X



トップページゴルフ
1002コメント341KB

★ゴルフルールマナー勉強会【第68幕】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 09:07:43.55ID:???
◆次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい

皆さんのゴルフライフをより良いものにするため
下記の意義をしっかり認識して楽しく勉強しましょう。

*初心者のためのバイブル*
*コースで恥をかかないためのテキスト*
*迷ってしまった処置に対する確認報告*
*楽しくラウンドするためのルール・マナー勉強*
*荒らし、煽りは基本無視で*

R&A
http://www.randa.org/

USGA ルールのページ
http://www.usga.org/Rules.aspx?id=7788

JGA ルールのページ
http://www.jga.or.jp/jga/html/rules/rulebook/index.html

わからなければ、まずはグーグル先生に聞こう☆
http://www.google.co.jp/

前スレ
★★ゴルフルールマナー勉強会【第66幕】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1518564323/
★★ゴルフルールマナー勉強会【第67幕】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1525485501/

ピンマークに関する話題はこのスレでは禁止しますので、別スレで思う存分にお願いします。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 10:40:56.16ID:???
ネタに広がりが無いな〜
ピン助さんもう少し面白いネタ投下してくださいよ
最近不調なんすか?
それとも手抜いてるんですか?
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 10:44:24.17ID:???
>>599
> 心情なんか言ってねーよ
指先をボールマーカーにするという非常識に対応、これってあなたの個人的な感想ですよね?心情入ってますよ、そして馬鹿だのボケだの言ってるじゃないですかwもう感情論w
あくまでもルールで冷静に客観的に考えてください、ルールに感情いれたら駄目ですよって話
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 11:09:43.64ID:???
だからルールで話しろよ
何の意味もなくグリーン面に触れた、そりゃテストと取られてクレームを付けられても仕方ない
スパイダーマンだってグリーンを読むという行為においてグリーン面に触れる事を許されてるわけだろ?
今回は?マークをする行為の中に入るわけ、クレームなんて付けたら笑われるよw
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 11:22:17.92ID:???
>>606
えっ?マークする前に指がグリーンに触れたらペナなの?マークをする前とか後とか関係ないよ、マークをする行為一連の流れにおいてグリーン触れる事は例外として許されている、これがルールです
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 11:24:04.73ID:???
>>605
指先でマークって言ってるんだろ。
なんのために指先でマークするだよ。
ライの改善やテストをしてるのを誤魔化すために指先でマークといってると言われても当然の行動だろ。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 11:26:45.47ID:???
>>608
プレイファストですが?わざわざポケットあさってマーク探して取りだして置くよりは、スッと、こう指をスッと出してマークした方が早いしシャレオツでしょ?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 11:33:46.36ID:???
>>613
俺の指先爪先マークよりも早いって奴いる?お前らが2アクション、3アクションのところ俺は1アクションなんだぜ?指スッ・・足スッ・・・俺に勝てる奴いねぇよw
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 11:47:56.73ID:b/knPuVV
普通にプロもトップアマもピンマーク使ってますが
自称上手いアマが一番うるさい プレーも遅いし
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 13:51:03.94ID:???
>>620
なんか感情が入るんだろうな、ちゃんとマークすれば良いのに面倒くさがりやがって、みたいな
それでルール的には問題ないのにあれこれ言って駄目とか言い出す
ピンマークだって同じ事じゃん、ルール的には良いが人のラインに穴開けやがって、って感情だろ?
だから指先は駄目でピンマークは良いとか矛楯してるんだよ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 14:20:19.98ID:???
>>622
そうなの?ルールじゃなくて気分で嫌って言ってるんでしょ?気分なのにピンマークは良くて指先が駄目な理由は?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 14:47:33.62ID:???
そんな経験ないもんで
ただこれから自分が打とうとする時にライン上でグリーン面に指さしてるヤツがいたら
『なにしてるの?』って聞くと思う
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 15:21:01.82ID:???
表面をこすったり引っ掻いたりすることによって、いかなるパッティンググリーン面もテストしてはならない。16-1 C

とあるように
触れているだけではテストとみなされない。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 16:41:30.75ID:???
西野カナだろ、会いたいだの会えないだのやっぱり会いたいけど会えないとか同じ事繰り返すって意味、ピンマークの話題みたいなもんだ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 16:48:32.85ID:???
いやここはゴルフ板なんだから永井花奈でしょ
彼女はアマチュアの頃はビンのクラブ使ってたからやっぱりピンマーク使うんだろうね
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 17:39:52.27ID:???
マークする過程でグリーンに指が一瞬触れるのではなく、指でジッと押さえるんでしょ

グリーンの湿り具合が分かるね
グリーン面のテストになるよ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 17:48:14.87ID:???
>>641
グリーンが乾いてたら湿り気がわからないからテストにならないの?
防水のゴム手袋で押さえたら湿り気わからないからテストにならない?
裸足のゴルファーがグリーンに上がったら湿り気が分かるからテストになる?

