X



トップページ派遣業界
1002コメント409KB

派遣会社の営業してるけど質問ある? Part.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/27(金) 18:04:24.57ID:qpPSDiUH0
1 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[sage] 投稿日:2018/03/19(月) 22:29:31.25 ID:GLEubhKt0
※営業してる人が質問に答えるスレではありません


派遣会社の営業してるけど質問ある? Part.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1521466171/

派遣会社の営業してるけど質問ある? Part.10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1518187808/
0675名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/03(日) 16:58:06.05ID:s26bIq1v0
派遣しか職歴ないまま40代50代になったら工場の単純作業での派遣すら受からない?
40代50代でも工場なら派遣でみるけどそれは正社員を辞めてきた職歴のある人なのかな
交通警備のバイトすら正社員歴のないおじさん雇ってくれなかったらどうしているんだろう
0677名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/03(日) 17:55:10.65ID:Ft+W8SsO0
これって、IDで検索されてるの?
昔からいる人間なら知ってると思うが、IDって実は被る。
俺は今までで2回あった。
0678名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/03(日) 17:59:26.57ID:Ft+W8SsO0
>>675
ちょっと田舎のほうが職はあると思う。
少なくとも、自分のいる地方はもう製造業ガタガタ。人が足りてない。
40代の友人、仕事見つけず辞めて遊んでたけど、こないだ大手の製造業に内定もらってるくらい。
名前は言えないが、連結1万人超える世界でもトップの会社。
0679名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/03(日) 18:51:55.55ID:AlgtHR0x0
583です、すぐ家出たいと言ったら、担当の営業らしき男性に、その人の家の近くの寮に入れると言われ、待機寮かと思ったら、その人のマンションにルームシェアと言われました。掃除の仕事で行ってるから分かりますが、広くて部屋が余っています。
研修2日しましたが、まだ雇用契約していません。
やはり止めたほうがいいのでしょうか?
私はおばさんです。
0680名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/03(日) 18:55:22.28ID:AlgtHR0x0
私は不細工なおばさんなので驚いているのですが、こういった場合のルームシェアは、派遣で普通にあることなんですか?
0683名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/03(日) 20:21:43.94ID:Ft+W8SsO0
派遣会社にネットで登録したら、もう電話きた。明日からだそうで。
時給900円って。前の職場を時給換算したら、半分にも満たない。
0684名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/03(日) 20:43:42.39ID:actuE+ab0
文句言ってるならどんな事情があっても、派遣で仕事なんかするなよ
状況を説明した上で直接のパート・アルバイトをすれば良いのに
頭が足りないと何かと不自由だなwwwwクズww
0685名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/03(日) 21:43:30.83ID:fHhAZOjf0
派遣会社が複数入っていますが、時給が一番低いです。
他の会社に合わせてほしいと派遣会社に言ってもいいのでしょうか?
0687名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/03(日) 22:17:29.45ID:AlgtHR0x0
>>686
寮に入っても一ヶ月で辞められるようですが、嘘で何かヤバイことやらされたりするのでしょうか。私は訳ありで持病があり、健康な方と同じように働くことができません。またすぐに家を出る必要があるので、寮に入って最低一ヶ月は働きながら、次の仕事を探したいのです。
0688名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/03(日) 22:22:04.03ID:AlgtHR0x0
そこは週1でもいいし、まだ派遣会社営業?らしき人の家で研修を数日しただけです。お客さんのところでも働ける、依頼は多いと言われました。
そこはマイナーな求人サイトで見つけました。私はとにかく早く家を出て、格安で泊まれる寮に入りながら、日雇いでもいいから他の仕事もしたいと思っています。
0689名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/03(日) 22:27:54.50ID:AlgtHR0x0
そこが本当にやばい会社だったら、潰れていると思いますその男性が変なんだと思いますが、私は次の仕事までのつなぎで寮を借りたいと思っています
0690名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/03(日) 22:48:59.14ID:2TBLhzk20
>>672
フルキャストの場合に限って言えば、副業に来ているサラリーマンも多数いるぞ。
夕方から入ってきている奴に聞いたら、「子供が大学生で金がかかるため」と
副業理由について聞いたよ。登録だけならなんら問題ない。問題あるなら
登録できるはずがない。日々紹介は、「一日だけの契約」なのだから大丈夫。

派遣会社には「登録だけ」で、「雇用契約は、日々紹介で行く会社で、一日だけの
労使契約を結ぶ形」になる。仕事が終わったら現金で給料もらい、その日の
分の労使契約は終了。何か問題あるのか?
現金当日の現場なら、税金も引かれない場合が多いぞ。

