X



SUPER GT 2023 Vol.325

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スププ Sd33-pPGl [49.96.22.104])
垢版 |
2023/04/15(土) 10:17:16.67ID:zcaQDZXOd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください
公式サイト
http://supergt.net/
公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

jsports
https://jod.jsports.co.jp/motor/supergt
わかりやすいモータースポーツ競技規則
https://motorsports-...ulations.com/supergt

前スレ
SUPER GT 2022 Vol.321
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1665275713/
SUPER GT 2022 Vol.322
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1669888562/
SUPER GT 2022 Vol.323
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1674110970/
SUPER GT 2023 Vol.324
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1676643038/

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 131 Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1666251382/

次スレは>>970が建てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0019音速の名無しさん (ワッチョイW 3fc2-Grlh [126.249.150.241])
垢版 |
2023/05/11(木) 22:00:55.73ID:9PVqfWSJ0
>>14 BRZは500のお下がり 20年以降はワンメイク仕様を持ってきてるだけ
0020音速の名無しさん (ワッチョイW ab92-+XgK [106.72.47.129])
垢版 |
2023/05/11(木) 22:02:56.17ID:2Ae3zBtK0
タイヤの持ち込みセット数減ったんだから少しくらいチーム数増えてもいけるだろ

というかこれを見据えてたのかな
0022音速の名無しさん (スップ Sd62-ubSh [1.75.226.221])
垢版 |
2023/05/11(木) 22:06:08.36ID:0ZyUZ3l9d
>>18
明言こそしてないし、有料コンテンツだからここには書かないけど、そうとも取れる話が言いたい放題であったから可能性はゼロじゃないと思うんだよな
0023音速の名無しさん (ワッチョイW 3fc2-Grlh [126.249.150.241])
垢版 |
2023/05/11(木) 22:10:50.68ID:9PVqfWSJ0
>>21
Aprが生け贄か?埼玉とMutaはアレだし、LEONにはガンさんパワーがあるから
0025音速の名無しさん (アウアウエー Sa7a-aa4w [111.239.178.7])
垢版 |
2023/05/12(金) 00:54:25.78ID:/bCWnbvta
同じクラス1規定でもDTM車両はリアウイングの翼端版が四角形ではなく角がない楕円形っぽい形状だったんだな
0033音速の名無しさん (スプープ Sd42-Grlh [49.109.7.161])
垢版 |
2023/05/12(金) 15:49:59.86ID:vfLTKLm7d
>>32
JTCCでミシュラン使ってた
0034音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-7X9T [106.146.101.60])
垢版 |
2023/05/12(金) 17:01:54.23ID:P50r2mn8a
>>19
BRZのおさがりはスバル側からの提案なのでちと話が変わる
0035音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-0po3 [106.133.23.181 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/12(金) 17:11:55.39ID:KlvPC4tEa
スーパーGTはJスポーツ縛りで人気まったくないからな。
観客動員が増えようが人気ないの致命的すぎでしょ?
タイヤメーカーも視聴者が少なければ全く効果ないわけでなー

