしかないみたい
面接してるの録画して労基に見せても、どうせうまく行って重い腰あげて建前上だけの行政指導程度でしょ
0253名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/30(月) 09:05:01.95ID:tPzfdiH10
>>249
一回だけ、陸で職場見学なしで決まった派遣先があって、どうしても不安で見学したければ調整しますけどって言われたことはある。
面倒だから行かずに働いたよ。
0255名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/30(月) 10:23:53.36ID:W5x1pNfA0
面接は違法だけどIT 系はやってくれないと困る
ひどいのが来るとこっちの仕事が増えるだけ
面接してるんだから経歴詐称して入ってくるのどうにかしてくれ
0257名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/30(月) 22:57:19.99ID:No+arQag0
面接で落とされた場合の交通費ぐらいだせや
でも仕事に就いた場合の交通費がちゃんとでるのはいいことだ。
グロップは半額しかださねえぇ
0258名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/30(月) 23:04:23.65ID:qQhMj78S0
20回くらいエントリーから選考落ちしてもう年だからダメなんだなと思ってたら今日電話きて、社内選考通って顔合わせの日程待ちになったんだが、

ここまできたら今までの経験上100%採用決まりの流れかと思ってたんだけど、
色々読んでるとそうじゃないことも結構あるのねと驚いています。

あとあれだけ選考落ちしまくってたのに今回ここまで話進めら方向になったっていうのも
よく考えると、自分に連絡きたくらいじゃよほど良くない職場なんかなとも、不安になるよ
0259名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/30(月) 23:30:59.00ID:PUUMZU1c0
>>258
タイミングや相性もあるし大手企業だと5人以上顔合わせ呼ぶらしいが体感では顔合わせまで行ったら基本決まることが多い気がする
自分も気になったものとりあえずエントリーしまくってるから
20とか特に珍しくないと思うけどな
0261名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/31(火) 00:00:32.79ID:dm1jXPj80
>>256
今の派遣先も、受け入れた外注のコンプライアンス関係が色々面倒くさくなったよ
やっぱり最近どこかの派遣がやらかしたとか聞いた
0265名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/31(火) 00:24:20.16ID:I4A/P4280
後生大事に有給残して次の職場に持ち越そうなんて思わない
そんなことより次の仕事が早く決まる方がよほど収入にプラスですから
0269名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/06/01(水) 07:31:43.22ID:72k/0PLh0
1カ月単位契約のワクチン予約コルセンとか行けば良いのに
副業にも良いぞ
1日に1、2本の電話で8時間×1,400円とかくれる
自治体はどこもバカだから300人とかまとめて頭数契約らしく0本の日もあったりして喋りっぱなしだよ
喋りは禁止されてるがリストラ追い出し沈黙部屋に見なされる恐れがあるから実際に固くは禁じられないみたい
0270名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/06/01(水) 09:36:15.27ID:+IVT//2M0
健康診断バリウム無しだったわ。ウンコチェックも無いし、かなり予算ケチっとるね。今回で終わりだからいいけど。
0271名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/06/01(水) 09:43:24.41ID:EFhheIAt0
>>255
今年になって
リナックスの資格取りましたがエクセル使ったことありませんIT実務経験ありませんっていう50代のひととお仕事する機会があったけど、
その人は正確も良くてちゃんとコツコツ覚えていったな。
でも性格の良さ故に先輩たちにいじめられて来なくなったけど。
0272名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/06/01(水) 20:49:45.42ID:nrKsm0ly0
新しくリクスタの紹介で就業します。
契約内容が↓なんだけど、時給に加算されるんだよね?
【賞与の有無】 有 ※時給に含めて支給
【退職金の有無】 有 ※時給に含めて支給
0277名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/06/01(水) 22:13:19.19ID:pOS5Ltjd0
退職金とかそれ普通なしだよな。
出るなんてすごい。時給1500円とかなら詐欺だわ
0278名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/06/01(水) 23:03:51.63ID:B3SuaBMB0
258です

見事に「今回のお仕事はお話を進めることができやくなりました」の電話きた。
あんなにハイテンションで最初の電話くれた営業さん、別人みたいにそっけない声で電話も早く切りたそうなのがすごく伝わってきて、切なかったわ。
顔合わせは決定なので日程連絡待っててくださいね風だったのに、こんなことほんとにあるんですね
0279名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/06/01(水) 23:48:56.81ID:pOS5Ltjd0
なんで社内先行通ったのにだめなんじゃー!
相手が選ぶのって違法じゃないのか
0280名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/06/02(木) 00:35:59.94ID:Ik1iHt1H0
>>279
職場見学や顔合わせという名の面接も違法だし、
一名募集のところへ、2名も3名も4名も5名もスタッフ連れてって派遣先に選ばせるのも違法、他にもいくつも違法だけど、罰則もないんだよね。
労基とかに通奏した所で形だけの指導が行くのがせいぜい。

結局派遣社員って奴隷だよなってつくづく思う。

私も社内選考通過からの職場見学流れましたパターンばかり。
0281名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/06/02(木) 00:37:37.35ID:Ik1iHt1H0
通奏×
通報と書こうとしてましたすみません
0283名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/06/02(木) 08:56:11.06ID:oQ/CM0/M0
>>279
1社で複数名は違法だけど、複数の派遣会社に1名ずつ候補者をあげてもらうのは合法。
むしろ1社としか取引しないところは珍しい。
まぁ、面接で選考するのは違法だけど。
0287名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/06/02(木) 19:56:16.91ID:hEw8vtTR0
>>285
派遣先が募集掛けてる条件に応じて
派遣会社が責任持ってスタッフを送り込むことに本来なってるからだよ
でも現実は派遣会社の担当はそんなの見抜ける能力もないし、派遣先も派遣会社の説明いい加減なのわかってるから本人と会わないとどんなの来るか怖くてしょうがないので、実質の面接まかり通ってるけどね
0288名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/06/02(木) 23:00:56.06ID:7vZqCqv00
>>283 各社から選ぶのは自由なんか。実際はそんな面倒なことしてないだろうけど落ちた人可哀そう
0289名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/06/03(金) 00:58:28.12ID:9H3dvTMr0
>>284
やたらご縁が有れば〜を繰り返され1時間尋問受け続けたことある
なんかこの派遣先色々勘違いしてそうだと思い断った
0290名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/06/03(金) 01:01:44.92ID:9H3dvTMr0
>>278
年齢だろうなって時はあったな
営業から直で話持ってきたのに進めることができなくなったって
その会社以外は全部スムーズに行ってた
0293名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/06/03(金) 12:27:30.67ID:nxArs69L0
努力しても無駄じゃないの
一緒に仕事してるわけでもないしさ
スタッフ自称のスキルや経歴を鵜呑みにして、それっぽい条件出してる派遣先へ押し込むだけ
0296名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/06/03(金) 15:54:17.02ID:qRf2I9RB0
新参失礼します。
5月一杯までリクスタでお世話になって期間満了で終えましたが今後も案件あればお願いしたいけど今の担当若造で捌けなくて前にいた方が凄い良かった、そんなにあちらの営業さんって変わるんですか?
0298名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/06/03(金) 19:05:43.55ID:owCH07Ei0
勤怠入力してから待ち画面のままなかなか終わらないの増えてない?
あんなのじゃ、派遣先の責任者の人いらついてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況