一週間待てるなら、フルキャストとバイトレと両方登録して、両方から日々紹介で
入れるDNPにでも行けば、乙欄適用で税金が一部引かれた後、銀行口座に振り込
まれる。翌年の確定申告でとられすぎた分は取り返せば良い。俺も今回は14000円
を取り戻した。
0691名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/03(日) 22:55:33.95ID:2TBLhzk20
>>687
女は年齢に限らず、寮の暮らしはリスキーなんだよな。
男なら「昼と夜の交代性の製造工場。月収30から35万。独身寮あり」という
パターンはあるけどな。
事情はわからんが、住む場所を実家で借りて、そっちで探す手はないのか?
0693名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/03(日) 23:01:55.75ID:Ft+W8SsO0
>>690
なるほど。ありがとう。
てっきり、派遣会社に雇われてるのかと誤解してた。
今月中には次が決まるので、短期になるから心配だったんだ。

あと、変な話、高級車で行くと妬まれたりとかしないかな?
0694名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/04(月) 01:15:14.92ID:shluuF470
同僚が仕事が遅くて、真面目で丁寧な性格で融通が効かないタイプです。
メモも、付箋ではなく、A4の紙に書き込むので一時間以上書いてるし、午前中に建物への高速での行き方を電話で聞かれ、うまく答えれなかったのか、地図を広げて色々かきはじめ、10時位から15時過ぎまで書いてました。
その間、仕事は私一人で回していて、隣でストレスたまります。
一ヶ月の仕事量を数えてみましたが、やはり差があり、悩んでいます。
0698名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/04(月) 17:45:40.68ID:BLTraFsk0
今日、初めて派遣の面接(登録)行って来ました。
とりあえず2ヶ月のお試し短期での応募ですが明後日現場見学の時に印鑑、身分証明書、マイナンバー通知カード(コピー)、年金手帳を持ってくる様に言われました。
2ヶ月以降継続にならないと社会保険には入れないらしいですが、マイナンバー、年金手帳は要るもんなんですか?
派遣自体初めてなので教えて下さい。  
0699名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/04(月) 18:57:12.33ID:Hq+2+lQT0
10月ぐらい(4か月ほど)で辞めるつもりで探してるんだけど営業の人には先に言っておいたほうがいい?
短期で稼ぎたい
0708名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/04(月) 22:35:06.42ID:1WDWSjCz0
なんでそんなに怒ってるの?
11年ぐらい前に一度変えてもらった事あるんだけど
また今回信用出来ない行動取られたので話すのも苦痛
0709名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/04(月) 23:49:43.98ID:m0SZ9i+G0
>>708
お前が辞めれば全て解決
0710名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/04(月) 23:52:42.94ID:XSG8lbf00
支店の中で営業同士でスタッフの取り合いしてる事ってある?
0711名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/05(火) 02:36:45.82ID:j12mxiwk0
>>698
長期派遣前提で、二ヶ月過ぎたら社会保険も入れるのだから、きちんと持っていけ。
0712名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/05(火) 06:35:52.26ID:4qVzRvAm0
>>699
別に長期でもいい
一ヶ月前に辞めると言えばいいだけ
0713名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/05(火) 09:27:36.78ID:pbi8wdGs0
寮を出たあとの掃除は派遣元の社員がやっているのですか?外注ですか?また、荷物が残っていたら、どうするのですか?
(私が荷物置いたわけではありません)
0715名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/05(火) 12:15:29.35ID:pbi8wdGs0
ばっくれていて連絡つかない場合はどうなりますか?
嫌がらせで、わざと汚していくようなこともよくありますか?
0716名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/05(火) 12:34:18.29ID:3Lut2Iwx0
まだここのバカ営業どもはわかっとらんのか!!
中卒は登録させんな!!
免許もねえ奴も登録させんな!!
料理の一つもできん奴はその場で殺せ!!
0717名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/05(火) 12:35:19.42ID:3Lut2Iwx0
デブスも登録させんな殺せ!!殺せば殺す時!!
0718名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/05(火) 13:56:00.76ID:D/xr8u3X0
>>716
今時20代派遣って中卒くらいしかいなさそう
0719名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/05(火) 16:28:55.93ID:4McPZtX00
>>718
中卒って、寿司職人とか庭師とか大工とか
若いウチから親方に付いて腕磨いてるイメージ
0720名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/05(火) 17:12:21.73ID:7+GGkLXk0
しゅま〜ん20歳の中卒だがさっき派遣登録してきたわ
寮費1年無料とか祝金10万とか高待遇で月収38万とかすげえ怪しいのばっかで怖い
0723名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/05(火) 18:15:38.59ID:tW6EW4UM0
給与あがるあがる詐欺をされています。
5月に聞いたときは、「上に決済を上げています」と言われ、次は「次の更新からでないと難しいです、7月です」と言われ、次は「7月でなく、10月ですよ。7月とは言ってません。」と
言われました。
「」
0724名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/05(火) 18:18:59.50ID:tW6EW4UM0
途中で、書き込まれました。。
「もともと9月末までの契約ですし、10月以降は更新されないかもしれませんので」と言ったら、「確認しますね」で終わっています。
派遣会社が聞いてもらえないのならどこに話せばいいかもわからず、モチベーションも保てません。
せっかく覚えた仕事ですが、辞めた方がいいのでしょうか?
0726名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/05(火) 20:11:52.59ID:vPs8Ej/r0
昇給無しで勤務続けたくない場合は
「昇給無いなら更新しない」って伝えてそのまま辞める
昇給無しでも勤務続けたい場合は
昇給無し覚悟で黙って更新したらいい

