X



トップページ派遣業界
1002コメント303KB

パーソルテンプスタッフってどうよ Part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/14(木) 20:40:06.01ID:6eCX9DBx0
パーソルテンプスタッフ、派遣を語れ

次スレは>>970が立ててください
立てられない時は>>971,>>972...と引き継ぐこと

前スレ
パーソルテンプスタッフってどうよ Part45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1539784443/
パーソルテンプスタッフってどうよ Part46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1544536743/
パーソルテンプスタッフってどうよ Part47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585283342/
0771名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/05(金) 12:54:04.15ID:AK9ZCr420
こんな状況だから下を見て自分はスキルあるから大丈夫下には下がいるから大丈夫って安心したいんだろう
何度もIT話題になりながらも結局流れも内容も似たり寄ったりだしITだと在宅多そうだから他人との会話に飢えてるのか?
0773名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/05(金) 13:06:32.56ID:tDHdFWHS0
すでにエントリー済みの案件が仕事紹介メールで送られてくると、なんかガッカリする
一斉送信だから仕方ないけど「すでにエントリー済みですけど!?」って返信したくなるわ
0775名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/05(金) 13:25:06.12ID:GJgBX7BS0
>>752
短期離職が多いからなんでだろうと思っていたら、
無茶ぶりに仕事振ってくるって気づいたときにはコロナに巻き込まれて動けなくなった。
契約にない仕事振られてミスれば晒し者にされるし、これじゃあみんな逃げるって職場。
営業もいい加減なんで早く辞めたいんだけど、今は無理だよね。
0777名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/05(金) 14:13:27.78ID:sBGYsoB10
説明もなく振ってくるのがいらつくから、
こんな状況だけど契約更新しないことにしたよ
がんばって次探します
見つからなかったら失業保険かな
0780名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/05(金) 15:00:10.51ID:7HthT3+V0
>>777
エクセル加工で適当な説明しかされないから、適当に想像して適当な仕上げの仕事して、「できました!これでいいですか?」と提出して
やりすごすことにしてる
社員が自分で修正いれるか、再度細かい指示が出るかは運任せ
まあ今月で契約切られるからどうでもいい
0781名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/05(金) 16:07:29.17ID:CJqkiK/70
>>780
私もそんな感じw
ふわっとした説明しかされないから
ふわっとした内容の資料になってしまう
何も言われなければ合ってるんだなとw
0782名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/05(金) 16:34:12.08ID:53Jx1hsC0
エントリーしても全然連絡こないわ
失業保険の資格ないし本当詰んだ
0786名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/05(金) 19:38:33.38ID:FL03bY470
不満が溜まってても辞めるのは怖いなぁ。現に今の派遣先殆どが初回終了する程定着率悪いけど、今誰も辞めてないし
0788名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/05(金) 20:26:56.13ID:baBwmy980
>>787
コールセンターや倉庫作業は?
4LDKとか
0789名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/05(金) 20:29:08.41ID:baBwmy980
あーすみません
スレチでした!深掘りもしてませんね
0790名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/05(金) 20:46:49.58ID:S9a+G1Po0
VBA
0796名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 01:16:30.62ID:WoL3YlY80
bbaだけどvbaの勉強しちゃうよ
0797名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 01:28:25.34ID:ZgC2T6Fi0
ジョブチェキ上ではエントリー沢山くるように間口超広くとってるけど電話きて詳細聞くと企業が求めてる人物像がピンポイントの所が多くて社内エントリーの時点で結構選んで電話してきてる感じはある。
やっぱ合わないから見送りますってことが何度もあった
0798名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 01:49:18.01ID:lJBEFxz10
シャアフルって短期バイトのサイトって使ったことありますか?
原チャ乗れたらデリバリーのバイトできるのになぁ
0803名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 06:37:13.95ID:KZmOYJ2B0
>>798
シェアフルで事務仕事申し込んでも、採用された試しないわ
不採用ならさっさと連絡くれりゃいいのに、やけに時間かかるしさー
0804名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 07:10:30.10ID:5xGiUK8b0
VBAできても他の人がわからないから意味なくね?