Jスポーツ縛りが無くならないとドンドン縮小していくでしょ。見てる人が完全に固定化して広告や宣伝が効果ないんだから
0038音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-0po3 [106.133.38.231 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/12(金) 18:47:47.21ID:lHNw06noa
>>37
YouTubeで決勝ライブないでしょ
なにいってんの?
0039音速の名無しさん (アウアウエー Sa7a-aa4w [111.239.178.151])
垢版 |
2023/05/12(金) 19:00:18.37ID:yfbsk/3Ja
>>35
素直に「地上波放送でスーパーGTが見たい」と書けよ
0041音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-0po3 [106.133.38.231 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/12(金) 19:12:23.04ID:lHNw06noa
>>39
地上波なんて効果薄いから関係なくね?
複数事業者で同時ライブだろ
0045音速の名無しさん (アウアウエー Sa7a-aa4w [111.239.178.151])
垢版 |
2023/05/12(金) 19:57:24.70ID:yfbsk/3Ja
>>41
そっちの方が効果薄い
今どき日曜日の昼間は地上波でゴルフや競馬中継してるだろ
あれの方が効果絶大
0050音速の名無しさん (アウアウエー Sa7a-aa4w [111.239.178.151])
垢版 |
2023/05/12(金) 21:41:50.44ID:yfbsk/3Ja
>>46
競馬もゴルフも地上波で放送することによって競馬ゴルフに興味のない人の目につく事に成功している
ネット配信はそのコンテンツが好きなマニア向けというだけ
0052音速の名無しさん (アウアウウー Sad7-Q67h [106.146.43.129])
垢版 |
2023/05/13(土) 04:18:22.91ID:ihiTXdIma
笹原くんのUKYOMANSといいホークスの周東とのコラボといいホンダじゃできなそうだったことやっててトヨタのフットワークの軽そうだな
0058音速の名無しさん (ワッチョイW efb7-paFp [143.189.207.128])
垢版 |
2023/05/13(土) 08:22:04.22ID:jL4NZvlh0
テレビとネット配信ならテレビの方がまだ強い。
関東ローカル1%でも40万人の(しかも興味ない層へも半強制的なアプローチが出来る)同接だから。
ただし良枠は電通や博報堂が買い占めてる現状、再分配となると局から買うよりかなり割高になるので、シリーズ通して全戦中継となると500のチームを各メーカー2から2チーム保有するくらいの値段はすると思う。
0059音速の名無しさん (ワッチョイW 7392-rI4v [14.8.17.160])
垢版 |
2023/05/13(土) 10:03:53.37ID:kU79yhzc0
>>53
今はわからないけど昔はIMPUL最優先でBSは供給してるって聞いたことがあるな。
0061音速の名無しさん (アウアウウー Sad7-132K [106.146.36.203])
垢版 |
2023/05/13(土) 16:00:31.29ID:BuiE1fZwa
>>60
勤務先も家庭でも居場所ないんだもん。
ホント、邪魔だよな。なんで観戦の邪魔すんだろ?
0062音速の名無しさん (アウアウウー Sad7-ECSL [106.133.100.214])
垢版 |
2023/05/13(土) 22:02:49.32ID:UpNXOE9Oa
>>61
スタンド最上段とか、スタート前、チェッカー後でやってほしい
スタートの時とかホントやめてほしい
あれってドライバーとか嬉しいのかな
0063音速の名無しさん (ワッチョイW efa6-1CF0 [175.104.66.28])
垢版 |
2023/05/13(土) 23:19:27.36ID:AB+vYqHL0
そろそろ富士戦見るか
0064音速の名無しさん (スプッッ Sd5f-p+7k [1.75.212.109])
垢版 |
2023/05/14(日) 02:57:16.81ID:CCbnfquSd
>>61
あれ知人がやっている
オタク系スポンサーがついてるチームの応援団長らしいが変な人ですよ
50代未婚、両親に世話焼いてもらっている公務員