自分は昇給無しなら更新しないと伝えて無事昇給したことがある
0727名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/05(火) 20:14:33.61ID:oYIVBPwk0
ようは始めに交わした契約書に昇給ありと書かれていたかどうか
書いてあれば契約違反なのでそれを主張すれば良い
無ければ諦めろ
0728名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/06(水) 01:05:23.72ID:99mvJonZ0
>>713バーロー!!営業と一緒に無関係な隣の部屋の人間まで掃除の手伝いさせられるん
だよ!!
荷物ゴミおきっぱでバックレるぐらいなら寮ごと燃やせ♪燃やせ♪
真っ赤に燃やせ♪
0729名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/06(水) 01:09:25.96ID:99mvJonZ0
>>720中卒には生きる資格ないという自覚はあるんだろうな?
履歴書書けんのかよてめえ?
0730名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/06(水) 01:16:06.19ID:KSPAYEgM0
>>723
「時給を上げる気がまるでない」ことを察しろよ。
自分を納得して勤め続けるか、他へ行くか。選択肢は二つある。
0732名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/06(水) 10:27:42.09ID:KSPAYEgM0
生きる資格まで問われるのは、マンガの北斗の拳の世界だけだろ。
0733名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/06(水) 14:17:49.62ID:MNnECaWz0
昇給って10円でもいいのか?
0734名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/06(水) 15:00:41.64ID:KSPAYEgM0
10円でも昇給には違いない。
0735名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/06(水) 18:39:40.25ID:1RIWKImm0
>>734
10円×8時間×21日×12ヶ月で21万6*百円、年収上がるね
0736名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/06(水) 19:31:59.79ID:b573f6DW0
>>735
計算も出来ないのかよ
0741名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/06(水) 21:21:30.56ID:KSPAYEgM0
働かざるもの食うべからず。働ける奴は働けよ。
0742名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/06(水) 22:31:43.71ID:25SeJsp/0
高校出たあと2年制の経理専門学校を卒業してダラダラ工場派遣で働いるんだが正社員キツイ?
専門学校出たあと正社員の事務で働いてたんだが電話が嫌いで1週間で辞めたんだ…
事務は無理だと思い工場派遣で働いてるんだがそろそろ正社員見つけないとヤバい…工場系で探したいけど2年くらい続けた派遣の仕事は経験の入るの?
やってるのは農機具の組み立てでボルトの種類とか工具の使い方を覚えた程度。あとかなりキツイから体力がついた
0748名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/07(木) 06:13:27.98ID:VStbFVBh0
>>742
派遣は経験にはなりません
0750名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/07(木) 06:25:39.56ID:wEnCC/J20
>>742
まだ20代だと思うし仕事を選ばなければ正社員の目はある
ポテンシャル採用に期待するしかないんじゃない
0751名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/07(木) 07:08:55.72ID:fuVHI89W0
>>720
地獄を見れば良いよ。 これから暑くなって工事勤務だろうけど頑張って。
そこで逃げ出さずに任期満了すれば君は肉体関係の仕事ならどこでも通用すると思って良いと思うよ。
色々学べると思う。 まず集まるのは超底辺の屑ばかりだから人間スキルがアップすると思う。 呑まれたら屑の仲間入りが待っているよ。
中には凄く良い人もいるけど8割はカスだと思った方がいい。 人の物を盗むなんて当たり前、自己防衛は必ずする事。 騙しやイジメなんて当たり前。
仕事は1分1秒単位で計算された業務をするから手を抜くなんて出来ないからね。
0752名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/07(木) 07:58:01.97ID:AnqI+wk00
>>742
経験スキルって以前に、空白期間があれば普通に突っ込まれると思うよ。
それなら自分から書いて話しておいた方がよい。
どちらにせよスキルとしてはとらえられることはないと思う。
なぜ派遣を選んで、それだけの期間働いていたのかって理由をプラスで言えるかがポイントかな
0753名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/07(木) 08:13:32.47ID:TmryX6JJ0
>>709
私生児か
0754名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/07(木) 12:11:14.33ID:Ab0NSrH20
>>752
無職の期間は1月もない
2016年の3月に専門学校卒業して4月に事務の所へ入社、退職
そして急いで派遣登録して4月の下旬に工場派遣で今まで働いてる
派遣にしたのは面接とか無くてすぐに働けるという理由だけだが理由になるのかな
0755名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/07(木) 15:59:18.92ID:zvxSLEDf0
退職届を郵送して後はバックレなんてことをしたら、毎日のように誰かが自宅までやってきて呼び鈴をしつこいくらいに鳴らされて、電話も鳴りまくるなんてことがいつまで続くかわかりません
0757名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/07(木) 16:07:47.17ID:g5g1PDKb0
相談です
派遣会社Aと派遣会社Bで2社顔合わせ決まって、Aが明日、Bが来週金曜なんです
Bが受かればAは断りたい
Aの合否がすぐ出て受かった場合、Bの結果待ちと伝えない方がいいですか?
Aは6月下旬勤務開始だから受かれば勤務希望と一応答えといてBが受かればAは断っても大丈夫?
0758名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/07(木) 21:20:28.12ID:96HagPUL0
>>757
問題なしです。
0759名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/07(木) 21:33:02.95ID:SGC+mNKS0
やらかしてこなくなった社員とかおるな
設計ミスで納期グダグダ
派遣夜勤残業確定でそいつ退職
それが通用する大企業がすごい
0760名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/07(木) 22:10:36.09ID:xmtzgJSL0
半年無欠勤無遅刻無早退の人の割合ってどれくらい?
0762名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/07(木) 23:43:58.43ID:AnqI+wk00
>>754
収入の為にすぐ働きたいと言うのはわかるけど、二年てのは長いよね。
その間就職活動はしてなかったのかってのも気になるし、していたのなら一つも内定でないものなのかってのも気になる。