君の意見はおかしいと思う
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 17:48:37.99ID:???
>>640
だ か ら ルール以前の人間としての問題だってばさってばさ
ルールブックだって第一章は人としてのエチケットだろーが
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 18:00:03.80ID:???
>>644
>防水のゴム手袋
トイレ掃除中か?

>裸足のゴルファー
水虫菌でグリーンを汚すな!消毒が大変だ!

ほらな、人間としての常識がないヤツだ!!
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 18:47:44.48ID:???
現象から乖離した前提でのルールの検討なんて馬鹿馬鹿しすぎる。
指や爪先のマークがルール違反って誰か言ったのか?
そんなことを検討する前に、指や爪先でのマークみたいな非常識な行動をとったら、こちらはルールやエチケットに乗っ取って、対応してもらうだけだよ。
まずは、マークが邪魔になるから動かしてと言うかな。ヘッド100個分くらい。
その際はファストプレイでお願いします。
グリーン面のテストやライの改善といったクレームをつけるしね。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 18:56:29.17ID:???
ファストプレイ第1
性善説
ルールは簡素化
以上が現代の流れだ。

指マークをグリーン面のテストだからダメだの
ルール以前のマナーの問題だの
細かい事をさも大事な事のように語る陰険なジジイは時代遅れなんだから
いい加減に気づいたらどうかと思うがね。
ざっくり大所高所からゴルフを楽しもうよという姿勢こそが
歓迎されるのであって、
数学の証明問題を扱うが如き緻密さは今や嫌悪の対象だぜ?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 18:56:44.68ID:???
勉強会スレなんですから気持ちとか感情とか抜きにして考えましょうよ?そりゃ目の前でつま先でマークされたら腹立ちます、でも正しくルールではそれは違反ですか?違反でありませんか?そういう話です
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 19:11:59.49ID:???
>>663
どのレスが人としてのマナーに違反している?
中傷のレスが多いアナタの方が人としてのマナー違反をしていますね
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 19:16:37.15ID:???
指とか爪先でマークはゴルファーとして常識的か?
あと、どっかで土下座さすとかいってたな。
クレームつけるとそういうことさせるのは人として非常識
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 19:17:35.18ID:???
>>664
満ち足りたアナタの頭で解答してよ
指先でマークしたことは何に違反し何のペナルティーを受けるのでしょうか?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 19:48:42.62ID:???
こうやって言い負かされそうになると、常識が〜とか言い出す奴格好悪いw素直に負けを認めろよwほんと土下座させたくなるw
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 20:03:08.35ID:???
指だの爪先だの靴でマークする奴は現実には絶対にいないわけだから、ピンハゲの主張は議論に値しない本当にくだらないネタ。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 20:05:29.90ID:???
今はそうかもしれないけど、ファストプレイの為にあえて指先やつま先マークをやるって奴が増えて来たらどうする?他人と関係ないラインで時短の為にそういうマークをする、ルール的に違反ですか?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:18:09.10ID:???
>>671
うん、違反だよ
つま先も指先もマーカーじゃないもの

つま先はつま先
指先は指先
マーカーはマーカー

ルールはマーカーを使えと言ってるよね
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:24:37.62ID:???
誰が誰やら

ところで指先とか爪先のマークってどのくらいの時間考えてる?
他の人がパターやってる間、ずっと押さえてるのか?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:31:26.38ID:???
誰が誰でもいいじゃん
特定の誰かの発言だから反論するの?
違うでしょ?
普段おかしな言動していても
今の議論で自分と同じ意見言ってたら賛同するのが当たり前だよね
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:37:11.93ID:???
ティーペグ刺してマークする方が指先マークより悪質なマナー違反だよね
前にティーペグでのマークを擁護するヤツがいて
俺は大きな違和感を感じた
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:46:20.83ID:???
>>685
論点ずらしじゃないよ

急いでいるのにマーカー見つからなくて
ルールでは好ましくないと書かれているティーペグをマーカーとして緊急避難的に使う事例がある
指先マークが無罰ならばティーペグを使うより指先の方がマシなのでは!?
ってのが俺の言いたい事
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 22:02:22.76ID:???
爪先、指先のマークは結局邪魔になる為、避けてもらうことになるので、ファストプレイには程遠い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況