チューニングカー数台持ちだがマニュアル車運転出来ない人
0070音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-8dkb [111.239.179.155])
垢版 |
2023/05/14(日) 16:58:53.98ID:O4Rh6Osqa
J1サッカーチームにもゴール裏で旗を振っているサポーターいるぞ
0071音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-8dkb [111.239.179.155])
垢版 |
2023/05/14(日) 17:02:52.25ID:O4Rh6Osqa
あーいうデカい旗を振る応援団はプロ野球の外野席にも多くいる
0072音速の名無しさん (テテンテンテン MMff-fUo2 [133.106.242.1])
垢版 |
2023/05/14(日) 17:15:01.28ID:KuKA6lvrM
グランドスタンド2階SS席で観戦してたけど全然目に入らないよ
ファンシートはそういう応援、そういう楽しみ方をする人達を囲ってる場所なんじゃないの
むしろスーパーGTを盛り上げてくれてる熱い人達だと俺は好意的に見てる
それくらいのことで噛み付くのってチッチャイわー
0074音速の名無しさん (テテンテンテン MMff-fUo2 [133.106.242.1])
垢版 |
2023/05/14(日) 17:27:42.81ID:KuKA6lvrM
いや悦に浸ってないよ
特別席で観たかったけど買えなかった
真上の席から観戦しても旗は目に入らなかった事実を伝えただけ
0075音速の名無しさん (スプープ Sd5f-paFp [1.73.128.248])
垢版 |
2023/05/14(日) 17:50:00.68ID:jt2HKh8od
権利として認められていることを止めさせたいなら、自分が買った席からどれくらい視界を遮るのかGTAに報告したほうが効果的。
直接言ったら角が立つとは分かるけどこんなとこにグチグチ書いててダセーよ。
0079音速の名無しさん (ワッチョイW 3395-eawM [222.148.25.2])
垢版 |
2023/05/14(日) 20:54:09.88ID:a+r1VCy+0
旗振りってどのサイズの話してるの?
最前のデカいチーム旗なら公式な人らが振ってるだろうし、小旗は配布されてるかオフィシャルで売ってる
運営もつまらなさそうに見てる連中よりは盛り上がってる感は欲しい、とは思ってるだろうよ
0080音速の名無しさん (ワッチョイW cf9a-QYqo [217.178.19.20])
垢版 |
2023/05/14(日) 22:41:39.83ID:V6YE3dz60
ファンシート行かなきゃいい
0081音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-Si6M [126.142.91.72])
垢版 |
2023/05/15(月) 11:03:05.54ID:P8g3h+rn0
>>79
オフィシャルが旗振りw
0083音速の名無しさん (アウアウウー Sad7-132K [106.146.25.171])
垢版 |
2023/05/15(月) 18:23:27.23ID:GpgY3HgUa
>>72
盛り上げ方がいつまで昭和のままだからね。
好意的(笑)
0084音速の名無しさん (スプープ Sd5f-paFp [1.73.131.248])
垢版 |
2023/05/15(月) 19:51:52.35ID:/AritVnPd
>>83
ほなら令和はどうすんのか教えてや笑
0086音速の名無しさん (ワッチョイ d3cc-ZkZz [118.241.1.10])
垢版 |
2023/05/16(火) 00:02:32.59ID:QVuKChPG0
オレも2階で見てて1階のフラッグが気になった事は無いなぁ
自由席座ってるくせに文句言ってるだけだろって思ってたけど、今年は1階も指定席になったみたいだからそこは何とも言えない気はする
0089音速の名無しさん (アウアウウー Sad7-ECSL [106.146.91.250])
垢版 |
2023/05/16(火) 08:26:33.22ID:5lNux/Jka
>>86
1階スタンド座ったけど邪魔だった
旗振ってる所から3ブロック離れた所だけど、日産車が来るたびに旗振るもんだから、推しの1が向かってきて目の前までは観れるんだけど、走り去る所がほとんどみえない
これね、たまにならいいんだけど、毎LAPやられるのはかなりのストレス
あの人達って休まないんだよね
どんな体力してるんだろうって思う