特殊スキルがいらないような派遣では長くやってればやるだけ、社員の面接ではマイナスだよ。
0763名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/08(金) 08:33:48.07ID:KqrrHRQH0
現在派遣中で、初回更新なしにしようと思っています。理由は派遣先の衛生環境の悪さです。
派遣では短期含め5社経験ありますがこんな環境は初めて、というレベルです。
なお派遣会社としても、この派遣先は初めての取引先のようです。
・営業の方に正直に伝えると、派遣先に伝わってしまうのでしょうか?
・この派遣会社を使うのは初めてですが、ブラックリストに載り得ますか?
0764名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/08(金) 09:16:43.14ID:YMxHqy6X0
>>763
派遣の営業に「衛生面で耐えられないので辞めたい。詳細はこうこうこういう社内の状態です。
角が立つので先方にはこの退職理由ではなく、別の穏便な理由で退職を伝えたいが、どうしたらいいか」とそのまま相談したらいいのでは
ちゃんとした営業なら先方に言うなと釘刺さなくても伝えないけどハズレ営業だとそのまま言って現場と揉めるので(揉めた経験あり)

バックレじゃないしブラックリストはのらないと思う
自分は前に体調不良で満了前に終了させたけどブラック乗るどころか次の紹介の連絡来た
0766名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/08(金) 13:18:07.89ID:gQ0ljyGn0
>>764
アタリ営業とハズレ営業の見抜く基準って何ですか?
ハズレ営業は連絡遅いなど
0767名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/08(金) 16:06:47.20ID:YMxHqy6X0
>>766
テンプレでしか話せないコミュ力低いやつ
連絡が理由なく遅いやつ
スーツや頭がボサボサヨレヨレだったり身なりがだらしないやつ
0768名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/08(金) 17:42:44.21ID:FTuuzVJ/0
最近土日が月末日だと前日を退職日にして社会保険ピンはねする派遣会社多いな。そんなことしたってあとで電話きて直す羽目になるのにな。
そんなに厚生年金負担したくねえの?
0770名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/08(金) 17:56:17.16ID:b8JutJYh0
>>767
そんなの業種とわず営業マンみんなにあてはまるやん
0771名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/08(金) 18:29:36.98ID:FTuuzVJ/0
>>769
今はそれは禁止だろ。働く見込みあったらその月には手続きしないといけないのでは
0772名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/06/08(金) 18:36:57.41ID:A6f1+Mv40
質問いいですか
1年前に2ヶ月で辞めた派遣会社に2ヶ月前くらいに電話でこういう条件の仕事ないですか言って探してみますのでまた連絡しますね言われて電話きませんでした

最近その派遣会社に条件合う仕事を見つけたんですがまた応募するのってしつこいですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況