物流システム関係なんだが、配達員の入力ミスが多くて「データの通りに解釈するな」とか言われてめんどい。同じ運送番号で2行あったりするし。。
Excelできる人って名目で入った職場なんだけどExcelで苦戦してない。
0805名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 07:32:41.70ID:Yq/XfFgj0
>>801
WoL3YlY80
とか
mP+qKbLa0
とか
S9a+G1Po0
とか
h9YBxe6i0
とか
みたいな無駄レスが
かえって長引かせてるだけじゃね?
0806名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 07:34:05.42ID:Yq/XfFgj0
>>801
ID:WoL3YlY80
とか
ID:mP+qKbLa0
とか
ID:S9a+G1Po0
とか
ID:h9YBxe6i0
とか
みたいな無駄レスが
かえって長引かせてるだけじゃね?
0807名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 07:41:08.19ID:5BaW/+mA0
煙たがられようが何だろうがネットなら自分の話したいことを話し続ける方が大事ってすごいね
そんで専門的な話題は他でやれって指摘されたら「無能の嫉妬」と煽るとかね
すごい思考回路だわ
0809名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 08:11:44.80ID:fiW4CxvT0
>>807
職なし無能の慰め合いより
仕事に繋がる有益な情報を聞きたい人もいる
0811名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 08:25:47.26ID:dFHlmwAz0
出来ても案件なきゃ意味ないんですよ!
派遣は案件が多いら正社員より安定とか言ってた政府関係者は猛省して考えを改めるべき。
0812名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 08:29:32.65ID:5BaW/+mA0
>>809
それなら専門スレでやった方がよっぽど見つかるんじゃないんですかね
こんなところで「仕事につながる有益な情報」が見つかると思ってる方が無能では?
専門知識を持たない人=無能とし、一般職だらけのスレでなら自分が高みに立った気になるんですねわかります
0816名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 10:55:03.22ID:rWfR+lki0
区役所はしんどいだろうなぁ…
老人が給付金よこせとイライラ怒鳴りながらツバ飛ばしてきそうだわ
包丁持ってきて今10万くれないと死ぬとかいうニュースもやってたし…
0817名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 11:14:54.39ID:2yPnLIcJ0
でも「お役所仕事」って言うくらいだから、無理はさせられないでしょw
どんな場合も定形通りにやってりゃいいイメージ
0820名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 15:18:06.43ID:RFNXEhV10
>>808
笑ってしまったw
0829名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 16:14:08.97ID:02a0oSkE0
男の場合、有期派遣は30代で卒業したほうが良い
40代男性の有期派遣だと変わり者だという印象を与えることが多くなる
40前に正社員になったほうが精神的に楽
0830名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 16:26:05.80ID:RFNXEhV10
>>829
なんでなんだろ 今は沢山いるよね
0834名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 17:15:20.95ID:fiW4CxvT0
無職歴長いと曜日感覚なくなるっしょ?
0835名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 17:15:50.68ID:RFNXEhV10
>>834
なくなる
0836名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 17:18:28.17ID:QVs8W0Q40
私はありがたいことに更新してもらってるからw
テレワーク明けの久しぶりの週末ですわ
こんなとこで見下す相手探してないで早く専門スレで好きなだけドヤってきなよ〜
あ、そこだと相手にされないからここしか居場所ないのか…ごめんね
0838名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 17:19:39.29ID:NVZOE7fU0
派遣が組んだマクロなんて怖くて使えないわ
余計な事しなくていいから、言われたことだけやってくれと言われておしまい
どうしてもマクロが必要なら、責任が取れるシステム会社に外注するから
0840名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 17:22:59.00ID:rWfR+lki0
マクロしか取り柄ないのにその泣けなしのスキル()を以ってしても更新すらしてもらえず、そんなおばさんだらけのこのスレでしかマウント取れない派遣男の方が哀れ
0845名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 18:39:04.57ID:aSN99Owp0
マクロに限らずデキますアピールはウザいもんよ
それより生産性の高いレスがなくなる方が怖い
ここ見て分かることもあったんで
0851名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 22:22:55.06ID:VaG2qrPP0
多少VBA組めるだけのプログラマ崩れの男なんて企業にとっては不要不急の極みだよね
それこそ資格なしでも気の回るおばさん派遣の方がありがたかってりしてw
0854名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/06(土) 23:12:09.54ID:0Z8h2Tdv0
>>850
I have a pen. I have an apple. ummm Apple pen! I have a pen. I have a pineapple. ummm Pineapple pen! ピコ太郎

2020年versionもあります。

私はvbaもJavaもphpもできません
ごめんなさい。PPAPってプログラミング言語ぽいと思いまして。
私は這いつくばってでもよいので与えられた仕事をするのみです。
0858名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/07(日) 03:14:10.16ID:QfMM+PmU0
そこまで諦めつかないなら門前払いかもしれないけどダメ元でエントリーくらいしてみてもいいんじゃない。ジョブチェキのエントリーなら制限ないし違反でもないでしょ
0868名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/07(日) 08:53:14.72ID:VNTlFRie0
>>853
>某大手。認証試験なんか全部派遣に任せてダメだと思った。

流れ的に、「IT含めた部分は派遣に任せるな」と言いたそう、
何故派遣スレにわざわざ
しかも自称正社員様どんだけ暇なの?w
0870名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/07(日) 09:05:11.79ID:VNTlFRie0
「派遣は言われたことやればいい」
と書いてる奴はさ

vbaやPython出来る優秀な派遣が増えると困る
無能な派遣か、無能な正社員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況