俺プロ野球も観に行くけど、プロ野球ってインプレーの時は振らないんだよね
打席入る前とか打った後、イニングの合間とかだから邪魔にならない

次からは応援先から離れた所の指定取るようにする
自動配列は懲り懲りだ
0090音速の名無しさん (ワッチョイW efdc-Ee0H [111.234.143.63])
垢版 |
2023/05/16(火) 09:20:38.53ID:pUQTAVw00
メインスタンド正面でやることはないよな
両サイド上部なり

パーツが飛んできたりするのに
視界遮ることやってるのはちょっと怖い

他の観客から見て見づらいってのも危ない
0094音速の名無しさん (スップ Sd5f-wac6 [1.66.104.41])
垢版 |
2023/05/16(火) 11:30:15.89ID:lH9ch6ugd
コロナ禍で規制されてた時もずっと各サーキットのTwitterにいつ解禁されるんだーってとつってたね。
0098音速の名無しさん (ワッチョイW 3fb9-dS1e [157.65.78.48])
垢版 |
2023/05/16(火) 22:37:10.75ID:hMRbjhUf0
>>97
義務果たさず生活保護は権利だ!と声高に叫んだら白い目で見られるだろ
その視線が感じられるか感じられないかの話をしている
まあ権利ならここに批判書込むのだって止めさせたいなら運営に言えって話だ
0099音速の名無しさん (スップ Sd5f-eawM [1.66.105.39])
垢版 |
2023/05/16(火) 22:44:45.80ID:DTGmbwwtd
>>98
旗振りに限って言えば義務もちゃんと果たしてると思うけどね
最前の大旗はそもそも一般席のエリアじゃないし
そんなに嫌ならGTAに文句を言えは同感だが、旗なんて配布されてたり、タイトルスポンサーの露出の一つの手段だったりするから、まあ通らないだろうな
0102音速の名無しさん (アウアウウー Sad7-Q67h [106.146.116.77])
垢版 |
2023/05/17(水) 00:04:54.97ID:k+UBd/nXa
ブランド戦略ガン無視、完全に研究開発のためにやってるのは潔いな、しかも話してるのが小田島さんだからわざわざネガキャンするとは思えないし

まぁ、ドライはさておきレインで2019以降全く歯が立たない状態(19の岡山は打ち切りなので知らん)の国内メーカーはぐぬぬだろうな
0103音速の名無しさん (アウアウウー Sad7-Q67h [106.146.116.77])
垢版 |
2023/05/17(水) 00:06:25.39ID:k+UBd/nXa
鈴鹿1000kmや富士500マイルがあれば撤退回避IFは普通にあっただろうな
0104音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-Si6M [126.142.91.72])
垢版 |
2023/05/17(水) 12:18:40.71ID:51SE6mzx0
ミシュランは耐久レースがやりたいということか
0105音速の名無しさん (ワッチョイ 3f0b-LGgR [27.83.156.39])
垢版 |
2023/05/18(木) 01:33:08.92ID:lyZAWYcl0
中継の違法切抜きがYoutubeでかなり再生数稼いでるけど、何で消されないんだろうね、あれ
以前Jスポに問い合わせたら「違法だから対応する」って返事来たけど、ずっと放置されてるし

再生数10万以上とか出るから俺もやるかな
0108音速の名無しさん (ワッチョイ 7392-tx4T [14.13.193.161 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/18(木) 22:35:45.93ID:p4mGeYzS0
>>106
そういう話以前に坂東が「これからのSGTはタイムではなくSDGsに金使って欲しい」って宣言して
タイヤセット数削減やらCNF採用やら色々やり出したから、
MIは「競争を二の次にするカテなんかに参戦する価値ないわ」ってやる気無くしたんでしょ
0111音速の名無しさん (スップ Sd5f-OBrA [1.75.225.238])
垢版 |
2023/05/18(木) 22:56:01.69ID:Qrc9NePFd
WECが盛り上がってきたから、それで充分ってことでしょ
0113音速の名無しさん (ワッチョイW 3f0b-OnQ2 [27.92.236.244])
垢版 |
2023/05/19(金) 06:12:41.72ID:wlgVdEXE0
ミシュランが目指すのは1000kmを無交換で走り切れるタイヤで、世界中がその方向性で進んでる
タイヤ交換を前提にするなら200km程度、無交換でも300 or 450kmを走れればいいGT500で開発を進めていても、GT500でしかその技術は使えない
だから辞めるんだ っていう話でしょ
0115音速の名無しさん (スップ Sd5f-8dkb [1.75.0.215])
垢版 |
2023/05/19(金) 10:07:00.18ID:9kMFpNeKd
F1をはじめ、まだまだモタスポのトップカテゴリーでは決勝のタイヤ交換義務規定があるけどなぁ

今のところタイヤのグリップ力を犠牲にしてでも耐久性を求めているのはFEだけだよ

GT500ではまだまだタイヤの高いグリップ能力を保持したまま耐久性も追求できるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況